X



【サッカー】<W杯欧州予選>セルビア、アイスランドが本大会へ! ウェールズは60年越しの夢破れる…クロアチアが2位死守でpo進出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/10(火) 07:45:38.38ID:CAP_USER9
ロシア・ワールドカップ欧州予選最終節が9日に各地で行われた。

大混戦のグループDは最終節を勝利で飾ったセルビアがロシア行きを決めた。ホームで1点を守りきり、勝利している。2位ウェールズと3位アイルランドの直接対決は、アウェーのアイルランドに軍配。ウェールズは60年ぶりのワールドカップ出場の夢が潰え、アイルランドがプレーオフ行きを決めた。

美女サポの“自撮り”がすごかった…スタジアム、行こうぜ!総集編【88枚】

すでに順位が確定しているグループGでは、スペインとイタリアが苦しみながらも順当に勝利。スペインはアシエル・イジャラメンディにスーパーゴールが生まれ、イスラエルを下した。

グループIでは、ユーロ2016の躍進がまぐれではないことを証明したアイスランドが初のワールドカップ出場を決めた。最終節もホームでコソボを2-0と下し、クロアチアを抑えて首位で突破を決めている。そのクロアチアは最終節で3位ウクライナと直接対決。直前に監督を交代し、大一番を迎えたが、アンドレイ・クラマリッチの2ゴールで2-0と勝利した。その結果、プレーオフ進出を決めている。

その他の試合結果は以下の通り。

■グループD
セルビア 1-0 ジョージア
ウェールズ 0-1 アイルランド
モルドバ 0-1 オーストリア

グループD]
1.☆セルビア(21)+10
2.★アイルランド(19)+6
3.ウェールズ(17)+7
4.オーストリア(15)+2
5.ジョージア(5)-6
6.モルドバ(2)-19

■グループG
イスラエル 0-1 スペイン
アルバニア 0-1 イタリア
マケドニア 4-0 リトアニア

[グループG]
1.☆スペイン(28)+33
2.★イタリア(23)+13
3.アルバニア(13)-3
4.イスラエル(12)-5
5.マケドニア(11)0
6.リヒテンシュタイン(0)-38

■グループI
ウクライナ0-2 クロアチア
フィンランド 2-2 トルコ
アイスランド 2-0 コソボ

[グループI]
1.☆アイスランド(22)+9
2.★クロアチア(20)+11
3.ウクライナ(17)+4
4.トルコ(15)+1
5.フィンランド(9)-4
6.コソボ(1)-21

https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?181920-181920-fl

10/10(火) 6:11配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000043-goal-socc

W杯欧州予選
http://www.hochi.co.jp/soccer/data/2018/qualifiers/uefa/?from=pcsoc
http://www.uefa.com/european-qualifiers/index.html#/
http://www.livescore.com/worldcup/live/


【W杯予選】セルビア、アイスランドが本大会へ! ウェールズはホームでの敗北で60年越しの夢破れる…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171010-00030917-sdigestw-socc

クロアチアが2位死守でプレーオフ進出…クラマリッチ2発で直接対決制す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-10653559-soccerk-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171010-00235125-footballc-socc

ウェールズ、60年ぶりのW杯ならず…アイルランドが直接対決制しプレーオフへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00653558-soccerk-socc

セルビアが2大会ぶり2度目のW杯出場決定!…ジョージアに完封勝利
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00653573-soccerk-socc

W杯出場国で史上最少。人口33万人の「小国」が欧州予選を突破
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171010-00235117-footballc-socc
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:32:31.84ID:lEcdTVuy0
ウェールズには同情しない
ウェールズとして大会に出場できてること自体おかしい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:33:21.67ID:MQNN7rRm0
ウェールズダメだったんだ、へー
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:34:32.35ID:qqF7rsoc0
セルビアとアイスランドとか国中が盛り上がりそうだな
ちょっとW杯っぽくなってきたわおめでとう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:34:34.20ID:kIBGhzDW0
イギリスは分かれすぎてるけど
ドイツ、オーストリアだって元は同じ国でしょ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:35:06.19ID:2gpPo+B50
ウェールズは負けない戦いをしてきたけど
最終戦は勝たなくちゃダメだったからな

クロアチアはフィンランド戦が痛かった
最終戦はさすがだったけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:36:43.22ID:uo+KPGVX0
組み分け抽選でアイスランドと一緒になって雑魚キターって喜んで本体会で負けるっていういつものパターンやめてね?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:37:06.25ID:dCXtLg+r0
>>106
ラムジーもいないの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:37:49.69ID:ojEQAzVL0
ベイル怪我ばっかりやもん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:37:58.46ID:EMj0VocB0
>>29
セルビアが地味って...
野球の事だよな?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:38:15.09ID:DKCRbfzL0
>>36
フレンドリーでなら見たいけど、今本戦で当たったらまるで勝てる気がしないなw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:38:29.98ID:KyrhoXtI0
ついにW杯でグジョンセンを見られるのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:39:46.59ID:iPRQ9FsN0
>>151
流石にそろそろ学習してんだろ?してて欲しい…
特にテレビとスポーツ新聞
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:39:48.74ID:B5FIF/9+0
アイスランドつえーな。
誰いるか全然知らないけど。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:40:01.82ID:VacQY0jp0
>>10
1年平均では札幌より寒いが、最寒期は札幌より暖かい。

ちなみに20回以上アイスランドに行っているマニアです。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:40:36.17ID:fIeG9N/g0
>>147
ヨーロッパから見たら日本と韓国だって
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:40:46.46ID:jefq70/S0
>>150
その大会の頃は産まれてすらいないな…
マラドーナの活躍なんてまったく知らない世代なんだ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:41:09.56ID:t3Y1YIp60
アイスランドなんで強くなったんだ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:41:15.46ID:UkQ2/8kS0
>>129
クロアチアの事情か
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:41:18.67ID:xYN18ugg0
アイスランドと言えばハンドスプリングスローと言うくらい
あのスローイングが記憶に残る
ワールドカップおめでとうございます
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:41:56.07ID:Sep8oGc00
>>142
俺もそうだ。あの試合現地で見れたのは密かな自慢
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:44:34.50ID:KXeJCRxw0
以前バルサにアイスランド人選手いたなしかも主力だったから凄い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:45:26.49ID:dQL/t5Wg0
ウェールズ独走してなかったか?ベイルいてもダメならずっとダメだな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:45:30.13ID:LYu74wr10
>>117
これまでラグビーがぶっちぎりの人気で
今、サッカーの代表を応援してるやつはニワカばかりだから大丈夫
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:46:06.24ID:dQL/t5Wg0
ウェールズもアイスランドよりも日本のが強いだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:46:26.37ID:jefq70/S0
>>162
>>169
現地で見てたとか羨ましい
他国同士の試合であんなに熱が入ったのはあのドイツ戦が初めてだった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:48:09.53ID:dQL/t5Wg0
モドリッチ メッシ オランダ光義いないかもしれないワールドカップ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:48:26.21ID:oOfuaYwr0
海外厨がアジア枠削って欧州に譲れと連呼するスレ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:49:43.70ID:aNUo8U7s0
>>168
あと、勝利した試合後にサポーターと一緒に手叩くやつが印象的かも
何となく、ラグビーのハカみたいな雰囲気
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:49:59.59ID:2gpPo+B50
>>172
4勝5分けの無敗できたけど
引き分け多いからプレイオフに出られない2位候補だった
それでも最終戦ホームで勝てばよかったんだけどな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:50:38.40ID:H0o4Zn7O0
アイスランドでキャンピングカーで島一周して
夜はオーロラ見て眠り
温泉で疲れた体を癒やし
朝、コーヒー片手に景色を見るのが夢だ
おめでとう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:52:11.37ID:9wxRm0rh0
>>77
本物の文盲ってこういうのか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:54:01.88ID:puswjpk20
日本は一流選手が香川くらいしかいないから普通に負けるだろう
香川クラスの選手が全員スタメンになったら初めてW杯優勝を狙えるレベル
パンキのだれかがブラジルW杯時点で優勝するとかほざいて世界で失笑されたけどマジ恥ずかしい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:54:07.90ID:iJBwj88q0
アイスランドって面白いスローインする人のとこか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:55:25.37ID:jlM9pyWy0
クラマリッチ健在なんだな
レスターで化けの皮剥がれたと思ってたわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:56:01.19ID:z1Yt14TA0
美女はどこだよ無能
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:56:18.17ID:+zdFJTAI0
強いなセルビアモンテネグロ
やはりベイル頼みの糞サッカーだけじゃ厳しかったかー
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:56:31.83ID:NmIEGC/90
ギグスとベイルとロイキーンが同じ時代にいたらなあ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:56:54.72ID:9HAHuJuQ0
ウクライナ、レーザーやってたからざまぁだわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:58:11.87ID:fgEM/akJ0
アイスランドって寒くて住めなさそうだよな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:58:39.44ID:G9f0Kuv60
アイスランド出るのはいいな
いろいろと面白い国で
地球の歴史系の番組でアイスランドの火山群は超定番とか
こっち来んなーで「アイスランド」って名前にしてDNAの純度がクソ高いとか
サッカー強化の話も面白かったし
そういう国にスポットが当たっていろんなネタが入って来るのは楽しいだ
ろうね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:59:00.12ID:0kLhQl7c0
クロアチアは恒例のバルカン病かw
ソルトガルはEURO優勝が奇跡みたいなもん
とにかく試合内容がひどかったし・・
アイスランド、アイルランド要らねーよ
あとアジア枠もな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:00:15.27ID:fNFwvAmP0
>>145
ダダをサービス知ってるとは
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:00:28.11ID:zBF0GFP00
アイスランドの総人口33万4千に近いのは、郡山市33万5千、前橋市33万5千、高知市33万5千。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:00:33.52ID:mBJRI4aZ0
>>124
旧ユーゴ諸国は昔から指導者排出国だからな
イングランドみたいに苦労はしない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:01:40.61ID:9vLRJfWY0
>>175
試合も凄かったしスタジアムの熱気や感動も
あとあんなに魅力的なサポ見たことないわ
色々とサッカー観が変わる1試合だったよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:01:44.81ID:Bb3SyC5J0
ウェールズの試合見てたけどレベル低すぎて笑えない
イージーミスばっかで最後は身長足らないの明らかなのに放り込みオンリーでしかもそこもミスばっか
アジアってレベル高かったんだな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:03:31.99ID:PbeM7IK+O
>>163
アイスランドの魅力は?
臭い缶詰めってアイスランドだっけ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:06:56.60ID:36HOVtce0
>>205
日本も他国のサッカーファンを惹きつけるような戦いして欲しいな
ラグビーWCの南ア戦みたいな試合をサッカーWCで見たい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:08:56.19ID:JzIPOwod0
アイスランドおめ
スタも花火上がったりで凄いお祝いムードだった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:10:14.92ID:hv2BJbv20
>>29
セルビアって言われたらどうしても真っ先にジョコビッチが思い浮かんでしまうわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:12:39.15ID:fgEM/akJ0
>>207
シュールストレミングならランド違いだな
フィンランドの方だ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:12:50.77ID:4J/Pe4VY0
>>209
シグルドソン
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:13:31.26ID:oRD+45wh0
ウェールズダメたったかー
ユーロでベスト4だったし今回こそはって期待してたけど勿体無いなぁ

やっぱり数人のスター選手だけじゃ本線出場難しいよな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:13:31.73ID:EbM9Wurx0
>>209
シグルズソン
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:16:02.14ID:5Mjt9JJH0
アイルランドとアイスランドがでてれば
いい具合にわかりにくくなったのに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:16:13.37ID:fgEM/akJ0
アイスランドってグリーランドも所有してるからかなり面積広いんだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:16:43.14ID:77pgbJg20
ウクライナはマルロスが流動的だったけど
結果的にはヤルモレンコの位置取りやら仕掛けの良さを減殺した感が否めない
コノプリャンカは奮闘したが内で合わない合わせられない
CFのガルマシュは唯々居ただけでマンジュとは雲泥の差だったな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:17:52.31ID:fgEM/akJ0
イスラエルがなんでヨーロッパなんだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:19:05.39ID:eCktYdlh0
日本は何故か欧州系チームには勝つか引き分けるのよな、相性が良い
悪いのは南米系か
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:19:49.09ID:AaaZID7F0
クロアチアは中盤から前はスペインにも負けないくらいの陣容なんだから
あっさり1位通過しないと駄目だわ
実際EUROではスペイン圧倒してたしね
なんか安定感に欠けるね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:19:54.72ID:iHPWHk1e0
クロアチアもう少し早く監督替えておけばな。
最近ずっと怪しかったし。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:20:27.91ID:fgEM/akJ0
ユーゴスラビアって世界ランキング2位だったのに最近はまったく出られないな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:20:32.85ID:waaIjLEU0
>>106
この縦のラインがないと無理だわな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:22:48.16ID:S6s9BB+A0
ベイル好きだからワールドカップで見れないのはショック
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:26:11.57ID:JzIPOwod0
ウクライナ前半攻めまくってたのになー
クロアチアは本大会もあの監督でいくのかな…
素材はいいのに上が腐らせてんのはアルヘンとかと被る
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:28:39.13ID:PvzI2+eQ0
アイスランドの躍進すごい
ここ数年で急激に強くなった印象
五年前は楽勝だったけど今はどうなんだろう
日本との試合が見たい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:29:09.00ID:NVDMXEpI0
>>221
何故かっていうより
そもそも欧州の中堅クラスはたいして強くない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:30:34.90ID:cIhvOC8u0
>>220
昔はアジア所属だったけど中東の他国との関係が悪化して欧州に移籍した。
イランみたいに存在しない国とは試合をしないってところもあるくらいだし。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:31:52.30ID:GIjr2brv0
アイスランド、モナコ、ルクセンブルク、リヒテンシュタイン
約10年に1度しか殺人事件起きないらしい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:35:08.28ID:VacQY0jp0
>>207
火山、温泉、オーロラ、鯨、氷河トレッキング、氷河ドリフトなど。
ただ物価は高い。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 09:39:30.45ID:JCPWnfIQ0
>>34
その二人がポンコツで怪我ばかりだから駄目なのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況