X



【野球】巨人、村田と契約結ばず…三塁手が手薄な球団はどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/13(金) 17:39:28.88ID:CAP_USER9
三塁が手薄な球団

巨人は13日、村田修一と来季の契約を結ばないと通知したことを発表した。

村田は2011年オフ、横浜(現DeNA)からFA宣言し巨人へ移籍。
移籍後は12年から3年連続で140試合以上に出場した。
15年は打撃不振で苦しんだが、昨季は3年ぶりに打率3割(.302)を記録し、本塁打(25本)と打点(82打点)はチームトップをマークした。
復活を印象付けたシーズンとなったが、今季は村田のライバルとして楽天時代の13年に打率.292、28本塁打、93打点を記録したマギーが加入。
春先はベンチを温めるケースが多かった。
それでも、交流戦明けから先発での出場機会を増やし、118試合に出場して、打率.262、14本塁打、58打点の成績を残した。

各球団の三塁手事情を見ると、ソフトバンクの松田宣浩が143試合にフル出場し、阪神の鳥谷敬が138試合、
楽天のウィーラーが137試合、日本ハムのレアードが136試合、DeNAの宮崎敏郎が119試合、
西武の中村剛也が108試合、オリックスの小谷野栄一が105試合に出場するなど、6球団の三塁手が100試合以上に出場した。

一方で、三塁に悩んだ球団もある。中日がそのひとつだ。今季三塁のチーム最多出場は堂上直倫の51試合。
中日の三塁手を振り返ると、シーズン序盤は新外国人のゲレーロが務めていたが、外野に転向した後は、堂上、福田永将、亀沢恭平などが務めた。
さらにシーズン終盤には、三塁でのスタメン出場が増えていた福田が一塁に回り、高橋周平が三塁で出場。
結局、シーズンを通して三塁を固定することができなかった。
ただ絶対的なレギュラーはいないが、レギュラー候補生が多いというのが現状だ。

パ・リーグ最下位のロッテも三塁手に苦しんだ。
春先は新外国人のダフィーが三塁のレギュラーとして出場していたが、日本の投手に対応することができず二軍落ち。
その後は、中村奨吾、大嶺翔太らが三塁を務めた。
チーム最多の69試合で三塁を守った中村は、シーズン最後の8試合は遊撃でスタメン出場するなど、遊撃でも27試合に出場している。

村田はマギーが加入した今季、スタメンを外れることもあったが、シーズン途中から三塁で先発出場した。
どこの球団が村田の獲得に名乗りを上げるか注目だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00134906-baseballk-base
10/13(金) 17:30配信

http://runningstreet365.com/wp-content/uploads/2016/09/870fa5e973d8828266e51d51281b8ad3_m.jpg
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:51:18.46ID:dxFVUowp0
中田翔取るぐらいなら村田のほうがマシ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:51:57.18ID:hr0bte6H0
村田 そういや神宮でめっぽう打ってたな
横浜時代 量産してたよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:52:05.45ID:56SAl5EF0
一三塁守れるなら新井エルドレッド安部西川のバックアップで広島とかどうだろ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:52:31.20ID:dxFVUowp0
>>36
ファーストDH候補余剰で清宮取りからも撤退の報道出てたが

面接には行ったからな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:52:59.14ID:ha1ntC6F0
PFが神宮と東京ドームでは全然違う
今じゃ神宮のが圧倒的にホームラン出やすい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:54:01.53ID:5E3fcHnC0
中田は、絶対いらない。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:54:32.22ID:Qo5ogbSc0
DHあるパ・リーグかなあ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:54:39.86ID:qKh4Vk3J0
守備はいいからカープ村田あるでw
年俸と鈍足なのがネックだが
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:54:48.01ID:LPlm1LmH0
神宮がいい
フェンスも低い
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:55:08.06ID:dxFVUowp0
>>43
広島もファースト候補は余興(当然DHは交流戦以外無い)、サード守れるなら、といっても安部も居る
優先順位としては下
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:55:54.03ID:dxFVUowp0
>>47
福田ファースト固定、ならあるといえばあるが
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:56:06.31ID:Kvy1BRxc0
ロッテの貧打レベルはやばいよ

ペーニャ来る前は4番鈴木大地、あと引退した井口w
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:56:24.06ID:svtRtBZm0
>>1
う、浦和?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:56:46.78ID:quQLr4bV0
能無しフロントやと思ったら優秀やったw
村田がいなくなるのはアンチからすると痛いんだよねw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:57:32.09ID:WDewGQE50
ロッテ 年俸3千万プラス出来高なら しかし井口監督が就任するからな
外様の人に入ってきてもらいたいと思っているのか不明だ
現実的にはセリ−グで慣れたヤクルトへ 守備は上手いから狭い神宮は好条件
または横浜に出戻り 
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:57:39.66ID:co6sTrGu0
さすがに中日は高橋周平使えよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:57:50.51ID:GrOI2odr0
ビシエド放出orレフト行きなら中日ありか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:58:19.46ID:dxFVUowp0
ロッテハムヤクルト中日の両リーグドベブービーからは引く手数多
あとは中田ゲレーロ清宮次第で阪神だが

中田にはBAD NEWSだろこれ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:58:45.43ID:c7JKcXzg0
オリックスはバカだから声かけるはず
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:58:55.77ID:dxFVUowp0
>>65
レフトでええんとちゃう?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:59:26.64ID:hr0bte6H0
またこれが見れてしまうのか

https://www.youtube.com/watch?v=oYEoig1jATw
中日53年ぶりの日本一!落合監督&中村紀インタビュー
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:59:52.89ID:Da/QZvDF0
レフトぐらいなら出来るんじゃね
でもずっとサードだったんだから今さら変える必要ないだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:00:28.98ID:xFH39+yl0
>>60
井口自体が外様じゃね

> または横浜に出戻り
戻っても場所がない
村田が他のポジションやれるなら巨人時代にやってるだろうし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:00:31.44ID:dxFVUowp0
>>73
守備範囲がねぇ
肩とハンドリングはええけど
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:00:53.39ID:co6sTrGu0
>>66
阪神は大山使うだろ
金本のお気に入りだから
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:01:43.50ID:q2bGH9l00
こういう風にチームを乗り換えてると、まだまだハイレベル維持できてるのに干されたり
解雇されたりってリスクがあるんだなあ チームも都合だけで取ったなら、そうだわな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:01:55.20ID:7WwEHbPn0
中日だな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:02:09.89ID:Kvy1BRxc0
今年ドームで村田の守備よく見てたけどマジでうまかったな
守備範囲は狭いが強烈なゴロとか軽々捌いてた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:02:18.76ID:hoWOx1ZA0
サードで大事なのはグラブさばきと送球の正確さだろ、守備範囲まで広かったらショートやるわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:02:24.47ID:V5DOOvrX0
>>11
その2人はもう体調万全な状態で戻ってこれるとは思えない
それにもともとファーストの畠山だけでなく守備の機動力に相当に難が出てる川端ももうファースト起用が視野に入ると思う
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:03:07.34ID:DsHDW17P0
ロッテかなこれは
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:03:07.37ID:B9EWpWrJ0
松坂よりはまだ使えそうだけどな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:03:10.15ID:rZqpssqc0
>>80
守備範囲狭いし派手さもないけど上手い
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:03:50.68ID:co6sTrGu0
どこに移籍してもスタメン確約はないぞ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:04:11.18ID:dxFVUowp0
>>76
セカンド試すらしいで
大山
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:05:47.42ID:rZqpssqc0
忘れがちだけど松坂世代の数少ない生き残りなんだな
カープの梵も自由契約になってたね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:05:57.99ID:co6sTrGu0
>>89
マジかwwww
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:06:28.83ID:2IPm5tWP0
味噌かロッテじゃねえの
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:07:28.11ID:jgYQCQgO0
>>6
間に合ってますんで
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:07:35.87ID:co6sTrGu0
ロッテかヤクルトだな

出場機会を考えれば指名打者有りのロッテかな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:08:15.69ID:WDewGQE50
どの球団も若返りを図りたいからレギュラー扱いで獲得する球団はないんじゃないの
巨人自体の戦力外通告の理由自体建前上そういっているし
結局、育成している若手の出場機会まで奪ってまで獲得する球団はないな
代打として補強 若手成長しなきゃレギュラー扱いでとなりそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:08:22.35ID:Nvsr590x0
◎ ヤクルト
○ ロッテ
▲ 中日
注 楽天(高額年俸を用意するかも)
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:08:29.19ID:VJ2q43ZG0
村田は在京球団希望だろしロッテかヤクルトだろうな
ただし税金払って残るレベルの年俸は貰えないだろうが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:09:24.81ID:aq7ful2G0
8000万までなら出す
ぜひ来てほしい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:09:57.36ID:dxFVUowp0
>>98
大谷中田消えてレアードとサードファーストDHシェアするハムは?
中田は留年するかもしれんが
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:10:00.58ID:+Chn+3mq0
>>95
ロッテは福浦にも2000本達成させなくちゃならんから、ヤクルトの方があり得るんじゃないかな。
福浦も今のペースだと、あと2年はかかるだろうし。
まあ、本命ヤクルト、対抗ロッテだとは思うけど。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:40.11ID:V5DOOvrX0
>>97
たとえばヤクルトの廣岡みたいな経験の浅い若手をいきなりフルで起用したりとかしたら育つ者も育たないよ
村田のようないつでも契約を切れるしがらみのないベテラン選手を買ってきてツープラトン起用であまり過度の負荷を掛けずに廣岡を育てられればそれが一番いい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:49.04ID:zt4Xst+F0
>>22
武田、梵、大野の獲得に乗り出すという噂だけど。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:50.89ID:dxFVUowp0
>>102
どの道福浦は代打メインでファーストDH要員(基本ペーニャDH)
サードが不在(中村ショート専念)だからロッテが本命じゃね?
畠山川端居ないものとするヤクルトもほぼロッテ同様の可能性はあるけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:13:33.74ID:To/eriGY0
地元ホークスの可能性もゼロじゃない
最近怪我人が多いし、いざという時野手のストックは持っておきたい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:13:46.72ID:MO6dDPS10
ゴミ売りって最後まで面倒見ないよな
横浜おったら良かったのになあ
家も根岸にあるんだし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:13:57.54ID:VrVTq80H0
>>101
中田を欲しがる球団いないと思うなー
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:14:18.42ID:aq7ful2G0
育成はいいけど、使えない若手選手を使うのが育成ではない
それなら併用しながら経験つけさせてやったほうがいい それでも成績次第だ
3割近く打てるのかい?
Bクラスでいいとか思ってるなら終わってる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:14:54.40ID:dxFVUowp0
>>106
内川村田吉村が静かに息を引き取る

ことは無いだろうな層が厚すぎるわSB
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:04.22ID:Kvy1BRxc0
ヤクルト村田は何となく同じセリーグ想像できるから、ロッテ村田は見てみたい
すごい違和感あるからw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:18:22.68ID:yvR1yBzH0
立地無視すりゃヤクルトかロッテかオリックスのどこか
小谷野使ってるオリックスなんかは間違いなくプラスになるよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:19:15.29ID:V5DOOvrX0
>>109
成績が伴わないのに使い続けたら本人が自分のあるべき姿を見失うだけだしな
単に経験を積むってだけではダメで成功体験を積む必要がある
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:19:15.63ID:VfohATCu0
>>66
阪神は鳥谷おってその後継のサードは大山でほぼ決まり

>>92
先週、公式で試して無難にこなした
でも上本おるし現実的ではない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:21:11.15ID:rL5aWfTi0
どうでもいいとこでしか打たないし
チャンスでは併殺マシーン
鈍足で打線ぶった切る

数字ほどの価値ないよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:21:39.80ID:ear9TFMV0
>>115
後継がすんなり行くとは思えません
来年は悲惨なことになりそうだし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:24:13.46ID:LqGvpri/0
>>21
村田じゃマリンではピストルのひとつも難しいだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:26:30.60ID:lhso6DvE0
CS進出がかかった試合でチャンスに凡打しても「だってさー、打てないんだから仕方ないじゃーんw」
みたいな村田さんの投げやりな態度に由伸が切れたのかもねぇ、、、
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:28:55.78ID:pQQevcmh0
試合に出たい村田と一人でも多くまともな選手が欲しいロッテ
巨人とリーグも違うしバッチリだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:30:14.63ID:jT3f4Yd20
ソフトバンクやったら地元福岡やけん、下利便たらしながら号泣して喜ぶっちゃろうねぇー
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:30:29.09ID:cnTz7UNA0
パでDHというのが一番現実的かな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:31:36.17ID:Iv2wSycg0
ケデブ村田の死体蹴りは名人芸
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:36:46.97ID:vqGypmQD0
とりあえず育成契約で中日だな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:38:45.69ID:J9Navm2e0
出場機会や打線の構成を考慮するならロッテかな
そういうの度外視して地元のソフトバンクとかは…ないか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:39:48.27ID:Mr50re+J0
さっそく清宮にフラれたし中日じゃね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:40:43.14ID:Z1HR7/r20
>>131
一塁も守れないやつに振られたの関係ある?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:41:12.87ID:szE2kYrX0
年俸3000万円なら、引く手あまただろうな
2億超えでFAしたら誰も寄り付かない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:46:34.36ID:ik9V44Oy0
ベイ取れよ宮崎はクビで
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 18:52:28.85ID:9EEOX1zN0
さすがに守備範囲は狭いが捕球と送球は良い。
打力も十分に保ってる。就職先には困らんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況