X



【野球】小脳梗塞患った門田博光氏 現役並みの猛特訓で完全復活 通算.289 567本 1678打点 2566安打

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/14(土) 07:26:38.68ID:CAP_USER9
 南海ホークス時代に40歳でMVP(本塁打王、打点王)を獲得し、「不惑の大砲」と呼ばれたスラッガー・門田博光氏(69)が体にただならぬ異変を感じたのは、2005年11月のことだった。

「ちょうど阪神vsロッテの日本シリーズ第4戦の中継解説の仕事が決まっていたんです。
ところがその数日前、近くにコスモスの花見に行って、昼飯でビールを飲んでいたら、2本目の途中で頭の中が真っ白になった。
急にめまいがして、視界がグルグルと回り出した。病院に直行し、1か月の入院ですよ」

告げられた病名は「小脳梗塞」だった。

「退院後、解説の仕事を休んだことをテレビ局にお詫びに行くと、“来年の契約はなしにしましょう”といわれた。
14年間お世話になった局でしたが、ちょうどいいタイミングと思われたのでしょう」

苦笑しながらそう振り返る。現役時代は節制を重ね、シーズンオフにしか酒を飲まなかった門田氏だが、
引退後は甲子園での中継解説が終わるとタクシーで必ず京都・祇園に直行し、朝まで飲み明かす生活を続けていたという。
「そのツケが一気に出たんだと思います」と語る門田氏は、病後のリハビリでは現役時代を思い出すようにストイックな努力を重ねていた。

「脳梗塞ですから言語障害が心配で、入院中から“ABCD…、あいうえお…”と声に出して口を動かす練習を一晩中やった
。結局、平衡感覚に障害が残りましてね。克服しないと社会復帰できないから、時間があったらタクシーに乗ってはガタガタ道を走ってもらい、上下の揺れに慣れようとした。
さらに京都と新大阪の間を新幹線で何往復もして、車窓を見ながら横揺れの耐性をつけた。私なりのリハビリで、だいぶ感覚を取り戻せましたよ」

現在は、野生の狸や鹿、猪も生息する兵庫県内の山間部で一人暮らし。

「腎不全で透析を受けていて本当はあまり遠出しちゃいけないんだけど、最近は透析が終わったらその足で空港に行って、1泊2日の北海道旅行をしていたりしますよ。医者には内緒でね」

その笑顔は、病と付き合う日々を楽しんでいるようにも見えた。

●かどた・ひろみつ/元プロ野球選手。1948年、山口県生まれ。南海、ダイエー、オリックスで外野手として活躍。
1988年、40歳にして打率.311、44本塁打、125打点でMVPに輝き、「不惑の大砲」の異名を取った。

※週刊ポスト2017年10月13・20日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171014-00000004-pseven-spo
10/14(土) 7:00配信

https://image.middle-edge.jp/medium/fc123fbc4b689416e0789175214ffab6.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/09c4244e1f89be1bb2068d2f0ac1cca7.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/4ed34425-3464-4440-a971-9b656f6fe2e5.jpg
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/naporeon/images/naporeon-82807.jpg
http://beak.softbankhawks.co.jp/ex/75th-anniversary/legend/img/legend01_pht_main.png
http://livedoor.blogimg.jp/hawksmatome/imgs/3/7/372dec03.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=aKFX1smL7pg
'83オールスターゲーム 門田博光2HR

https://www.youtube.com/watch?v=symhJb8G6M0
プロ野球「門田2本のホームラン」 1987年10月

https://www.youtube.com/watch?v=Noh03bfi98w
南海ー近鉄25回戦 門田

https://www.youtube.com/watch?v=LhTOKdOYlec
ブーマー(阪急・オリックス→ダイエー) 珍プレー

https://www.youtube.com/watch?v=64WRjxK6fxs
南海ホークス 門田応援歌

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/kadota_hiromitsu.html
成績
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:29:53.49ID:a4yKfiOx0
雑草魂の人やな

投げたらあかん

だっけ?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:30:58.19ID:N41dWENL0
【狂気】 女優・川栄李奈がAKBを辞めた理由が闇深すぎる・・・・・
https://goo.gl/q8a7UV
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:31:17.39ID:9Hcq3CmD0
> 最近は透析が終わったらその足で空港に行って、1泊2日の北海道旅行を
 
透析したあとにそんなことできるなんてすごいね。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:33:22.59ID:Z+hwWJTD0
金持ちだな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:35:07.93ID:iKC8ZRgx0
物凄い選手だったんだな
こんなに打ってたとは知らんかったわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:36:08.93ID:JkphAv4r0
>>1
(´・ω・`)ドカベソの、モデルになった人です。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:38:40.92ID:6PmInMl/0
>>1
>。現役時代は節制を重ね、シーズンオフにしか酒を飲まなかった門田氏だが、

節制してあの体か
太りやすい体質なんだろうな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:39:34.24ID:x11ylk7r0
プロ野球選手って、老後廃人になる奴が多いな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:40:55.05ID:ROSQROMr0
門田さんは若い頃と完全にプレースタイルを変えて最も成功した選手だろうなあ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:42:11.65ID:1GDrxWjy0
500本塁打クラブではもっとも地味だな
性格に難があるから声がかからない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:43:03.93ID:Kebn/kdqO
俺が小さい頃、若手の野茂とベテラン門田が対戦してたな
今で言えば大谷対イチローみたいなもんか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:43:58.33ID:ZMo0z43v0
コイツの打球の速さは歴代最高
ファールボールの回転もハンパねぇ
通常のセカンドゴロもライト前に抜ける
プロの野手も驚きの打球だったとか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:44:28.07ID:G2U/Rftr0
選手としては 本塁打、打点の二冠王
解説者としても 暗い、聞き取りづらいの二冠王
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:47:39.13ID:r7VXscj9O
>>18
足壊してから走守を諦め、本塁打に全てを賭けて
増量→パワーアップのため、不健康上等で食った。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:48:01.09ID:TiK2dgV00
>>18
アキレス腱やっててあんまり動けないから尚更やろな
節制しなかったらドカベン香川と同じになってた
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:48:20.68ID:eRalPYnc0
>>24
全盛期に大阪球場で門田を見たとき、
他の選手とスイングスピードが全然違うのにびっくりしたことがあるなあ。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:49:35.06ID:uLBw5yzs0
南海 ダイエー行くの嫌 オリックスで
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:50:06.88ID:6w/hNhBQ0
大阪球場バックスクリーン脇で酒盛りしながら、「門田ここまで打ってみーい」とヤジった。ホンマに打ちよった。ホームランボールを取れんかったけど、そのシーンはプロ野球ニュースでしっかり流れたw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:50:32.59ID:uslWdVpH0
アイーンポーズなのに打球を見送る門田かっこよかった。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:51:58.11ID:oTAAmi6g0
>>19
怪我の連続で大変らしい
クルーンが最近来日したけど、ヨボヨボになってた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:54:24.66ID:mjhRMb0q0
透析って不摂生糖尿で腎臓を潰したか
腎臓を潰すまでいくのほよほど好き勝手やらないとならないぞ
神経、眼、最後に腎臓だから
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:54:24.70ID:9Hcq3CmD0
こういう個性的な選手がどんどんいなくなってプロ野球を
見なくなっていったなぁ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:55:34.66ID:zHcG00Ka0
ハイタッチで肩を脱臼したのは伝説
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:56:40.72ID:V7cGDymZ0
「時間があったらタクシーに乗ってはガタガタ道を走ってもらい、
上下の揺れに慣れようとした。 さらに京都と新大阪の間を
新幹線で何往復もして、車窓を見ながら横揺れの耐性をつけた。
私なりのリハビリで、だいぶ感覚を取り戻せましたよ」

やたら金かかるリハビリばっかだな
もっと別の方法なかったのか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:57:06.96ID:nw1gqgiN0
>>38
そうなってずっとサッカーに移ってたけど、ここ数年でまた野球に戻ってきましたw
サッカーがつまらなく見えてきた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:57:07.17ID:9Hcq3CmD0
>>37
脳梗塞も糖尿の合併症だろうなぁ。ほんと健康には気を付けてほしい。
透析後に飛行機乗って旅行に行くぐらいの体力があるのが幸いだが。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:59:53.27ID:O2zBO79v0
門田ってダイエー来たっけ?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:02:01.01ID:9Hcq3CmD0
>>43
俺はまだ野球には戻ってないな。近鉄のファンだったが、
オリックスや楽天を応援する気になれず、かと言って
阪神ファンにもなれず。今じゃラグビーのほうの近鉄を
応援するため、花園ラグビー場に通う日々。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:02:10.93ID:sM00jFNF0
消費税 ! とは、
無差別の徴収の税金ですが、
貧困層、 食費や 生活必需品から
無差別に 取る 消費税には反対!

贅沢品からの 物品税に なぜ?
しないのか ???
それを 訴える 議員も いない !

・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:02:14.18ID:1GDrxWjy0
門田くらいの超一流だと裏年俸で公称の何倍ももらってただろうし金なんか腐るほどもってるだろ
鈴木啓示も超豪邸に住んでるよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:05:06.46ID:d9fHOi0w0
もう69歳な事にショック
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:06:06.98ID:KmjIGFNS0
門田博光を大阪球場で見てた人いますか?
おれはボックス席で見てたよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:06:09.10ID:f1NO5POj0
バッターボックスを前に歩いて
野茂のフォークを球が落ちる前に打った
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:07:17.29ID:4Jx3Zqkw0
クラレ岡山
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:07:51.59ID:nASk/UE/0
急な記事だから亡くなったのかと思った。
生きてて良かった。1番好きな打者、投手では鈴木啓示。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:07:53.13ID:he5PDKyq0
>>24
黒人の血が入ってるんじゃないかと疑うほど日本人離れしてるよな
リストの柔らかさとパワーがメジャーの打者みたい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:08:16.93ID:HErY8iQj0
ご飯のかわりにサラダだけを山盛り食ってたらしいな現役時代。 そりゃ成績残すわ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:08:38.17ID:KLilRT/r0
携帯握りしめたまま死んでたとか最近見た気がするんだがあれは門田じゃなかったのか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:09:10.65ID:bRevNUsMO
若い頃は俊足強肩好打の右翼手
イチローと似たタイプの選手だった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:09:41.14ID:tWsseZPj0
ブルーサンダー打線でも凄かったな

松永 福良 ブーマー 門田 石嶺 藤井
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:11:18.59ID:ap1T7f0o0
ファミコンのベースボールではお世話になりました
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:12:18.67ID:P0Ye8Vdg0
ドカベンのモデルってこの人なんでしょ?
何故か香川の方がドカベンと呼ばれるようになったが
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:12:33.69ID:sJPptIyY0
身長低いのに凄いよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:12:48.19ID:1C9g8Blc0
169cmでよくこれだけ打てたよなぁ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:12:50.31ID:FE8M2d0j0
ファミスタでは最強バッターだった。ゆでたまごダイエットで脚光浴びてたよな。
節制してたらあんなデブじゃねーだろ。太りやすいっていうのは理由にならん。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:14:30.39ID:Nkkhie/50
初代ドカベン
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:19:24.72ID:tqrgeIDr0
祇園のどこに行ってたんだよ?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:21:31.33ID:OkaBTvX80
門田と香川の区別ついてないやつどんだけおるねん
死んだんは香川や
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:21:53.06ID:yA9As59R0
すごいバッターなんだけどパ・リーグだったからTV中継で見たことがない
たぶん巨人のせい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:21:58.81ID:alliO+sb0
あれ、なんで好意的なレスばっかり?
と思ったら、香川と勘違いしてたわ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:25:24.69ID:JiIwWFpV0
将に職人と言われる打者だったな俺的には野村克也と落合と同等以上の野球のうまい人
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:27:32.86ID:LlAPF7Lk0
>>23
門田もキャッチャーだと思ってた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:36.62ID:qLQA/iW70
時系列を理解汁!!
門田モデルー>ドカベンー>(体系似てる)香川
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:50.13ID:tWsseZPj0
小笠原も同じ0本だな
高校時代ってあてにならないな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:32:43.65ID:ROSQROMr0
>>83
門田さんは元々守備と脚力がセールスポイントの選手だったようだ
本塁打を量産し始めたのは大怪我から復帰後だね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:34:07.26ID:xc0sZreL0
清宮は平成の門田になるような気がしてる。小太りで柔らかい。体は清宮の方がでかいからそれ以上かも
気のせいかもしれん。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:34:40.78ID:PefXjksu0
>>79
巨人の長嶋茂雄おらんかったら
そもそも野球の中継なんか増えてないわな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:11.79ID:Yb3U7yXp0
ブーマーにハイタッチして手を痛めた人か
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:18.22ID:PefXjksu0
>>88
野菜まったく食べない中田英寿はなんで平気なんだ
彼氏がなんかしてんのか?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:46.72ID:PefXjksu0
門田さんっていうか
脱臼さんだよね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:37:13.92ID:zWoDNv770
門田と香川が同じイメージ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:37:29.91ID:28NBuzNm0
ファミスタの もんた
代打要員で登録されていたけど、成績が良いから
いつもスタメンで使ってたわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:05.15ID:fQpEIAqH0
>>1
さらっと書いてあるけど「一人暮らし」?
奥さんや子供はどこ行ったんだ
家族のことを考えて、ホークス福岡移転の時
関西に残ったんだと聞いていたが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:24.54ID:Q2l0Fi580
>>64
多分、パワーをつけようとして体重増やしたからアキレス腱を怪我しちゃったんだろね
ハイタッチの脱臼も体の限界まで鍛えてたからやっちゃったのかも

けど、パワーと限界の練習のおかげで結果をだせたんだろうね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:28.55ID:6irNhhYf0
娘のさとみちゃん,元気にしてるかな…
さとみもすでに四十路か
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:39:11.22ID:PefXjksu0
さとみちゃんは始球式でトルネードやってるやんか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:40:16.77ID:Th3tjO/D0
孤高の打撃職人がダイエーに移籍して、ガッチャマンヘルメットをかぶってるのは悲しいモノがあった。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:40:28.20ID:w41HWz2+0
トバセカドタ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:41:26.93ID:dgzlnXaD0
>>67
はい、出た
おまえら得意の「あれ?この死んだんじゃなかった?」

おまえらは勝手に人殺しすぎ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:42:53.13ID:UV/MnyfK0
40歳のときのオールスターでもダントツのスイングスピードで解説者が驚いてたな
本人は若い時より振れなくなったと言ってたらしいけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:43:47.58ID:lIX32Hxi0
も、もんた
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:45:32.57ID:gc407XWC0
一度くすぶってかなりの歳になってから阪急へ移籍し
そこから大復活したイメージ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:45:46.04ID:YuO4aV4O0
近鉄に移籍してればDHに専念出来たのに、オリックスに行ったおかげで苦手な守備をやらされて、更に脱臼したのは不運だった。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:45:46.56ID:1GDrxWjy0
王、野村、門田、浩二、落合の通算ホームラン数トップ5で討論してほしいわ
お題目は当然「ホームラン」
そろそろノムさんと門田さんがやばそうだから早くやらんと
NHKさん頼みますわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:46:20.82ID:R+7GVBJD0
40歳でしかも169センチでこの成績はヤバイな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:46:28.75ID:tyJJpiro0
>>51
明らかにおかしいよなw超累進課税制度の時代にあの豪邸はあり得ないw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:46:58.11ID:wUfy9DY70
>>19
廃人かは分からないけど元プロ野球選手ってアルツハイマーの人、
いなくない?
もしそうならかなり不思議なんだけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:48:12.13ID:zGuSkOdS0
なんだキチガイ水飲みか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:48:56.30ID:+fAl3gsc0
>>115
移籍1年目はちょいちょいレフトやっていたけど
翌年からは完全にDHになっていたね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:49:27.41ID:rjM1A7tf0
つか、透析とかえらいガタガタだなと思ったら69か…
そういや自分が見ていた時すでに40ぐらいの晩年だったからなぁ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:50:10.04ID:9oTdDqpFO
透析 グレート義太夫みたいだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:51:03.34ID:yKqXm5kd0
>>119
いるにに決まってるだろwww
お前は全員の消息調べて統計でも取ったのかよ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:51:27.90ID:fQpEIAqH0
>>99
そうかもしれんね
>>106
吉田はあのフルスイングの影響で腰痛が持病になってるけどな
色々工夫はしてるけど、若くして引退しそう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:52:07.10ID:tyJJpiro0
全打席ホームラン狙ってたんだよなw
監督だったノムさんがそれを改めさせようとしてオールスターの時に王さんのとこ連れて行って「ワンちゃん、全打席ホームラン狙ってないよな」と言って、
王さんがそうだよ、ヒットの延長線上がホームランだよ、と答えて「見てみい、あのワンちゃんだって全打席ホームランなんて狙ってないんや」って言ったら
「監督はズルい。王さんとグルになって口裏合わせてる!」ってw
さすがのノムさんも「こいつに何言っても無駄だ」と白旗上げたんだそうなw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:55:05.00ID:PefXjksu0
自分のホームランにしか興味なかったんかなあ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:55:09.14ID:+fAl3gsc0
>>127
「魔物つかい」のノムさんでも扱えなかったのが江夏、江本、門田の3人w

楽天の監督時代にあっという間にトラブルメーカーの山崎を手な付けさせたのは流石だったw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:57:29.82ID:AlZmZm2vO
『あぶさん』のさよなら大阪球場の回は
カッコよく描いてもらった門田さん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:58:09.12ID:aATcXLn+0
南海身売りの時に家族のために自宅から通えるところにしたいとのことで
近鉄かオリ以外ダメだといっていたのに、その後ダイエーに行ったのは
解せなかった。
奥さんも子どももいたはずなのに、病気にも関わらず今一人暮らしってことは
家族から見捨てられたってことかな。
現役時代から変人として通っていたが、これだけの実績を残しながら
監督やコーチの声がかからなかったところを見ても
かなり面倒な性格なんだろうな。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 08:59:04.54ID:/KKjkk3N0
門田と同い年や年上の元選手が今もって解説やらで活動してるのが
色々といるので、門田は運が悪かったんやろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:00:07.90ID:+T2fZZPv0
>>現在は、野生の狸や鹿、猪も生息する兵庫県内の山間部で一人暮らし。

567本もホームラン撃って2566安打も打っても今は、独居老人か

野球選手も厳しいな

そこそこ活躍して引退しても、とても食えていけんのだろうな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:00:21.45ID:YOSHxwLU0
この人、凄い嫌味な解説するから嫌いだった、アナウンサーわを明らかに小馬鹿にしてたし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:01:02.50ID:6ED3nr8K0
絵に描いたようなオッサン体型だったなw
でもあの一本足がカッコ良くて学校の昼休みの草野球でよく真似たわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:05:00.69ID:eRalPYnc0
>>127
ノムさんは自分の監督生活の中で出会った選手で門田、江夏、江本を三悪人って言ってたなw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:06:29.58ID:fTQofcXs0
現役時代、日曜日の中央線快速(西武戦の帰り?)で山内孝徳と一緒にいるのを向かいの席から見てた
他の乗客誰も気がついてなかったぽかったな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:08:18.75ID:wUfy9DY70
>>125
まあググるしか方法はないんだけど、ぜんぜん出てこないんだよね
酒で肝臓が、、とか脳梗塞で、、ばっかり
運動やる人はアルツハイマーになりにくい話があるから、興味深いのよ
原因不明の病気だから、運動選手ってどうなんだろうと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:13:51.11ID:8XdCXo3J0
門田って現役のころから凄い借金背負ってて、車を買えなくて
電車で球場に通ってたっていうのはデマだったのか?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:16:33.53ID:g+yknnCZ0
門田ってどんな選手だったのかと思ってウィキペディアみたら門田よりも小物すぎる野村の方が印象に残ったわw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:16:50.00ID:HrEaMHpP0
門田&ブラザーズ

甘い時 弾む心♪
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:17:43.71ID:DEKKyYX40
アラフォーでタイトル獲ったからな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:18:54.78ID:HrEaMHpP0
>>130
江本の本を読むと、野村に服従して飼い馴らされていたように自分のこと書いてるけどね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:19:32.48ID:H/jSmkdQ0
なんでコーチや監督になってないの?

体格的に恵まれた人より向いてそうだけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:20:54.75ID:0Zj85hkR0
この人ってずっと独身だったっけ?めちゃくちゃ偏屈そうだからそれもあり得そうだけど
それとも嫁さんとは死に別れたのかな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:24:19.83ID:wUfy9DY70
ホモに好かれそうな体格はしてたな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:25:53.21ID:3QdRUZmt0
>>127
23年間の通算OPSが.907って凄まじいな

現代だったらめちゃくちゃ評価されてるわ
ヤンキースのジャッジなんて、HR打つから三振は目をつむってもらってる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:34:19.14ID:8kzqoXFx0
>腎不全で透析

こっちのほうが問題じゃねえの。さらっと言ってるけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:34:19.51ID:ND2AFC920
テレビ局から契約なしっていうのは再発の可能性あるからだろう
しょうがない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:36:27.08ID:DEKKyYX40
ヘルニアやったりしていたな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:43:43.50ID:V7cGDymZ0
野村がソフトバンクの始球式イベントに出て

野村「南海のユニホームは垢抜けしないんだよ」
野村「嫌な辞め方したし、いい感じを持ってない」
門田「かわいさ余って何とかでしょ?」
野村は「お前、心広いなあ」

年取ったから不仲ってのはもうないんだな
一緒にイベント出るぐらいだし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:44:43.05ID:aATcXLn+0
現役時代から孤高の求道士って感じだったけど
イメージそのままの生活しているな。
根本的に人嫌いなのかな。
名球会の集まりなんかには出てくるんだろうか。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:44:49.52ID:SIbZalYZ0
>>156
普通に結婚して家庭持ってたよ。奈良に住んでて電車通勤してた。子どもさんのことでダイエーに行かずに近畿に残ったんやし。なんで今は独居なんやろね。離婚したかな?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:45:09.75ID:F18EqvsH0
門田のホームランはとにかくキレイなんだよなあ
球筋が放物線を描いて消えていくのよ

ああいうタイプのHRうてるのって田淵か門田くらいしかいなかったんじゃない?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:45:39.91ID:sn0hOwfx0
この人のホームラン見たさで川崎球場来るときは良く行ったな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:46:15.89ID:SIbZalYZ0
>>165
お互い丸くなってるし、心の中ではリスペクトし合ってるから成立するんやろね。て言うかお互いが頑固で変人過ぎた。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:47:15.55ID:aATcXLn+0
江夏や田渕も体型を揶揄されていたけど
糖尿は大丈夫なのかな。
清原も重度の糖尿だし、スポーツ選手だからといって
ならないわけじゃないんだな。
掛布もヤバそうだな。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:49:41.97ID:eRalPYnc0
江夏も南海が野村を追い出すなら自分もやめるというくらい野村をリスペクトしていたしね。
江本は野村をどう思っているのか知らないけど。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:49:45.37ID:3GrYtTik0
豪快なバッティングフォームは好きだったが
この人の解説はちびっ子が聞いてたら野球が
嫌いになるんじゃないかってレベルの嫌み
悪口、根暗解説だったからなぁ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:50:15.12ID:pFg0hDse0
糖尿病、脳梗塞て凄いな
余裕で障害1級レベルなんじゃないか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 09:56:53.13ID:3thQY3ce0
相撲力士もそうだがパワータイプのスポーツ選手は大体が糖尿病の予備軍
現役止めたら適度な運動と飲食節制しないと早死にするね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:03:23.75ID:3gCNuPZ/0
>>119
基本的に接触しないから、頭に衝撃は来ないからな
サッカーアメフトラグビープロレスとかはなる人多いが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:10:37.73ID:3yKLQeZy0
>>91
今年ブレークだと思ったのにな。怪我してる場合ではない。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:12:31.96ID:/VhhqxVC0
こないだ亡くなったのは香川か
今見ると思った程デブではないんだな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:12:55.87ID:4FHbnGZQ0
グランド照らす太陽の
意気と力をこの胸に
野球に生きて夢多き
南海ホークスさあ行こう
ああ金色(こんじき)の 羽ばたきに
そらに鳴る鳴るひるがえる勝利の旗!
ホークス ホークス 南海ホークス
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:13:23.78ID:gQ2PD1Po0
現役時代見てないからフルスイング・ホームラン狙いのイメージが強かったけど通算打率かなり高いのが意外だった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:16:57.93ID:vs9kjXjqO
イチローのトークに出てきた人かな

ブーマーとハイタッチして肩脱臼したってヤツ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:17:53.58ID:4jUYLoq+0
南海ファンのジーさんに「一緒に豚まん食おう〜」って言われてたな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:18:33.27ID:3yKLQeZy0
晩年中年の星扱いでよくTV出てたけど、筋トレばっかりしてたイメージ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:19:08.64ID:1dLvVZES0
昔イチローが打率.240でよければ本塁打40本打てるって豪語したけど
この人は逆に本塁打狙いやめたら4割打者になれるって言ってのけたんだよな
真逆のプレイスタイルだけど打撃力と性格は似てたのかも
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:20:45.57ID:QjCxhQi2O
門田の解説は上から目線やなくて選手を悪く言わんし視聴者の不安も煽らんから好きやったわ
元気になったら時々でええからまた解説に戻って欲しい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:21:41.99ID:v8rg6nLI0
門田の時代ってまだ年俸が高騰する前だろ
どうやってそんなにお金を貯めたんだ?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:22:37.63ID:4jUYLoq+0
門田の娘さん親父そっくりな顔してて思わず吹いた
当時西武にいた工藤のファンで
「工藤くんの時は打たないで」ってお願いされてた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:23:46.57ID:5kyVAFgG0
あれ?つい最近奥さんいるのに孤独死とかいって騒がれてなかった?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:23:48.70ID:aATcXLn+0
3〜4年前にトークショーに出てきたけど
体型は一回り小さくなっていたし、付き添いの手を
借りなければ壇上に上がれないほど衰弱してたよ。
透析の身で山奥で一人暮らしなんて大丈夫なんかな。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:26:14.42ID:m+FYv5bI0
>>130
山崎はその前の田尾さんで改心してたみたいよ
田尾さんのおかげでもう一度しっかり野球に取り組もうと思ったとか言ってた
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:27:22.90ID:g6z98atC0
門田博光氏(69)

マジ?
そりゃ俺もおっさんになるわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:31:11.12ID:MjZzDA6b0
ホームラン打ってブーマーとハイタッチしたら脱臼した人っていうイメージ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:33:17.63ID:4jUYLoq+0
門田さん今でも奈良県在住かな。確か学園前に住んでたはず。昔選手名鑑に住所載ってたから。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:35:11.92ID:uvh/slT+0
この人現役時代から自分で炉を作って焼き物作ってたよな
変わった人だなあってテレビで見てた記憶あるわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:46:26.88ID:SrgnH3io0
まあ知らんけど
立派な成績やな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:49:44.27ID:SQoMhIR20
この前、死んだってスレ見たけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:50:21.13ID:YCSsLmRA0
門田も人間性がアレだから指導者になれなかったんだよな…

あの性格だからあれだけの練習をして
すごい成績を残したんだろうが

あと5センチ身長があれば
王の記録抜けたのにとかいっちゃうし
気持ちはわかるが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:52:17.19ID:YCSsLmRA0
>>89
門田っぽいのはオリの吉田じゃない
小柄なのにメチャクチャすごいホームランを打つ

でもやっぱ反動でスぺなんだよな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 10:55:16.72ID:YCSsLmRA0
>>127
まあ落合もホームランはねらって打つものだといってたし
王も王シフト敷かれても
打撃変えなかったしな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:02:05.45ID:qVq6k3Ej0
>>165
南海のユニいいと思うけどな
深緑系のカラーも渋くて良いし、キャップのHが電車の車輪になってるのが鉄道会社らしくて好きだ
でも確かに子供受けはしなさそうなデザインだったな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:05:29.66ID:FjaBxW290
野村克也の天敵!で、一人暮らしって嫁はどうしたんや?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:05:49.84ID:Q8wqf6yr0
>>16
絶対違うわw
ポジションから性格から何から何まで違う


じゃあ殿馬や岩木のモデルは誰になるのよ


まだしも水島新司と親交の深い、野村がモデルと言った方が信憑性がある
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:15:14.43ID:oGkIzSGx0
>>171
プロレスラーや相撲取り、パワーヒッターは歳取ると病気になりやすいよね。貴ノ花は本人の意志の強さと奥さんのお陰で節制できてるから長生きしそう。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:23:38.37ID:cgwgUIeZ0
>>196
森もちっこいのにスイング速いよな。
門田はオモチャのバット振り回してるみたいだった。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:25:38.16ID:KpW4igTR0
息子と娘が一人ずついるが、共に結婚して孫が合わせて5人くらいいると聞いた
奥さんは名前が純子だった。離婚したのか亡くなったのかは知らない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:28:19.43ID:+Kvuw4Th0
身長170ぐらいしかねーのにホームランバッターだったな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:33:35.07ID:p3zTP6Mq0
現役復帰かと思ったら、おじいちゃんじゃないか
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:49:09.14ID:JCrDakrY0
日本人最速投手 山口高志 169センチ
日本人最高左打者 門田 168センチ
現役日本人最高ホームランバッター おかわり 172センチ

のくせに、入団テストで背が低いってだけで不合格になる
高校野球の監督もちびってだけで育てる気ない人多いし
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:51:44.02ID:2+oaXS0J0
>>9
相手はブーマー

鮮明に憶えてるよw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:54:23.72ID:HrEaMHpP0
>>216
清宮に似てる女子高生に「早稲田実業の清宮に似てるね」って言ったら泣かれた
なんで泣くんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:55:45.48ID:TnyivYRf0
>>229
中南米の野球アカデミーは身長188センチ以上が
投手としての入団条件だぞ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 11:59:58.75ID:pFg0hDse0
南海身売りしたけど
檻、ダイエーと資金力ある会社が出てきたのは門田にとっては幸運だったんだろうな
近鉄は移籍話自体が無かったのか知らんが
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:00:39.85ID:00H9xwgwO
狭い大阪球場のせいでパワーが過小評価気味だけど
今のヤフオクドームやナゴヤドームのサイズでもHRを20本台後半は打てただろな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:12:11.83ID:FUjDSHXi0
>>233
最初は近鉄移籍と言われていた
うろ覚えだが交換要員として、古久保や高柳、村上の名前があったような
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:20:12.07ID:3QdRUZmt0
>>199
だな〜

日ハムが後楽園球場を本拠地にしていた時代に、よく見に行ったわ
南海で門田だけは別格で凄かったわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:39:27.15ID:flwUpOmy0
>>213
ワシは門田と野村の区別が付かなかった
同じような体形の選手が連続でバッターボックスに出てきたからな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:39:43.41ID:0P+oP1Do0
この人、プロの指名を2回も蹴ってるんだよな
それでこの通算成績だから変わった大物だわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:50:46.75ID:YHLmWHsN0
点が欲しいときはレフト線に2塁打打つのも上手かった
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:54:47.26ID:YHLmWHsN0
東尾にビーンボール投げられた時に強烈なピッチャライナーで仕返ししたらしい
それ以来東尾は「あいつヤベー」ってなって門田にはそれ以来ビーンボールは投げなかったらしい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:57:46.73ID:zwtnAmYI0
門田はもっとリスペクトされていい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:58:13.03ID:MtVfRAbz0
>甲子園での中継解説が終わるとタクシーで必ず京都・祇園に直行し、朝まで飲み明かす生活を続けていたという。

>時間があったらタクシーに乗ってはガタガタ道を走ってもらい、上下の揺れに慣れようとした。

 金持ってんな。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 12:59:37.96ID:MtVfRAbz0
現役時代に生卵ダイエットとかやって糖尿になっただろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:10:20.39ID:APDfwTJP0
この人自称168cmだけど、163の俺より明らかに小さかったよ
年取って縮んだってのもあるだろうけど
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:11:47.28ID:flwUpOmy0
>>243
68年阪急に指名されてるよね山田、加藤秀、福本、門田
入団してたら名球会カルテットだった
加藤除く3人が殿堂入り
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:27:36.71ID:V3quk0bU0
>>21>>33
頑固 偏屈だが
オチ 野村 ハリーより
人間性はマシだろw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:30:58.38ID:a6Bzm6Hz0
>>229
王や張本は外国籍だしイチローや松井はMLB行ったから、確かに「NPBでキャリアを全うした史上最強の日本人左打者」なら門田かもな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:36:33.66ID:tn4g/yK50
盗塁数を記述していない時点で野球素人の馬鹿丸出し芸スポってこんなのばっかり
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:41:24.98ID:lLHwDawT0
>>41
バカに付けるクスリナシ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:47:20.51ID:wI0ThOpy0
>>9
あの映像はいつ見ても笑ってしまう

もちろんみのもんたの実況付きでw

あと門田いつのまにこんな事になってたんだ?
そして今一人で生活って透析患者なのに大丈夫か

まさか独身だとは思ってなかった
ていうか離婚したの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:47:51.49ID:GVmkenesO
今坂団長と一緒に豚まんを食べる姿が見たい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 13:49:43.51ID:hxjnQ1bQ0
>>41
そうやってお金使うひとがいることで日本の経済が回る
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 14:00:46.52ID:ccGwWAoZ0
王以外で一本足で大成した唯一の人だからな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 14:07:12.71ID:YKv27ax00
バッティング姿が格好いい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 14:13:30.07ID:V3quk0bU0
>>149
ローンで奈良に新居を建てた前後に
アキレス腱断裂やってしまい
このままクビになったら(((((゜゜;)かと
昔のインタビューで語ってたから
その辺りがデマのネタ元かと思う
あと自宅から大阪球場に通うのに
節制節約を兼ねてたのかもw

余談だが元中日捕手の木俣達彦も現役時代は
節制と足腰を鍛える為に岡崎市の自宅から
名鉄電車で座らずナゴヤ球場入りしてたそうな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 14:46:21.61ID:FE8M2d0j0
パリーグだから本人は知らんけど、ファミスタでとにかく場外ホームラン連発する
1番安定感あるバッターだったね。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 14:50:55.77ID:3uKCxe7k0
1992年、44歳のときに千葉マリンで1試合2ホームランしたから、現在の球場でも通用しただろうね。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 14:58:27.46ID:m/BArEOV0
>現役時代は節制を重ね、シーズンオフにしか酒を飲まなかった門田氏
暴飲暴食の末に糖尿病になったからでしょ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 15:04:56.97ID:m/BArEOV0
>>73
逆だよ逆
パワーを付けるために意図的に暴飲暴食したんだよ

落合博満も入団当時は痩せっぽちだったけど信子の
勧めで食いまくってぼってりお腹になった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 15:06:42.40ID:m/BArEOV0
>>90
職業野球と蔑まれて人気のなかったプロ野球が
大学野球のスターだった長嶋茂雄に「入団して
いただいた」わけだからね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 15:24:37.17ID:PKxdpWYr0
>>258
ここは下賎の者共が便所の落書きするとこで玄人大先生の来るところじゃありませんよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 15:29:20.80ID:wI0ThOpy0
それよりこの人離婚してるの?

一人で生活って書いてるが
嫁さんいたと思ってたんだが
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 16:05:57.77ID:UE2fvgXI0
掛布にも言えるがフォローが始動とフォローがゆったりしてるせいか、撫でるようなスイングでよく飛ぶなーと幼心に思ってました
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 16:44:21.57ID:2ZMwjIX10
このくらいの微妙な知名度の人のスレっが一番伸びるよなw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 16:45:21.48ID:p0dTbhds0
そもそも門田ってあんま酒飲まないで甘いものやら炭酸飲料ばっか飲んでたでしょシーズン中も
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:19:42.22ID:dTjb+nJE0
>>284
みのもんたの珍プレー大賞番組のシーンで南海が消滅した数年後石川県の球場の試合、
バックスクリーンのてっぺんで南海ホークスの応援旗を振りまくる全裸の若者の勇姿に度肝抜かれた
戦慄の珍光景
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:22:26.49ID:4QHfR4hP0
>>9
あれって当たりどころ?が悪かったのか何なのか
ブーマーだってそこまで力入れてハイタッチしてなかったよね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:24:46.37ID:m/BArEOV0
>>134
子供がちょっと大きくなったんで「これなら単身赴任
でも大丈夫」と判断したんだよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:28:00.55ID:y6XYm1fL0
あれ?晩年は金に困って「仕事無いですか?」って知人に電話しまくってて
携帯握りしめたまま亡くなってたって聞いた記憶があるのに誰と間違えてるんだろう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:32:39.41ID:m/BArEOV0
>>150
野村克也解任(1977)西武ライオンズ誕生(1979)という
時代で急激に弱体化した南海ホークスは確実に露出が
減ってたからね

あの西武黄金時代に誰も南海には注目してなかったし
門田博光がいくら好成績を残しても注目する人自体が
少なかった

四十歳でホームラン王を獲得してマスコミが騒ぎ出して
やっと世間が門田博光に「気づいた」
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:40:05.35ID:dTjb+nJE0
神戸移転で話が変わったというか裏切り呼ばわりされてたからでは
門田の流し打ちのホームラン超芸術的だったバット届くぎりぎりのコースを
豪快に振り切って逆方向
ハイタッチの脱臼離脱であと一歩で優勝逃したの痛かった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:45:18.47ID:zEawXQeA0
こないだの甲子園で辞めた鍛治舎とかいうひとも晩年こんな感じになりそう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:50:34.97ID:Y8oa38fJ0
今イチローが43才あと1週間ぐらいで44才
門田がホームラン打ってブーマーのハイタッチで脱臼したのが41才
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:52:36.74ID:Y8oa38fJ0
王 868
野村657
門田567
山本536
清原525
落合510
衣笠504
張本504

500本塁打以上は全員生きている 一番最初に逝くのが
一番若い清原だったりして
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 17:56:55.89ID:H4oobhOc0
>>251
門田も東尾にそれをかましてる。
「バットのヘッド、全部こっちに向いてるやないですか!」
「お前も当てにくるやないか!」「それもそうやね。」って会話が
あったとか。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:00:32.58ID:q2WQpCqv0
無-課-金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://172.104.85.109/mukakin.html
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:04:36.74ID:HvTQDO000
結構忘れられてるな。

張本が常々言うわけだよ。
「1位と2位とは大違い」って。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:06:15.79ID:3QdRUZmt0
>>302
門田の性格がどうのこうの言われてるけど、
王以外は、全員めんどくさそうな人間しかいないじゃんw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:07:44.30ID:8p5S51YU0
【キメセクにハマッていた清水良太郎】覚醒剤など使用し変性意識状態で性的行為!!過去に深田恭子など大物女優たちも犠牲に!!

http://wadai44.net/2017/10/14/a01234122/
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:14:43.54ID:gZ5iZUvA0
門田のHRの軌跡はまさにスラッガーのそれって感じで良いんだよなぁ。
すごいスピードと綺麗な放物線を描いていてさ・・・
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:19:08.38ID:1GDrxWjy0
>>306
いちばんめんどくさいのは王さんだよw
この中で性格もいいといわれてるのは山本浩二くらい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:19:38.55ID:a6Bzm6Hz0
>>302
伊良部と同じ死に方はしてほしくないところだな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 18:22:02.07ID:bAhNa1jD0
>>23
俺も
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:07:41.96ID:JcH829xF0
80年代にフジとかで大阪球場の中継があった時、何故かバックネット裏からのカメラで子供心に凄く新鮮だったな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:47:32.94ID:3ArNJLFu0
>>46 ある。
香川の分も長生きしてください。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:52:29.98ID:ueN4ZmUE0
>>19
廃人率はアメフトが最強
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 19:56:27.82ID:w4F/vxCG0
天理高校時代はホームラン0本
人はいつ大輪の花を咲かすか分からんもんだね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:05:27.93ID:00H9xwgwO
故障前はノムの命令(HR狙いの禁止)で細いバットを使っていたので
71年に30発打った以外はあまりHRが増えなかった。
それでも当時からパのベストナインに入ったりしていた
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:21:00.94ID:AMA9ROtK0
オールスターのファン投票ではいつもキャッチャー部門だったね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:25:59.48ID:DHYD2fXJ0
小脳梗塞は平衡感覚に障害が出ることがあるが
予後はそんなに悪くないよな
つかうちの家族もなったわ
大脳だとあちこちに障害が出てだんだん弱るけど
小脳梗塞は事故みたいなもん
でも治療遅れると死ぬから
65過ぎたら心臓か脳に必ず来るからね
血液サラサラの薬早めに飲んだ方がこれらの病気に
ならないと言う皮肉w
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 20:26:19.40ID:XnKq2mdO0
>タクシーに乗ってはガタガタ道を走ってもらい
タクシーの運ちゃん可哀想
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 21:25:52.52ID:NNUJoXSj0
記憶にある限りで
44→60→78→53
とやたらでかい背番号をつけてたイメージ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 21:46:24.00ID:3QdRUZmt0
>>324
20代にホームラン数が伸びなかったのはそれが原因か

ノムの命令がなければ、野村の通算ホームラン数は余裕で超えてただろうね
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:11:31.02ID:PlHVuZFy0
>>312
だよね
聖人扱いされてるけど
『おい イヤな奴が飯食ってるぞwww 』
だし
ハリーと盟友だしな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:31:07.09ID:IpF08ig80
王さんはいい人だよ、たまに失言ぶっこくだけで
井口にダイエー退団やらWBC合流しといてドタキャンやら嫌な思い何度もさせられたのに、何も根に持ってない
ワン公呼ばわりしてきた中畑なんかにも
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:32:14.15ID:F9xrUnnb0
腎不全で透析うけてるって事は障碍者手帳もってるって事か
そっちの収入もある事になるが、話聞いてるとそんな旅行とかしょっちゅう行ける金どこから湧いて出てるんだ?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:33:26.12ID:F9xrUnnb0
あと、この人がホームラン量産できたのはバットだったらしいね
ヘッドの重い距離の出る仕様の使ってたらしい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:39:48.30ID:AH5CdkGa0
サッチーの存在を最初に暴露したのがこの人。日本の通算本塁打2位の人と3位の人はこれが原因で険悪な仲になったらしいが、今も?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:44:49.25ID:fCV8deGU0
野村と仲悪かったらしいな。
南海三悪は江本、門田、江夏だったか?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:45:30.84ID:4tH8Mud50
土日祭日の夕方TVパリーグ解説といえば門田鈴木啓二西本幸雄
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:45:39.40ID:xaVDKBTm0
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:46:24.58ID:sbhHn2yk0
セオリーにすべて反発することで大成した稀有な人
ノムもこの人には手を焼いてた
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 23:49:54.12ID:MhcKLsem0
清宮には門田のような選手になってほしい
俺も豚まん持参で球場行くぞ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 01:40:58.82ID:HV3nMFWH0
王さんの800号?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:16:27.59ID:uwDzhI3E0
携帯握りしめて孤独死したんじゃなかったのかよ
生きてるのか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:11:09.91ID:F7SyvaR+0
>>341
野村のセオリーって、守備については、野村に都合がいいように作り出されたものだからな

配給はキャッチャーが決めるってのは、監督兼任の野村がピッチャーを支配するための手段だし
盗塁はピッチャーの責任ってのも、肩が弱い野村がクイックとかでピッチャーに尻拭いさせるためのもの

アメリカでは、配給はピッチャーが決め、盗塁阻止はキャッチャーの仕事
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:13:29.19ID:o2vwQeh50
ひろみつって名前は大成するな
てか博の字はホームランバッターとして成功しすぎw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:16:58.82ID:a8jqImo/0
>>167
学園前やね。近鉄電車で早よ帰っていたと言う話w
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:29:08.32ID:THtLBfTu0
1971年
野村克也 「なあ門田よ。ホームランはヒットの延長なんだ。
      そんなにブリブリ振り回すのをやめろや。おい、ワンちゃんも言ってやってくれ」
王貞治   「門田クン ホームランはヒットの延長線なんだよ。
       そんなゲバ棒を振り回すみたいなスイングはどうかなあ」
門田博光  「監督は王さんと口合せしているんだ。王さんはホームランを
       狙って打席に入っているんだ」

1969年王貞治著『でっかくいこうぜ』
        「打席でホームランを狙わないとホームランなんて打てるものではない。
         王シフトを引かれても流し打ちなどをせず、野手の頭を超え
         外野スタンドに打ち込んでやればいいんだ」


門田の指摘は正しかった
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:31:59.16ID:ga1xAP+J0
携帯を握り締めて死んだんじゃなかったのかよ?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:37:16.12ID:RIJkXUDi0
>>25
解説はちゃんと聴くと面白いこと言ってたぞ
二流のバッターは同じボールを1つの打ち方でしかヒットできない、一流のバッターは2つの打ち方でヒットできる、とか
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:37:28.47ID:M9QOlPhi0
俺も脳梗塞組だけど、リハビリで何とかなる病気じゃないよ
脳が部分的に死んでるんだから
病気の程度の問題でさ、軽い癌と手遅れの癌があるのと同じ、
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:39:05.70ID:sTNQEykf0
この前木村和司・ラモスが同じ病気という話があったが引退後の不節制なのかな
あとオシム・長島・エディージョーンズといった代表監督もストレスで同じ病気になった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:41:27.91ID:R0XRYL730
泉里香のお胸すごすぎやろこれwwwww※画像あり
https://goo.gl/ApwxEt
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:51:24.96ID:WtjT3bVm0
引退してかなり過ぎたと思うけど
金残ってるんだな
散財せずに蓄えてたのかな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 09:47:32.02ID:P+P+T8pd0
香川さんと被るって人が多いけど、俺は思い出そうとすると穴吹さんが頭に浮かぶ。
穴吹さんを知ってる人は少ないと思うけど。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 12:01:52.37ID:uLG+1Rtl0
ブレイザーの次あたりだったかな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 12:20:54.14ID:V5xMgzcX0
門田ほどの大打者を
香川と間違えるなんて。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 12:46:27.65ID:xvyrXrCE0
>>89
私もハンカチが桑田みたいになるか?とか考えてましたがとんでもなかったですwww
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 12:56:24.03ID:vkUv4kHE0
>>365
懐かしいなあ、穴吹さん
80年代のパのファンだから、門田とイメージが重なるっていうのはすごくよく分かる

Wikiを見ると、不謹慎だが、穴吹さんってまだ存命みたいだな
メディアに出なくなって久しいから、ひょっとすると既に・・・という可能性もなくはないだろうが
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 13:02:00.94ID:W6xC5Ht40
>>229
山口ってもっと背が高い気がしてたけど
世代が全然違うけど
檻の山口和男と勘違いしてた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:09:23.66ID:V5xMgzcX0
体が小さかったらドラフトにかかるくらい活躍しないとな。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:17:47.37ID:BMY2cDKb0
野球もサッカーも、現役引退後は皆さん苦労されてますな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:20:32.39ID:o2vwQeh50
この人こそ日本版アルトゥーベだよな
170(公証)でこんだけ打ってんだから
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:28:29.68ID:Qq8Tz8nz0
>>355
まあ門田の言うことも一理あるよな
王だって馬鹿じゃないから野村の意図はわかる

わざわざ野村の言ってること否定して「ホームランは狙って打つ」なんて言わないわな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:33:37.27ID:V5xMgzcX0
>>377
やたら振り回して打率落としてる時期だったとか。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:43:56.46ID:72zT3EMw0
さすが門田さん
理屈よりも根性でどうにかしてしまうことに関しては天才だな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:54:13.60ID:cb2pkAnX0
>>68
ベースボールは選手による差はない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:58:25.32ID:oth961Fi0
門田さんみたいなタイプは今後なかなか出ないだろうな。170センチという時点で今のドラフトで指名されずらいだろうし
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 14:59:05.18ID:jdqj+5Do0
まさか重い球でフリーバッティングもやったんじゃないだろうねぇ?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 15:09:08.29ID:Z1l74Qly0
通算536本塁打の山本浩二は狙って打ったホームランは10本程度だと言ってたな
松井もこのタイプだと思う
ガタイが良くてパワーがあるバッターは狙わなくても芯を叩けば入る感じなんだろうな
身体が小さい王、門田、衣笠はとにかくフルスイングだったな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 15:11:59.61ID:VgY7r1El0
アキレス腱切ってタマネギ食べたくなった人だっけ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 15:12:10.40ID:Hx6ATZt40
栗山監督がフリーの頃に対談したエピソード好き

よく小さな体でホームラン打てましたねえと聞いたらバットを振り込んだと
僕も振り込んだけど無理でしたと答えたら貴方は諦めたでしょうと、自分は諦めずに振り込み続けたと

自分はホームラン打者じゃないからと振り込むのを辞めた事実を突きつけられてショックだったと
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 15:14:52.38ID:iOjhXDbu0
        福 島 い わ き 市 で 緊 急 事 態

福島県いわき市、交通事故犠牲者が2013年の3倍に!
緊急事態宣言発令!
放射能被ばくによる脳障害などが要因か?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=600&t=6&k=0&m=297389&g=131208 …

       2 0 1 5 年 の ノ ー ベ ル 文 学 賞

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)

            第 3 の 「 核 攻 撃 」

「Fukushima」は、日本に対する(ヒロシマ・ナガサキに続く)第3の「核攻撃」であり、
「地球的なジェノサイド(大虐殺)」だ!
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2017/10/fukushimathe-ut.html#more
https://twitter.com/東海アマ/status/918577995069104128

          「 民 意 な ど 関 係 な い 」

これが「原発族」13人衆の正体だ!
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/9353
自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

      厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 15:15:14.14ID:wx3/eyzE0
>>134
面倒な性格かどうかはしらんが、打撃理論が特殊と思われるのでコーチには向かないのではないかとは思う。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 15:23:51.25ID:V5xMgzcX0
打撃理論ってのは、レベルの問題や相性の問題、
打者としてのステージとか、コーチと出会うタイミングとか、
いろいろあって難しいよな。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 15:34:40.36ID:29gP9Ecg0
元祖デブでもやれる、プロ野球選手。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 15:35:09.35ID:ERnNipTf0
>>95
サプリメント食ってる
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 16:07:34.51ID:CbvMY/c60
>>390
元阪急ミスターブレーブス長池を思い出した
手抜きを許さぬ西本流シゴキに自身も練習の虫と云われた位の頑張りで阪急黄金期不動の4番打者に君臨したが衰えも早かった

対照的なのが土井正博
本業博徒副業野球みたいな遊び人w
チームの勝利より己の成績優先
長くそれなりの数字を挙げ
名球会入り

現役打撃コーチ 土井
あの人は今?  長池
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 17:40:53.23ID:5bPXll9x0
>>396
長池は南海身売りが1年遅かったら南海の監督からの
九州移転で長池ダイエー監督もあったかな

2年目の88年4月に南海の川勝オーナーが亡くなり、
杉浦監督は「おれは今年でやめる。来年はお前が
監督をやってくれ」と言うんです。しかし、9月に
ダイエーへの球団売却が決まると「やっぱり、おれがやる」
ですよ。他のコーチは福岡へ連れて行ったのに、
僕には声がかからないままでした。

とかいう話からすれば。ダイエーのコーチはなれず
とも福岡で解説者になったが
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:52:44.08ID:uUGnd7bN0
>>365
小説『あなた買います』のモデルにされたのは不幸
だったね

選手としては微妙な成績に終わったけど指導者と
しては山本和範の才能を見抜いて入団させたりも
してるし育成能力は高かった

将来の主力打者になるはずだった久保寺雄二の
急逝で全部狂っちゃったなあ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:04:49.53ID:hOPi9lzq0
佐々木
湯上谷
バナザード
門田
ドラ山本
ライト
河埜
吉田博
若井

南海最後の年のオーダーこんな感じやったかな
サードが森脇か藤本敏史か若井か思いだせん
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:06:45.69ID:uUGnd7bN0
>>399
何で近藤昭仁監督に付き従ったのか謎だったんだが
一年だけ西武ライオンズでコーチをやった時に接点が
出来たんだね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:20.49ID:qVqe8vMPO
現役引退した理由が糖尿病で球筋が見えなくなったから。
パワー維持のための暴食が原因なのか現役時代から糖尿病と戦っていた。
平和台球場最終戦が引退試合になったけど福岡ドームで打席に立つ門田を見たかった
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/16(月) 19:43:27.20ID:wXwXJJXC0
>>399
杉浦さん
球界の紳士らしからぬ嫌らしさだなw
末期ジリ貧の南海を外様の長池氏に押し付けて
トンズラしようと考えたが資金力のあるダイエーに親会社が代わったら欲が出たかw
佐々木誠と岸川は長池氏が育成したんだったがな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/16(月) 20:05:37.55ID:8EJtTQXN0
>>405
いや阪急の上田利治監督も留任だったし身売りで監督が
代わるとイメージが悪いということでダイエー側からの留任
要請だと思うぞ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/16(月) 22:10:34.74ID:8cf50QFn0
スポーツマンが57才で脳梗塞
69才の今は腎臓透析かよ、引退後の不摂生が原因なのか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/16(月) 22:29:49.77ID:fv9bWXwa0
杉浦さんが人格者で通ってたからかつてのライバルの本拠地に移転でも大丈夫だったんだろう。長池さんではそこまでの知名度ないし、稲尾さんなどの西鉄OBも杉浦なら納得で、1年たったらお役ごめんだったしね。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 15:06:38.30ID:cQ6Ak1hw0
>>404
それだけ読むと、まるで若くして引退したみたいじゃんw

40歳 44本
41歳 33本
42歳 31本
43歳 18本
44歳 7本
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:37.95ID:AvEAnMg/0
>>256
そいつらは強烈な個性が逆に面白いからいい

そして実力も飛び抜けてるからな

門田は地味なんや
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:10:13.26ID:J++NCgfH0
おかわりにしても吉田にしても森君にしても
よくもまあ165センチくらいしかない小柄な体で
本塁打30本も40本も毎年打てると思うわ。
森君なんて実際は162センチくらいしかないみたいだし。
これで年間30本も打つんだから化け物だよ。
吉田は、とにかくすごいの一言。
来年は、50本塁打狙って欲しい。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:16:42.45ID:hAx9131Q0
星野や衣笠より年下だったとは…
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:18:55.58ID:ejX5Fo/f0
>>406
南海側が提示した身売りの条件は
「ホークスという名前を継承する」
「杉浦監督の続投」だっただろ
これはちょっと調べたら出てくる

TBSの横浜身売りで横浜DENAが中畑新監督でスタートしたしな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:24:35.77ID:N1KirDhq0
>>116
落合は通算ホームラン清原に抜かれた
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:29:31.67ID:N1KirDhq0
門田の人工透析は糖尿だな。
俺の叔父が門田と同じ年代でひどい糖尿で人工透析手前だけど、すごい老けててまったく元気ない。
人工透析なのにふらっと旅行に行くとか凄いね。
門田、冬に趣味の油絵を夜中に描いてて、暖房に足を乗せたままうたた寝して、
糖尿で足の神経が鈍ってて熱に気づかず、つま先を火傷でダメにした。
それで運動ができなくなり、コーチでの現場復帰も完全に断念。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:29:34.79ID:uf2VdSjQ0
>>321
サッカーもかわらん
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:33:45.77ID:N1KirDhq0
ノムの本によると、門田は太りやすいため、キャンプ中は米やパンや肉を抜いてひたすら野菜サラダばかり食べるんだと。
アキレス腱断絶は、偏食のせいでは?と。
あと、バットはかつての中西太と同じく、1キロの超重量級で、しかもグリップが劇細でヘッドが太く重心がヘッド寄りのかなり振りにくいタイプ。
それを一本足でフルスイング。
野村も中西太を真似てこのバットを使ったことがあるが難しくてすぐにやめた。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:35:05.85ID:dFexrrPY0
もんた
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:37:22.98ID:N1KirDhq0
>>415
筋力は筋肉の長さでなく断面積の大きさに比例
リフターもズングリしたチビが多い
とはいえすごいけど
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:41:57.15ID:N1KirDhq0
>>396
土井は高卒入団一年目から四番でレギュラーだから通算成績だと有利
無冠の帝王の異名でタイトルがなかなか取れず、ホームラン王一度だけかな?
土井が教えた清原に似ている
長池は高卒で南海のテストを受けたが、鶴岡監督の勧めで大学進学
通算成績はさほどでもないが、全盛期はタイトル取りまくり
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 18:07:30.13ID:xAAIpLs30
>>415
おかわりはホームラン王何度もとった実績があるけど
森も吉田もプロで30本打ったことは無い・・・
何を見て言っているのやら

吉田は試合に出られれば打てそうなものを見せているが
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 19:41:13.32ID:my2LAhs/0
>>410
これ凄いな、29代後半の成績と言ってもいいような
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 19:42:06.08ID:f9BYlMsU0
三悪人のひとり
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 01:25:49.29ID:a34FKIxY0
門田博光(69)

意外に若い
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 01:44:58.48ID:s+jSA1Qk0
実年齢が病気数の割には若いって事かw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 01:47:05.30ID:E5J+fFtP0
水ト麻美アナの高校時代が可愛すぎるwwwwww(画像あり)

https://goo.gl/GRgCHQ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 02:57:29.05ID:XXqEj5Fu0
>>180
>>400
>>421
死球脳>>ファールボール脳>>>>>ヘディング脳だからな


アメリカでは頭部死球が原因で何百人も亡くなってると発表されてる
送球や打球での死亡例も少なくない
ヘディングと違って一発食らっただけで死の危険があるからな
死亡までいかなくとも頭部死球経験者はサッカー選手より脳にダメージあるのは明らか
野球選手なら人生で一度は頭にボール当たったことあるだろう
ほとんどの野球選手はヘディング脳より脳にダメージあるってことだ

観客もファールボールで脳にダメージ
失明のほうが目立ってるけど脳もかなりヤバい
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 03:27:07.01ID:7oWvXRbj0
>>435
お前は馬鹿か?
一度の衝撃の問題より小さい衝撃の蓄積が問題になっているのに
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 03:37:16.13ID:vbqJ0xBu0
>>1
天理高校OBでも超大物。
かつてあった西宮球場で、阪急の山田から打った左中間へのホームラン。
ライナーで一直線。
昔はレベルが高かったし
忘れられんわ。
すごかったな。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 03:39:28.52ID:mJt01tM60
>>404
コーラめちゃくちゃ飲むんだよな
冷蔵庫いっぱいのコーラが二日で空だったかな?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 03:43:04.82ID:JsMvmhpe0
今一つ顔を思い出せずにぐぐったら、南海の緑の
ユニフォームを久しぶりに見た。
緑ってのもいいな。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 03:43:32.11ID:hY40fmwp0
>>436
ヘディングは練習で自分から何度もやるからな
野球で頭部死球の練習する人は多分いないけど
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 03:44:53.06ID:O4K7cOI20
南海のブリティッシュグリーンって感じのユニフォームかっこいいよな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 03:56:54.07ID:QWnA337S0
>>130
いまどきノム信とは団塊か?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 04:24:14.48ID:h3Uad3b30
>>380
ていうかパリーグねーだろアレ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 04:26:38.60ID:WXV4LxSj0
>>422
肉は食えば良かったのに。当時は栄養学でも糖質オフとか言ってなかったのかな?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 04:30:03.83ID:dP5swnUD0
球場で何回か見てるはずなんだが湯上谷の時の
ちゃららーちゃららららーヒデキーを聞いて西城秀樹のパクリやんと
思った記憶に残ってない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 05:52:09.23ID:YAm/AZSR0
>>436
馬鹿はお前だろwww

>死亡までいかなくとも頭部死球経験者はサッカー選手より脳にダメージあるのは明らか
>野球選手なら人生で一度は頭にボール当たったことあるだろう
>ほとんどの野球選手はヘディング脳より脳にダメージあるってことだ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 06:05:03.02ID:hqOlqRZe0
>>441
緑ユニは近年はいろんなチームでやってんだぜ
阪神 ソフバン 西武 ヤクルト 楽天 ハムとかさ
ごく短期間だけ使うにはちょうどいい色なんだな

南海末期のビリジアン的なのはソフバンが
南海を振り返る企画でやるときぐらいでしかやらんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況