X



【野球】DeNA、観客動員数は球団史上最高 ラミレス監督も感謝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2017/10/04(水) 23:01:38.06ID:CAP_USER9
 「DeNA2−1中日」(4日、横浜スタジアム)

 DeNAは4日、今季のレギュラーシーズン全日程を終了し、主催試合の観客動員数が球団史上最多を記録したと発表した。

 これまでの最多記録は、昨季の193万9146人だったが、それを超え今季主催71試合で197万9446人を動員した。
大入り満員回数もこれまでの最多記録である昨季の54回を超え、今季は63回と球団史上最多を記録した。

 今季、最終戦後に横浜スタジアムで行われたセレモニー。アレックス・ラミレス監督は、スピーチで「いろいろな方に今シーズンは
長く感じましたか、とよく聞かれます。一つ言えることは最高のシーズンでした」と明言。そして「まだシーズンは終わっていません。
この後、(CSファーストSで)甲子園に行きます。阪神に勝ち広島に行きます。横浜スタジアムに必ず日本シリーズのために帰ってきます」
と力強い口調で約束した。

 大声援を送ってくれた地元のファンに対して、「皆さま方のサポートに感謝を申し上げます。そしてCSに行くことができて、
皆さま方におめでとうございます、と言いたいと思います」と笑顔で“祝福”した。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000130-dal-base
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:03:20.86ID:eIbgrHVe0
【話題】<横浜市>「マリノスタウン」跡地に アンパンマンミュージアム!「横浜ドームを実現する会」選ばれず…(c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459218651/

新球場建設は却下だってww
あの狭い古い球場を騙し騙しやっていくしかないのです
で、野球って何か意味あんの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:05:52.21ID:RUpjptbc0
>>37
まず最初にトイレを改修して綺麗にした
勝てなくても改善出来る所をコツコツやっていったらしい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:06:15.49ID:ADQM02tr0
>>46
ここ数年のベイスの伸び方はエグいよな
なんだかんだ言ってキヨシベイスのベイス☆ボール効果が効いてるんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:06:33.30ID:58+yXRoA0
安田大サーカス・クロちゃんがまた盛大にやらかすwwwwwwww

http://wp.me/s7LbHP-52
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:08:11.29ID:o1mXvUVN0
集権人口考えたら甲子園レベルの球場でもおかしくない
TBS無能過ぎる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:09:04.09ID:o1mXvUVN0
>>59
ミスった 周辺
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:10:01.38ID:7dPveLSE0
>>50
球蹴り選手なんか名前すら知られてないくらいだけどねwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:10:09.34ID:q8x7gDKq0
>>46
狭い敷地に無理やり建てたからなあ

元々不人気球団だったからキャパ3万でも特に
問題になることはなかったんだが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:11:26.88ID:7dPveLSE0
>>55
あー少なくともチビが1時間半ボール蹴って走り回ってるだけのお遊戯よりは意味あると思うよwww
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:12:20.64ID:RLm9Wv4v0
権藤とか山下以来?こんな人気は
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:13:36.62ID:4FoU55QA0
今年はファンクラブのチケット使えなかったよ。
フラット行っても席取れないし。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:15:49.74ID:K8xGZ/2k0
全試合満員でも赤字なんでしょw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:17:34.23ID:9p7QC6kR0
ラミレスは国民栄誉賞に値する。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:18:18.55ID:J8k+gAay0
>>57
動員数だけじゃなく
売り上げも参入直前は52億程度だったけど今は倍増して単体で黒字だしてる

横浜マリノス2016年の売り上げ      46億9000万
[売上の内訳の一部]
入場収入                   10億円
放映権料収入(リーグスポンサー料含む)   2億2400万
親会社等の宣伝広告費           23億6000万円
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h28kaiji.html

DeNA売上高52億円(2011年)
    ↓
DeNA売上高110億円(2015年)
40% 入場料収入(44億円)
20% グッズ(22億円)
20% 飲食(22億円)
10% 放映権(11億円)
10% スポンサー(11億円)
https://m.newspicks.com/news/1734172/body
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:18:28.66ID:MNR9rKh80
>>32
横浜球場の場所知ってる?
そりゃあ治安は滅茶苦茶悪いとこだけど
レイプ拉致はないわ
あるのはひったくりと酔っ払いの喧嘩だわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:19:12.11ID:Ebo24ySW0
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712851325987.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712852515712.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712853429909.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712854423131.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712855236023.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712856124883.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712857010945.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712858015653.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712859224312.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150712860519991.jpg
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:19:28.20ID:l3OJ7eYv0
なぜ野球の視聴率は下がるのに観客動員は増えるのか?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:20:25.75ID:q8x7gDKq0
>>72
運営会社を手にしたことでグッズと飲食店の売上が
まるまる手元に入るから今年の収益は凄いだろうね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:21:51.62ID:ADQM02tr0
>>68
それは渇。浜スタジアムからスタを借りていた時の話
今はその渇。浜スタジアムを買収したから客が入れば入るだけ、スタ内収入が増えれば増えるだけベイスの儲けに直結する
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:22:11.05ID:rMnrhEfo0
ラミちゃんとロペス神を横浜に出したぽんこつ巨人は涙目にくれてるそうですよwwwww
ざまぁw

小林みたいな肩だけの糞を未だに重用とか意味わからんよなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:28:12.69ID:RUpjptbc0
>>59
巨人戦放送出来れば赤字でもいいという考え方だったんだろうな

ドラフト戦略もTBS時代の攻撃、大砲指向から即戦力投手重視に変えて成績も上がってきた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:35:52.41ID:K8xGZ/2k0
>>78
株主総会でも語っていたが
横浜スタジアムの運営権を買収するのにつかった資金は
球団&球場から得られる利益では償還できない。
DeNAからの資金でなんとか埋めてるんだけどな。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:37:15.39ID:wOr7Z1Yx0
>>76
まぁ、昔と違ってスポーツ中継は様々な方法で見れるからねぇ


●1993年開幕戦視聴率
リーグ開幕戦     ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ       1993年5月15日  19:20- 日本テレビ 32.4%

●1994年開幕戦視聴率
Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚              1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0%

                   ↓(20数年後)

●2016年開幕戦視聴率
Jリーグ サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ          2016年2月27日(土) 14:00- NHK総合  2.8%


●2017年視聴率
Jリーグ 鹿島アントラーズ×FC東京              2017年2月25日(土) 14:00- NHK総合  2.7%

プロ野球を見る方法
NHK地上波 民放各局地上波 
民放BS NHKBS 民放CS
スポナビライブ
スカパー!プロ野球セット
パ・リーグTV
ニコニコ
Hulu
DAZN
Jスポ
GAORA

Jリーグをみる方法
NHK地上波 民放地上波(全国ネットなし)
NHKBS 
DAZN
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:29.33ID:DR68+Qx30
最悪、こっちで食っていこうとしてて笑えるw
モバゲーw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:58:41.35ID:yKS92igz0
光GENJIの諸星和己がコンサートやったけど大盛り上がりだった

いまのベイはイベント系も当たってる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:59:41.53ID:smgyqw9y0
五輪で球場改修を税金で賄うから、改修のための積立金がそのままポケットの中でウハウハや〜
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 01:01:45.33ID:58+yXRoA0
【悲報】164cmと並んだ時につま先立ちしてしまうキムタクwwww※画像あり
https://goo.gl/x3YUUR
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 01:54:00.19ID:ZFDw0EM90
どう見ても水増し確定の数字で喜べる焼き豚の頭お花畑具合に苦笑
それとも水増しは分かってるけどサッカーに負けを認めたくないから虚勢を張ってるのかな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 02:01:13.43ID:R90cSsBx0
ガラガラの球場で草野球みたいなベイス野球を
眺めながら、ビールを片手にシウマイ弁当を
食べるのが好きだったのに。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 02:03:33.71ID:2Phm3NU00
あべまでやってるみたら 確かに多いよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 02:08:05.02ID:2v305d4J0
この10年くらいで経営権とったいわゆるIT系企業の球団はいずれも成功してるな
やっぱり現代的な営業姿勢がいいんだろうか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 02:15:57.13ID:OJ9xcKd40
ある意味一番健全に成功している球団かもな
阪神のようなキチガイ感もないし、
広島のような宗教感もない。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 02:30:31.45ID:e/YN9kOT0
>>91
なんで毎回サッカーと比較しないと気が治らない?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:04:26.82ID:iMqEcl7p0
>>76
音楽番組の視聴率やCD販売が下がり、ライブ動員とグッズ売上が伸びてるのと同じだと思う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:18:19.65ID:v3GvkXwX0
>>30
野球は年寄りが見るスポーツとか言ってる馬鹿は1度球場行って自分の目で確かめてみればいいと思うわ。たぶん家から一歩も出ないヒキニートなんだろなw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:20:04.55ID:wOr7Z1Yx0
>>91
前レスにあった入場料収入と動員数計算したらアホのサカブタでもわかるだろうに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:33:31.94ID:xbkcNPAm0
川島海荷が不倫でZIP降板確定!!【TBS局員、高橋正尚の顔写真がこちら!】浮気の真相も!既婚者テレビマンと手つなぎデートをスクープ!!
https://goo.gl/4BGaTD
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:33:49.19ID:/cQupAmw0
ネット生中継やってるアベマTV、今季の視聴数合計3800万つってたぞ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:48:12.80ID:TiCWXZdy0
>>5
ベイスターズはあっちこっちに放映権売りまくってるから見る手段なんていくらでもあるっつーか昔より多い
abemaでホームゲームは全試合無料で見れるし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:53:38.14ID:GFIOmY6c0
中畑の功績だよ。
最初、来場者にヘルメット配ったりして不安だったがw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:57:08.96ID:Z+qPC8nt0
ネットで無料放送すれば客が来るってことを他球団も学んだほうがいいよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:58:51.43ID:jeziLlaB0
巨人の為に作られたCSに
巨人を出さなかった功績は大きい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 03:59:51.83ID:417o2Xtp0
>>96
相手のスタンドに来て成りすまし応援とかしてる変なファンもいるけどなあ
広島と大して変わらないよここは
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 04:42:02.03ID:6wNL4KQQ0
>>110
全国NETで流したとして、DeNA主催ゲームを広島とかで誰が見るんや
放映権料を高く買い取ってくれるところはもう無いよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 04:50:19.39ID:jRHhQeHM0
シーズン最終戦といえば
外野席の無料開放に
誰かしらの選手や監督等に向けて
ありがとうの横断幕のイメージだった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 05:31:14.32ID:x8Sr3qkO0
五輪の開催地にハマスタが決まって今年の秋から改修工事に入る
広島みたいに二階席設けて、再来年には定員35000人のスタジアムになる予定
ますますファンは増えそう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 05:39:06.79ID:1YExerDp0
ハマスタはそんなに大きな球場じゃないけど、立地は12球団随一
居酒屋感覚でナイター観戦できる場所なんだから、今まであそこを満員にできなかった
ことの方が不思議。野球はタダでTV観戦するものってイメージが強かったのかな?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 05:40:11.56ID:58+yXRoA0
ネプチューン名倉潤、「ホステスの局部に野菜スティックを無理やり挿入」書類送検!!
https://goo.gl/CbZQFX
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 06:16:43.33ID:BT3ani4q0
対広島が増えただけでは?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 06:20:47.14ID:eej9JN8Q0
やきう(失笑)と言われる時代にたいしたものだ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 06:58:32.65ID:geXISqA80
また水増しか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 07:00:49.06ID:xbkcNPAm0
元モー娘。福田明日香が離婚で悲惨!!「1カ月の食費1万円」元夫への未練もタラタラと!!
http://wp.me/p942HU-AC
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 07:06:51.43ID:l/qHqdGR0
まだサカ豚コピペ連投のキチガイ来てないのかよ。
何やってんだ遅いぞw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 07:22:59.32ID:O3lgS83L0
あの雑魚球団が2年連続Aクラス
最高の立地
明るい監督

そりゃ見に行くよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 07:30:59.77ID:hhRXGvFE0
球場の狭さから攻撃型のチーム方針でやらざるを得ないというのも良さになってるはず
やっぱ打ち勝つ、常に逆転の可能性がある試合をやる方が派手で見応えがあるよ

ペナントで上に行くなら守備重視な方が勝ちやすいが、客足は遠のく。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 07:54:50.65ID:SfmNbyNP0
>>110

マリノスの放映権(放映権収入を原資としたリーグから支給される分配金)は4.5億円だったっけ?
正直これって儲かってるのか?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 08:03:54.76ID:9ASeW1MV0
球場を改修するのはいいが当初の予定より
なんでこうなったかなって感じ
まずグランドが狭いのをどうにかしないと
それで天然芝にしないとボールパーク
とは言えないよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 08:58:43.23ID:GbmSXriv0
>>107
球場の雰囲気をモニター越しででも体験してもらうってのは大事だよな。
ニコニコだと選手の応援歌がコメントで流れるし。
それをみて球場に行って歌いたいと思う人は結構多いと思うし。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 09:02:53.80ID:cfB8RhbR0
野球を見ないと人生損するって気がついた奴も多いんだろうな
気づくの遅過ぎだけど、まぁ気がついたって事は良いことだよ
社会に出れば野球の話は必須なんだから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:28:15.65ID:yExbUcTe0
今年のDeNAの試合は観ていて面白かった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:35:07.48ID:bcoE8IFb0
番長はいつ戻ってくるの
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 16:30:13.98ID:IFGNOcNR0
横浜スタジアムの立ち見席の価格設定は謎だ。
内野なんて、指定席より高かったりする。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 17:25:18.89ID:I9YsoiYv0
プロ志望届提出者

神奈川 横 浜 増田 珠 10月5日

来いや〜〜っ!!(三振)
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 18:47:56.48ID:3ciOJge40
https://www.youtube.com/watch?v=Ocgw7XAPTcw]

このPVかっこよすぎ
他球団ファンのために説明しておくと
去年DeNAはクライマックスシリーズ2ndステージで広島に負けた
その時の最終バッターが筒香だった

しかし東京ドームで巨人と戦った1stステージでは
巨人ファンのオレンジ色でスタンドが染まると思いきや
DeNAファンが大挙押し寄せてスタンドの半分を青色に染めた
その光景はDeNAファン自身も驚いたが選手たちも感動して
梶谷は骨折しながらも試合に手続けた
そして見事巨人を倒した

それを受けて作られた開幕用のPVがこれ
背景を知っておくと動画の中の描写の意味がわかる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 19:50:17.92ID:Dm+0ZQHg0
サッカー朝鮮人が荒らしてる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 20:10:20.63ID:3ciOJge40
YOKOHAMA DeNA BAYSTARS CLIMAX 2017
https://www.youtube.com/watch?v=oke46jRlQl4

クライマックスシリーズのパブリックビューイング告知映像
ファンにスタジアムに行きたくさせる仕掛けが上手い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 20:15:58.51ID:oE1sdX4k0
急に人気が出たな
スタジアムの盛り上がりはカープとどっこいだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 20:36:21.41ID:B3KG2qJY0
和製大砲いれば負けてても一発見るために残る
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 20:46:51.02ID:N9R9SSrP0
横浜、広島は数年前から続けてた「脱・巨人依存」がやっと身を結んできた感じ
ヤクルトは少し遅れ気味だが、数年後に結果でるだろう。

未だに巨人戦巨人戦言ってる
老害が仕切ってる中日だけが完全に取り残された。、
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 20:55:31.57ID:v71g+JuI0
ハマスタのイベント楽しいもんな。
ハッピーダンスいいね!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 21:04:41.08ID:ct5jkEmT0
いまだにボールパークなら天然芝、って。
私もそう考えてたことがありましたがね。
お前は玉木正之か。この老害め。
人工芝でもいいじゃないか、楽しめれば。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 21:05:21.29ID:6NsnO07X0
小嶋陽菜さん、うっかり足のブツブツを消し忘れるwwwww※画像あり
https://goo.gl/cq8xtR
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 21:06:42.26ID:vVaMs26j0
クライマックスの恩恵だろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 21:15:12.17ID:cQ2u2wl20
異国の地で異人さん頑張っとるな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 00:04:44.08ID:/XZbX5rK0
プロ野球の面白さはどこが優勝するかではなく
3位と4位のCS争いだから笑える

それくらい優勝に価値がなくなってる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 00:17:57.23ID:2wIKCGd60
巨人が最後まで残れる為に追加されたルールだったのに、CSに行けない糞弱巨人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況