X



【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:04:11.61ID:CAP_USER9
1日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、社会学者の古市憲寿氏が、会計時に現金支払いする行動に痛烈な指摘をした。

番組では、インターネット上で盛り上がる話題について出演者が意見を交わしていった。内容は「会計が680円で1180円出したら、女性に『そういう出し方する男は気持ち悪い』と言われた」というもの。さまざまな意見が出るなか、古市氏は「でもこれ、電子マネーで払えばいいじゃないですか!?」とバッサリ切り捨てたのだ。

松本人志が「論点がかわっているわ」とツッコむも、古市氏は、基本的に現金は汚いとし「汚いものを触れたくないので、できるだけ電子マネーで払うようにしています」と自身の行動を説明する。

ここで、司会の東野幸治が「こういう発想が全くない?」と聞くと、さらに古市氏は「だって、コンビニで今どき現金を使うのって頭悪い人じゃないですか!」と意見したのだ。古市氏の発言に、東野はすかさず「俺や! 頭悪い人ってどういうことやねん!」と声を荒げ、笑いを誘っていた。

2017年10月1日 13時25分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13688742/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/1/d1133ad2aaeb91bfb66e2216f1cc1ea7.jpg

★1:2017/10/01(日) 15:25:35.77
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506856194/
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:26:11.11ID:VMhHD/4q0
色々カード作るとめんどくさいしポイント貯まらない

自分が持ってるのは超良く行くスーパーのカードとドラッグストアのカード(どちらもクレジット機能なし)、カード払いは全て楽天カード
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:26:46.76ID:gquvw+0K0
ワイドナで記事にしすぎw
このお釣りのやつは山崎アナでも立ってるし
そのほうが頭悪い
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:26:50.16ID:Vb9MhcE60
日本ってもうあらゆる分野で遅れているな
何でもかんでも新しいコトは良くないと言う訳のわからない一部の保守やサヨクのせいでな
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:26:58.76ID:HEAGKaYN0
レジでバイトしてたときは1時間後に手を石鹸で洗うと泡が黒くなってたから硬貨はかなり汚れているとは思う
しかし現金が汚いって人はつり革も触れないだろ
どうするんだ
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:27:09.75ID:sWO4Lc6S0
>>150
楽天カードとかよく人前で出せるなwww
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:27:38.62ID:eoXyJU5Y0
今どきの社会学者ってアフォだなw
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:28:07.82ID:v0E2p55uO
>>147
そうなんだ?
首都圏や大都市圏だけなのか。

コンビニでしか使えないとなると電子マネーいらんかもね〜
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:28:39.93ID:sWO4Lc6S0
楽天カードなんて恥ずかしくて通販でしか使えない
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:28:43.16ID:0b2lhPi40
コンビニの列、そんなに気にするものなのかねえ

客の注文なんか千差万別で弁当温める温めないひとつで差が出るし
予約取り置きの引き取りや公共料金の支払い、宅配便の引き受けとか
切符のモギリみたいに同じように流していけるものじゃないから
仮に全員が電子決済になった所で絶対並ぶでしょ
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:28:44.77ID:xCQWGJSv0
これは同意

コンビニ、スーパー、ドラッグストア俺は全てクレカかスイカ払い。
全ての人間がそうすればどれだけレジ待ち渋滞が減るか。
高速道路みたいに現金のレジは一箇所にしてまとめて情弱はそこでアホヅラで並ばせて、クレカ、電子マネーのレーンをメインにして欲しい
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:06.87ID:rPyR5M/M0
スーパーだと小銭あるか聞いてくるレジのおばちゃんいる
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:09.66ID:lDJUZpth0
炎上商法でしか目立てない古市(ちんかす大量童貞・学歴ロンダリング詐欺師)
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:19.55ID:BEWFs6Cf0
>>158
金融資産2,500万円台あるけど、メインカードが楽天カードなことに
後ろめたさはないけどなあ。
毎月請求があれば全ポイント永久に失効しないから、
貯めまくって本当に欲しいものを楽天市場で買うのに使える
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:20.82ID:xCQWGJSv0
未だにクレカアレルギー持ってる情弱多すぎ。
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:22.95ID:wNaGgXsT0
今時現金払いなんて、原始人に見えるよな
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:34.92ID:du/IAv5d0
【整形女王】明日花キララのバージョンアップがヤバすぎwwwwwwww

https://goo.gl/vF7Vfz
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:41.19ID:sWO4Lc6S0
>>161
あと暗証番号も押さないといけないんだろ?
0187天一神@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:00.05ID:Lamlqfbp0
>>1

おまえは儲かってるから
お釣りの計算しないけど
一般庶民はお釣りの計算する大作業があるので
難儀なんですよ
生活がひっ迫していますので
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:09.15ID:lDJUZpth0
カード払いする学歴ロンダリング童貞古市

これもかなり重度に恥ずかしいw
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:21.60ID:c7QdJcHD0
>>136
現金が汚いから触れないって奴が普通に社会生活しようと思ったら凄まじく不便だと思うぞ
それこそ電車なんか絶対に乗れないし椅子だろうがベンチだろうが外で座るなんてもっての他
手荷物を置く場所もめちゃくちゃ限定される
地面に置くのは論外として地面から50cm以内に手荷物を置く事すら出来ない
お前どうやって社会生活してんのってレベル
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:25.65ID:v0E2p55uO
>>93
5000円以上はサインとか、暗証番号入力とか
店によってマチマチ。

タクシーはだいたいサインさせられるね。

だから電子マネーのがいいよ。
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:28.34ID:tMWS/pDL0
学校とかに現場丁度で納めたり、塾や習い事も引き落としがない個人とかもあるしで
細かくしなきゃなんない時あるんだよね
全部が電子マネーや引き落としで済めばいいけど
ま、知らんか古市はw
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:38.76ID:mcCKFwjb0
夜の街に立って男に買われる女達は現金取引しか信用しない
つまり、体を張っているからだ
もう少し世の中を勉強しろ!もやし野郎古市
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:41.83ID:oSSeTmXD0
まあイオンで買い物するときは株主優待カードとワンセットだけどね

WAONカードが数年前にキャンペーンした某牛丼チェーン
の絵柄なのがちょっと恥ずかしいがw
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:50.02ID:6EOgnQrA0
>>178
優秀な家畜だなぁ…
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:31:30.35ID:16evj81O0
>>162
私も最初は、社会学者の代表がこんな事を言っているので、社会学に対して疑問を持ったが、
前スレで真面な社会学者なら、便利な電子マネーがなぜ浸透しないのかを「分析」するってレスがあって
社会学じゃなく、この人が偏っているのかなと考えるようにした。
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:31:34.60ID:V0ve46G30
結局こいつは、そのコンビニで売ってるパンでもおにぎりでも弁当でも
袋菓子でも全部工場で作られて、外装は人間が触って出荷されてることには
触れないからバカだよな。この世に存在する自分以外の人間たちが触るものを
汚いと言うのなら、田舎で完全自給自足生活してなきゃ矛盾してるだろ。
ロンダで「東大卒」なんて言わないで実質は「高卒です」と公表すれば
肩の荷も下りて素直になれるだろ。
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:31:42.42ID:lMuEjWB90
てかさあ
たかがレジ待ちぐらいでイライラとかw
東京駅の動く歩道で鬼のようにツカツカ歩いてんでしょ?
車運転しててもおばちゃんの運転にイラついて煽ったりとかしてんでしょ?
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:32:23.63ID:aC80UFeO0
地方のコンビニに行った時は現金で払ってる奴しか居なくて驚愕したわ

田舎はやっぱ時代に触れないから仕方ない部分がある
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:32:37.06ID:MWvAbwKq0
>>170
良案だな
そういう店があったら常連になるわ
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:32:43.93ID:5VgPlzu60
今の日本でそんなこと言ってる社会学者の古市憲寿は相当バカだと分かった。
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:32:45.93ID:qIA67XJN0
>>3
俺はクオカードだな
金券屋で4%引きで買ってる
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:32:46.99ID:pQxRXmkY0
俺の親も含めて頭悪いか・・・
こいつマジで許さん。フジテレビもだ。
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:32:52.08ID:94MoTQun0
親はその汚い現金触って子育てもしてただろうに親も汚いから触りたくないとでも言いたいのかね
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:32:57.10ID:gEru/1UY0
この古市って人
嫌いだからワイドナ見なくなった
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:33:07.06ID:DcqhYOLT0
頭悪いとまで思わないけど現金出す人って要領悪い
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:33:12.76ID:18sqKVIz0
むしろコンビニは現金
他はほぼカード
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:33:34.42ID:dx0ccUh+0
ひろゆきとかもそうだけど、相手に頭悪い
って言えば、自分の意見が通ると思ってる人って中学生から成長してないんだと思う
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:34:21.65ID:sWO4Lc6S0
食いもん屋とかクレカ対応してない所が多いから
どうせ現金は持ち歩かないといけない
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:34:45.24ID:BEWFs6Cf0
>>194
毎月必ず請求があってるのは、電気・ガス・OCN・ドコモ等の公共料金類。
楽天市場で買うのは貯まったポイントを使うときだけ。

基本的にネット通販はamazon、ヨドバシ、ビックあとPC関係はパソコン工房使う。
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:34:52.87ID:SevsGEMM0
どいつもこいつも古市なんかにつ釣られてんじゃねーよ
現金だろうと電子マネーだろうと使いたいように使えよ
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:34:53.05ID:xsE7fIhT0
タクシー乗りだけど電子マネーは楽だよ
急いでるくせに現金ジャラジャラ出されたりクレジットで精算とか意味不明
SuicaやPASMOが楽で一番早い

実際、自分の買い物もほとんど交通系電子マネー
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:35:15.63ID:gEru/1UY0
「自分は頭がいい」
と思ってる愚か者
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:35:18.17ID:7lB+5NJs0
偏差値低いとまずチャージに抵抗感じるらしいw
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:35:30.35ID:QPN0/VXS0
俺が持ってるカードといえば

マルハンの会員カードくらいなもんだ
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:35:54.46ID:LaAgliV70
あと、カード払いや電子マネー払いだと浪費するって、ごく一部のやつだけだと思うぞ
毎月のカード決済のときにどんだけ使ったがが通知表のようにわかるわけだから、
普通のやつならそのときに、使いすぎたー、と反省する
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:36:27.15ID:L6c53edy0
スーパーでのジジババのレジの支払いにはイライラするわ〜
小銭一つ一つ財布から取り出すぐらいなら、クレジットカードとかで払えよって思うわ
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:36:32.48ID:MWvAbwKq0
>>161
何も言う必要はない
一回払いか聞かれたら頷けば良いだけ
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:37:03.63ID:1LViAGc80
この前炎上してたLINEの馬鹿が同じような意識高い発言して日本馬鹿にしてたけど
中国ではLINEと同じようなところが電子マネーサービスやってるんだからお前のとこでもやれよとツッコまれてたのは笑った
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:37:17.25ID:0b2lhPi40
スーパー、コンビニ、ドラッグストアで
客1人の注文処理するのに一番時間掛かるのは現金やりとりしてる時間じゃないよ、これだけは確実に言える

分からないのタバコ1箱だけしか買わないとかそういう人だろ
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:37:28.52ID:cX7fsroy0
これはまじでそう
電子マネー使わない奴は完全な情弱
都心部の朝のコンビニでもたもた現金払いしてる奴見るといつも思う
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:37:37.35ID:ZqxWPX/U0
現金派の何がイライラするって
レジ混んでんのにレジ打ち終わってから財布取り出して数える奴の多いこと
他人の迷惑とか効率的な社会とか何も考えてないパッパラパーなんだろな
喫煙者と現金派はその場で殴ってもOKって法律作ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況