X



【サッカー】日本代表 ブラジル、スペイン、クロアチアと同居する“死の組”に入る可能性も
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/10/13(金) 13:50:49.17ID:CAP_USER9
10/12(木) 22:10配信
Football ZONE web

伊メディアが予想 第2ポッドにはプレーオフ組からイタリアとスイスを予想

 来年6月に開幕するロシア・ワールドカップは、12月1日にモスクワのクレムリン宮殿で組み合わせ抽選会が行われる。10月に行われた予選を終えて全32カ国中23カ国の本大会出場が決定しているが、イタリアのサッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」は、早くもグループステージ組み合わせのポッド分けを予想。日本は第4ポッドに入るとされている。

【動画】「ゴール!」と連呼し涙の絶叫! パナマ悲願のW杯初出場を決めた決勝ゴールの瞬間

 本大会の組分けはFIFAランキングを元に4つのポッドに分けられ、そこから地域性が考慮される。日本の場合、同じアジアの出場国と同居することはないが、ヨーロッパは13カ国が出場するため、8つのグループのうち5つは2カ国が入ることになる。

 記事では、第1ポッドに入る国は全て予選を通過したとして、開催国ロシアに加えて、ドイツ、ブラジル、アルゼンチン、ポルトガル、ベルギー、ポーランド、フランスの8カ国になるとしている。

 そして、第2ポッドにはプレーオフ組からイタリアとスイスが入ると予想した上で、他にスペイン、イングランド、コロンビア、メキシコ、ウルグアイに加え、大陸間プレーオフでペルーがニュージーランドに勝利するとして名前が入っている。
日本は第4ポッド、対戦するのは果たして…

 第3ポッドは欧州のプレーオフ組からクロアチア、デンマークが勝ち上がるとして、初出場のアイスランド、コスタリカがここに入ると予想。その他は大陸間プレーオフに進出しているオーストラリアかホンジュラス、予選通過が決まっていないアフリカの3カ国で第3ポッドが埋まるとしている。

 そして、第4ポッドは日本、サウジアラビア、イラン、韓国とアジアから出場が決定している4カ国に加え、エジプト、ナイジェリア、セルビア、パナマが入ると予想している。

 このポッド分けでいくと、日本はブラジル、スペイン、クロアチアと同居する“死の組”に入るようなことも起こり得る。開催国枠で第1ポッドに入った2002年日韓大会を除くと、アルゼンチン(1998年フランス大会)、ブラジル(2006年ドイツ大会)、オランダ(2010年南アフリカ大会)、コロンビア(2014年ブラジル大会)といった第1ポッドの国と対戦してきた日本だが、ロシアではどのような強豪と相まみえることになるだろうか。

フットボールゾーンウェブ編集部●文 text by Football ZONE web

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171012-00010019-soccermzw-socc
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:41:43.00ID:Ug9HbW5E0
どうせ予選で敗退なんだから
死の組で敗退した方が言い訳しやすいのでは?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:41:51.76ID:crypaTIC0
>>813みたいな死の組の意味わかってない奴
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:42:11.21ID:lsIkseOk0
勝ち上がらなくてもお祭りに参加できるだけで楽しめるからいいんだよ

やきうは参加は強制で優勝以外ゴミって大会だからな

サッカーのワールドカップから他国同士の試合も徹夜だよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:42:15.91ID:TcgBOHyX0
日本から見たら死の組
他国から見たら砂漠だけどオアシスあり
これが現実
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:43:16.84ID:cTl7NUQY0
>>816
よおミーハー野郎
テストでサブ使ったんだから勝てなくてもしょーがねーだろ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:43:33.55ID:dTXbm7Sf0
>>817
海外組の数をみたら昔とはぜんぜんちがうんだよな
「あ、この選手ね、クラブチームで対戦したことあるわ」的な感覚を持てるんだと思う
けど日本代表が強くなってる実感があまりない
地味に強くなってるんだろうか?
アジア予選は以前より余裕ができつつあるようにも見えるけど
世界相手だとそれほど状況は変わってないようにも見えるし
どうなんだろう
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:43:34.74ID:DbtEwsu70
3戦全敗だろうが、スペインとCロナウドと戦うことなく今の時代が終わるのは嫌だ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:43:41.63ID:awGi/fvQ0
こんなグループになっても解説は突破できる星勘定予想しないといけないんやな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:43:51.46ID:J1AdlxkU0
>>802
私の父はフットボールはイングランドのものだと今でも信じていますし祖父もそうです
始まるまでは元気ですよ。「俺たちにはハリーケインがいる!」と強気です。

でも最近のイングランド代表はどうでしょう?
大会で何一つ勝てていません。はっきり言うとカスです。
日本はアジアチャンピオンに何回もなっています。もっと自信を持って応援してもいいと思います。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:44:04.25ID:o+r0+Vo70
>>827
それはあるサッカーは一勝することが日本国民の目標だから全部負けてもいい試合した風にメディアが流せば満足だ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:44:04.74ID:iJtp/Gpu0
なんだかんだで南アは本当に奇跡だったんだなあと思うわ
あの時も本大会前の絶望感は半端なかったけど今回はどうだろうね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:44:32.63ID:4JF1fhhy0
第4ポッドのチームから勝点3を計算してるから日本が入るグループは嫌がられるだろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:44:34.01ID:cTl7NUQY0
ロシアとの時差6時間くらいだよな、試合は日本で何時に放送すんだろ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:44:46.98ID:lqNdApwU0
日韓
アルゼンチン、イングランド、スウェーデン、ナイジェリア

ブラジル
イタリア、イングランド、ウルグアイ、コスタリカ

イングランドの死の組率w
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:44:48.61ID:feAoLWic0
>>822
してるようには個人的には見えないなあ
ブロゾやコバチッチ、バデリなんかといろいろ組み合わせちゃいるけど
ユーロ2008のニココバチが後ろで睨みを利かせてる布陣が一番良かった…
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:45:24.69ID:eujHGFId0
>>830
ちょっとサブ使ったぐらいでハイチに勝てない国はどの道W杯で勝てないぐらい弱いだろ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:45:38.78ID:++Yi3ec70
アルゼンチン
イングランド
アイスランド
日本
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:45:44.35ID:cTl7NUQY0
>>837
あれはまじでもったいなかった
駒野がpk決めてればベスト8行けたのに
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:45:46.80ID:crypaTIC0
最高
ポーランド、ペルー、チュニジア、日本
最悪
ドイツ、ウルグアイ、イタリア、日本
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:45:58.39ID:u5pLeyDk0
.>>697
そんなこというんだったら
中国やアメリカは予選通過できてるって
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:46:09.04ID:VCG+bRe70
一番易しい組み合わせ

ポーランド
ペルー
チュニジア
日本
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:46:12.61ID:o+r0+Vo70
>>843
日本から見たら死の組
他所からしたらオアシス
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:46:32.56ID:biWkQ3kN0
相手はどこでもいいよ
こっちには本田がいる
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:46:49.84ID:/kxV/E3x0
>>831
最初に死の組って使われたケース見ればわかるだろ
すべての国が本来なら余裕で突破してるはずのグループだよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:46:54.44ID:jIuhgkjL0
>>832
そりゃ世界で強い国はもっと上位のチームでレギュラーとるようなのがゴロゴロいるし
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:47:05.76ID:lqNdApwU0
いやいやペルーはダメだって
南米は絶対無理やめて
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:47:09.26ID:dTXbm7Sf0
>>840
イングランドはアルゼンチンとやると
フォークランド紛争がらみの血なまぐささも漂うっていう
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:47:37.98ID:P2/NwdbB0
>>841
苦労してんだなあ
ジェラード ランパード問題を思い出す
最後怒ってたなあ、モドリッチ
>>835
一回優勝してるんだからそっちこそデカいツラしていいんだぜ?
0860まけ
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:07.03ID:M3DrQomX0
^_^ぁさまむつま259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/09/11(月) 09:17:04.73
>>257
どっかで見たことあるな...樂
昔天テレに出てなかった?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:14.02ID:bN43pldw0
アフリカ勢とやりたいなタイプが正反対だから勝っても負けても楽しいだろ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:22.00ID:VCG+bRe70
>>855
開催国は南アフリカ以外全部予選突破してるから
ロシアも危険
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:29.43ID:IJ9Jmqbe0
クロアチアって強いんか
この地域はよくわからんな
スペイン、ポルトガルドイツフランスくらいしかしらね
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:33.37ID:PKVRLKeo0
>>847
ドイツと同組だと南米勢との確率も高まるからこれが一番笑えるw
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:41.22ID:KPIrxrWV0
同組はポーランド、メキシコ、デンマークくらいで許してもらおうぜ!
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:44.88ID:qFNc4dZv0
そんな事よりアジアカップまで残り1年と3ヶ月だぞ
W杯は強化の為に若手を試してアジア王者の地位を取り戻そう
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:49:19.87ID:crypaTIC0
前回ブラジル大会Dグループ
イタリア
ウルグアイ
イングランド
コスタリカ

さて1位通過したのはどこでしょう
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:49:40.80ID:lmA8X3uD0
優勝経験国と当たらずに帰るのは寂しいな
日韓や南アくらい行けるかもしれんけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:49:50.36ID:ONcvPZ670
死の組っていわゆるあれやん
CLのグループ分けでさ、ポット4にローマが来たらやばいとかあったやん そういうことやろ
厄介なチームってことよ 日本はボーナスチームつまり カラバフやマリボルのようなチーム
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:49:50.94ID:crypaTIC0
>>870
だからお前は死の組わかってない言われるんだろw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:49:59.12ID:++Yi3ec70
組み合わせはもちろんだけど対戦する順番も重要だよね
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:11.77ID:y5XghFmp0
なまじ期待させて裏切られるよりも感動が待ってるぜw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:15.11ID:aeR67wpP0
>>855
開催国ロシアは強さ3割増どころじゃないだろ
絶対勝てないというか勝たせてくれないと思う
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:18.26ID:YvITNoTr0
レバンドフスキーがおるやん
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:36.41ID:dTXbm7Sf0
クロアチアって元ユーゴスラビアだよね
元ユーゴスラビアだとセルビアもあるけど
セルビアだとストイコビッチとかオシムとか
ドイツイタリアスペインフランスイングランドオランダほどではないけど
その次あたりの実力国って印象
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:39.24ID:VCG+bRe70
>>813
じゃあポット4のどこの組が入ったら死の組なんだよw
最弱ポットがある以上死の組できないってことになるがw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:40.80ID:53IF6vN60
どうせトーナメントには行けないんだから、これぐらい鬼畜なグループのほうが面白い
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:46.62ID:KPIrxrWV0
相手国にとってアジアの国はボーナスステージだぞ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:07.15ID:vTpTZb/00
ザックジャパンはそこそこ強かったし、あれから4年も上積みがあるんだから、そろそろ強豪国にも勝てるだろ。日本人の良いところはマジメなところなんだよ。他国が4年ごとに別チームになってるのに対し、日本人は同コンセプトでチームを作り続け強くなり続けている。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:10.33ID:Lx6qk2TK0
なんでデンマークが第3で日本が第4なの?
日本の方が強いだろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:16.42ID:YvITNoTr0
だよな2002の時みたいにな
そういう意味からいうとロシアと同組になる確率は高いな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:45.22ID:yDhzVBfs0
1勝→大勝利凱旋パレードクラス
1引き分け→大健闘
全敗→しょうがないまた頑張ろう
日本の目標ラインはこんなもんかな引き分けできるように弱いところとあたりたいな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:49.04ID:M9QSUsK80
南米だってアルゼンチンブラジルコロンビアに負けてパラグアイにPK負け。
グループリーグ敗退するような下位南米とは当たっていない。
逆にヨーロッパ古豪とは当たったことない。
よってドイツ、ペルー、アフリカあたりとの同組で、ペルーアフリカが絶対に負けられない戦いというの希望。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:49.55ID:kqCThxaU0
>>875
レアル抜きにして考えてもアフリカ王者とガチ本気モードの南米王者にも勝ってたやん
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:53.96ID:5lTLHFll0
安倍政権になって野球人気があがりサッカーはボロ雑巾のようになってしまったからね

愛国だの保守だのいってるのに
サッカーの日本代表は安倍政権以前のほうが日本中で応援してくれてたよ
今ではサッカー日本代表すら応援されない
おかしいことになってるわw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:52:00.48ID:lqNdApwU0
>>862
いやいやダメだって
俺も今、ペルー代表メンバー見てきたよ?
誰も知らないから所属クラブ見たよ?大したクラブ無かったよ?

でもダメなんだって
南米は・・
ダメだって・・試合したら絶対どうせ強いんだから
なにコイツやべぇw的な奴絶対いるやん・・・
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:52:22.17ID:yDhzVBfs0
>>888
進化がないだけでは?本田に香川て
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:52:23.34ID:5lTLHFll0
野球大好きサッカー大嫌い安倍政権は2021年まで続くからなあ
2021年まで衰退が確定してるサッカーが持つとは思えんぞ
0899
垢版 |
2017/10/13(金) 15:52:33.94ID:8jBQOq2m0
結果は見えてる。どうせなら優勝候補や強豪国おねしゃす
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:52:44.93ID:crypaTIC0
>>895みたく南米というだけでアレルギー起こしてる奴もたまにいるけどなw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:52:48.24ID:qfClSKxf0
野球の代表は世界最強クラスなのにサッカーの代表は情けすぎるよな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:53:03.71ID:YvITNoTr0
改めて出れてよかったなぁ
組み合わせ前でこんなけ楽しめるもんな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:53:33.87ID:feAoLWic0
2連敗同士になる可能性高い順番とかは確かに嫌だなー最後切ないw
ジャマイカとやった時は目指せ1勝及び初得点ってハードルがあったからともかく
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:53:44.47ID:CGhITgiO0
どうせ勝てないんだから強い相手とやったほうがいい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:09.09ID:h8U14kmB0
>>870
だから、南ア大会の「ブラジル、ポルトガル、コートジボワール、北朝鮮」のグループは死の組と呼ばれただろ?
北朝鮮は日本と違って強豪なのか?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:09.68ID:faPADsdg0
>>805
南アフリカではそのパターンで普通にデンマークに勝っちゃったけどな
ヨーロッパは蓋を開けたら大したことないパターンが結構あるし
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:11.19ID:bvn48d/m0
死の組って別に毎回ないといけないわけじゃない
たまたま生まれるもので日本とか糞雑魚アジアが混じったら違うだろ
たまたまアジアで強い国が出た時とかならわかるがそのレベルのチームはないね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:24.05ID:crypaTIC0
>>904
日本がいたら死の組成立しないとか言ってるからお前は馬鹿にされるんだよw
お前は幼稚園児以下
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:24.97ID:KPIrxrWV0
どうせならスペイン、ブラジル、クロアチアと同組になろうじゃないか
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:55:08.14ID:b2iJ/dNh0
期待されて行くよか、この程度叩かれて行ったほうが良い結果に繋がるかもねw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:55:21.84ID:COu9HX870
むしろ一番過酷な組に入って欲しいよ
どうせ日本はトーナメントには出る力は無いんだから
強豪と勝負する試合が観たいね♪
 
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:55:25.94ID:0VCvdw4V0
>>895

対戦順も大いに関係あるんじゃね?
GL最終戦で絶対に勝たないといけない場面でブラジルコロンビアに1-4

アルゼンチンに初戦で当たったら0-1
トーナメントで南米最弱のパラグアイとは0-0

南米でも力が劣るペルーと初戦ならいい勝負たろな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:55:27.21ID:qFNc4dZv0
グループリーグ突破出来たからなんなんだって感じ
せめてベスト4まで行かないと興奮できない

アジアカップが本番
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:55:35.41ID:eujHGFId0
死の組ってどこが勝ち上がってもおかしくないグループが出来た時が正しい
別にW杯ごとに死の組があるわけでもないしオアシスがあるなら違うわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:56:16.47ID:YvITNoTr0
でもヨーロッパ相手ならそこそこやると思うえ
南米だと下の方のランキングでも危ないが
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 15:56:34.64ID:crypaTIC0
>>915
なんか哀れすぎるなお前・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況