X



【野球】巨人・由伸監督 読売本社首脳と若手育成で一致、清宮1位指名にゴーサイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/13(金) 17:32:44.40ID:CAP_USER9
巨人・高橋由伸監督(42)が13日、東京・大手町の読売新聞東京本社を訪問。
渡辺恒雄主筆(91)ら読売グループ本社首脳陣、老川祥一オーナー(75)にシーズン終了報告を行った。

今季は前半戦の失速が響き、11年ぶりのBクラス転落という屈辱の結果に終わった。
約1時間強に及んだ会談後、取材に応じた由伸監督は「シーズンがいい結果ではなかったので
『大変申し訳ないです』という話から。今年1年を振り返りながら、来季に向けての考えや課題をどうしていくかという話だった」とした。

昨オフに続き、重点テーマとして話題に上ったのは若手の育成だった模様だ。
補強策についても話し合われたが、指揮官は「自前で若い選手を育てることの方が、チームとしては一番大事な課題ではないか」と話したことを明かし、
「(本社首脳陣からも)新しい力は大事だから、1人でも2人でもそういった選手を育ててほしいと。
今回だけでなく、現場もそうだし、球団として数年の課題というのは、共通の認識だと思う」とした。

チームの若返り方針については、本社首脳を代表して取材に応じた老川オーナーも
「この1年間、若い人たちもいろいろ経験を積んだわけだから、そのへんを中心に考えていこう」と指揮官と考えが一致したことを明らかにした。

会談の話題は約2週間後に迫ったドラフトにも及び、渡辺主筆は「くじはどれぐらいの確率になるんだ?」と強い関心を示していたという。
スカウト陣は早実・清宮幸太郎内野手(3年)の1位指名方針を固めているが、老川オーナーも「くじ引きで決まる話だからね。幸運を期待している」とゴーサインを発した。

由伸監督は来季が3年契約最終年となる。育成重視路線への理解は得られたが
「勝負の世界ですから、勝たなくちゃいけない。負けてもいいからというわけにはいかない」と気を引き締め直した指揮官。まずはこの秋、若い芽を鍛え上げる。

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/795724/
2017年10月13日 17時10分
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:35:04.36ID:tBfUdKu60
由伸って、監督になってもコーチ陣を球団からあてがわれて監督やってるだけのようにしか見えない。
こいつの人生の節目節目で本人の思い通りになったことってあるのだろうか?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:36:39.08ID:3S6dEOcn0
犯罪球団ゴミ売りに収まるのが1番だろ
そして長い2軍か3軍暮らしで開花せずに引退しろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:37:21.63ID:RqLPDQT70
育成より他球団から掻っ攫う
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:37:22.33ID:oYs/FcXs0
素直に落合に監督頼め
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:40:28.61ID:2kXJ54tq0
今年も途中で諦めたくせによく言うわ

もう選手にも社会的にも信用なくしたよなこの球団。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:45:51.36ID:P/w/eoFl0
楽天でいいよ

巨人いっつも一番人気取るけど結局あの人は今やん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:46:04.18ID:s2pDX6f90
「損して得を取れ」という言葉通り、
8年ぐらいの常勝期を迎えるために、
3年間はBクラスになっても若手を育てるならいいけど、
どうせ我慢できずに大補強して若手の心を折るんだろ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 17:51:24.14ID:OP8wQtWb0
清宮もさ、ユニフォームが似合う球団に行けよ
WASEDA、大学が一番似合うんじゃないかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況