【サッカー】山口蛍、井手口とのボランチコンビに好感触「もっとよくなる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001青木さやかの尻 ★
垢版 |
2017/10/07(土) 16:33:41.58ID:CAP_USER9
キリンチャレンジカップ2017でニュージーランド代表を2-1で下した日本代表は7日、10日に控えたハイチ戦に向けて豊田スタジアムでトレーニングを行った。練習後、MF山口蛍(セレッソ大阪)が今後の展望を語った。

NZ戦では井手口陽介とコンビを組んだ山口は、「特に意識することはないですけど、バランス見ながら、必ず1人は残るっていうのは意識してました」と、井手口とのコンビネーションを振り返る。「2人ともやっぱり前に取りに行けるし、そこはよかったと思うし、あとはそういうカバーとか、ポジショニングとか、そういうのは少し時間かければもっとよくなると思います」と自信を見せた。

W杯本番に向けての過ごし方については「やっぱりコンディションが一番大事だと思う。上手く整えながら、選ばれれば毎回自分の持ってるものを出すだけ」とコンディションを重要な部分として挙げた。

10日に日産スタジアムでハイチと対戦する日本代表は、11月には欧州遠征を控えている。「ブラジルとかベルギー相手にどれだけできるかっていうのも、楽しみたい」と話す山口だが、「次もメンバー変わるかもしれないし、自分が選ばれる保証もないかもしれない」と代表に残り続ける保証はないと気を引き締める。

11月にブラジル、ベルギーとの対戦する日本代表。強豪相手にどう戦うかを問われた山口は「まあ局面局面やっぱり個と個の対決だと思うんで、そこにはせめて負けないくらいまで力をつけて、あとは組織的にやればうまくいくと思う」と持論を展開。

「いい時がずっと続くわけでもないと思うし、毎試合課題は出ると思うんで、それを次の試合に生かせればOKと思う」と前向きに今後について語っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000012-goal-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:34:17.01ID:krRerwpH0
【速報】
Twitterで「香川」と打つと1番目の予測変換が「いらない」になる
可愛いJK〜サッカー知らなそうなキャバ嬢まで香川不要論だらけ

どうする?!電通!!アディダス!!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:36:00.14ID:7R7itixn0
蛍、井手口、小林でぐるぐるポジションチェンジしながらやればおもしろい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:37:50.58ID:gJt3pese0
良かったじゃん、二人とも守備範囲が広いから
あの程度の相手なら中盤制圧できるね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:41:21.45ID:wzfzCh0E0
いやいやいや
この組み合わせで本選はありえんて
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:44:18.79ID:t7UhnVUF0
蛍切って井手口小林って線が出ているのに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:44:37.59ID:41qvk2Ls0
とりあえず井手口と山口はポジション逆じゃね
井手口はまだ動かないこと、バランスを取ることを考えてるけど、
山口は無理だからな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:46:03.97ID:/OB9eveh0
ハリル『全然使えん』
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:46:18.27ID:YWAglrbu0
【整形女王】明日花キララのバージョンアップがヤバすぎwwwwwwww

https://goo.gl/vF7Vfz
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:49:51.78ID:UoIxe6ty0
楽しみたいって、ブラジルが手を抜いてもボコボコにされそう
井手口も経験不足だけど、山口はそもそも能力足りてない
長谷部は落ちる一方で全盛期でもそこまで凄い選手でもない、あくまで駒

ボランチに関してはずっと放置されてたしな
ハリルは守備重視と言っても肝心の守備が弱いからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:51:27.43ID:l0PeHtTR0
こんなチビっ子2人が日本代表正ボランチとか悲しくなるな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:52:25.57ID:3rcnAmhq0
柴崎は?

やっぱりワールドカップ本選では、世界での経験が必要だろ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:54:01.36ID:dUHho4U20
長谷部遠藤が良すぎたな
こんなに見劣りするとは思わなかった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:54:11.79ID:41qvk2Ls0
>>14
単純に選手がいない
マスゴミなどで構成されるスターシステムは前線の選手ばかり持て囃すが
そっちはぶっちゃけ余ってるくらい
後ろの選手になると、日本でそのポジションの選手に対する要求自体が
世界レベルのそれより遥かに低すぎる水準であることも問題
サッカー観も常にアップデートしなければいけないが
指導者含めてそこが一番弱い
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:54:36.46ID:oUCvrJzC0
山口レベルはJにおらんのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:54:48.59ID:ETrYjFmV0
>>16
柴崎は完全に2列目の選手になった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:55:50.42ID:fculFSF90
山口は残念だけどスタメンはもうないでしょう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:56:07.51ID:wTDeDU+60
後ろに長谷部が必要だとは思ったな
山口ってよくパートナーとバランスを取ってとかカバーしてとか言ってフォローする役やりたがるけど
それをやって貰って前で狩りに行く方が向いてるよなあ
とりあえずニュージーランドレベル相手でもアンカー山口はないわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:59:36.91ID:mwJDgvqJ0
>>17
遠藤が「長谷部が自由にやるからバランスとるのに大変だった」と語ってたわ
今は良いバランサーになったけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:01:19.11ID:eInkWRx90
背が高くて体強くてポジショニング良くてカバーリングできてパス散らせる選手はJリーグにいないの
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:03:12.50ID:fculFSF90
>>24
世界にもそんなにいないよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:04:41.14ID:B9CwcBJ70
サイズ的にこの二人を底に並べる形は厳しい
ただ昨夜の試合だと井手口より明らかに山口の方が効果的にプレーしてたな
芸スポや他のスポーツメディアは井手口を推したいから山口の方を批判するんだろうが
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:08:15.18ID:esOSCUxl0
>>24
そんなのいたらプレミアに移籍出来てるよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:08:27.96ID:fculFSF90
山口のポジショニングの悪さって素人にはわからないのね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:10:25.00ID:zDJbkBwD0
井手口は出始めの頃の長友みたいだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:10:52.36ID:wS3fh5e00
川崎は板倉もうちょっと出番増やしてやれよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:11:23.99ID:E8iN04HI0
山口はいいプレーと悪いプレーがはっきりしてたな
判断が遅くてボール奪われそうになったりキープして上手く散らしたり安定感がなかった
ミドルシュートも宇宙開発しまくったけどPK取ったしまずまずの結果だろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:11:42.26ID:quBwxHx+0
日本人には珍しく寄せが早くていいんだが たまにビックリするぐらい軽いプレーをする
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:11:51.50ID:nnh1Z/9B0
解説者は特定の選手には余計な事を言わない様に言われてたよね
度々どっちなのか一瞬迷ってから発言をしてたよねw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:12:27.80ID:k/zzBEuB0
昨日の山口はめちゃくちゃよかった
シュートも打ててたしパスもよく捌けてた
アンカーに入った時は無理に取りにいかない方がいいね
長谷部にはないボール奪取能力がある
もっと自信を持ってほしい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:13:24.14ID:pqmiI0Fu0
>>6
これ
井出口の足下ゴミすぎる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:13:54.15ID:B9CwcBJ70
山口がベストとは個人的には思わないけど
昨日の試合で山口を叩くのは明らかにバイアスがかかってるわ
単純にパフォーマンスで言うなら井手口の方に問題があった
ただ若い井手口の将来性に期待するのはわかるけどね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:14:49.25ID:FOeVy2SV0
>>24
背が高くてパス散らせるだけなら扇原がいる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:15:38.32ID:REmXrU3s0
これとか大迫とかがレギュラーで本番で通用するわけがない
いいとこ一勝二敗 普通に考えれば一分け二敗で帰国
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:18:45.40ID:fculFSF90
バイアスとアホかよ
パスコースとにかく切れない
受けたパスは返せない
山口からいい展開が一度でもあったか?
あのハンドのミドル一発で帳消しになる方がよほどのバイアスだよ
井手口は山口同様足元の不安は残ったけど運動量でパスコースを消し続けてた
山口はゾーンでなくマンマークを一人でやってるからバランスが激ワルなんだよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:19:40.57ID:41qvk2Ls0
>>25
ポグバ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:20:37.09ID:41qvk2Ls0
あとブスケツも身体強いはずだけどワザとコケるw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:21:24.15ID:4u7oM4Is0
>>25
エンゾンジ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:21:39.63ID:fculFSF90
クリシュナの話はでかい妄想だけど急にどうしたって感じ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:22:42.52ID:7cFW3nCE0
昨日の山口は守備よりも前への推進力が目立ってたと思うぞ
いないと困るわけで
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:22:48.89ID:He3WrD3P0
強豪相手だとズタボロにされそうな予感しかねえわ。
狡猾さも、フィジカルもないしな。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:25:30.19ID:RIvyQc+F0
ダブルボランチはもういい
3人戦えるタイプの中盤揃えてやっとのレベル
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:27:09.43ID:9CiwHJ6T0
>>19
青木だな
山口みたいなゴミよりは遥かに良い
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:33:11.27ID:FBj0M/gd0
きのうの山口見て井手口より悪かったとかいってる奴は
単に山口が大嫌いなだけなんだよなぁ・・・

絶対試合見てないだろ・・・
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:36:03.81ID:FBj0M/gd0
>>26
井手口が海外いきたいからメディアが押してる部分もあるだろうな
きのうは井手口は失点の原因だったし、全然駄目だった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:38:26.26ID:hG20NfTQ0
五輪の時の遠藤井出口コンビは良かったな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:40:33.26ID:myEwCgKE0
>>53
長友の方がひどいけどなあれは
前からクロスを簡単に上げさせすぎる悪癖があったし、
最近は守備全般に落ち着きがなくなった
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:41:48.40ID:+kQmXRqH0
コンフェデで長谷部遠藤でブラジルにボコられた時の現地紙の評価が
「日本のボランチ2人は2部リーグの選手なのか?キープもできない」
だからな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:44:04.36ID:0i10qQ+L0
今更だけど増田を育ててほしかった
片っぽは山口井手口のどっちかでいいんだけど
バランサーが長谷部以外いない
小林は守備意識あるんだけど身体が追いついてないからなあ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:47:11.36ID:eut3nPDe0
山口はパス裁けないのがな。
両方とも守備範囲広いのはいいけど。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:52:11.28ID:zsqEVoAT0
井手口が和製モドリッチになれば
でもバランス取るやつがおらん

山口さんには特に上積みは期待してません
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:53:20.42ID:KfOxtGFR0
本番はこれで行かないと守備面できついと思う

………………大迫………………
原口………………………岡崎
………今野………山口………
……………長谷部……………
長友…昌子…吉田…宏樹
………………川島………………
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:53:53.63ID:r+OwBk4n0
>>56
ザック時代はそもそも守備の概念に欠けた時代だからな
やる側も見る側もな
攻撃ばかり考えて守備を考えられない選手ばかりのなかで、ボランチが脆弱って側面を強調されてもね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:54:24.70ID:plzslg8g0
>>1
この程度で満足してもらったら困る
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:55:04.49ID:SNLCPrW+0
身勝手な動きしかしない香川の介護もあって山口も井手口も大変なミッションだったな
小林が入ってからやりやすそうだったのが何より
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:55:10.79ID:KfOxtGFR0
つーか遠藤長谷部で守備ダメだから阿部置いたのに
そりゃ遠藤長谷部にしたらボコラれるのは当然だよな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 17:57:15.48ID:UTxtnPVb0
>>65
あれは最終ラインが低いからバイタルがら空きでそこ使われたから入れたの
高くすると裏抜けに弱かったからね、あのコンビはwww
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 18:00:29.40ID:vjeWMvDy0
>>1
山口には好感触かもしれんけどお前は足元が下手過ぎるし
イマイチ判断も遅いから見てる方は代えてくれと思ってるぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 18:01:20.16ID:Ayx6/D/40
小林祐希頑張れ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 18:05:34.52ID:V+6yvxq10
でもやっぱりどっちかは180ぐらい欲しいんだよね
今はボランチが小さければフィードをそこに狙って蹴るぐらいはやってくるから
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 18:08:16.66ID:5XlS0RIw0
>>71
長友ばっかり狙われてるけどw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 18:10:01.08ID:kXL3d1tw0
小林さんいるからもうクソホモほたるは不用
道頓堀に落ちて死んでくれ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 18:12:05.94ID:nv3hAEAb0
オージー戦の長谷部山口井手口の中盤は守備安定してハリルジャパンで一番良かった
柴崎もこれからフィットしてほしい
香川本田みたいな運動量少なくて守備できない中盤はいらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています