X



【サッカー】<こんな代表戦でいいのか?>9人も入れ替えて試すなら練習試合でやるべきだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/14(土) 01:53:34.99ID:CAP_USER9
 【大西純一の真相・深層】

日本代表の10月のキリンチャレンジ2試合は物足りない内容の試合だった。
FIFAランクは日本が40位に対して6日に対戦したニュージーランドは113位。

終了間際に倉田が決めて2―1でなんとか“格下”の相手を振り切っ
11月に南米との大陸間プレーオフを控えて本気モードだったが、高さを経験するためにはいい相手だったものの、力でねじ伏せてほしかった。

10日のハイチも48位でW杯本大会出場を逃した国。2―0から逆転されて、終了間際に香川のゴールで追いつきなんとか3―3で引き分け
試合後、ハリルホジッチ監督がロッカーで「代表をなめるな」と選手に言ったそうだが、そう言われても仕方がない内容だった。

ただ、選手だけでなく、試合の位置づけもどうだったのか。本田、岡崎、長谷部のベテランは呼ばず、新戦力の発掘をテーマにした。
ここまではいいが、ハイチ戦は9人入れ替えて“ターンオーバー”し

私はたとえ親善試合でも、国際Aマッチならばすべて真剣勝負、常に100%で戦うべきだと思っている。
今回招集した選手のベストメンバーでスタメンを組み、入れ替えても2〜3人。9人も入れ替えて試すなら練習試合でやるべきだ。

キリンチャレンジは高い入場料を取っている興行でもある。しかも年間10試合もない貴重な国際Aマッチ。ファンも全力で戦い、勝つ日本代表を見たくて応援に来てい
代表のユニホームを着ていたら誰でもいいというのではない。

スタジアムに行ったら「きょうは控え組のメンバーです」で、満足してくれるだろうか。
常に競争に勝ち抜いた選手がピッチに立つから日本代表の重みがある。代表戦は常に日頃の成果を見せる“発表のステージ”であるはずだ。

サッカーの文化として、ターンオーバーは必要だと思う。
しかしそれはクラブチームのことで、代表は違う。もちろん新しい選手を見たい人もいるし、実戦でテストすることも大事だろう。

スタジアムに足を運んだ観客をガッカリさせてはファンが減
選手も代表のユニホームを着てピッチに立つために、常に全力を注ぐ仕組みを作らないとうまくならないし、日本が常勝国の仲間入りをすることもない。

試されて日本代表のユニホームを着て、キャリアに国際Aマッチ1が加わるだけではいかがなもの
こんな試合をしていては日本のサッカーに未来は感じられなくなる。選手も監督も代表戦をもっと大事にしてほしい。

◆大西 純一(おおにし・じゅんいち)1957年、東京都生まれ。中学1年からサッカーを始め
81年にスポニチに入社し、サッカー担当、プロ野球担当を経て、91年から再びサッカー担
Jリーグ開幕、ドーハの悲劇、ジョホールバルの歓喜、W杯フランス大会、バルセロナ五輪などを取材。

2017年10月13日 11時0分 スポニチアネックス
http://news.livedoor.com/article/detail/13741899/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/a/eace4_929_spnldpc-20171013-0081-0.jpg
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:33:20.58ID:/DhT3tAR0
>>272
試合も見ないのに、めっちゃマニアックな試合について語ってるスレにだけ来るお前変わってるな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:33:40.24ID:2ZcK41cw0
>>274
国際Aマッチの親善試合はA代表にとっては色々と試行する為の練習試合ですよ
ハリルも成績残せって東アジアはすでに始まってる状態の中監督就任で無理いうなだし、キリン杯はここ数年やってません
W杯の1位での予選通過が十分な結果だけど?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:38:06.09ID:TqerZvei0
紅白戦に客入れてやればいいやん。そっちの方が客もよべるし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:38:27.31ID:QcsL15v/0
>>284
今回の件には当てはまらんだろ?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:39:14.54ID:QcsL15v/0
>>287
馬鹿馬鹿しいわ。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:39:20.58ID:/DhT3tAR0
とりあえずハリルを批判しようと言う流れ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:39:38.11ID:6nroCeEX0
>>31
9人も入れ替えたら参考にならないなんて記事のどこにも書いてないぞ
カネを取るんだから9人も入れ替えるなって記事だ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:39:51.15ID:QcsL15v/0
>>291
商業的に価値が無くなるから。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:40:36.54ID:7CprKk2e0
ハイチ戦練習試合やんアホなのか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:42:20.94ID:/DhT3tAR0
本田を呼ばずとか言ってる時点で記事の信憑性なし
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:42:29.14ID:QcsL15v/0
>>297
やって1人くらいだろ?試合は壊してたりするけど。試すならベテラン試した方がだいたい安定してる。若手は試合壊すパターン多いな。井手口くらいじゃね?ハマったの。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:43:18.62ID:JmsfA+lp0
馬鹿だ
強化試合なんだから試合の位置付けぐらいわかるだろ
ど素人
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:44:38.14ID:w+zKOq4+0
使わなければ何故使わないとキレ
使ったら何故使うとキレる簡単なお仕事です
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:44:38.51ID:27WzVqhDO
代表を本当に強くしたいと思ってると足を引っ張られるのな
それよりも金が取れる代表じゃないと、って
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:45:47.46ID:QcsL15v/0
アジアカップすら試す段階の試合的に扱ったりするんだよな。基準なんてくだらんよ。ご都合に合わせた批判でしか無いな。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:45:59.83ID:7xksS+CP0
Aマッチだけど実質練習試合でしょ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:47:19.55ID:eBzqsl6z0
この記者バカだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:47:28.00ID:QcsL15v/0
>>303
金にならん代表はアフリカの代表みたいな状態になるけどな。別にいいけど。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:47:48.54ID:tEQVAoYL0
練習試合だから入れ替えてもいいけどそれを日本最大の箱でやらんでもって感じやな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:49:00.28ID:2ZcK41cw0
>>291
ただの紅白戦じゃAマッチ扱いにならないから100%クラブに招集拒否される

Jからの代表候補だけでやるなら可能かもしれんが
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:52:52.59ID:DeLfPNcl0
最初はNZとハイチは強化にならないといい、
試合後は内容が悪いと叩くww

メディアと一部のファンのバカは一回病院へいけ。

親善試合はテストだし、日本にくるチームが基本2軍になるのも当たり前。
主力が長距離移動で調子を落としても無意味。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:55:00.46ID:QcsL15v/0
>>310
いつも通りじゃね?大島の時に明らかに失敗したけど、本番でそう言う事やるだろ?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:56:46.76ID:2dQ1QhXn0
使えないJリーガーを選別するのには有効だった
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 05:56:53.91ID:DeLfPNcl0
NZ・・・スポンサーへの忖度
ハイチ・・・国内組の見極めとJリーグの宣伝

これだけ目的を達成したから問題ない。
11月の欧州遠征に向けての準備だって言われてたろw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:03:55.39ID:QcsL15v/0
>>315
いや、お前はサッカー長い事見てて分かってるって言う自覚があるなら理解出来るだろうけどな。
相手のスカウティングの裏をかくのに選手を入れ替えてって策だよ。一応準備してやってんだよ。今野、井手口辺りは上手くいっただろ?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:07:54.50ID:ZiM7e9ul0
駄目そうだったらさっさとクビな契約の範疇で
やりたいようにやってるんだから
ギャラリーがガタガタ言ってもしょうがないだろ

無責任な待望論とか叩き潰せたし「収穫」はあったろ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:09:41.10ID:QcsL15v/0
>>318
お前戦術的な事語れないもんな。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:10:23.36ID:2TC8GcXw0
電通スポンサーパンキグループと眉毛犬草花楽界の共闘でのハリルネガティブスレの乱立ですねわかります。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:10:51.12ID:Dfk/QVzu0
川島、吉田、長谷部、本田、岡崎が日本の骨格だな
全員いなきゃ軟体動物のようにフニャフニャになる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:12:09.71ID:kZxzJJ2+0
NZ戦の時は「大量入れ替えじゃテストにもならねーんだよさすがハリルは分かってるぜ!!!」って主張してた芸スポ民が大勢いたよな
ハイチ戦の時一切そこに触れてなくて笑うわ
まあ大半代表厨と欧州厨だからそんな程度なのもしゃーないが
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:13:00.01ID:DeLfPNcl0
>>315
オージー戦でケガ人を呼んだのも、相手の戦術の裏をかく目的もあった。
恐らくオージーは香川と本田でくると思って選手も選んだと見るべき。

まあ大島は想定外なプレーで失点して、見切られちゃったけどね。
車屋と同じでメンタルが弱い選手が分かっただけでも収穫でしょ。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:13:51.65ID:9ZJ13u2f0
ハリルは奇術師の異名をとった人だぞ
W杯ではサプライズ招集が30人くらい出てきてみんな驚くと思うよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:17:09.94ID:DeLfPNcl0
今でもザックジャパンが良かったっていうアホが多い芸スポだから、
真面目に正論言っても通じないってw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:17:11.53ID:Y3mwag+a0
キリンチャレンジカップは香川出さなきゃならないルールを替えるべき
じゃないと他の若い選手もダメレッテル貼られてかわいそう
本戦で香川使われても困るけど
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:17:49.13ID:Dfk/QVzu0
車屋を何故かチャヤと読んでしまう不思議ニダ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:18:39.87ID:QcsL15v/0
>>326
個人的にはハリルよりザックの方が好きだけどな。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:20:06.50ID:eeKHAb2n0
>>1
糞素人の俺でもほんとそー思ったわwwwww
あ〜、国内で日本人どうし練習試合やって試すのって禁止なんだあってwwwwwww
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:21:39.41ID:eeKHAb2n0
>>329
俺もw
どうせ本ちゃん瞬殺なんだから
予選ぐらい楽しませてよってw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:23:31.42ID:pn40zn1Q0
ピクシーに監督頼んでおけばよかったものを
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:25:46.18ID:AdiSgikb0
ハリルは、W杯本番でもスタメン大とっかえやってて成功してるぞ
選手がついてこなきゃダメなんだよ
なんでライターたちは。国内組のできない選手をそんなに甘やかすの?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:29:59.89ID:QcsL15v/0
>>331
出来る準備やったとしてもクジ運でしかないからな。本戦。初戦で勝ったら盛り上がるだろうけど。
ハリルサッカーを楽しむなら、オージー戦くらいスカウティングやってどうサプライズして当てられるかは楽しみにしててもいいんじゃないの?
どうせ博打みたいなもんだし。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:31:30.07ID:QcsL15v/0
>>334
国際Aマッチ扱いかどうかって話にはなってくんだよな。FIFAランクと海外移籍したい選手なんかには重要ではあるよ。一応。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:31:50.19ID:BS7WjFqH0
>>324
まともな人がいてホッとしたw
収穫を次に活かして欲しいよ。
次に活かして、はじめて収穫だったとも言えるので。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:32:18.64ID:MJMnG3aF0
浅野の右サイドだけはやめてくれ。
右サイドアタッカーなら金崎呼べよ。もう許してやれよ。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:42:28.75ID:QYaH1bnj0
なに熱くなっちゃってんのw
どうせグループリーグ敗退なんだからどうでもいいだろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:42:49.33ID:qcCFhbLI0
練習試合じゃん
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:42:51.79ID:DeLfPNcl0
>>337
スカサカの岩政は11月の下準備っていう目で見てたから、
修正ポイントを解説しただけだし批判はしてなかったね。

ハイチ戦についての評論
小林が攻撃的に行って前に出る
→倉田がバランスを取って前に出た
→遠藤が混乱して間延びして守備崩壊

岩政は選手間の意識を統一してなかったのが原因と見てた。
これは監督の責任よりピッチ上で修正できないのが敗因と言っていたね。
やっぱ長谷部が必要という結論でした。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:43:26.51ID:IzxPobC30
でもおまえらはベルギー戦後にまた手のひらクルクルすると思うよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:54:36.85ID:eJxXPn8q0
この時期にまだ大幅な入れ替えをやらないといけないくらい
このチームは弱いということ
次の欧州遠征でまた元のメンバーに戻したら
今回の二試合は無駄だったということで、その時は怒ればいい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:54:44.80ID:OvC14Ffp0
親善試合で新たな選手や戦術を試さなかったらどこで試すというのか
この記者はアホなのかな?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 06:57:18.37ID:YdWRXPrg0
記者「みんなさー、いつも美味しいご飯を満腹食べたいだろ?えっ、そう思わないの?」
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:03:59.48ID:MS8H6OAe0
なにニワカみたいに熱くなってんのこのジジイ
キリンの試合なんか所詮練習試合だろw
観戦側も練習試合と思ってるのが大半だろ
とはいえ選手は一応マジに試合してるよアピールして代表に残りたいだろうしな
でもハイチ戦は選手がクソだったからクソ試合になっただからハリル怒ったそれだけ
サブ9人も使うな100%でやれとかジジイアホすぎ
所詮キリンの試合
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:04:54.05ID:yhrAKH+v0
ワールドカップ予選終わった後の親善試合で選手を試さなくていつ試すんだ?
言ってることが無茶苦茶だこの記者
ベストメンバーで戦ったら間違いなく批判されるだろう
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:06:01.59ID:RNC7Sis10
>>1
練習試合だよ???バカなの???
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:08:22.48ID:RNC7Sis10
>>31
はっきりと『練習試合でやれ』って書いてるけど?wバカなの?www
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:09:41.39ID:RNC7Sis10
>>330
練習試合は普段からやってる
それをわざわざ中継してないだけ
頭が悪過ぎるw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:10:19.11ID:isHTTZEq0
>>1
スポンサー向け
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:14:02.17ID:DeLfPNcl0
>>344
お前って見る目ないなwww

今回の2試合は、
NZ・・・スポンサーへの忖度
ハイチ・・・国内組とサブの欧州組の見極め

ハイチ戦をもとにサブを見直すテストだから無意味じゃねえよw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:16:08.84ID:m2HBXmfX0
いろいろ試せるのは、この時期の親善試合までだろ。今、試さないでどうする?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:16:26.67ID:8J9yao7w0
こういう風にごっそりメンバー入れ替える時でも長谷部だけは入れておくべきだった。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:18:32.33ID:n92ZPE1O0
本田をよばないのは当たり前だからいいとして、たしかにいまだに固定できないのは遅すぎる
ただでさえたまにしか顔合わせないのに熟成どころではない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:18:46.90ID:yGkJfnKY0
いや練習試合だろ
馬鹿なの
練習試合だからテストしてるんだしw
次の海外遠征も練習試合だからなw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:20:18.06ID:x9Opjvhj0
普通に練習試合だろ

新戦力、当落線上、盛りを過ぎたベテラン

見極めるための、試合だろ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:21:09.64ID:yGkJfnKY0
>>361
連携必要としないサッカーなんだから人変えても何ら問題ないことやってんだがw
攻撃面は自由にやらせてるからな
ただCBとボランチはこのサッカーの肝になってくるから、この軸は固定メンツになっちゃうね
井手口蛍のチェイシング係の代わりが出ないのは大問題だけどね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:22:26.89ID:HbcdO12K0
川崎フロンターレと試合すればいいんだよ

ハイチと試合するよりもずっと価値がある
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:42:32.42ID:2QK4fUje0
>>1
やっぱり野球担当からの転属か
野球の代表ごっこをどう見てるのか気になるわ
こういう馬鹿は
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:45:45.23ID:khiXGxIs0
海外記者のサッカーの論評見ると、日本人記者はサッカーの見識が無いの多すぎだろ
監督批判や選手批判にしても滅茶苦茶な論評が多すぎ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:46:51.90ID:kVlUNGNz0
親善試合は練習試合じゃん(笑)
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:46:57.24ID:TGPAa0QC0
>>371
お前に何がわかるんだwww
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:48:34.87ID:MqJ4Pqoe0
凄い意味ある試合だったろ

Jリーガーがやる気の無いハイチにすら通用しないのが分かった
Jリーガー駄目ゼッタイ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:51:21.83ID:4SLa62tj0
んで今度は「代わり映えのしないメンバー何のための親善試合なのか」とか言い出すんでしょ?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:51:45.40ID:w9jaAZYH0
「絶対に負けられない戦いが」って
負けてもいいから若手使って4年間連携高めるチーム作りせえよ
毎回、本大会前にチームの形から中心選手まで入れ替えてるやないか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:53:34.25ID:H8jZ3fj+0
>>1
この無能本番で掌クルーテオしそうwwww
ざっこ相手にこそ色々試すんやろ
本当アホの極みやね
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:55:09.48ID:EttWeOEXO
これが練習試合じゃないの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:55:21.94ID:N41dWENL0
【狂気】 女優・川栄李奈がAKBを辞めた理由が闇深すぎる・・・・・
https://goo.gl/q8a7UV
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:55:51.95ID:n92ZPE1O0
めったに顔合わせないんだから、ある程度選手固定して、次の招集までの宿題ぐらい出しとけよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:55:58.55ID:m0Sn4O/A0
最近評論家とかコメンテーターっていうものの存在に疑問を感じるわ🤔
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 07:57:49.81ID:QvLzlMbj0
興行のためにわざわざ海外組を呼ぶ方がどうかと思う
でも国内組もやる気ないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況