X



【話題】<小島慶子>「徴兵制がすぐに戦争につながるなんて、ヒステリックで世間知らずの発想」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/14(土) 08:17:07.46ID:CAP_USER9
タレントでエッセイストの小島慶子さんが「AERA」で連載する「幸複のススメ!」をお届けします。多くの原稿を抱え、夫と息子たちが住むオーストラリアと、仕事のある日本とを往復する小島さん。日々の暮らしの中から生まれる思いを綴ります。

*  *  *
 もしもいつか、こんな総理大臣が登場したら。

「日本の若者は自分勝手で甘えているので、鍛え直さねばならない。東アジア情勢が緊迫している中、日本も備えを万全にしなければならないのだし、教育的な意味合いの強い徴兵制なら国民の同意が得られるのではないか。そもそも国を守るつとめは国民として当然のことで、憲法18条にある『苦役』には当たらないはずだ。家族や仲間を守るための訓練を苦役と呼ぶなんて、それこそ身勝手な“反日的”発想ではないか」

 兵役は苦役ではない、と時の権力者が言えば徴兵制は合憲であるというわけです。立憲主義という言葉は、とうに忘れられています。

 猛反発をする声もある一方で「日本は平和主義なのだからまさか本当に戦争を始めたりはしないだろう。南海トラフ地震や大規模噴火に備えて、自衛隊を増強する必要がある」「厳しい規律や身体鍛錬は素晴らしい教育だ。今どきの親なんかより、国に若者をしつけてもらったほうがいい」「仕事もしないでぶらついているうちの子を叩き直してくれるかも」「おたくの引きこもりのお子さんも、これで目を覚ましますよ」などの声も。

 総理大臣は「いいですか、戦争をしないために、備えを万全にするのです。私を信じてください」とほほ笑み、テレビでは爽やかな人気アスリートや可愛いアイドルが「みんなのためだから、輝ける!」「誇れる自分になろう!」と繰り返します。

「徴兵制がすぐに戦争につながるなんて、ヒステリックで世間知らずの発想です。世界には、徴兵制があっても長く平和を謳歌している国がたくさんあるでしょう。むしろ兵役を経験しているからこそ、戦争はしたくないと本気で考えるようになるのです」と笑顔で説く専門家……。

 荒唐無稽な妄想は、いつか祝祭の熱狂の中で、人知れず“あり得る現実”に変わるのかもしれません。

※AERA 2017年10月16日号

10/14(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171012-00000037-sasahi-soci
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:19:17.22ID:kLTqSIkU0
在日の朝鮮乞食民族は偉大な祖国の徴兵で鍛え直さないとね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:19:59.02ID:IQypeJYc0
荒唐無稽な妄想という自覚はあるんだなw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:20:21.74ID:GpGmTxar0
ネトウヨですら否定的な徴兵制
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:20:22.68ID:AXs80IZw0
銃の扱い方位は知らないと国内でテロリストが蜂起した時に戦えないからなぁ
0008たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
垢版 |
2017/10/14(土) 08:21:01.94ID:W/FbgSDR0
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    もう徴兵制が前提なんだ (笑)
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜し-Jー′
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:22:15.23ID:1XcUrxu70
皮肉の文章なのかガチの文章なのか
よくわからん
この人自由主義な気がしたが
ガチ保守なのか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:22:37.10ID:3K/5i4Gi0



「1人カラオケに行きたいよ。(欅坂46の)『不協和音』を歌うんだ」と周囲に漏らしたという
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    Unite 野党s。

★ 「僕には僕の正義があるんだ」

★ 「君はYesと言うのか 軍門に下るのか」


。。。。。。。。。。。。。。。「一度妥協したら死んだも同然」。。。。。。。。。。。。。。。。

★★★
「  立  憲  」で貫く <<<僕らの 平和>>>   と    <<<戦争をしないことへの憲法の願い>>>

そして
そこにこそ 「  希  望  」が やってくる


野党は
田舎者、最後まで 田舎者は田舎者
悪あがき するだけ ムダ?  
底辺は一生 底辺なのかぁ?
。。。。。。。。。。。。。。。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:23:21.64ID:H9eqweMQ0
「徴兵制がすぐに戦争につながるなんて、ヒステリックで世間知らずの発想です。世界には、徴兵制があっても長く平和を謳歌している国がたくさんあるでしょう。むしろ兵役を経験しているからこそ、戦争はしたくないと本気で考えるようになるのです」と笑顔で説く専門家……。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:24:17.47ID:H9eqweMQ0
小島の言葉じゃねーじゃん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:24:23.15ID:H11RFAyS0
なんだ朝日か
朝鮮人ゴーストライターが書いたのか?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:24:26.99ID:k9bhXiX00
現在先進国で兵役のある国というとどこよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:24:39.16ID:1LW0W9Ni0
えっとまず徴兵が何故前提になっているのか

頭がよい振りしてぼんくらなこと言うなw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:25:07.31ID:N84qM7rA0
樹海の地下に戦闘用ロボットがたくさん隠してあるから徴兵制は要らない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:25:16.78ID:ncsBvvPi0
ヒステリー婆どうした
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:25:37.80ID:TNOXriuq0
まともな国ならそうなんだけど
ジャップはすぐ1方向に傾いて皆でそっち行っちゃうからな
神戸製鋼の不正みたいに
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:26:08.21ID:pPvi/yAl0
徴兵制で集まった兵士は、小銃で突撃するくらいの戦闘力しかない。
今の戦争はハイテクだから、徴兵制程度の短い期間で複雑怪奇な兵器をマスター出来る訳が無い。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:27:13.57ID:1DcTrWoq0
情報戦・空中戦が主力なのに
素人の足軽なんて、何の役にもたたねよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:27:21.48ID:lclCQwUy0
>>1

徴兵制は戦争の備え、バカ女はすっこんでろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:27:34.32ID:wHAjCwg10
タイトル詐欺もいいとこ。
削除しろ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:04.44ID:LYM6Rhxh0
自分で妄想して批判したつもりになってるのか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:25.45ID:9wKGCqSs0
徴兵制なんて戦争する気ないなら社会的損失でしかない
懲役食らってるようなもんだぜ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:30.09ID:nAJoppSq0
勝手に他人の意見を捏造してそれに異を唱えるパターンの主張って卑怯だなあ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:39.47ID:WszYmR+70
よくこれアエラに載ったな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:42.54ID:GJD+j44X0
>>1
逆のこと言ってんじゃん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:29:17.70ID:IABcI+Ab0
こういう事は
絶対に行くことがない女や老人が発言しても何も響かない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:29:20.27ID:jqnQOJng0
こんな皮肉言ってるから安住に馬鹿にされるんだよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:29:32.65ID:dWcHb3ez0
あほ左翼は与党に徴兵制を支持してるやついるとでも思ってんのか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:30:20.45ID:/1BmopJS0
徴兵は戦争になった時対応できるためのものだろ

要するに戦争になる時応じる姿勢になる
それがダメ
武器なんか持たず、ピンチになった時でも戦争という選択肢が出ないようするのが大切

バカウヨみたいに口だけ番長箸ね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:30:46.84ID:N84qM7rA0
武器持ってぞろぞろと素人に近い人間が戦地に行く時代でもないだろよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:07.91ID:k9bhXiX00
もし徴兵制度を実施するならば男女等しく対象にしないと法の下の平等に反するとして憲法違反になるか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:08.17ID:tfLwv3Ct0
あれ?こいつバカサヨじゃなかったっけ?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:13.44ID:GJD+j44X0
>>33
石破が同じこと言ってたけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:14.99ID:TdH6ucFY0
日本も緩い形の徴兵制を考えるべき。小学校と中学校と高校と大学で
必ず一回づつブートキャンプに行かせるべき。もちろん日本民族のみ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:18.23ID:9/PuB+s50
経済的に選ばざるを得ない状況にするというのが、今の徴兵制です。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:24.81ID:OUhFDYDq0
,

今ごろ気がついたのか、バカ女メ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:28.14ID:cFTvS2Bp0
トランプはベトナム戦争の徴兵逃げたんだろ 反戦とかでもなく唯戦争で死ぬとか怖くて
安倍なんかも絶対逃げるタイプ石原とかも
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:58.44ID:MA4iNXx0O
時代錯誤も甚だしい。下朝鮮じゃあるまいし。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:32:03.33ID:FG4BAd/F0
徴兵制導入なんて主張してる奴見たこと無い
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:32:05.12ID:eCk5LWii0
単なるバカ女だろう?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:32:49.53ID:bSWDLik20
徴兵ヘーイ!
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:33:35.45ID:jqnQOJng0
年間団だけスクランブル発進してると思ってんだよ
日本が中朝露に領空侵犯なんてしてないだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:34:06.91ID:RAklMQEi0
これタイトルと逆じゃん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:34:13.77ID:k9bhXiX00
>>58
近年ドイツの経済が好調な理由にそれもあったりして
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:34:29.92ID:M7WC4F8+0
ヒステリックで世間知らずでもいいから徴兵は反対かな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:35:06.33ID:L73WGMVW0
じゃあ、お前の知っている世間をいって見ろよ
こらヒステリックばばあよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:35:12.91ID:qwCXzEOP0
保守派は徴兵なんて一言も言ってない人の方が多い。
クソ左翼の妄想が膨らんでるだけなんだよな。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:35:26.39ID:kcLdd3i/0
そう、ジャップ以外はね♪
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:35:48.19ID:hrLfLp2y0
俺は徴兵制には賛成
徴兵制なら貧困層も富裕層も等しく兵士
志願制だと学費無料や各種手当目当ての貧困層ばかりが兵士にさせられる
アメリカなんて貧乏人だけが海兵隊じゃないか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:35:57.83ID:tIn3Md3/0
スレタイ見て慶子BBAがこんなタカ派的発言するはずねえ!
って思って本文読んだら案の定逆の事主張してるやんけ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:00.82ID:Rd6oiHOn0
仮に日本が戦場になるようなことになれば徴兵も仕方ないと思ってる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:11.05ID:OuZST/fX0
ようやく韓国においつくか。
危機感が足りなかったよね島国すぎて
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:13.30ID:oSuogLN/0
素人を育成する金も時間の無駄とか言ってるバカいるけどお前ただ徴兵されるの嫌なだけだろw 小池さんも安倍ちゃんも徴兵制には前向きだしはやく実行するべきだと思うぞ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:41.57ID:LYXLWxGaO
自国を守るのは、まず第一義的には自国の軍隊であって、最初から他国の軍隊をあてにすること自体が異常なことなのです。自力防衛がまずあって、それを補完するのが同盟なのです。
いくら日米に圧倒的な力の差があっても、原則的な考え方はそうなのです。これは当然のことであり、その当然の原則が成り立っていないのが戦後日本なのです。
この変則性を認識しておくことこそが大事なことといわねばなりません。
変則性を認識したからといってどうにかなるものでもないではないか、といわれればその通りなのですが、そのことの異常性だけは認識しておかなければならないのです。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:52.41ID:wq2pqT3C0
>>18
オーストリア、スイス、フィンランド、あと韓国(棒読み)
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:37:05.15ID:guQauhA20
>>18
スウェーデンが来年から徴兵制が復活するね
数年前に廃止されたドイツでも復活論は根強いよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:37:28.45ID:iFe9J1Hi0
導入するなら初期は従軍経験のない年寄りまで全て対象にしろ
自分達が経験した事すらないものを上から目線で若者だけに押し付けるとかあり得ない
0082総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/10/14(土) 08:37:36.56ID:JpsTVK840
ツベで観た 大阪に住むクロアチア人女性が

高校時代 ライフルの解体組み立てのうえ

五発撃って全部命中しないと

卒業できないと話していた

日本だったら朝日 毎日 日教組その他が

火病を起こすだろうなw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:37:49.15ID:wq2pqT3C0
公務員が多すぎて国が破産しそうなギリシャも徴兵制だった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:22.24ID:LYXLWxGaO
にもかかわらず、戦後の日本はいつの間にかアメリカ依存をしごく当然のこととしてしまい、民主主義だけではなく、平和の方も自動的に配給されるかに思いこんでしまいました。
自らの血を流さずに平和がそこにある、というのは尋常ではありません。国を守る、ということのリアリティをまったく失ってしまいました。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:38.49ID:QAZjwLLp0
おれも徴兵制に賛成する
家族のために血を流し、国を守るって意識を身につける必要あり
2年ぐらいは兵役につくべき
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:39.96ID:oSuogLN/0
なんで徴兵がそんなに嫌なの?w アニメ見れないマンガ読めないネットできないとかくだらない理由からかw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:43.03ID:wNSeQ8vY0
国語の苦手な人に誤解させるために付けたタイトルだね
「と笑顔で説く専門家……。」を痛烈に批判してるだけじゃん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:54.84ID:k9bhXiX00
>>71
階層を超えて国民の一体感を醸成するには有効かもしれない
同じ釜の飯を食う効果はまんざらではない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:39:15.82ID:hqoKqatb0
申し訳ないが
アナタが橋下羽鳥番組でヒステリックなばばあを知らしめてしまった
そのまま再生される
ヒステリーがヒステリックと語っても無駄ですよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:39:36.90ID:UB58tCLd0
韓がかくしてるだけ!環は力の親戚
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:40:13.31ID:oFki35m/0
自分の身は自分で守るって軍事に限った事ではない。
防火とかはまさにそれ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:40:35.22ID:Q22p0wQs0
ですから近頃の兵器は非常に高度で専門家でなければ扱えないんですよ。
正直言えば文系頭の兵士なんてある一定数以上いても使い道がない。

特に日本の軍備は海上が主力で陸上は上陸作戦に対して48時間もてばいいと言う
米国頼みのシステムですから大量の徴兵>歩兵は必要ないんです。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:40:36.27ID:JelyeWVa0
全員1回訓練しておくってのは必要だと思うけどね。
今の人をただ集めても意味ない。

スイスも皆兵制なんでしょ?
やはり国はみんなで守らないと。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:40:39.25ID:OuZST/fX0
青森かどっかで北朝鮮にミサイル飛ばされた時
地下や固い建物に避難してくださいって言われて
避難するとこねーしとか言ってたおっさんみてわろた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:40:49.60ID:l7LKkphG0
>>18
人口1000万以上の先進国で徴兵制を実施しているのは韓国だけじゃなかったかな?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:41:33.12ID:gd+Lwv180
自動運転とかの技術をすぐに軍事転用出来るように
メーカーに協力させとかないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況