X



【音楽】<小沢健二>紅白内定に・・・・・・「オザケンって誰?」と若者たちがドッチラケ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:19.04ID:CAP_USER9
ミュージシャンの“オザケン”こと小沢健二が、大晦日の第68回NHK紅白歌合戦に内定したと、10月10日に各メディアが報じた。
この報せにファンからは歓迎の声が上がる一方、「大した活躍もしてないのになぜ紅白?」という異論も出ているようだ。

しかし最大の問題は、このニュースが若者たちにまったく響いていないことだという。音楽ライターが指摘する。

「紅白の視聴率は、テレビを見る習慣のない若者たちをいかに惹きつけるかで上下します。

しかし当の若者たちからは『オザケン…誰?』という声しか聞こえてこないのです。小沢の全盛時を知るファンからは『出演者全員で
「今夜はブギー・バック」をメドレーだ!』との声も上がっていますが、そもそも同曲は94年のリリース。23歳以下の若者にとっては自分が生まれる前の曲であり、聴いたこともない懐メロに過ぎません」

その様子を1968年生まれの小沢自身に置き替えてみれば、ザ・タイガースの「君だけに愛を」やザ・フォーク・クルセダーズの「帰ってきたヨッパライ」(いずれも67年の曲)
で高齢者が盛り上がっているようなものだろうか。そんな「今夜はブギー・バック」(※小沢健二 featuring スチャダラパー名義)について、音楽ライターが続ける。

「この曲は意外にもアイドルがイベントでよくカバーしています。ただそれは40代以上のファンにウケるので運営側が選んでいるからであり、
本人たちは曲の背景も知らずに歌っているのが現実。今回のオザケン選出にはそれと似たような匂いを感じますね」

ともあれオジサン世代からは「よくカラオケで歌ったよねえ」という懐かしみの声が出ていることは確かなようだ。

2017年10月11日 17:59
http://www.asagei.com/excerpt/90633

写真
http://www.asagei.com/wp-content/uploads/2017/10/20171011_asagei_ozawa-250x250.jpg
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:23.28ID:Xo9IXp7rO
>>1
普段は「テレビなんて老人しか見ない」とかほざいているんだから、別にいいじゃないか
しゃしゃり出てくんなよ、若者
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:23.47ID:eJKzw8Lo0
>>6
俺はほとんど聴いてない
コイツつまらん
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:28.84ID:OSJA9AGw0
>>404
そんなこといわれても誰が具体的に「過大評価」してるのかって言うと
YMOの皆さんやGOTYEさんやからな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:50.11ID:MrxUzpzR0
>>423
それは別の意味で盛り上がってしまう可能性がある
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:55.96ID:hq6iD7540
若者に媚びるな
媚びたらナメられるしどうせ観ない
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:56.54ID:MkL5S8Id0
NHKは40さいいじょうが
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:57.36ID:FFOXU4Ur0
>>7を評価したい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:58.65ID:KQg/tKrE0
お笑いの一発屋と同じ
おっさんにも人気ないだろ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:06.03ID:BpQlPF8k0
>>398
そうなんか
若い人は耳が肥えてんだな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:20.23ID:+ew5ai+40
>>1
一時期、広末涼子と被ってたよな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:22.59ID:Qfrh+zU10
若者たちがウンジャラゲ!
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:24.86ID:X3x2Lleq0
フリッパーズギターは文句無しにかっこよかったんだけどねぇ
変な歌唄い始めて音楽誌も右へ倣えでべた褒め
小沢健二の凄さが分からない奴はアホみたいな風潮だったな
そりゃま東大出で小澤征爾の一族で元フリッパーズギターこれに楯突く奴はいなかった
良い曲だとは全く思わないのだけどたまに口ずさむ時があるのが不思議
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:45.90ID:AdeL4Tqx0
●俺は、ばんばひろふみの『SACHIKO』だなあ。「幸せを数えたら片手であまる/不幸せ数えたら両手で足りない」、このリアリティーは尋常じゃあねえぜ?
小沢「嫌だねー(笑)」
大槻「でもサビメロは、ビリー・ジョエル『オネスティ』のパクりなんだよ?」
小沢「うわあ、そうだ」
大槻「でも筋少もパクリの曲多いですから」
小沢「僕凄え多いから。僕は身も蓋もないよお? 本当に」
●ははははは。
小沢「僕は本当にパクリの王様(笑)。もう凄い」
●すかんちか小沢健二か、ってなもんで。
大槻「すかんちはもうそれが芸じゃない? 佐野元春さんの『ヤング・ブラッズ』が許されるなら、何やってもいいんだよ」
小沢「替え歌ね」
●おっ、日本のロックの真髄を一言で言い切ってしまったか。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:52.27ID:EcJZUHOz0
>>6
聴いてねえよ
当時からダサいわアホ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:52.23ID:eJKzw8Lo0
>>144
イラネ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:56.04ID:i1o/kikp0
オザケン知らなくても曲聞けば知ってる人が多いと思う
自分もそうだった
未だにCMで使われてるし
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:05.75ID:SemYALEz0
>>423
歌を聞いてからじゃ、しらけるでは済まなくて
呆れるになるんじゃない
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:14.71ID:chePKq9G0
誰?

民謡歌手?

ポップ歌手?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:17.16ID:orGZ0Y5R0
何歌うんだろうな
どの曲も初老のおっさんが歌うのは恥ずかしいぞ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:29.21ID:FpogXaGe0
>>409
24,5歳にUAっていうと、洋楽聴いて育った子は知らない
ただ、手元に持っているスマホでえ「オザケン」なんてすぐ調べられる
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:36.38ID:qU6zKcue0
「ガーンと行け、カーン!」の人だっけ?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:45.26ID:NJlLJ/L40
痛快ウキウキ通りは知ってるだろw
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:46.65ID:Pr6zVGE20
今デビューしてたら売れないストリートミュージシャンで弾き語りしてるたろう
時代が良かったね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:52.76ID:yFyZ6Ve70
そもそも大晦日に若者が家でテレビ見てるわけないじゃん
しかも紅白て
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:53.51ID:eJKzw8Lo0
>>26
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:05.53ID:zQTFnkKi0
>>396
ブギーバックはレコード会社の関係で、2バージョン出てなかったっけ?
その枚数がトータルなのかは知らんが
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:11.72ID:i10phHp10
>>2
そのままドライブ〜
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:13.54ID:gGX782hV0
>>391
好きだがリスク高すぎるのは認めざるを得ない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:24.81ID:Zqh1uQDQ0
かと言ってオッさん全員がオザケンなんか推してないからな?
昔から一部のファンだけだと思うぞ?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:31.95ID:bOpHUFmX0
そもそも若者なんて紅白見ねーんだからほっけと!私はオザケン楽しみにしてる。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:38.24ID:/Us6M5vU0
オザケンとかハイスタとか久しぶりに出てきてデカいツラすんなって
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:43.03ID:/1Y6u0nh0
若者ではないが自分でも紅白なんて見ない、今の若者は見ないだろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:51.84ID:k7j331Nv0
>>1
オザケンより


ドッチラケのがドッチラケ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:59.95ID:IYU6HQaz0
なるほど
オザケンタイムリー世代のYMOみたいなもんなのか
YMOがやたらもてはやされてたけど直撃世代じゃないから良さが全くわからなかった
ピコピコピコピコF1の曲じゃん?何がいいの?みたいな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:41:00.48ID:yHysrars0
>>372
稲垣潤一、池田聡は?
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:41:05.47ID:HAcdwZV+0
>>437
メタファイブで幸宏に使われてる小山田なんて見とうなかった
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:41:06.54ID:9VZPS6so0
テレビはジジババのものなんで
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:41:11.58ID:hy/NA+G10
>>1
ドッチラケって…あーた(´・ω・`)古すぎですぞ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:41:11.87ID:OlLvC4gM0
ワケのわからんジャニタレとかなんとか48とか同じようなのばかりで、どれだけの人が辟易してると思うんだ?
つーかどっちらけとかいう言葉使うの今?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:42:36.65ID:cvVOwqlh0
>>454
世界的指揮者の甥
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:42:39.34ID:kuL4s9G20
>>459
90年代は歌手を目指した人にとって超ラッキーな年代だった。
日本でメジャーな歌手になれる可能性が最も高かった時代。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:42:59.74ID:zQTFnkKi0
>>26
女々しくてとか?
もう子どもからジジババまで知ってるような歌は無理だろうな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:06.15ID:eJKzw8Lo0
>>64
これな
うちの子供達も古い曲歌いまくってる
良い曲は受け継がれて行くんだろう
オザケンはどうでもいいが
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:25.85ID:7zd2bUem0
NHK「満州でんでんが喜ぶ顔が見たいでん・・・」
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:26.52ID:xS3LYBBH0
フリッパーズ解散のあと、突然歌謡曲っぽい曲ばかりになったのは不思議だった
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:41.64ID:B0u7XMLb0
団塊Jrの青春時代にパッと咲いて消えたからな
歌を聴くだけで時代まで思い出す歌手もそうそういないだろう
90年代はまだ日本も悪くなかった
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:41.68ID:oaV3eJ0N0
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg:small
https://www.youtube.com/watch?v=jn8qW24SEVc
http://www.sting-wl.com/iodine-map3.html

http://eien33.eshizuoka.jp/e1465962.html

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/apple/1404359368/27-


試される大地 東京圏
広域放射線管理区域水準の汚染 よおするに核実験施設とかだと
なんらかの事故でエリアは一般人ヒトモノの異動が法律で禁止されるような
環境だと言う事。そんなトコに何千万も情報隠蔽され何も知らない人達
が住んでいます。知っている人達も自分に嘘をつき誤魔化して造り笑い
をしながら生きている 科学的に見ると人類初な大都市過密地帯の濃厚核汚染
事故だと言う事です。原子力村や金持は高額医療や新鮮食材で長生き。市民は偏向報道で騙され外国に住む医者や科学者の人間モルモットにされてます、被爆した一般市民も成り金な小金餅さんも。
公的機関からの情報告知で既にほぼリーチがかかっている事が分る、首都圏直下やアウターライズとは別に
私達が常に留意し対処していくべき問題である事でしょう。


有名人の癌が増えていることが、データベースから証明された
http://tsunagitradeconsulting.com/archives/504346.html


有名人の突然死が増えていないだろうか?という疑問を検証する
http://tsunagitradeconsulting.com/archives/489391.html
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:44.44ID:sxvMhq/D0
>>448
開き直りかよ
いくらパクリって言われても堪えないアピールか
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:58.96ID:MrxUzpzR0
>>464
一瞬リスクが(ゴホンゴホン
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:44:10.07ID:QU9p+Dvk0
スタレビ出せよ
まだ歌えてたぞ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:44:38.55ID:orGZ0Y5R0
>>469
そんな尺とれないだろ、一曲だけじゃね
新曲なら会場もお茶の間もドッチラケ!
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:44:55.20ID:gw9Ggdht0
そもそも若者は見てんの?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:45:01.69ID:y8Y8s7tE0
>>291
ドアをノックするのは誰だ

僕の、はいらない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:45:09.33ID:/wVI/GN90
紅白の視聴者層は年齢層高いだろうからいいキャスティングだと思うぞ
このクソライターはなんの根拠もない記事を書いて訴えられるぞ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:45:12.76ID:4efwHi8i0
>>25
掛布と宇野のホームラン王争いの時の敬遠合戦の新聞記事にドッチラケって書いてあったのはおぼえてる
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:45:47.80ID:cvVOwqlh0
>>1
こんまり、髪切ったのか
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:46:06.94ID:xS3LYBBH0
世代の違う者同士
分かり合えやしないということだけを分かり合うのだった
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:46:18.49ID:mtLS72YM0
こいつの曲はとにかく絶望的に寒い
カラオケなんかで意地悪な先輩に「一万円やるから歌えwww」とか言われてもお断り。
二万円なら喜んで歌わせていただきます。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:47:03.10ID:Xo9IXp7rO
若者はネット番組でも見りゃいいじゃないか
毎年毎年ブツクサうっさいねんクソガキ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:47:03.89ID:UcW2LTh90
平成初期のクソ曲かww
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:47:26.83ID:QU9p+Dvk0
>>500
アラフォー辺りが1番紅白を毛嫌いしてる世代なんだが
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:47:27.82ID:D+qb3RYJ0
これだけ伸びてて誰もクソもないだろ、なんだよドッチラケって
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:47:28.66ID:g5QLcn8A0
こんなのよりも渋谷系うらりんごを復活させて、アイドルが男性客に無理やり
押し倒されるコーナーでもやれよw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:47:39.89ID:hVlcbzegO
オザケン時代後れの記事に
どっちらけて…
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:47:42.68ID:B0u7XMLb0
>>495
ワンフレーズ繋ぐだけならそんなに時間がかからないのでは
いいともに出たときの映像がつべに有ったような
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:47:53.83ID:hVlcbzegO
オザケン時代後れの記事に
どっちらけて…
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:04.98ID:enyMdiC80
オザケン?
イラネイラネ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:11.19ID:UcW2LTh90
イラネッチヨww
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:31.38ID:toPFNaam0
ネットニュースの無理やり作った批判記事だろうけど
そもそも若者は紅白なんて見ないのでここに出て来る
「若者たち」はきっと存在しないんだろうね

いい加減禁止すべきソース先を選定すべきだな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:10.79ID:B0u7XMLb0
40代がガキの頃は三波春夫とか聴かされてたんだぞ
オザケンで文句いうなよ
罰当たりめがw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:23.14ID:dnWkCAB80
でんぱ組辺りがカバーしてなかったか
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:43.02ID:xS3LYBBH0
フリッパーズ時代の
小沢が書くひねくれて底意地の悪い内容の歌詞を
爽やかなメロディーに乗せて、小山田が可愛い声で歌うという手法は
ひねくれた子供的には、好きだったんけどね
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:52.60ID:vxzKvB4O0
>>509
そこの視聴率欲しいのかもね
アラフォーあたりだとクソ忙しくてテレビ観られない人も多そうだ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:58.82ID:/O1sUA4X0
オザケンをディスるクソ記事書いときゃ小銭もらえんだから楽な商売だな。

若いヤツは紅白なんか見ねえんだよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:10.10ID:hVlcbzegO
>>508
いちょう並木のセレナーデみたいなのは隠れた名曲で
シングルにしたのが「カローラU」とかだからなあ…
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:13.90ID:/brl/ohz0
藤井フミヤとゴッチャになってる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:25.08ID:2uJRI7020
 
弁護士会 学術会議
 被爆団体 大手マスコミ(朝日毎日NHK)
困ったことに これら全部
 ゴキブリ朝鮮人が牛耳ってます

弁護士会 学術会議
 被爆団体 大手マスコミ(朝日毎日NHK)にも
日本人会員(職員)は存在します

でもゴキブリ朝鮮人が【火病の発作】なので
 関わりたくないのです
関わっても ろくなことはありません
 その気持ちは よく分かります

 
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:38.95ID:/aN2o8V70
若者が紅白なんて見るの?ジジババ向けの番組じゃんあれ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:51.14ID:pUgDcNcV0
若者たち「ドッチラケってなんですか」
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:52.47ID:A7YM1p9D0
最近の若者って、今夜はブギーバック知らないの?フリッパーズギターも知らないのか?

オザケンはシブカジの最先端行ってたし、20歳ぐらいなら誰でも知ってると思ってたわ。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:56.05ID:m/aROrIr0
37の俺でも、代表曲分からんしな…。謎の選出としか言えないね。
視聴率には繋がらないだろうね。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:51:09.65ID:MrxUzpzR0
若者はもうドッチラケどころか白けるという表現を使ってるのかすら怪しいのに
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:51:25.00ID:7mZLCbyc0
当時から歌い方や歌声が気持ち悪いと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況