X



【野球】張本氏、大谷のメジャー移籍に「ハム球団に喝」…「アメリカのファンと日本のファン、どっちが大事」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2017/10/08(日) 09:30:20.44ID:CAP_USER9
野球評論家の張本勲氏(77)が8日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に
生出演し、今オフにポスティングシステムを利用してメジャー挑戦する意思を固めている日本ハム
・大谷翔平投手(23)について「喝」を入れた。

 大谷は4日、札幌ドームでのオリックス戦で5年目にして初めての「4番・投手」で先発。許した安打は
わずか2、10奪三振で今季初完封勝利を飾った。この試合が日本ラスト登板試合となると報じられていることを
受けて張本氏は「ハム球団に喝だ」と日本ハムに喝を入れた。

 その理由を「これだけのピッチングをするんですよ。一年でも遅らせて日本のファンが喜ぶような姿を
見たいじゃないですか。アメリカのファンと日本のファンのどっちが大切なの」とメジャー移籍を容認している
球団に苦言を呈した。

 さらに張本氏は「1年でも2年でも説得して。そりゃ約束してると思いますよ、5年したらアメリカに行かす
とか行かせてくれとか。でも説得して1年でも2年でも引っ張って日本でプレーしてもらいたいわね。今、
聞いたら球団が後押ししているみたいな感じだから。説得してこれだけのピッチングをしてるんだから、
日本の青少年に夢を与えるプレーを見せてやって欲しい」と熱く訴えていた。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000044-sph-ent
0782
垢版 |
2017/10/09(月) 13:34:07.20ID:z94F0sYn0
低脳チョンに語らせるなw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 13:34:52.66ID:75utuRJiO
セレッソ札幌(日本ハムの別名)
「ポスティングでボロ儲けしないといけないので・・・・・・」
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 13:38:30.53ID:UaY307EQ0
安倍wwwがガチで北朝鮮の人を爆弾で蒸発させたり、手足をバラバラに吹き飛ばすことに賛同するなら
さっさとアメリカ軍基地の傍に住む住人と、東京・大阪・名古屋に住む住人を疎開させろよ(=゚ω゚)ノ

これを行わずに戦争したら、安倍wwwはただの大量殺人者になるぞ(´っ・ω・)っ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 13:43:26.57ID:Ul3CXBj60
>>9
メジャーに流出した人材は意外と少なくない?
今日本人メジャーリーガー10人いるかいないかでしょ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 15:57:42.26ID:CnnFhN230
数年待てば本人にも金が入るのにポスティングで行きたい
って時点でバカだなと思う
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 15:59:06.50ID:5j0wOiQO0
>>786
金のことしか頭にない人にはそう映るかもね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 16:00:28.84ID:0UMOhyJA0
ハムもそういう契約しないと来てくれないんだよ
大谷がNPBが踏み台前提なのは気に入らないが
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 16:18:01.17ID:0UMOhyJA0
NPBがレベルが低いからさっさとメジャーに行ったほうがいいというなら
保険かけけてないで最初から行けと言わないとおかしいだろw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 16:22:23.73ID:5j0wOiQO0
>>790
それがおかしいかどうかは日ハムと大谷が考えて結論出した訳で
お前が判断できる話じゃないけどな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 16:28:35.11ID:5j0wOiQO0
>>792
とりあえず一言言えるのは日本語が凄く分かりづらいから少しは勉強した方がいいと思う
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 16:41:33.61ID:SpIDnVqV0
>>792
俺はお前の言いたいことはすぐに分かったから大丈夫だぞ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 16:41:47.22ID:x+bwg3jqO
>>793
文意を読め取れない方が日本語を勉強した方がいいと思うぞ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 16:50:33.79ID:LN0mGorv0
入団時の密約守ったわけで、むしろ筋通した
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 16:53:14.04ID:uul+nqQB0
どうせ通用しないんだから行かない方が良かったのでは無いだろうか
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 17:27:31.40ID:RTyFHutn0
本人が納得済みなら良いけど、海外ではポスティングだと
本人には金入らないのに何急いでんだコイツって反応だな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 19:37:09.87ID:UkPMhD4G0
足が痛いとか適当な事言って
今年3回しか登板せずに遊んでた奴だからなあ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 19:53:53.79ID:VnOaYr9a0
NHKニュース観たけど、大谷は今日仙台市で日本最終試合が有って
3番打者で1安打の4打数で大活躍だったってよ、最後の三振も豪快だったよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 20:29:22.04ID:IGm2DAdc0
5年でメジャーとかホントにメジャーの下部組織に成り下がったなあピロ野球w
こんな残りカスのマイナーリーガーだけでやってるペナントやCSに熱狂するピロ野球ふぁんはエライわ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 20:42:01.86ID:+0zjKcsY0
>>35
居酒屋で食べるハムカツって何でうまいんだろう?
普段はあまり食べる気しないけど
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 20:47:48.26ID:4ZC02hTH0
>>806
薄くて縁の赤い安っぽいのが美味いよな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 20:51:31.38ID:LB7RD28E0
これが本当のハムカツ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 21:28:22.75ID:InK0F7YA0
>>769
日本のプロ野球がMLBに負けないくらいのレベルなら良いだけの事
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 21:29:00.89ID:c/cpPEiR0
日本では規格外なので世界最高峰のMLBに挑戦してもらいたいというファンもいるのでは
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 21:32:05.02ID:oeN2SO1U0
フィギュアスケートの本田姉妹っていくら何でもセクシー過ぎないかwww※画像あり
https://goo.gl/rvmc9i
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 21:33:48.22ID:VnOaYr9a0
>>811
それ居るよね
自分にはどこが規格外なのか理解できないけど
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 21:34:01.36ID:DqrD/TH90
今時、プロ野球選手を憧れの眼で見てる子供なんて「希少種」はほとんどいない。
張本の頭の中は完全に50年くらい前で止まってるな。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 21:43:13.42ID:FOFy9U1q0
MLBはお金はすごいけど、所詮よその国のプロ野球。
そこまで興味や関心のある日本人は少ないだろうと思う。
俺が日本のプロ野球を盛り上げて引っ張っていくんだと言う心意気が
ある選手出てこないかな。(能力が大谷級で)
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 21:52:01.99ID:UkPMhD4G0
今年故障していた選手が来年完全復帰できるという確証も無い
って事で、ポスティングの額が下がりまくって安過ぎて売れない可能性
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 21:54:26.90ID:JZc8SUVU0
アスリートたる者、世界最高のリーグでやりたいと思うのは当然
張本はさ、メジャーに口出すな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 22:01:04.07ID:VnOaYr9a0
あれれ、NHK大谷こねえわトップニュースだけかよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 22:07:23.90ID:OoHlu7lQO
例えば阪神とか何年も前にMLBから必要とされなくなった福留とか西岡とかでも主力級でやれるんだろ?
しかもそんなチームが上位のNPBに留まってもモチベーション上がらないだろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 22:09:36.46ID:TxB0FrrE0
アメリカに行ったら日本の青少年に夢を与えられないって事?
ちょっと意味わかんないわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 22:15:48.59ID:ck1iqLqe0
アメリカでの活動を見越して通訳無しで意思疎通できるのなら良い線行くんじゃないの
右足手術しても結局治らなかったら、アメリカ行っても役立たずで捨てられる
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 22:18:50.74ID:Jv5j23nM0
野球がやりたいんじゃー
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 22:21:06.38ID:TtACzOw90
張本は大谷個人の意思とかどうでもええんだろうな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 22:21:45.71ID:jJ9y29rA0
日本の野球ファンなら、日本人が海外で活躍することを訝しく思ったりしないだろ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 23:15:48.85ID:9ban8uos0
>>825
プロデビュー前からプロ野球で二刀流とかなめるのも大概にしろ!喝っ!大喝だ!
と、昔から嫌っていた、朝鮮人的には自分より優れる要素のある選手は嫌いなんだろう
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 23:49:20.32ID:ALscsPg70
甲子園で160km投げるメジャー級の投手を日本で5年も遊ばせてたのが勿体無い
高卒即メジャーでやってたら…
もう活躍できないだろうな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 00:45:51.69ID:FzZnUtCJ0
>>811
規定外の扱いしてもらって良かったよね
違反である手首のプロテクターつけても許してもらったし
オールスターで投げなくてもペナルティー免除してもらったり
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 01:51:27.86ID:2/0vtjx20
元々メジャー志望で日ハム以外は見送ったのに、強行指名して説得して取ったんだからファンもクソもねぇだろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 02:26:07.00ID:DkcIjG3O0
海外生活の適応と文化の違いや言葉の壁等…
野球以外で躓く要素が多いんだよな。だから高卒即メジャーよりもある程度社会生活経験した今ぐらいがちょうどいいのでは?
まぁ、チーム大谷で囲って野球に専念出来る様にはするだろうが限界があるしな。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 02:30:30.32ID:XZL9UYD30
ハリさんは日本人のメジャー移籍に絶対反対だからな
理由それだけ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 02:39:10.97ID:YLrfmZOz0
野球って本当に縦社会だな
世話にもなってない面識もない相手に
一方的に先輩面されて無茶な要求されるんだから
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 02:44:23.19ID:bciddPga0
本人がプロ入り前から希望してるんだから別にいいだろ
大谷は日ハムの道具じゃない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 02:57:35.16ID:eUVelEQv0
張本勲の私情なんだろ
日本の野球界の為に日本に居て欲しい
と、本心で言えばいいのにね
メジャーで自身の腕を確かめたい本人の希望が優先だとは思う
ならとことんやればいいってなもんだろ決めたこと
誰かからに言われたからといってもハイ辞めますってなことでは
後悔すっぞ!行きたきゃ行けばいいだけでしょ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:03:49.87ID:sk3WpMzi0
>>1
張さん→職業「プロ野球の選手」会社員
大谷→職業「プロの野球選手」個人事業主
そもそも職業が違いますわ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:07:05.60ID:+epJ0L0D0
フロントや関係者はファンを第一に考えろと思うが選手は自分が一番で良いわ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:09:48.58ID:VF82UaIu0
【AKB】指原のお胸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-97
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:11:01.01ID:ZYryPsjS0
張本そろそろ逝きそ〜だな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:11:21.90ID:sk3WpMzi0
野球だけ鎖国して、サッカーもバスケもバレーもハンドボールもあらゆる球技で世界で活躍する夢を持つ事が当たり前なのは野球とベースボールが別物だから?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:12:03.57ID:hOHBi1rg0
日本のファンw
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:12:19.47ID:TW5ENjJk0
日本やきうなんてマイナーリーグ以下なんだからさ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:14:39.18ID:BflovTYn0
ハムは100パーセントビジネスだから
ファンの為でも大谷の為でもない
大谷をここまで特別扱いしたのだって
それが1番儲かると踏んだから
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:16:20.76ID:1GbIgbh30
おいぼれの嫉妬見苦しい
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 03:26:54.92ID:+zaMysbV0
それだけ経営キビシイんだろうな、日ハム。
目先のカネに目が眩んでスター選手の大谷を放出、、、
中田翔も出るらしいし。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 05:10:31.58ID:1Gah4FOT0
ファンだったら、より高いレベルで応援してる選手が活躍してくれるのを見たいけどね。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 05:11:35.38ID:OLUA8fPd0
張本は日本と朝鮮とどっちが大事なんだ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 05:49:31.78ID:WAAMe37M0
また御意見番気取りの朝鮮民族かよ



氏ね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:00:26.92ID:g3+6zL8y0
>>849
他のスポーツと比べても野球の年俸は異常。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:07:33.72ID:oULvZUS80
日ハム「お金が大事」
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:14:50.32ID:wF7wrabY0
松本潤だけじゃない。AV女優とジャニーズの性欲処理関係を赤裸々に暴露!!
http://wadai44.net/2017/10/09/a01234102/
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:18:31.85ID:Nc4E/2OT0
この老害はメジャーに何か恨みでもあるのか?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:18:58.74ID:WkHK/EKh0
スポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)

人気がないから放映権料・放送料がどんどん引き下げられて青息吐息

この実態が広く知られた途端「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」と発狂
あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど?


優勝賞金

◇サッカー

Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯      1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円

◆プロ野球

セリーグ・パリーグ 無し  ←←★今ココ
クライマックスシリーズ 無し     ←←☆次ココ
日本シリーズ 250万円
交流戦 1,500万円 ※


※日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
3年間で3分の1に減額!

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円

プロ野球 オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:20:03.33ID:WkHK/EKh0
かつての「超高校級スター」がこの現実

清宮も8年間プロでいられたらいいね


◆元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/24/post_319/index.php

プロ野球「行く人、来る人」2013

今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。
その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。

8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた
辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。
2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。

しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。
結局、26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。


 辻内崇伸 最終年俸 550万円 (手取り280万円) 8年目
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:20:53.38ID:WkHK/EKh0
◆DeNA球団社長、「全試合で満員にしても黒字にはならない。」
http://livedoor.blogimg.jp/internews777/imgs/5/a/5a993771.jpg

「健全な経営が不可欠。
僕らがチームを引き継いだ時、売り上げが60億円くらいなのに、毎年
30億円近い赤字を出していた。それを昨年は20億円まで減らせた。(略)
普通の会社なら倒産ですよ」

「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略)
全試合で満員にしても黒字にはならない。」


◆阪神の南信男球団社長 「野球環境はいい方向には向いていない」
 ttp://mainichi.jp/sports/news/20140810mog00m050002000c.html

「結局、球団経営が苦しい、もう持ちこたえられない、身売りなりの手立てがないか、
という発端があって、合併とか1リーグに移行という話になった。
波及効果などを除いた独立採算で利益を上げているのはわずかな球団。
そういう状況はあまり変わっていない。 大きな外部環境や野球を取り巻く環境、
つまり、人口が減少する、高齢化する、プロ野球のファン層が高齢化していく、
コアなファン層も減っていく。 そうい環境の変化はいい方向には向いていない。
タイガースも球団単体の収支はそんなに余裕はない。


◆広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」
 「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円」
 ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100

「旧市民球場と比べて一番増えたんはお年寄り。
 放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。
 でも、(テレビ局側が一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。
 (球団を増やす)エクスパンションは日本でできるわけがない。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:26:49.26ID:G2eOyPut0
仕方ない、NPBは日本人選手の権利を守る為に外国人選手枠に規制を設け、リーグ全体のレベルアップを怠っていたし、観客もグローバルなリーグより、こじんまりしたおらが村のチームを応援する方が好きなんだから
選手自身はアスリートなんだから、よりレベルの高い所でやりたい思っても不思議ではない
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:29:25.65ID:9HYfYiRK0
日本(海外)で有名になった朝鮮人のお言葉とはとても
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:33:18.25ID:WkHK/EKh0
崩壊一直線の日本プロ野球
野球で大金を手にするにはメジャーに行くしか道はなくなる日も
すぐそこまで来ている

しかし日本の野球はメジャーに通用しない…


メジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ) 

・2017年
 0人
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:34:28.52ID:IpwiWPyF0
張本ってただの老害になったな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:36:55.21ID:WkHK/EKh0
◆国内では2A外国人に無双され、メジャーでは通用しない
 これが日本プロ野球の現実

MLBで打者投手合わせても、記録上「選手」と言えたのは
3年間で延べ4人…


MLB 日本人選手の最終成績

規定投球回数に達した日本人投手

2015年 … 0人
2016年 … 3人 (田中、岩隈、前田)
2017年 … 1人 (田中)

規定打席数に達した日本人打者

2015年 … 0人
2016年 … 0人
2017年 … 0人
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:37:46.35ID:bTBsk/V+0
>>866
お前、30年くらい前からタイムスリップしてきたのか!?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:39:57.36ID:WkHK/EKh0
全マスゴミが持ち上げていた清宮があっさり敗退した頃

○海外サッカー

・武藤ゴール
・森岡ゴール・アシスト
・柴崎 勝利に貢献チームタイの最高点
・中島翔哉 デビュー戦で先制点の起点

●海外野球

・田中マー君  惨めな大量失点で降板
・ダルビッシュ 同じく大量失点で降板 
・前田健太   同じく大量失点で降板
・U18日本代表 惨め過ぎる韓国戦敗退


マスゴミ的には清宮だけが大活躍していたらまだ慰めにもなったろうが・・・

U-18 韓国に敗退するまでの清宮の成績
 前回 1年 8試合 打率.222(27-6)出塁率.364 0本 9三振
 今大会 3年 8試合 打率.214(28-6)出塁率.305 2本 8三振  得点圏打率.000

対アメリカ 対韓国 対豪
 藤原 .250 .200 .500
 安田 .000 .000 .500
 中村 .000 .000 .000
 清宮 .000 .000 .000 ←★
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 06:41:25.63ID:142hRKUX0
>>865
メジャーはたった30球団しかないそれ以外は年俸240万のマイナーリーグ
サッカーみたいに四大リーグが72クラブあって、それらと同等もしくは準ずるリーグが100クラブ以上もあって尚且つ中南米リーグやMLSもあるから日本人選手が挑戦しやすい環境と違う
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:04:07.39ID:Pp+HvS3R0
>>1
高年俸の負担や本拠地移転の問題も絡んでるから仕方ないだろ
先代客寄せパンダがあの有り様でも面倒見てる球団だしどうしようもない契約交わしてるな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:05:47.28ID:DpcW7Z6y0
バカじゃねえの
本人の意思が一番大事に決まってるだろ
日本のファン、アメリカのファンとか二の次だよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:08:52.58ID:b96oEY6T0
自分の時代にがメジャーの選択肢が無かったからやっかんでるだけだろ
日本のことなんか好きじゃねえくせに白々しいんだよな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:15:02.66ID:hUk98JZ70
サンデーモーニングが反日偏向報道番組って事を知らない奴多過ぎ
スーパーヒーロータイム中だから一度も観た事無いってかw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:17:25.50ID:Pp+HvS3R0
>>872
その替わりに1A所属経験あるだけで昔のアメリカの大衆層に尊敬されたがな
プレーヤー人口と国際的競争率考えたら舞台が違う
まあそんなドメスティックな競技のプロリーグ4つも抱えてクラブが世界級の売上出してるアメリカが化け物なだけだ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:19:39.50ID:xyaw+Xux0
二刀流のプレイヤーって英語でいうならバイプレイヤーであってる?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:21:49.48ID:Pp+HvS3R0
>>876
サンモニと23枠はスポンサーの意向で切れないと二十年以上前から言われてるのに…
知らないやついるのか?獅子唐エピソードを野村に講演で暴露された話とかも
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/10(火) 08:24:11.64ID:xiwJ3es40
この直後に、外国人を排除した中国の卓球スーパーリーグに文句言ってて笑ったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています