X



【サッカー日本代表】2連戦の収穫は武藤&小林、課題は香川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2017/10/12(木) 15:06:21.30ID:CAP_USER9
 誤解を恐れずに言えば、最初からこうなることは分かっていたのだ。日本代表の10月シリーズである。

 ニュージーランドとハイチに快勝したところで、チームや選手の評価は「相手のレベル」というフィルターを通したものになる。今回の2試合によって11月の欧州遠征のメンバー入りに「当確」の印がつく選手は、最初からいなかったと考えるのが妥当だ。

 それにしても、ハイチ戦には目を覆いたくなった。2月を最後に活動が無く、平均年齢23歳強の若いチームに、ギリギリまで追い込まれたのだ。成果を見つけるのは難しい。

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が「就任以来最も良くなかった」と、選手たちのパフォーマンスを酷評したのも納得できる。最終予選で主力を担った選手たちがなぜピッチに立っているのかを、逆説的に証明するようなゲームだった。

 相手のレベル、結果、内容といったものを、ひとまず脇へ置いてみる。そのうえで11月以降へつながる要素を探すと、武藤嘉紀(マインツ)の存在に行き着く。

 ニュージーランド戦で約2年ぶりに先発した武藤は、4−2−3−1システムの「3の左サイド」で起用された。システムが4−3−3になると、左ウイングでプレーした。

 ハリルホジッチ監督はこれまで、どちらのシステムでも左サイドにドリブラータイプをチョイスしてきた。原口元気(ヘルタ・ベルリン)であり、乾貴士(エイバル)であり、宇佐美貴史(ドュッセルドルフ)である。3トップ中央の大迫勇也(ケルン)との関係で、彼らは「使われる」ことが多い。大迫が起点となることで前を向いてボールを受けたり、もう一人選手が加わったなかで背後のスペースを突いたりする、といったメカニズムである。

 ニュージーランド戦の武藤と大迫の関係は、そうしたものとは違った。武藤がストライカー的にボールを受けることで、大迫が「使われる」立場にもなっていたのである。

 武藤もドリブルで仕掛けることはできる。ハリルホジッチ監督が求めるDFラインの背後へのランニングは、所属するマインツでも親しんだものだ。大迫のバックアップと見なされてきた25歳が、左サイドの候補者としても浮上してきたのは今回の発見にあげられるだろう。

 小林祐希(ヘーレンフェーン)にも触れるべきだ。

 ニュージーランド戦で後半途中から、ハイチ戦ではスタメンから、武藤と同じこの25歳は右インサイドハーフで起用された。どちらの試合でもショートパスとスルーパスでリズムを作る意図が読み取れ、浅野拓磨(シュトゥットガルト)が右ウイングに、酒井高徳(ハンブルガーSV)が右サイドバックに入ったハイチ戦は、同サイドで攻撃を完結させることが多かった。

 機を見たサイドチェンジも織り交ぜている。彼がいることで攻撃がダイナミックになり、すなわちそれは監督が目指すタテに速いサッカーの枠組みからも外れない。現時点ではオプションの域を出ないものの、11月の欧州遠征でも見てみたい選手である。

 小林が新たな可能性を提示したインサイドハーフのポジションでは、香川真司(ドルトムント)の「生かし方」が気になる。ハイチ戦の後半途中から倉田秋(ガンバ大阪)に代わって出場した背番号10は、自陣にブロックを敷いた相手守備陣を崩す仕事を託された。引いた相手を崩すという意味合いでは、W杯でも起こり得るシチュエーションである。

 だが、香川は、そして日本は、有効な手立てに辿り着けなかった。ブロックの外側でのボール回しに時間が費やされ、香川自身は相手守備陣の『間』でボールを受ける回数が限られていた。後半アディショナルタイムの同点弾が、唯一の決定的な仕事と言っていい。

 9月のオーストラリア戦とサウジアラビア戦に出場していない香川の「生かし方」は、ロシアW杯までにはっきりさせなければならない。3月のUAE戦のようにインサイドハーフにそのまま当てはめるのか、それともニュージーランド戦の前半のように4−2−3−1のトップ下で起用するのか。

 どちらのシステムがロシアW杯の基本戦術となるのかにも因るが、その答えを探す機会が11月になるだろう。ブラジルとベルギーとの戦いを通して、システムや香川の生かし方が見えてくるはずだ。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20171011/654509.html
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:58:31.23ID:ceJrTv5d0
>>571
分かったからID変えるなよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:58:37.50ID:QbnWaQXP0
>>320
平均得点を大迫とこだけ平均失点にするとかヤリ手だねー
気づかなんだわ
貼り直し

アジア最終予選 (2分8敗で断トツ最下位の参考にならないタイ戦をのけた数字)
 香川スタメン試合 平均得点1.6 、平均失点1.0
 大迫スタメン試合 平均得点1.75、平均失点0.5

香川が出ると失点のリスクは倍ですか
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:59:34.92ID:QVI/1qHm0
小林、良かったろ?
何がいけなかったよ?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:59:59.78ID:d6hIu5IG0
武藤は大迫のバックアッパーとして確定だろ。大迫と同時にピッチに立つのは
無理だと思う、かなり広範囲に被る。

問題は右のウイングなんだよ、久保が調子を戻せれば安泰なんだけど
取りあえず原口が全然右じゃダメなのはわかったんで、それは収穫。

ジャガーもなぁ、日本の右を託すって選手じゃなくて、後半20分のジョーカー
って選手だよな。

アンカーを置くなら長谷部しか選択肢無いけど、2ボランチに△の頂点に置くなら
柴崎って目はありそう、香川もここしかないだろ。井手口と熾烈な争いになるけど。

SBは左は長友でBUにゴートク、右はゴリでBUはまさかのww内田?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:01:19.91ID:6PNhCzbm0
悲しいけど日本の守備力だと本戦で
香川小林柴崎みたいなタイプをスタメンで使う余裕は無いだろ
先制された時に誰をオプションで使うかが議論になるならまだ分かるけど
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:01:58.91ID:avY0bs9e0
山口井手口のコンビは11月の強化試合でどれだけ通用するか楽しみ
お前ら手のひら返しするなよ?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:02:19.34ID:i1MGzUJ20
武藤と大迫が被るとかとりあえずブンデスは見たことがないって宣言だよね
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:02:40.05ID:pcCChABd0
小林がよかった? まぁ、そう言いたいなら言えばいいが、とてもW杯で通用するとは思えんが?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:02:49.45ID:i1MGzUJ20
>>586
11月は長谷部、井手口の組み合わせだと思うよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:02:58.08ID:d6hIu5IG0
>>576
あのシステムはGLで一番弱い、勝ち点3取らなきゃならない相手用。
強い相手にはアンカーより2ボラの方が日本のサッカー文化的に安心。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:03:08.48ID:7qI3QT0Z0
11月の試合なんか敗戦濃厚なんだから手のひら返しもなにもないわ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:03:19.94ID:gHNcbtI70
現チームはゲームメイカー不在が一番痛い。

柴崎、清武、そして本田、現時点では
みんな使えないのが痛すぎる。

中村俊輔でも右に置いたらどうだろう。
今よりマシだと思うわ。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:04:59.89ID:9AgcddQo0
チーム香川には大迫も武藤も要らない。岡崎や本田のほうが香川とイメージを共有出来ているだけまだマシというレベル
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:05:29.05ID:qi2w69610
ちょっと待てよ! 代表で7年間も役に立たなかった香川が課題ってどういうことだ。
一体、これまで何度日本を支えてくれなかったと思ってるんだ。
ブラジルW杯では10番背負って0ゴール0アシスト、役に立たなすぎてスタメン落ちしたのに
戦犯を本田に押し付けて逃亡した香川を責めるなんてどうかしてる。
きっとロシアW杯ではなにもやってくれないと信じてる!
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:05:36.08ID:jRJNsSMV0
カガシンはあの糞ったれ寝ゴールを免罪符にしてんじゃねえよ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:05:45.00ID:NPrC+Yzt0
誰も通用しないだろwwwwwwwwwwwwww
欧州や南米の予選がどれだけ余所よりハイレベルかわかってなさすぎだろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:05:51.40ID:i1MGzUJ20
柴崎が使えないって正気かよ
まさかあの山口アンカー本田右でガチサウジアウェーで言ってないだろうな
あんなもんメッシなら試合中に吐いて帰ってるしクリロナなら山口ぶん殴られてるわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:06:02.82ID:ceJrTv5d0
>>586
仮にボコボコにやられたとしても評価はさほど変わらんわ
カゼミロ、パウリーニョやデブルイネ、フェライニに対等に勝負出来なるなんて思ってる奴は渋谷で騒いでる奴らくらいだろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:06:22.21ID:6YLJOO0Q0
>>593
ゲームメーカーいないとあんな悲惨なことになるんだな
今回の2試合は衝撃だったわ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:06:39.98ID:6PNhCzbm0
>>586
ボロ負けしてもどうやれば守りきれるかが議論になるだけで
香川や小林が必要だとはならないぞ
攻撃に比重置けば勝てるって相手じゃないもの
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:07:02.78ID:vo1u8NKV0
ゲームメーカーなんかいらんだろ
大迫がポストして香川や誰かが決めればいい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:08:15.28ID:7pHCEcvN0
香川の場合は本田が悪いからな信者によると

本田ガー本田ガー本田ガー
0605
垢版 |
2017/10/12(木) 18:08:34.76ID:/6jwlREL0
小林wwwwwwwwwwwwwwww ただうろちょろしてただけwwwww首フリフリしてただけwwww
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:08:35.46ID:dMuveUFB0
>>601

衝撃というより、相手に拍手した  ざまーって  普段通りの実力やね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:08:50.71ID:SNE2SKri0
>>469
なかなか説得力ある説明だなw
でも武藤はゴールできなくてもハードワーク期待できるタイプだから必要だわ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:08:52.95ID:d6hIu5IG0
>>601
小林が遠藤のポジションにいて遠藤と同程度に守備をして、小林くらい
パス出せてたら、Jには残ってないわな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:08:56.45ID:lBPRYUmE0
------------------大迫(興梠)----------------
原口(中島)--------------------武藤(浅野)
--------長澤(井手口)--大島(山口)-------
----------------長谷部(青木)---------------
長友(酒高)-------------------酒広(遠藤)
---------昌子(槙野)吉田(植田)---------
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:10:25.82ID:9WkIG2nC0
本番は山口井手口長谷部の3ボランチだろう
これくらい並べないと日本の守備力では守りが崩壊する
香川の出る余裕はない
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:11:56.94ID:A1BoEyWY0
宇垣アナと田中みな実の乳首長すぎ事件勃発!!!
※ビーチくちょろりん

https://goo.gl/wPPw6G
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:12:03.63ID:gHNcbtI70
まあゲームメイカーというか
誰にボールを集めるのか、誰に点を取らせるのかとかとか
そういう約束事が無さそうなんだよな。

それでバラバラ。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:12:50.51ID:XlEbSo9N0
本田はメキシコ在住ビジネスマンだからな

サッカーの話題もないしな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:13:17.05ID:zcTbAg010
小林は良かったでしょ
2試合ともスタッツいいし前にパス通しまくってたわ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:13:41.36ID:syAvO9Ha0
長友に出したラストパスを完全に忘れられてる小林
PKあって然るべきだったプレー
守備はダメダメだったけどね
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:13:51.79ID:i1MGzUJ20
>>614
大迫が上で残るだと???
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:15:00.27ID:0dWpbfoP0
狭いとこで上手くパス交換して、相手ゴールに迫れるのが香川の特長だろうから
(後半の狭い局面での浮かしたパスや原口へのヒールやら)
そういうところにパスが出せ、また連動出来る味方が居ないと、居ても余り意味は無いだろな
日本はれじやが無いから相手にブロックを作られたら中央からの攻め手がない
もうサイドを徹底的に突いてクロスを上げさせ、真ん中に電柱を置くみたいにしてもいいかも
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:16:39.20ID:w8xEaqJi0
2試合ともプレスユルユルだったのに小林評価しちゃうのは芸スポ民くらいだろ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:17:23.06ID:pcCChABd0
前線では、香川と乾が抜けてて、次点が原口
守備面では、長谷部、吉田、両酒井、長友が確定
それ以外はゴミの組合せでしょ
センターバックが一枚足りないが、槙野だの森重だのを使うぐらいなら、酒井ゴリをCBにコンバートした方がいいぐらい
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:18:02.05ID:i1MGzUJ20
>>624
二試合ともだと?
NZ戦はいいプレス効いてた
ハイチと違ってプレーオフに向けて動いてた
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:18:32.71ID:vo1u8NKV0
>>624
芸スポよりハリルの事が嫌いな関係者やメディアが絶賛してるな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:18:51.45ID:qEV9iJ/20
Jで結果出しても使えないことが収穫だろ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:18:55.68ID:oVZOPec00
キッカーに中村俊輔連れて行けよw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:19:13.82ID:Lw+w748B0
>>1 から始まるこのクソスレ感
見る目ないにも程があるw
本当に勘弁してくれ。
まともにサッカーの話ができる奴はそっ閉じするだろうw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:20:00.56ID:b5ugL2Tq0
誰にボールを集めればいいのでしょうか
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:20:18.58ID:zlgz0TEy0
カガシンがこんなに雑魚だったとは
小林いればカガシンいらんわ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:20:23.07ID:qEV9iJ/20
少し浅野とポジションチェンジしてたけどやりづらそうだったわ乾
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:21:24.43ID:9AgcddQo0
>>625
攻撃の軸は香川乾、ここさえ押さえて香川との相性を第一に考えてメンバーを集めれば問題ない。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:21:36.43ID:oVZOPec00
浅野は足速いだけでドリブルもまともに出来ないやんかw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:21:38.36ID:tNUY2axj0
W杯決勝トーナメント1回戦負けが目標なんだから
そんなに難しいとは思えないんだけどね♪
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:21:53.58ID:KMC4JUGR0
大迫っていつ結果出すの?
全然活躍してないやん
ポストとかキープとかいらないからw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:21:57.08ID:sHLbQT/40
>>153
わかる
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:21:58.07ID:PT8E4UQ90
香川ファンはターゲットを本田から大迫小林に変えたのね
分かりやすー
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:22:27.64ID:Ta8PM57u0
小林は守備が無理だろ
アジア相手なら使い道あったかもしれんけど、WCでは絶対にいらない。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:22:54.79ID:KMC4JUGR0
大迫も本田も旧タイプなんだよ
現代のサッカーに致命的に合わない
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:22:55.22ID:GKhil5760
ええ武藤?どこが良かったんだ?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:22:58.19ID:ekCf2u1X0
香川ヲタが必死に小林叩いてて草
代表の香川なんてだいぶ前からゴミなのに
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:23:53.04ID:KMC4JUGR0
武藤も大迫もいらないから
どれだけチャンス与えたと思ってるの?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:23:56.78ID:lIzV0ko90
試合の流れ変わった相手の一点目は小林がマーク外したから
武藤は終始空気でなにもできず
実際に2点に絡んだ倉田長友には触れないのかよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:24:33.30ID:d6hIu5IG0
右のウイングは久保の復調待ち。武藤は最後にパスを出すって選手じゃなくて
最後のパスを欲しがる選手だから大迫と同時に出すなら2TOPにするしかない。

でも今の日本が2TOPとか乾と原口のいるチームで取る戦術じゃない。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:24:37.76ID:Al+Zi/z60
寝ゴールだけじゃな
ゴートクいなけりゃただ吹っ飛ばされただけだし
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:24:38.04ID:vIa96k/T0
小林はプレスが甘すスペースも時間あるポゼッションの局面でよかったってだけだろ
ハリルがこの局面を重視してるとは思えないし、普通に低評価だと思うぞ
悪く言ったら、柏木のがよっぽど良いパフォーマンスできる局面だし
この局面で高いパフォーマンスで、かつ守備も高評価なら全く評価は違うと思うけど
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:24:59.80ID:QbnWaQXP0
香川と乾とか言ってる奴はアジアカップ本番でやった戦術練習みたいなワンパターン攻撃と
先日のクソセットプレー見てないんだろうな
乾だけは必要だけどな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:25:11.23ID:KMC4JUGR0
ケルンがELいけたのは全てモデストのおかげ
実際いま何位?
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:26:15.00ID:gHNcbtI70
香川と乾の絡みはもっと見たいよなあ。
セレッソ時代あんなにやってたわりに、今なんかギクシャクしてるから
もうちょい時間を使ってこのユニットを育てたい。

現代表はセットプレー弱いから、
お遊びとはいえ、即興でトリックFK出来ちゃう
この2人には、やっぱ可能性を感じる。

でトップに大迫、右に展開力ある選手が置ければ、それで良いと思うのだが
右が居ない、絶望的なまでに。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:26:29.53ID:8vUfdX0X0
>>638
大迫は結果はだせてはいないが
もう今の日本代表には外せない存在になってるのは確かじゃないか
他に活躍できてないのに何度も出場できてスタメン選手はキープらしいのもポストも
何も出来ていないがスタメンに顔出してるけれど
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:26:32.56ID:oVZOPec00
長友全然ダメダメだが他が更にダメダメで当確とか悲し過ぎるわw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:26:36.62ID:KMC4JUGR0
大迫持ち上げてるホンシンがウヨウヨいるなw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:27:34.54ID:6YLJOO0Q0
>>652
ドルトムントがCLベスト8で敗退したのは香川のせいだな
香川がCLでスタメンで出たのはCLベスト8の試合だけ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:27:35.72ID:LJBVF7pR0
>>1
小林のどこが合格なんだよw
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:27:52.75ID:vo1u8NKV0
>>656
インテルだってそう簡単には見つからないんだからしょうがない
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:27:57.63ID:KMC4JUGR0
結果が出ないならいらない
キープとかポストがアジア同様世界にも通じると思ってるの?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:28:41.97ID:6YLJOO0Q0
>>654
ひでえ話だよな
香川以外の選手がダメだとすぐ外されるのに
香川がダメな時だけ「もっと時間使って見てみたい」だもんな
あと何年見るんだって話
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:28:55.61ID:S5T0gg9a0
小林なんて収穫レベルか?
使えないということが分かったという意味での収穫か
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:29:21.11ID:TsmlZbF10
小林が評価高いの?
まじかーあまり良くなかったと思ってたが、、
うち、見る目ないなw
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:29:28.53ID:KMC4JUGR0
そのCL8強でベストイレブンで最優秀選手に選ばれましたw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:29:37.32ID:zcTbAg010
>>638
十分ゴールしてるやん
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:30:04.12ID:K+A59U1K0
武藤と岡崎のツ一トップも試せよ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:30:07.00ID:ljFCLKmL0
武藤は消えてたし、小林も何のインパクトも残してねーだろ
NZ、ハイチ相手に
それより失点が多くて何もブラジル大会から変わってないわ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:30:19.54ID:oVZOPec00
>>663
世界最弱センターラインだな
後ろに行くほど酷い
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:30:50.90ID:KMC4JUGR0
本田同様大迫も狩場になり逆起点になるだけ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:31:25.26ID:KMC4JUGR0
大迫代表で何点取ってるの?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:31:30.31ID:O90Gk0wC0
ぶっちゃけ馬鹿川いなくなりゃ誰でもええわ
馬鹿川いる限り3連敗で敗退決定だからな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:31:35.37ID:zcTbAg010
小林の過小評価酷すぎでしょ
あちこち顔を出して前線にパス通しまくる
これが香川にして欲しいことの一つだしそれが出来ただけでも評価は高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況