X



【競馬】毎日王冠(東京・G2) G1古牡馬の意地!中団追走リアルスティール(Mデムーロ)直線抜け出し1年半ぶりV! ソウルS8着
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2017/10/08(日) 16:11:13.48ID:CAP_USER9
01 6 08 リアルスティール        牡5/506(+4)/ 1.45.6   ---   M.デムーロ  57.0 矢作 芳人
02 8 12 サトノアラジン.          牡6/532(+4)/ 1.45.6   クビ.  川田将雅 58.0 池江 泰寿
03 6 07 グレーターロンドン         牡5/474(. 0)/ 1.45.8 1 1/2馬身 田辺裕信 56.0 大竹 正博
04 3 03 ダイワキャグニー       牡3/486(+2)/ 1.45.8   ハナ   北村宏司 54.0 菊沢 隆徳
05 7 09 ヤングマンパワー.       牡5/524(-8)/ 1.45.9   クビ.  石橋  脩 56.0 手塚 貴久
06 2 02 マカヒキ.              牡4/502(. 0)/ 1.45.9  アタマ  内田博幸 57.0 友道 康夫
07 7 10 ワンアンドオンリー.      牡6/492(-4)/ 1.46.0   クビ.  横山典弘 57.0 橋口 慎介
08 1 01 ソウルスターリング.        牝3/480(+6)/ 1.46.1 1/2馬身 C.ルメール  53.0 藤沢 和雄
09 5 05 ヒストリカル.             牡8/460(+2)/ 1.46.1   クビ.  田中勝春 56.0 音無 秀孝
10 8 11 ウインブライト.          牡3/468(-4)/ 1.46.2   クビ.  松岡正海 55.0 畠山 吉宏
11 4 04 アストラエンブレム        牡4/470(-4)/ 1.46.5  2馬身  戸崎圭太 56.0 小島 茂之
12 5 06 マッチレスヒーロー.       牡6/488(+2)/ 1.47.7  7馬身  吉田隼人 56.0 金成 貴史

払戻金
単勝8 580円  複勝8 200円 12 260円 7 210円  枠連6−8 1180円  馬連8−12 2340円
ワイド7−8 590円 7−12 780円 8−12 730円  馬単8−12 4300円
3連複7−8−12 4670円  3連単8−12−7 27280円

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

yahoo競馬
https://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1705040211/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:18.64ID:c1Rl6D2O0
〜レース後のコメント〜
1着 リアルスティール(M.デムーロ騎手)
「今日は馬の状態がとても良かったです。道中、掛かってしまうところがある馬でしたが、今日はペースが流れてくれたので問題ありませんでした。このまま無事に行ってほしいです」

(矢作芳人調教師)
「とにかく状態が良かったので自信がありました。春はいま一つのところがありましたが、ようやく本調子に戻ったという感じです。今後については、馬の状態を見て、天皇賞かブリーダーズカップマイルのどちらかにします」

2着 サトノアラジン(川田騎手)
「1800mでも上手に走ってくれました。勝ち馬はドバイでGIを勝っている馬ですし、今日はこの馬の方が斤量も1キロ重かったですからね。その中で、GI馬として恥ずかしくない競馬をしてくれたと思います」

3着 グレーターロンドン(田辺騎手)
「間があいていて、仕上げも様子を見つつというところでしたからね。追い切りの反応は良かったのですが、息が持つかどうかと思っていました。それでもよく頑張ってくれましたし、次は上積みもあるでしょう」

5着 ヤングマンパワー(石橋脩騎手)
「みんなが意外に出して行ったので、無理に交わして行くことはないかなと思って、3番手で流れに乗って動ける位置にいました。4コーナー手前から差を詰めて行って、しぶとく脚を使っています。
このメンバー相手によく走っていますし、前走より馬がよく動いていました」

6着 マカヒキ(内田博騎手)
「いい感じで折り合いもついて、内枠を利してジッとしていられました。ただ、4コーナーではもう手を動かしての追走になっていました。1度使って変わってくれればと思います」

7着 ワンアンドオンリー(橋口慎介調教師)
「馬が走る気を取り戻しているようです。今日は最後まで集中力も続いていました。兆しが見えたと思います」

8着 ソウルスターリング(ルメール騎手)
「久々の分か、レース前はテンションが上がっていましたが、レースではマイペースでリラックスして走っていました。ただ、直線では速い脚を使えませんでした。
この距離、速い馬場もあったと思います。いい脚を長く使うので、1800mでは短かったようです。ただ、今日使われたことで良くなると思います」
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:24.59ID:Q8dmyz1/0
福永乗ってなければ皐月賞、ダービーも結果違ってただろうな
エピファネイアがJC大楽勝するレベルだし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:58.33ID:MvSmMwp3O
毎日王冠はマイル実績のある馬がよく来るイメージがあるからアラジンとロンドンは予想出来たが、リアルスティールの頭は予想出来なかった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:09.85ID:By2RdPKO0
お前らさ
ソウルスターリングって3歳牝馬よ
人間でいや女子高生よ?
なんぼ才能があっても高校生の柔ちゃんが山下達郎に勝てるわけないじゃん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:55.75ID:jfAqGJX70
>>105
何の勝負だよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:21:05.75ID:Naq9zHXX0
3世代ダービー馬対決
2008ジャパンカップ
1着 スクリーンヒーロー
2着 1番人気 ディープスカイ
3着 2番人気 ウオッカ
4着 マツリダゴッホ
5着 オウケンブルースリ
6着 3番人気 メイショウサムソン
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:26:58.64ID:EeNXFBQY0
ソウルは大人しく秋華賞出ろや
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:28:04.65ID:d/KiLkLw0
マカヒキは相変わらず4歳同世代最先着か
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:31:29.41ID:qpU4qB+s0
デムーロが、リアルスティールは坂路49秒台の猛時計を出して矢作先生に怒られたと言ってた
それでも勝つんだから本当に調子が良いんだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:33:27.46ID:D7nVbMsS0
>>111
いやいやJCを目指して調整に専念するべきだろう
府中の1800がソウルにとって短いのなら2400での一発に賭けるべきだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:36:50.59ID:+AYIezhZ0
>>113
それ一週前調教じゃない?w
調教能力 デムーロ >> 矢作()
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:37:11.40ID:SCERcQEF0
秋天がわけわかんなくなってきたな
キタサンが走るからドスローは絶対ないしソウル巻き返し狙いでいいとは思うが
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:38:51.61ID:vNID4lg50
ダービー馬マカヒキ>ダービー馬ワンアンドオンリー>>>>>>>>>低レベル世代ソウルスターリング
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:44:22.89ID:n7lNtqEo0
>>115
弱いんだよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:45:05.01ID:d/KiLkLw0
ダイワキャグニーが3着争いするくらいならウインブライトが3着でもおかしくなかった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:46:41.66ID:h/jSb2DH0
ソウルスターリングは関西来ないんだろ
ヴィクトリアマイルまでさよーなら
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:46:55.75ID:OWPdT4ir0
ソウルスターリング買う奴はバカだろ
ウイポやダビスタだと思ってる層かなw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:48:00.56ID:EBVAFM2H0
何代目かの新聞が読める馬なのかもしれないソウル嬢は
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:49:09.75ID:5jJzQTJl0
デムーロは凄いけど乗ってる馬も強いからね
そこをみないで称賛ばっかりなのもどうか・・・
全盛期の武豊と比較してもそこまでの騎手だとは思えない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:51:25.87ID:7bKMWzTZ0
>>129
昨日の京都、アドマイヤアルバとテラノヴァは酷かった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:52:19.64ID:l8MP1nN+0
>>129
強い馬を勝たせるって上手い騎手だからこそ出来ることだと思うわ
穴馬で時々突っ込んでくる騎手がいい馬に乗っても禄に結果出せんしね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:52:26.53ID:1HwbzZ410
駄馬のマカヒキに負けたのは 駄目だな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:52:37.66ID:3zkJ7RtZ0
左回り1800なら最強だな
毎日王冠とドバイだけで後2年は走れそう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:54:17.82ID:VW6V36zz0
マカヒキはこれ本格的に終わってたって事でおk?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:55:44.36ID:OWPdT4ir0
>>136
下手だから
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:56:56.96ID:DDvZCZ/90
>>129
強い馬に乗ったデムーロが4勝した今日はボロ儲けでしたね
デムーロは今日1、7、2、3、3番人気で4勝
いくら儲けたの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 17:58:24.59ID:V81NXDaa0
アラジンはディープ系にしては馬格があるから種牡馬になったら人気になるかも
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:03:20.35ID:5jJzQTJl0
>>139
デムーロは過剰人気しないからね
それに、デムーロは基本的に弱い馬を持ってこれない騎手
そこが全盛期の武豊と違うところ
武はどんな馬でも人気がなくても勝たせてた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:03:58.79ID:qpU4qB+s0
ソウルスターリングが抜けた一番人気ってのがおかしなオッズの一つで、
他におかしかったのはなに?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:06:30.69ID:qAKYvR1H0
ソウルはオークスのタイムで怪物級と勘違いした奴多数、俺もその一人
秋天行くなら消しかな、古馬と一度やる事で逞しくなる事もあるが、今日はトラウマが残ってもおかしくない負け方
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:12:10.48ID:oRlNRA0q0
BCマイル考えてるのかよw
さすが国際派矢作センセ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:14:09.38ID:DDvZCZ/90
>>145
デムーロは重賞なら2番人気以下で勝たせるのが上手い騎手だよ
全盛期武豊の凄さは否定しないし
暇なら平均人気と着順でも調べといてよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:16:06.76ID:ShoB3bnj0
>>146
G2なら中穴党に支持され続けてきたワンアンドオンリーの単勝オッズがついに彼らに見限られた
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:17:59.82ID:CQ8XPIH10
こんな馬場だから凱旋門勝てないとか言うんじゃなくて
JCを凱旋門賞の10倍くらいにして日本の高速馬場が世界基準になる方が良くね?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:19:55.60ID:5jJzQTJl0
>>156
上手いのは認めてる
それを踏まえた上で「全盛期武豊のほうが凄い、デムーロはそこまで凄いくない」と言ってるのよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:20:41.63ID:qpU4qB+s0
あんまり競馬は詳しくないんだけど、
ワンアンドオンリーとか全然結果が出ないから、
下のクラスのレースで勝ち癖をつけてまた重賞に戻ってくるみたいなことはしないの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:20:58.63ID:/JEGCOor0
あの人気は心理的な部分もあったと思う
3歳牝馬が凱旋門勝った直後だったしそのイメージが頭に残ると釣られてしまう奴は多いだろう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:24:25.58ID:I61Lk75R0
てかここしばらくの牝馬でも牡馬通用して当然、何ならそれ以上みたいな状態が情けなすぎ
指数やらで考えてる人は春までの走りじゃ全く足りないの分かってたと思うけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:24:27.13ID:xatf5szK0
>>160
凱旋門賞はカタールがスポンサーだし
ドバイはドバイ国王がスポンサーだから資金力で勝てないよ

アメリカがペガサスSでやってるような特殊方式にでもしないと無理
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:24:52.35ID:beaXfrl/0
ヤネ外人のときリアルスティール好成績だから軸にしたけどサトノ買ってねぇw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:25:02.74ID:AkK4qrZV0
>>154
櫻井なのか哀川なのか銀蠅なのか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:27:42.19ID:e+JRKUqE0
ソウルスターリング次走オッズが上がって
美味しいと思うんだけど養分の発想かな?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:30:22.39ID:0f8ri+Mw0
韓国だと8位の馬が簡単に1位になれる
レベルの低いジャップ競馬wwwwwwwww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:34:46.91ID:jdt1Y8N20
>>160
欧州の芝競馬こそガラパゴスだからね
北米、南米、オセアニア、アジア、アフリカってみんな日本寄りの馬場よ
競馬って世界中でやってんだから気候も違うのだから各地で分化してて世界標準なんて存在しないのに
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:01.05ID:B4BX9HYR0
マケヒキといいザコノダイヤモンドといい最強世代とは何だったのか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:11.50ID:DDvZCZ/90
>>175
俺が言いたいことを全部言ってくれてありがとう
世界中で違う馬場でやってるしな

なんならオリンピックに競馬入れて世界一決めるか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:32.40ID:C7yIKNq90
安田記念だけで選んでよかった
345番人気で3連複けっこうついたな
ありがとうルメール&マカヒキ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:37.53ID:426sKo/R0
スロー上がり勝負ではやはりディープ産だな、32秒台を出してこれる
本番はキタサンが今まで通りレースを3コーナーから動かすのなら、この辺は洋梨かな
ソウルの上がり34.0ってキャリア通り。本番がロンスパ戦になるなら、漁夫の利あるやろww
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:43.09ID:qpU4qB+s0
牝馬で怪物といえるのは、ジェンティルドンナとウオッカくらい?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:46:34.73ID:D09OvEVH0
リアルスティールが勝つ夢を見たんだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:51:41.90ID:Naq9zHXX0
朝日杯1番人気 ミスエルテ
皐月賞1番人気 ファンディーナ
毎日王冠1番人気 ソウルスターリング
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:51:51.74ID:veNxbeQR0
>>175
残念ながらそのどこの国でもトップレベルで勝ち負けを演じられるのが欧州馬なんだよねえ
あと制覇してないのは北米ダートぐらいだ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:59:12.20ID:CvF4OR4o0
ひどい馬場
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 18:59:50.90ID:2inG+xMC0
リアルスティールもサトノアラジンも忘れられすぎ
そしてマカヒキは本当に忘れられそうだけどw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 19:00:04.72ID:VYLERWQB0
3歳牝馬、大したことなさそうだな。
ミッキークイーンも脚痛めてるし、ルージュバックの悲願のエリ女制覇見えてきたな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 19:02:42.19ID:0Imusg390
ソウルスターリングの陰で戸詐欺の糞騎乗w
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 19:05:00.89ID:3cifH31A0
>>160
10年前まで凱旋門賞に比べてJCは4倍くらいの賞金だったし
ドバイが充実するまでは世界最高賞金だったけど
それでも外国馬集まらなかったから
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 19:06:39.53ID:bwBGMuko0
>>19
毎日王冠も1年ぶりだがw
そりゃ1年ぶり未満では当てられん
毎日王冠連覇オメ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 19:08:17.59ID:KZrH9mFu0
東京みたいなガラパゴス高速コンクリート馬場を走らせることで
凱旋門賞楽勝のはずのソウルの戦績に傷をつけた罪は重大
JRAはどう責任取るつもりだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 19:09:11.86ID:p8X0Fz9B0
来週の秋華賞に登録がない・・・
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 19:10:53.94ID:AZ1VAg9U0
逃げて勝ったエイシンヒカリ武がどれだけ凄かったかよく分かるレースだったな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 19:11:07.15ID:L1W4vwM10
同コースの共同通信杯勝ってるのを完全に忘れてた
去年のドバイも含めると左廻りの1800〜2000mが一番いいんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況