X



【海外芸能】エマ・ワトソン「好きな日本人作家は村上春樹、カズオ・イシグロよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2017/10/11(水) 20:16:53.76ID:CAP_USER9?PLT(15100)

エマ・ワトソンといえば映画「ハリー・ポッター」シリーズのヒロインを演じ、世界的な人気者に。
今ではすっかり大人になり、演技の合間をぬって、米ブラウン大学を卒業、国連親善大使に選ばれ堂々演説もこなした。読書家で村上春樹の小説も読むという。

──読書家でいらっしゃいますが、日本人の作家で好きな人はいますか?

「カズオ・イシグロ(英国籍)の大ファンよ。『日の名残り』がすごく好きなの。それから村上春樹の『ノルウェイの森』も好きだわ」

──「ハリー・ポッター」完結後、あなたもダニエル・ラドクリフも様々な映画に挑戦してきました。彼の成長ぶりをどう思いますか?

「ダンは俳優として本当に大きく成長したと思うわ。冒険的かつ大胆な役に挑戦し続けていて、本当に勇敢だと思う。
ダンの映画の中では、ロマンチック・コメディーの『もしも君に恋したら。』が、とても気に入っているの。ゾーイ・カザンという相手役の俳優も素晴らしいと思うわ」

──あなたは「美女と野獣」ではミュージカルにも挑戦しました。新作「ザ・サークル」では、ガラリと役が変わり、あこがれのソーシャル・ネットワーキング企業に就職した主人公・メイを演じています。
特に役を選ぶうえで大切にすることはありますか。

「確かに役選びはとても難しいわ。それに加え私は性格的に何もかも分析しすぎてしまうほうなの。だから役を引き受けるかどうか決心するのは、本当にストレスがたまるの。
どの役もいろんな可能性があることを想像しすぎてしまって……。ただ年齢を重ねるうちに、以前より役選びは簡単になってきたと思う。
自分のやりたいことがはっきりしてきたからなの。また自分にとって何が大切かもわかってきたし。最近は視野が明確になってきたの」

──この映画はソーシャル・ネットワークの世界がテーマですが、あなたにとってこの世界はどんな意味をもっていますか。

「自分の考えやアイデアを人と共有したり、それについてコミュニケーションするための一つの手段ではないかしら。
とても中毒性が高いから、私は自分の日課の一部にならないように努めている。自分と距離を置くことを心がけているの」

──ファンとの写真撮影を断ったりして、SNSと心がけて距離を置く一方で、あなたはウェブ上にブック・クラブのページを公開したり、そこでファンとの交流もしているようですが、
どのあたりに公私の境界線を引いているのですか?

「私がネット上でファンとシェアする内容は、シェアしても自分がいつも通りの生活を送るのに支障をきたさない範囲内、というふうに決めている。プライバシーが守れる範囲内ならOKなの。
私が気楽にスーパーマーケットや友達のバースデーパーティーや家族の集まりに行くとか、そういった日常生活の大きな妨げになることなのかどうか、その辺が判断の基準になる。
現在の私は、はっきりとノーが言えるようになった。若い時は、それができなくて、何に対してもイエスとばかり言っていた。
でも気が付いたの。自分の人生を生きたいように生きるためには、プライバシーを守る必要があると。だから今ではそれについて、真剣に対処しているわ」

──誰もがスマホで何もかも写真に撮る時代になりました。あなた自身いろんな人からカメラを向けられてきたと思いますが、どう対処していますか?

「人はあまり深く考えずに写真を撮る。実は私もアフリカに行った時、目に映るものを写真に撮った。そしたら誰かに、写真を撮る前に撮っていいか尋ねるべきだと指摘されたの。
そこで気が付いたの。私の写真を撮る人に、まず撮っていいか尋ねてほしいと感じている。なのに外国に行ったら私自身が、それと同じことを気が付かないうちにやっていたのよ。
写真を撮るのがあまりにも簡単で、誰もがやっていることだから、公私の境界線に気が付かず、マナーを無視してしまうことが多い。
テクノロジーとともに育った世代というのは、その境界線を知らずに育ってしまった。間違いを犯すことで、私たちは何かを学べればと思うわ」

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017101000082_1.jpg

続きはソース先で
〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) 2017.10.11 07:00
https://dot.asahi.com/wa/2017101000082.html
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:41:03.15ID:wpKj2OCi0
おとうさんがリチャード・ドーキンス
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:41:25.17ID:bTDpaO4A0
>>98
日本では村上春樹はめっちゃ評価高いぞ。
知名度が高く、本もバカ売れしている。
世界で最も村上を評価しているのが日本と言える。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:41:36.01ID:QVvf7vwx0
ベタやなーー
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:41:36.12ID:g9+PpAnF0
>>69
なら大したもん
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:41:43.53ID:eriG5BnO0
顔が男っぽすぎて魅力感じない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:06.97ID:QPQAKVd30
>>98
アイビーリーグを出た馬鹿はこの世にゴロゴロいる
こいつはブラウン大学で二年留年
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:11.65ID:g9+PpAnF0
>>109
蛭子www
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:20.25ID:qSO6b0pH0
「村上春樹やカズオ・イシグロの本を読みますか?」
「ノルウェイの森や日の名残りなら」

「カズオ・イシグロの大ファンよ。『日の名残り』がすごく好きなの。それから村上春樹の『ノルウェイの森』も好きだわ」
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:33.87ID:GaJZoe6k0
JKだろ常考
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:55.05ID:9KzbZ19k0
だって本屋にあったのよアハアハ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:09.15ID:2kDUq7AV0
それしか知らないだけだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:11.04ID:jh1TFpfZ0
>>19
カズオ・イシグロ は、わたしが選ばれたのは何かの間違いだ、
言ってたとイギリスマスコミは伝えてたぞ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:24.85ID:7mnwS+RI0
>>56
「Japanese」ってのは「日系」も含まれる言葉だからな

>>74
欧米はルーツをハッキリさせるからな
寧ろ拘りまくり
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:47.15ID:NbXU5njf0
ビックリハウスのエンピツ賞が好きよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:56.57ID:zVXG5ho20
イシグロさん日本人扱いなんだな
まあイギリス人には見えんわなw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:09.11ID:blKQ8uu20
誰だって、これから行く国のマスコミのインタビューがあると思えば、軽く調べて行くだろ?
気を遣ってもらってるんだから、お前らもっと有難がれよw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:19.41ID:mk8pgxTI0
>>76
昔よく読んでからわりと好きな方だけど
世界的に売れるなんてとても思えなかった(´・ω・`)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:35.55ID:Dx3YQzx/O
>>1
うそつけコノヤロー
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:52.52ID:/zJzYK590
>>99
日本人女性のある年齢から、
フェラに抵抗感がなくなったといわれた原因が
この小説と言われているんだよな

ホントかな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:45:30.85ID:1UQk4MFv0
日本人は過剰なブームにしてしまうから
村上さんは過剰評価なところあると思う
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:45:33.50ID:xhAymnE50
>>1
カズオ・イシグロは、長崎県出身の日系イギリス人小説家である。

エマちゃんが日本人というなら日本人でいいよw
0154名無し
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:26.02ID:+taC9xnp0
朝鮮人わめくな。イシグロは超有名人。
日本人て認識は日本と同じだな。民族文化DNA区別は、先進国共通だ。
朝鮮人の馬鹿ぶりがまた爆発だ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:35.56ID:xhjaS3OQ0
ノルウェイの森なんてストーリー20点/100満点でしょ
なんであんなのがベストセラーになったのか理解できない
文章力も並の作家よりは少し高いかな程度
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:47:07.76ID:9ek3z0uC0
カズオは英語圏の読書家なら普通に
読んでるから。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:47:11.49ID:i6JdxCTp0
うわああ日本人バカにされてんなあ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:47:18.54ID:qlGBSywm0
知ってるだけで凄いと思うよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:47:41.02ID:SxGMyusd0
結局知られてる日本の作家は村上春樹だけなんだよ
他は名前も出てこない
これが現実
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:48:19.26ID:C7O/5RcP0
やっぱイギリスは同じ島国だな
海外から来た人間はイギリス人になれないし日本人にはなれないのよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:49:34.16ID:w2tJT4Ji0
>>1
実際のインタビュー

記者「好きな日本人作家は村上春樹、カズオ・イシグロですか?」
エマ・ワトソン「はい」
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:49:35.65ID:EydiNE/k0
エマトンってうかつな発言が多いな
かしこぶりっこしてるけどやっぱり抜けてる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:50:27.68ID:XMHpOaTq0
とりあえず検索したわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:50:38.96ID:RJTi0dNH0
第一次大戦時なんで帝國陸軍が欧州戦線にこねーんだよ、特務艦隊だけじゃ
たりねーっつってんだろ、何のために英日同盟組んだと思ってんだボケ。
あの時こそ皇軍の無理しどきだったろうが。
とかエマ・ワトソンが言い出しても困るので、これでいいんだよ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:50:46.29ID:YYsqiJ+Z0
ぜってー最近のニュースで聞いた日本人作家の名前出しただけだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:52:20.22ID:HC9L0sQX0
僕が英国で好きな作家はアガサ・クリスティです
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:52:27.26ID:bZ0rnC7T0
ノルウェーの森は一度読んで糞つまらんかった
滅多に読み返す事はないが、皆高評価なので再度読んだがやはりつまらんかった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:52:29.26ID:NbXU5njf0
>>151
80年代にフェラ・クティがブームになってからかな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:52:31.38ID:BxptENoE0
てか別に親日家ですと公言してるわけではないんだし、
リップサービスにしてはよく分かってるほうだろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:52:32.76ID:n5URTHnz0
知ってる名前言っただけ感がハンパない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:53:29.46ID:YYsqiJ+Z0
>>183
お前それ鳩山の経歴見て同じ事言えんの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:54:01.85ID:5bQI8jTj0
イギリス人と思ってないんだなw
0197名無し
垢版 |
2017/10/11(水) 20:54:29.87ID:+taC9xnp0
三島は超有名人。
D/ボウイは、三島の顔の絵を描いてるぞ。
朝鮮人の女小説屋は、三島をパクって土下座謝罪?
トンスル民族らしいな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:55:39.53ID:RJTi0dNH0
違うスレで、「英人作家だとメルヴィルとか良いね」とか書いたら、
「メルヴィルはアメリカ人だろうがボケ!」と散々貶されつつ
反省したので、人の事は言えないオレだった。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:56:33.38ID:82SLfezC0
JKローリングが言ったのならイシグロさんを英国作家と認めないみたいな高度な皮肉かと疑う所だが、
エマワトソンが言ったのなら英国作家扱いだと知らなかったって事かな。
自分はどっちも読んだ事ないけど、エマワトソンは頭いいらしいから読んだ事あるだろうな。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:56:35.78ID:SPF8lk5h0
まあブラジル行ったらパウロコエーリョが好きって言うよなそれしか知らんし
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:56:39.20ID:7mnwS+RI0
>>1
なんか勘違いしてんのが多いな
丁寧に翻訳するとしたら
「日本をルーツに持つ(Japanese)作家で好きなのは〜」
だから
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:19.74ID:wzPTczxc0
この二人の作家が同列に並ぶということは、もう村上がノーベル賞取る目はないってことか?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:32.57ID:RqdpWAHp0
最近、中島敦って作家知ったんだがこいつ天才じゃね?
何でそんなに有名じゃないの?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:49.28ID:vtnaBuMI0
この答え引き出すまでに村上春樹のこと10回くらい質問したんだろうね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:59.72ID:HjjFhbl10
ヨシカズエビスとか答えたら怖いわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:58:08.58ID:nuiCPkuA0
適当だな
嫌いじゃないぜww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 20:58:45.26ID:Mx8HTOBA0
>>108
アメリカにいたらルーツを重視するのは当然
0213名無し
垢版 |
2017/10/11(水) 20:59:58.46ID:+taC9xnp0
>そして二人ともバカウヨ嫌いである
・・・お前のウヨ、サヨという区別が低能朝鮮人らしいな。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 21:00:26.71ID:jh1TFpfZ0
>>183
誤解するな、エマ・ワトソン女優て女権運動の闘士だぞ
リップサービスしてたて、ことはおまえら土人どもは異世界の住人、わからない、
しかしわたしの映画は見てるようだ、いう意味なるよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 21:00:50.67ID:moC+AMKQ0
超適当即席知識
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 21:00:58.79ID:ohMZXCpg0
スゴいな
イギリスの現代作家なんて聞かれても出てこないわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 21:01:13.00ID:kQhZmvTf0
マー・ハイオニーと言って、女房に中国人かよって笑われたのは良い思い出です。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 21:01:49.08ID:bH262Zq70
どっちも日本人じゃねー。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/11(水) 21:01:53.69ID:+TaVRwl30
ノルウェイの森どう?って彼女に聞いたら
ただのエロ本ってたけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています