やっぱ野球の圧勝

野球とサッカー、国民的スポーツはどっち?
 TBS系で26日に「ジョブチューン★野球VSサッカー 国民的スポーツNo.1はどっち!?SP★」(土曜・後6時55分)で
番組を札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の5か所で観覧した計500人の視聴者がジャッジした。
この番組の裏では、プロ野球のナイター6試合、J1のナイター6試合、J2のナイター7試合が行われている最中での放送。
野球場、サッカー場の特徴的な座席やファンサービスを紹介。
そして両競技の解説者やサッカーファン代表として小柳ルミ子(65)、土田晃之(44)。
野球ファン代表として田中卓志(41)、稲村亜美(21)が激論を戦わせた。
年間2000試合を見るという小柳は「私は実は野球も好きなんです。野球も好きなわたしがサッカーを見たら、野球はかったるくて見てられない」
「90分集中しっぱなしよ。半端じゃない。頭良くなくちゃできない。野球は良くなくてもできる」と話していた。
一方、“神スイング”と始球式でおなじみの稲村は
「野球って、誰もがスターになれる。その日、ヒーローになれる。サッカーはだいたいゴールする人が決まっている」
と印象を語っていた。


→ 観覧者500人による投票では280対220で野球の勝利だった。 ←


テレビ】<TBSで大激論>小柳ルミ子「野球はかったるくて見てられない」稲村亜美「サッカーはヒーローが同じ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503750682/