X



【MLB】アストロズが先勝 ヤンキース・田中将大は6回4安打2失点で敗戦投手 ALCS第1戦 NYY 1-2 HOU[10/14]★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/10/14(土) 14:16:57.07ID:CAP_USER9
【MLB】マー君、6回2失点力投も援護なく天敵相手にまた敗戦 アストロズがシリーズ先勝
10/14(土) 12:29配信

ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は13日(日本時間14日)、
敵地でのア・リーグ優勝決定シリーズ第1戦に先発。6回を4安打、1四球、3三振、2失点で敗戦投手となった。
ヤンキースは1-2で敗戦。リーグ優勝決定シリーズの初戦を落とした。

地区シリーズを0勝2敗からの3連勝で通過したヤンキース。シリーズの流れを変えたのは田中の好投だった。
その田中がアストロズとのリーグ優勝決定シリーズの大事な初戦に先発。
アストロズとは2年前のワイルドカードゲームで対戦し、5回2失点で敗戦投手となっている。
また、今季はジーター氏の永久欠番式典の晴れ舞台で8失点大炎上。
レギュラーシーズン通算で0勝2敗、防御率10.38と田中にとっては天敵だ。

初回の田中は先頭のスプリンガーに四球を許すも、後続を3人で抑える。2回も3人で仕留める。
一方、アストロズ先発のカイケルも好投で投手戦となる。

3回は三者凡退に抑えた田中は、4回裏にアルトゥーベに内野安打を打たれ初安打を打たれると、続けて盗塁を許し、
4番・コレアに左前への先制適時打を浴びる。さらに2死からグリエルに中前適時打を許し、この回2失点となる。

5回にヤンキースはチャンスを作り、2死からジャッジが左前に安打を放つが、
左翼手ゴンザレスの好返球で本塁アウトとなり無得点。
5回は3人で抑えた田中は、6回にはピンチを迎えるが、後続を打ち取り無失点とした。

田中は、7回のマウンドには上がらずに6回で降板。
6回を89球、4安打、1四球、3三振、2失点と自身の役割を果たしてマウンドを降りた。

ヤンキースは8回にチャンスを作るが無得点。
9回は2死からバードのソロ本塁打で1点を返すが、及ばずに1-2で敗戦した。

田中の力投も打線がまったく援護できなかったヤンキース。
田中もアストロズ相手に自身初勝利を挙げることはできなかった。

10/14(土) 12:29配信 ベースボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171014-00010001-baseballc-base
アストロズ−ヤンキース
http://www.sanspo.com/mlb/2017/game/NYY-HOU101320170/com/detail.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2017101401

★1がたった時間 2017/10/14(土) 12:33:31.50
前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507952011/
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:39:54.61ID:NFOHlBGl0
日本から絆パイア輸出するべきじゃね?
審判が見方すれば田中でも流石に勝てるだろw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:39:57.23ID:/EuYpghl0
ざまあ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:40:55.57ID:mu+ZNlVH0
サッカーで言えばアストロズ打線はブラジル、レアル、バルセロナ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:43:05.86ID:Y/aqcseC0
劣等民族のジャップはアメリカコンプレックスで苦しんでてかわいそうだな
戦争でも負け経済でも負けスポーツでも負ける
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:43:37.47ID:mu+ZNlVH0
ヤンキースの2塁ランナー誰?
遅すぎるだろ!
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:44:20.91ID:mu+ZNlVH0
引きこもりは黙ってろ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:45:24.97ID:mu+ZNlVH0
日本人サッカー選手見るよりましだな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:45:52.47ID:f8uTSe6V0
>>422
バード
地区シリーズで3戦目にHR打った
田中とともに3戦目のヒーロー
だからあまり叩けないっていうね
今日のでチャラになった感はあるな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:56:45.78ID:AcIpQ+CQ0
>>424
やきうこりあ(笑)自体セカイの誰も興味ない(笑)
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:58:51.12ID:AcIpQ+CQ0
無能だから負ける給料泥棒のマークソ(笑)

このマークソの年俸自慢してたアホのやきうんこりあ豚老人(笑)

今頃悔しくて発作起こしてるんだろうな(笑)

657 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/04/28(火) 01:57:19.61 ID:gZbWczSs0
年俸23億円のメジャーリーガー田中マーを筆頭に〇億円プレーヤーは殆んどプロ野球選手だし、日本人で身体能力が高く稼ぎたければ野球が一番だね。

742 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/04/28(火) 08:21:36.02 ID:2TC7036F0
>>657
半分税金で持っていかれるけど(笑)
ttp://www.enta-tubo.com/article/386708223.html

約9億7千万円

「これほどの高額になると、税金が大変です。
国の所得税に当たる連邦税が40パーセント、州税が9パーセント、市税が4パーセントなど、合計で総収入の半分、約85億円を税金として納めなければなりません。
他にも、移籍交渉を手掛けた代理人には契約金の5パーセントにあたる約8億円を支払いますから、全て差し引くと手元に残るのは約68億円という計算になります」(現地のジャーナリスト)
(以上引用 女性自身)

68億円を7年で割ると、約9億7千万円。
すごく減っちゃうんですね。

【メジャー】米紙特集記事でヤリ玉 田中「もらいすぎ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419656953/

【野球】マー君DL入りに「やっぱりね」「大金払ってリターンは少しだけ」現地ファンからも落胆の声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430278416/

【MLB】田中将大、ヤンキースにとって「早く終わってほしい契約ワースト5位」に・・・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455499959/

【MLB】田中、またも中4日で炎上。『1億5500万ドルの価値がない』現地メディアは酷評
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465770764/
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:00:46.22ID:RAmyVatb0
>>123
アルトゥーベは1週間前のレッドソックス戦で1試合3本ホームラン打ってた
イチローの上位互換
イチローに松井を足したようなもので弱点が無いまじですごい選手
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:07:57.70ID:QV5Qa16y0
〇まーの疲労最小限
〇ジャッジに安打が出て、バード好調維持
〇フレイジャーとガードナーの闘魂健在
〇エルズベリーの見切りが可能になった
〇ロバートソン、チャップマン温存
〇カイクルに110球、ガイルズに40球近く投げさせた。

0.7勝くらいの価値はあったな。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:08:08.65ID:xCEcNJwf0
まぁ、前回の投球でもホームラン性の当たりを好捕で凌いだのを
実質田中一人でゲーム壊したくらいに騒いでた人にしたら、2失点したら引退しろレベルで騒ぐだろうなw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:11:54.77ID:uiVwlGQ+0
NYファンは力投の田中将大を擁護「役割を全う」打線に怒り「全く打てない」

まあ普通はこういう反応
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:14:51.79ID:yEIsw4a70
さっきやってたけど打球が当たって危なかったな
ちんこに当たったかと思ったわ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:22:24.15ID:PWrl9+290
>>433
まぁヤンキースがアストロズに明確に優ってるのは中継ぎぐらいだろうからね。
バーランダーの攻略は難しいかもしれないけどhouの中継ぎなら付け入る隙あるだろうし。
あとはセベリーノ次第だけど。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:31:14.31ID:w3rx1cBk0
負けてもチームが落ち込まない負け方だったんじゃないか
一人ひとりがそれぞれの役割は果たしたといえるいい試合だった
最後の代打に青木がいれば良かったのに
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:37:45.37ID:5VVpKmGx0
グリエル今日は6番だったけどシーズン最後9月は8番打つのが一番多かった
MLB通算263HR去年までヤンキースで4番だったマッキャンが9番打者
MLB2725安打435HRのベルトランが7番、去年ヤンキース在籍時は主に3番だった

とんでもない打線相手にして大一番で6回2失点なら大拍手
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:40:57.82ID:5VVpKmGx0
>>431
アルトゥーベでも三振はするしアウトにもなる
でも凡退する時でも大飛球とか野手正面強烈なライナーが多い
マジで化物。打ち損じに期待するしかない。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:41:20.82ID:Uzo/xrtp0
負け投手になってるのに拍手とか頭湧いてるのかよw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:43:14.16ID:fPia5ygX0
まあ悪くはないんだけどポストシーズンは結果だからね負けたら叩かれる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:45:37.77ID:5VVpKmGx0
8月にヤンキースとタイガースで大乱闘があった
バーランダーは当時タイガースでかなり怒ってた
明日はそれも見所
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:45:44.00ID:3d3DYu/O0
見てたけど打てなさすぎ
好投の田中を見殺しにしたよ
あとホームでアウトなった鈍足のクソはクビにしていい
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:48:23.17ID:+1Hg2dAR0
クレイグ ビジオの大ファンだったよ
あの大きいヘルメット
ゴツイ アームガード
ユニフォームの胸ボタンを外し首もとをはだけさせて覗くネックレス
本職の捕手以外もこなし適度なホームランと打率を誇る二塁打の鬼
当時魅力を誰もわかってくれなかったな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:50:03.94ID:u95XLgmu0
カイケルが良すぎた。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:54:15.28ID:I6MnyU8r0
>>119
だからなんなん?
年俸少ないから批判するなってか?
そんなのファンいるからそれだけ貰えてるわけだろ
小学生並みの知能だなw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:54:43.51ID:I6MnyU8r0
田中フルボッコ、ピッチャーライナー取れず
股間にぶつけて痛がってたよな(笑)
反射神経も劣化してきたな・・・
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:57:26.58ID:uiVwlGQ+0
ヤンキースの公式ツイッターは、田中の降板時に「マサによる6回クオリティーピッチ(6回4安打2失点3奪三振)」と速報すると、ヤンキースファンからは賞賛と慰めの声が集まった。

「最高の仕事だ、タナカ!」
「彼は自分の役割を全うした」
「マサ ヒーロー」
「タナカは抑えていた。2失点は全く悪くない!」
「タナカはよくやっている。しかし、打線はダメだ」
「よくやったタナカ!」
「彼は我々の望む最高のピッチングだった。ヤンキースがそれを活かせていない」
「タナカのポストシーズン3試合で打線はたったの1得点」

打線たたいてもタナカたたくのは
そもそも野球しらない
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:58:31.33ID:PWrl9+290
>>447
なお叩いてるのはヤンキースファンでもない自称日本人達がほとんどの模様
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:59:55.32ID:KTXJcBMA0
こうなる気がしたわww
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:00:41.77ID:tdg6qKH30
重要な試合、先制されてはいけない試合
初戦に持ってきたジラルディの期待を大きく裏切りニューヨーカーを落胆させたとしか言えない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:01:06.74ID:GA2REmYv0
>>456
あと日本は精神論がいまだに蔓延ってるからね
だからブラック企業も無くならないしネットもご覧の有様
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:01:50.39ID:42FWqjMz0
別に叩いてるわけじゃないよ
ただポストシーズンでは勝利が全て
どんなにいいピッチングをして負け投手で賞賛は無いと言ってるだけ
次は先に点をやらないように頑張って欲しい
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:02:30.28ID:stj+/L8p0
ヤンキースはニューヨーク離れると途端にボロクソに弱くなるな
田中は日本人だから感じてなさげだけど、なんかNPBの巨人に通じる物を感じる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:03:17.85ID:s4PdSx/a0
>>50
そうだな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:08:04.85ID:+roucnR40
>>386
お前は日本人がメジャーで活躍するのが気に入らないだけのメジャー厨だろ
ばーか
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:08:33.85ID:YO8O7p5e0
中4日でだすなよ監督が悪いわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:09:20.72ID:pkOWt2AX0
>>441
アストロズに青木がいる予定だったんだよなあ
7月8月のころに2割5分台まで下がってたが
当たりは良かったとか調子は悪くないとか呑気なこと言ってたんだ
評価は他人がするもんだクビになるぞとかファンが言ってたんだが
本当にイラネって放出されてしまったな
ワールドシリーズで貢献してチャンピオンリング貰いたかっただろうしファンとしてもそうして欲しかったんだが
これから先もワールドシリーズ進出するようなチーム状態なら放出されてしまうんだろうな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:09:52.30ID:fPia5ygX0
2年前にワイルドカードでアストロズに負けた時もカイケルだったんだ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:16:04.29ID:uiVwlGQ+0
「タナカは屈指の最強打線を相手にファンタスティックな試合を見せたカイケルがヤンキースを手玉にとっているだけ。我々は全く打てない」 
「マサ、いい試合だったよ。バードはひどい走塁で、アウトになりに(本塁へ)突っ込んだ。ジャッジとゲイリー(サンチェス)は引っ切りなしの変化球に対応できていない」
「なんでみんなバウンドしたボールを振ってるんだ? 今頃10四球だよ!! 辛抱しろ」
「打線が終わってる」
「(タナカの)独力では無理だ。攻撃が必要だ」
「バッターが足首辺りのボールを振るのをやめてくれると助かるんだが」

やっぱり本場のファンは鋭い
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:18:28.74ID:GA2REmYv0
鋭いというか理性的なだけだな
感情的に罵っても何も得られないことを知ってる
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:20:22.81ID:wgXjf95V0
よくやったよなんて言うのはタナカを馬鹿にしてんのかね。
本人からしたら一番ムカつく言葉だろ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:21:36.43ID:NloebxET0
>>469
いやいや、これ以上何を望むんだよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:22:02.34ID:5KcA38fy0
2失点のなにがあかんのんですか
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:24:07.99ID:wgXjf95V0
試合前誰かがヤンクスはせいぜい一点しか取れないから無失点以外無理って書き込んでたよな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:24:18.39ID:f8uTSe6V0
09年のワールドシリーズみたいにクリフ・リーで2つ落としても4つ勝てばいいという戦いしかない
つまりバーランダーをボコるしか勝つ道はない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:26:01.83ID:teD4nP6l0
>>474
今日の内容でそんな風に貶すのは無理だし
そもそもアメスポは負けてもあまり失うものは少ないからな
サッカーで降格が迫ってるチームのサポーターとかだともはや悲壮感すら漂ってるけど
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:26:38.35ID:Y/aqcseC0
よくやったと言われて
勝手にむかついとけよ
バーカ
無失点に抑えられないカス
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:45:15.66ID:yDFh+m5Q0
やっぱ松井とは違うな
球界の盟主である巨人の至宝と雑魚楽天のショボエースとの格差だわ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:46:12.99ID:GzuXuvUO0
投げ負けてるやん
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:58:34.11ID:+VMo54Rf0
Reddit見ながら試合見てたけど、田中叩いてるやつなんてほぼいなかったぞ
アストロズ相手によく投げたって意見が大勢
ここで発狂して田中叩いてるやつはなにが気に食わんのかな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:02:31.67ID:21rLaSxN0
日テレでセクシーすぎるクイズ美少女が登場www※画像あり
https://goo.gl/fNTqia
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:03:40.88ID:PQYTfuFf0
メジャーは普段見ないからよく知らんけど、相手の投手が凄すぎたわ
何なのあいつ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:07:34.32ID:PWrl9+290
>>488
どこかの人間に似てる。全アジアが日本を嫌ってるとか言ってた特亜の勘違い野郎と同じだな。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:07:47.95ID:NtICTxxf0
>>488
嫌儲とサカ豚だろ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:08:00.72ID:ODJknfT50
6回2失点で戦犯扱い
芸スポ()
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:10:06.11ID:ufmAJc+C0
6回2失点なら悪くはないが、先に点を取られて負けたのでは褒められる内容でない
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:12:02.77ID:5VVpKmGx0
>>490
2015年サイヤング賞取ってる
今年トレード期間終了直後大物投手獲得しなかった球団幹部を批判
お咎めなしだったぐらいの大物
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:13:12.50ID:MndwNrQL0
松井がいれば勝ててたのにな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:14:37.35ID:+d6qOWPX0
勝っていれば好投
負けても責められるほどではない
まあ次も頑張れや
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:15:31.20ID:5VVpKmGx0
アストロズを無失点で抑えられるとしたら
ワールドシリーズでDHなしホームの試合でのカーショぐらいしか考えられない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:20:26.34ID:w3rx1cBk0
対アストロズではダルの対戦成績がすごくいいな
ダル>>>>>>>>>>岩隈>>>>田中
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:30:26.19ID:40hbrzG10
>>501
完全試合寸前でヒット打たれて降板したときの相手がアストロズ
といっても、5年前
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:32:43.78ID:7zTRzSU50
>>462
今日のは取り立てていい投球でもないしな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:36:42.89ID:vFIAxs9l0
>>498
それ
外野フライもまとまに打てない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:39:40.39ID:M9DJDswp0
アストロとインディアンの方が見たかった
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:43:41.15ID:8p5S51YU0
【速報】NHKの女性スタッフが美人すぎると話題に※画像あり

http://ayaslife.net/2017/10/14/146/
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:48:12.80ID:hOK4R/dG0
大事なところは絶対に勝てないよね
まあ捨て試合だったと思って割り切るしかない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:49:37.03ID:ocqDIS3P0
>>443
下位打線でそのメンツはヤバいな
全盛期とは言わないまでもそこまで落ちてないし
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:50:47.89ID:vVcqFP530
松井ってやっぱりすごかったな
特にプレーオフ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:53:25.38ID:z+cpiXSZ0
プレッシャーに強いだの大舞台で度胸を発揮するだの
目に見えない話で語られる事の多い投手が
盗用されるほど緻密なデータ野球に敗北しただけだと考えれば
別にたいした事じゃないな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:54:26.91ID:eSkTUx3y0
>>479
カイケルはヤンキースに相性いいからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況