X



【サッカー】<武田修宏>こんなサッカーでW杯を勝つことができるのか?「悪いのは選手じゃない!監督に戦術ないのがすべての元凶」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/08(日) 07:47:23.74ID:CAP_USER9
武田修宏の直言!!

本当にこんなサッカーでW杯を勝つことができるのか。いや、勝つつもりなのか。そんな疑問ばかりが大きくなるだけの試合だった。

ニュージーランドは守備に特化したタイプで、全体のレベルが高いわけではない。
そのチームを相手に、攻撃はすべて個人頼み。1対1を打開できればチャンスになるが、できなければ攻撃の形にすらならない。

ハリルホジッチ監督はポゼッションサッカーを否定し、カウンターサッカーを推し進めていく方針を明らかにしたけど、
ニュージーランドのように引いてくる相手にそのやり方は適切ではないよ。

攻撃陣で先発した大迫、久保、武藤、香川は所属チームの直前の試合で点を取ってきたように、いずれも好調。
なのに、代表チームの試合になるとゴールが奪えない。悪いのは選手ではない。監督に戦術がないのがすべての元凶だ。

日本の良さであるコンビネーションがないし、相手が嫌がる2列目、3列目からの攻撃もない。パススピードも遅い。
最後に何とか勝ち越したけど、あの形は監督が目指すスタイルではないわけだから、結果オーライとしか思えない。

これでW杯を勝てるほど世界は甘くない。もっと心配なのは、日本の良さを消したサッカーをロシアW杯で展開し、
勝てなかった場合に何も財産が残らないこと。そうなると、その次のカタールW杯に向けてはまた一からやり直し。

日本サッカーが停滞することだけは避けてほしいよ。


(元日本代表FW)

10/7(土) 16:45配信  東スポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000034-tospoweb-socc

2017/10/07(土) 19:04:51.12
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507370691/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:36:53.83ID:LdWAIbXY0
しかし香川より点を取っているのは事実
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:37:28.41ID:ugxSwQe10
仮にも予選突破してどんな形であろうと勝ってる監督を
勝てなかったやつがここまで悪し様に叩くとか
体張ったコントか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:37:47.05ID:sj1lwkpK0
タケダさんは、世渡りと女の事だけしか考えてない人
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:39:01.13ID:f8Q5I3KN0
>>17
武田はザックのときからこんなんだし。監督変わるごとに
ケチつけてるもん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:40:13.72ID:FX53xdUn0
お前のせいでカズがW杯に出られなかったのに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:40:13.80ID:bNHIVoK40
自分たちのサッカーを返して!ってか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:40:56.59ID:lwAzO9fN0
カウンターというわりには、右があいてるのに誰もいない。
左があいてるのに誰もいない。って上がりが遅すぎる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:41:32.71ID:ugxSwQe10
>>105
絵に書いたような老害だな
どこの世界にでもいるけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:42:50.27ID:6E52P6nT0
>>89
>>92
松永や柳沢、そして駒野とかは
さんざん戦犯扱いされたが

肝心のドーハ献上パスのラモス武田、98年無駄走りの中山
ここらあたりは明らかに酷すぎて自滅行為そのもの


敗戦総括がエコひいきだらけ
この国のサッカー評論も異常すぎる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:42:58.54ID:n7lNtqEo0
武田って本当に馬鹿なのか
W杯にニュージーランドみたいなチームはいないんだよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:43:11.56ID:APIRcKlM0
>>101
それは当たり前だろw武田はFWで香川はMFだぞ?ww
FWがMFにゴール数で負けるとか普通に考えてありえんだろwwww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:43:25.73ID:6ILlmp5+0
>>1
武田ってサッカー詳しいの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:43:37.13ID:+mnI1OL30
監督が悪いのは勿論だが武田が言いたいのは香川は悪くないということ
つまりスポンサーへの忖度なんですわ

監督も香川も悪い これが正解
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:47:12.45ID:id9y4e030
大して活躍してなかったこいつが言う事じゃない。ヒデとか中村くらいやろ。そういう苦言を呈していいのは
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:47:16.66ID:pB2Ita0a0
体脂肪体脂肪いってんのはやっぱりスピードが足りないから?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:48:28.80ID:BYvTX9LD0
>>1

武田修宏氏「ザック解任やむなし。後任はビエルサ氏かペトロビッチ氏」 - 東スポWeb

2013年10月17日 11時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/195072/


4年に1度の定例記事ですな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:48:41.05ID:Gd3YHBjX0
サッカーに限らず、個の力が無いから安易にチーム力でってのは
目先のことしか考えていない無能
まずは個の力が一番大事っていうのを示しているハリルには賛同する
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:49:12.63ID:y2W/pjpo0
ハリルに戦術がないって論調、度々聞くけど恐ろしくて震える
頭大丈夫か?って
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:49:58.56ID:x1dlZLuO0
個で勝てないけどグループしたら勝てますって馬鹿じゃね 差が開くだけだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:50:38.36ID:nyYt+tLW0
武田修宏 生年月日 1967年5月10日(50歳)

361試合142ゴール(日本人歴代5位)
1983年 - 全国高校サッカー選手権得点王
1986年 - 日本サッカーリーグベスト11、新人王
1986年 - 日本年間最優秀選手賞
1994年 - Jリーグベストイレブン
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:50:43.88ID:6yLKXaYC0
調子いいの武藤だけじゃん
香川のダメさはハリルジャパンだけじゃない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:50:53.46ID:ngidoy0S0
監督のせいだけにするのはそろそろ限界だと思うけどね
今の日本じゃどんな優秀な監督がやったところでたいして強くなるとは思えない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:51:29.14ID:5mQ1jfDz0
決勝点なんかニュージーランドのラインが低すぎただけだからな
本戦に出てるチームであんな守り方をするチームもないからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:51:30.43ID:pB2Ita0a0
本田、香川ばっさり切る采配だけでもハリルが監督で正解だよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:52:16.66ID:uYX8GRDC0
>>126
ゆっくりボール繋いで回してから何かし始めないと何やってるか分からないやつが多数いる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:53:48.22ID:APIRcKlM0
ちょっと待てwwww
武田の代表ゴール数を調べてみたら18試合1得点じゃねーかwwwwwww
しかもその1得点はインドネシアとかクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:54:06.69ID:8QhJ8Fi30
今のサッカー協会会長が、代わる前に
ハリルになってるから、大体が批判的
で、武田はその太鼓持ちをしてるだけ
だろ。

ちゃんと予選通過したのに、批判が
多かったり、ハリルが辞めるかもしれ
ないとほのめかして対抗してるのは
そのせい。
結果出してるんだから、邪魔はするなよ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:54:31.30ID:pSQ7t3220
電通に買われてやんのダッセw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:55:00.19ID:18qxj9ER0
選手に責任ないとか選手自身をバカにしてることに気づいいてんのかねこいつ
ピッチに立っている選手だけじゃなくてベンチで待機する選手みんなそれぞれ責任を感じながらあの場にいるんだよ
そういう選手たちの思いを踏みにじってんじゃねぇよ無能バカが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:55:50.49ID:xCXaMXAq0
監督が悪いって言った所で元日本代表のお前に監督やれって言っても出来無いだろ
お前らも悪いよ
お前今まで何やってたんだよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:57:42.62ID:JqBB2K9O0
朝鮮サッカーがゴミだから
香川を叩いて憂さ晴らし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:57:51.26ID:LkJz5UOt0
苦労してS級ライセンス取ったのにどこのクラブからもお呼びがかからないJサッカー界への恨みがあるんだろね
同期や後輩は次々と監督に就任して活躍してるのに…
最近辛口発言ばかりだけど根底に鬱屈した精神を感じるわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:58:16.21ID:JqBB2K9O0
香川嫌いなやつって朝鮮人メディアか
それを見て信じるばかな情弱
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:59:42.10ID:InwaX9US0
なんで日本がW杯で勝てるのが当然だと思っているんだ?
停滞って何?ブラジルであそこまでボコボコにされておいてさ。
その後失点しまくっていたのをここまで立て直すのにどれだけ時間かかったと思っているんだ?
本当にサッカー元選手って頭悪いよな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:00:22.63ID:JqBB2K9O0
OG戦で奇策で勝ったが
サウジ戦でボロボロ
さらに絶好調大迫香川武藤を使いながら
点とれない戦術なし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:01:07.51ID:Yx3sZ5Kb0
俺達のサッカーじゃ強豪相手はムリなの分かるだろ
一発のあるカウンター主体じゃないとグループリーグ突破はムリ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:01:13.52ID:dAt/djUe0
香川のカウンター失敗シーンが全てを物語っていた気がする。あれだけチャンスを作っておいて、監督のせいはあり得ない
あと、ニュージーランドバカにしすぎ。FIFAランクはオセアニア大陸のせいもあって低いけど、イラク、シリア、UAEあたりと同じくらいの強さはあった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:01:20.20ID:G9hqoXYi0
日本はいつもサッカー以外で邪魔されるよな

前回はスポンサーに振り回されて調整がひどいことになった

今回は電通マスゴミかよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:01:22.51ID:JqBB2K9O0
アルジェリアのときも
身体能力で勝ち上がった無能
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:01:39.12ID:DedTSxN20
>>11
だったらぜひ辞任して他国の監督になってほしいね
クラブでなく国の代表なんだからスーパーな選手抱えてる国なんて限られる
そもそもサッカーの舞台が欧州なんだから欧州に知名度の高い選手が集まるのは当たり前
Jリーグの選手と海外組の中でやりくりするのが役目
それを了承した上で日本代表の監督になったんじゃないの?
日本人選手に不満があるなら辞めていいよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:02:15.47ID:JqBB2K9O0
香川本田岡崎を追い出すことを
目的とした朝鮮人メディアに騙される
2ちゃねらー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:02:58.51ID:JqBB2K9O0
アベ嫌い 香川嫌い
というマスゴミに洗脳された情弱
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:03:20.35ID:dAt/djUe0
武藤や浅野をサイド、岡崎をCFに使う時点で、この監督は
サイドに合った選手とCFに合った選手を見極められない病にでもかかってるんじゃないか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:03:58.92ID:x/T3Lw470
選手に能力が無いから監督の戦術に答えきれないだけ
で、選手が自分たちに出来る範囲の戦術にするよう意見する
だから日本のサッカーは伸び悩んでる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:04:01.67ID:bVmekHT80
>>142
武田が監督になれないのは
Jサッカー界が結構まともだという証拠だろw

おグランパスの悲劇のような大惨事はみんな見たくないんだよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:04:08.62ID:DedTSxN20
>>11
NZ相手で、しかも親善試合でこの体たらく
選手云々じゃなくて戦術、采配、選手起用含め
ハリルが一番の問題だとわからないのか?
試合に出ていない選手は使わないといいながら
ベンチやケガの選手を起用して言動が矛盾していることが多い
体脂肪を減らせと言ってるが、体脂肪の低い本田や久保は90分間フルに動けていない
どう考えてもハリルを擁護、評価してる連中なのがニワカなのがよくわかる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:04:20.58ID:InwaX9US0
ハリルは物事をはっきり言うからそこだけは評価してるけどね。
「日本人選手は今のままではW杯勝てるレベルにない」ってところ。
つまり誰が監督になっても一緒だってことだ。
岡田が結果出した時だって相手が日本を舐めてて日本が閉じこもってただけ。
あのサッカーをまたやれとでもいうのか?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:04:34.02ID:JqBB2K9O0
デュエルw
つまり下位クラブ
格下サッカーを推すハリル
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:05:13.79ID:/JEGCOor0
ならおまえがやれよ

できんのかおい?w

監督のクビ替えるだけで結果出るならどの国も苦労しないんだよタコ野郎
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:05:27.37ID:6E52P6nT0
>>130
協会は南米でプロ経験あった人材を今もなお排除
たかが日本リーグ程度で終わった輩を相変わらず重用

協会人事が闇すぎる

冗談抜きで財務と事務といった経営業務はどっかの銀行に丸投げして
人事と戦術はペケルマンチームが全権握ったほうがいいんじゃね

日本リーグの古株が害悪すぎて
全く育成能力が無い
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:06:25.33ID:DedTSxN20
>>136
電通関係ないよ
武田はハリル就任してから数試合見た後からハリルに懐疑的なコメントしている
だから今回初めてハリル批判してるわけではない
いかにハリル擁護、評価連中が情弱かがわかるわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:06:39.76ID:MGrVkIYJ0
こいつは今やチャラ男TVタレントで完全に電通からのまわし者。

個人的には2006年の代表がジーコみたいな選手に自由にやらせるタイプではなく、戦略、戦術をしっかり選手に示すタイプの監督だったらなあと今は思う。

ジーコ挟まずにオシムだったらかなり面白買ったかも

ハリルは交代タイミングが一番問題ありかなあ、後、今のところ引き出しの少なさ

てか、代表監督選考はおかしい。まず、岡ちゃんを第一候補で考えればいいのに、スポンサーの言うこと聞かないから?
か、候補にも上がらないのは異常じゃね?
もっとも日本代表に結果残してるのに
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:06:59.06ID:bs3XUtuK0
武田なんか人生ノープランなのに…
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:07:16.85ID:Lox+WZdn0
三流サッカー記者のハリルホジッチdisよりは
元日本代表選手の意見のほうがいいと思うけど内容が薄っすーーーぃ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:07:33.24ID:9htV0SqD0
監督の采配で勝てるのは野球もサッカーも数パーセント
選手の力で勝つのがほとんどだ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:07:54.57ID:InwaX9US0
ジーコが監督の時シュート練習やらせてたのには失笑したわwこんなのやってるの日本だけw
あれから全く成長していないゴミ屑ジャパン
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:08:44.50ID:3xP+VKXS0
>>167
いくらしっかり選考したとしても、オファー蹴られたらどうしようもないし
割と身の丈に合った監督だと思うけどねえ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:09:07.83ID:Pv7lf8KX0
武田、セルジオは批判しかしないから
ハリルがロシアで結果出したら
杉山二世だぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:09:49.68ID:InwaX9US0
有名どころが日本の監督をやりたがらないのは選手の能力が低すぎてそのせいで自分の経歴に傷がつくのが嫌だから。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:10:04.15ID:DedTSxN20
>>161
監督が誰でも同じなら高給取りのハリルじゃなくていいよね
日本人選手に理解のあるJの日本人監督か外人監督でいいよ

というかアルゼンチンはメッシ、ディバラ、ディ・マリア、イグアイン、アグエロがいて
南米予選得点はワースト2位
監督の力量がいかに大事かということがわからないの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:10:50.74ID:Ke5M+FV10
キリンカップは日本サッカー界の癌。電通と日本サッカー協会だけ儲かる仕組み。
キリンカップがなければもっと海外遠征したりしてヨーロッパ遠征試合とか行けるのに
日本国内開催の縛りで貴重な日程が全て糞試合に消えてしまう。電通がサッカー界を牛耳りすぎだし
キリンは死んで欲しい。バレーボール以上に世界から笑われてる。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:11:02.70ID:nKKXIIr60
>>159
お調子者だから。本気で監督目指すんならタレントやめてユースででも
下働きしないと評価は上がらんよ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:11:24.13ID:VDCrJ2iF0
日本のサッカー関係者のカウンター戦術嫌いは病的レベルにまで達してると俺は思うんだ・・・
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:11:24.82ID:DySqdiYs0
ニュージランド普通によかったよ
もしかしてランキングのことが頭にあるのかな?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:12:01.51ID:Lox+WZdn0
>>165
いやいやJFLかもっと下の地域リーグが妥当
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:12:12.19ID:InwaX9US0
>177
お前馬鹿か?日本は能力が低すぎて戦術以前の問題なんだよ。何アルゼンチンと比べてるの?頭悪すぎでしょw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:12:24.82ID:kOlshkU50
武田、だいぶ前に福岡きたときに女揃えろと言って知り合い(細い美人)も呼ばれて行ったらしいけど、ものすごーく態度悪くて「ブスしかいねーのか!」とか言ってて最悪だったらしい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:13:38.44ID:BBkhN1K00
武田にだってJ2なら監督の話は来るだろうけど、本人が断ってるんだろ
今の評論家、タレントもどきの方が好きそうだし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:13:56.14ID:InwaX9US0
ま、>177みたいな奴に限って無名監督になったらギャーギャー文句言うんだろうけどなw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:14:49.94ID:aYUkE3em0
お前が言うな(笑)
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:15:04.20ID:fUyaeii00
日本では 民主党政権下の2009年に
>Q: 2位じゃダメなんでしょうか?
>A: 2位じゃダメなんです!
が 野党自民党により 国是に定められた

スポーツにおいても 優勝以外は 論外
準優勝も 地区予選全敗も 同じ国辱
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:15:10.94ID:Ceju8oPP0
>>1
とりあえず武田は、JFLでも地域リーグでもいいからどこかで監督やってから発言しろよ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:15:18.71ID:DedTSxN20
>>175 >>176
限られた中でうまくやりくりできず選手を活かせないならば代表監督自体やめたほうがいいわ
そもそもハリルのような落ち目は欧州や南米のトップの監督なんてなれないからなw

日本人選手は下手、レベルが低いって言ってる連中は日本人批判したいだけだろ
そういう5ch含めネットに反日レスしてる連中とよく似てる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:15:21.13ID:Lox+WZdn0
ハリルアンチがイライラしすぎで草
そんなにカリカリしてもなんだかんだ結果出してるハリルホジッチが辞める理由がないんやで〜
言うだけ無駄〜
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:15:24.26ID:3xP+VKXS0
給料は低い、欧州のようなブランドはない、高望みした結果は求められる
そりゃ1流からは断られますわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:15:38.37ID:BzBg2Q0V0
練習試合でやってみたい事をやったら批判する奴は大体監督未経験者なんだよな
元監督は誰々は合わないみたいなコメントしとるもんな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:16:27.87ID:aYUkE3em0
>>10
全く、その通りだよ。
福田が言うなら、まだ見る価値あるが、武田には全く持って説得力がないんだな。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:17:14.16ID:Ke5M+FV10
電通と日本サッカー協会からしてみれば日本代表がヨーロッパで強豪国とアウェイで試合
するより国内で適当にチリとでも試合してくれたほうが儲かるんだよな。
アウェイだとチケット代が入らないし日本のゴールデンタイムに試合できないから放映権料も
儲からない。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:18:14.43ID:3xP+VKXS0
>>190
そういう限られた日本の選手層でやりくりできるような能力の高い監督は、日本のオファーを断るってだけの話ではないかな
オファーを受けるのは、ハリルみたいな落ち目の監督の再起をかけたギャンブルみたいなのしか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:18:26.34ID:0HV9pjLC0
大陸間POに進んだニュージーランド、しかもドン引きの5バック相手にしちゃよくやってたほうだろ、近々だとドン引きのマーレシアかどっか相手に引き分けてたわけだし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:18:43.69ID:DedTSxN20
ID:InwaX9US0
>>183 >>186
バカはアンカーもまともにつけれないお前だろw
単に日本人の能力低いとバカにしてる反日の在日くさいだよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 09:18:56.45ID:uYX8GRDC0
>>196
それ自体よりも、代表日程がタイトになっていて
海外で強豪と対戦すること自体が難しい
そのくらいは基礎知識として覚えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況