X



【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひぃぃ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:09:54.00ID:CAP_USER9
1日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、社会学者の古市憲寿氏が、会計時に現金支払いする行動に痛烈な指摘をした。

番組では、インターネット上で盛り上がる話題について出演者が意見を交わしていった。内容は「会計が680円で1180円出したら、女性に『そういう出し方する男は気持ち悪い』と言われた」というもの。さまざまな意見が出るなか、古市氏は「でもこれ、電子マネーで払えばいいじゃないですか!?」とバッサリ切り捨てたのだ。

松本人志が「論点がかわっているわ」とツッコむも、古市氏は、基本的に現金は汚いとし「汚いものを触れたくないので、できるだけ電子マネーで払うようにしています」と自身の行動を説明する。

ここで、司会の東野幸治が「こういう発想が全くない?」と聞くと、さらに古市氏は「だって、コンビニで今どき現金を使うのって頭悪い人じゃないですか!」と意見したのだ。古市氏の発言に、東野はすかさず「俺や! 頭悪い人ってどういうことやねん!」と声を荒げ、笑いを誘っていた。

2017年10月1日 13時25分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13688742/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/1/d1133ad2aaeb91bfb66e2216f1cc1ea7.jpg

★1:2017/10/01(日) 15:25:35.77
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506849445/
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:48:27.88ID:16evj81O0
>>831
現金払いは日本の世の中で一般的に認められている支払方法だからね。
これに文句を言っている奴らの方の脳みその構造の方がヤバい。
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:48:49.65ID:KqZNBX/w0
コンビニのお茶と同じものがスーパーなら2/3のお値段でお求めになれますよw
コンビニなんて上級市民のお戯れでしょう?
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:04.42ID:2bCHAG4z0
そのコンビニで高齢者の雇用を増やすらしいのにね。
高齢者が支払いを受け付ける側になったらどうなるんだろうね。
将来はコンビニは電子マネーだけとかになるのかね?
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:05.56ID:hs+NhVIx0
頭悪そうなな奴のセリフ、頭良い人の職場働いて無いから勘違いしてるだけ
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:06.75ID:XD6tE0E20
>>819
民主党(民進党じゃない)が政治難民受け入れろ!
って国会質問しても
日本が受け入れてる政治難民は一昨年で2人だけだぞw

先進国と言われる国で、世界一難民や移民を受け入れてないのに
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:25.60ID:2yZbrgOg0
現金しか使えない飲み屋とかどうしてんだろ。意識高い系はそんなとこ行かないのかな
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:35.09ID:lQ0MCzgI0
680円とか798円とかの会計に
毎回毎回千円出すほうが頭悪いと思うんだが
結構そういう奴多いんだよな
いつも小銭で財布パンパンになってる
そういう奴は電子マネーにしたほうがいいと思う
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:49.67ID:f+fcHV3v0
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:57.88ID:Va4tYxAC0
>内容は「会計が680円で1180円出したら、女性に『そういう出し方する男は気持ち悪い』と言われた」というもの。

こっちが山崎かw
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:58.06ID:6+GcniN60
KOのOA、なんだ読んで損した。
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:50:42.68ID:2z2orgpx0
確かにコンビニで現金払いはマヌケだよね
どの店舗でもクレカ、電子マネー使えるんだから、偏屈な現金主義者はコケにされても文句言うな
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:50:59.34ID:j9RVd7F+0
現金止めればいい
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:51:13.27ID:LIn6ZXDn0
>>832
意外とコストかかってんのね
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:51:14.23ID:A7jkKyF20
コンビニでカード使うのはこいつコーヒー牛乳買う小銭も持ってないのかと思われそうで怖い
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:51:24.32ID:2yZbrgOg0
電子マネーとか携帯の支払いが好きなの中国人が多い
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:51:37.46ID:ncYNY/ul0
体感だけどここ2年で電子マネー決済は劇的に増えてるよ
店に導入されて講習受けたときはウザァ思ったけど使い慣れるとなるほど便利だと思う
新しい物食わず嫌いしないで使ってみなよ
小銭程度の買い物には特に便利だからさ
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:51:41.66ID:Vh8pHwkW0
別に現金でも電子マネーでもいいが、この話の中で一番頭が悪いのは680円の請求に1180円を出す男は気持ち悪いといった女だろう。一度その馬鹿面を見てみたい。
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:51:56.93ID:jKzOrj720
そもそもコンビニ使う奴がバカなんだがwww
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:52:06.06ID:2z2orgpx0
百貨店の催事でクレカ使う奴にもイラつくパターンもあるけど、コンビニぐらいはさっと決済できるクレカか電子マネーで払えやボンクラ共
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:52:28.91ID:gML+342s0
>>9
AOかよ
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:52:29.26ID:5edDrtVX0
>>794
俺文系だけどさっぱり理解できない
途中で論点変えちゃう(アスペルガー)、紙幣・硬貨を不潔と言っちゃう(強迫性障害)、
現金使ってる本人が目の前にいるのに頭悪いとか言っちゃう(やっぱりアスペルガー)
是非ともお近づきになりたくない人物
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:52:30.20ID:XD6tE0E20
>>861
ただ中国並に、0.1%とかにすれば
飛躍的に伸びるとは思うけど

日本はクレカ会社が取る手数料が高い代わりに
ポイント還元は世界一なのかも
(中国はチャージの時のポイントは有っても
使ってポイント還元される事は無い)
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:52:44.03ID:16evj81O0
意識高い系の電子マネーおしつけ、マジで気持ち悪いんだけどw
現金払いは一般的に認められている支払方法なのに、なに意識が高い圧力押し付けてんだよw
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:52:59.33ID:SWORwXQw0
エクセル家計簿は時代遅れと言われたが、スタンドアローンで管理したいし、
毎日の支出種類分けはもちろん、各口座残高、その内訳(給料の残り、貯金、
何かの積み立ての区分)、貯金高推移の記録等自分独自のフォーマットでやる
には、汎用性の高い表計算が一番。
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:53:21.02ID:uI4YGJZK0
>>840
いつも財布パンパンで細かいの出す時
床に落っことしてそう
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:53:22.37ID:Ufha+XsQ0
おまえら面倒くせえなw
アホイチ引きずり落としたいなら番組スポンサーに「現金払いで会計する者を『頭悪い人』と否定するタレントが出演する番組に協賛する御社の商品は買い控えさせていただきます。当方は現金主義ですので」とでもメール送ってやれw
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:54:17.41ID:kB0azLxc0
現金ないと
子供とかにこずかいやる時どーすんの?
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:54:54.80ID:/T6I2sEs0
>>867
秋葉原駅のミルクスタンドに噛み付いたんだっけな。
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:55:34.26ID:oSSeTmXD0
そんなに小銭がうざいというのなら
銀行のATMの小銭コーナーにぶっこんどけと思う
終わったら財布には冊しか残らなくてスッキリするし
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:55:38.11ID:gonETMzJ0
財布の中の小銭見て
「あとこれぐらいしかないからやめとこ」
って抑制が効くが、カードだと金銭感覚が麻痺して湯水の如く使っちゃうよな
カードは害
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:55:59.31ID:v2yR9rNO0
>>872
むしろそうなってもいい。
今は現金しか使えないところがあるから面倒でも現金を持ち歩かなくてはいけないわけだし
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:56:35.36ID:gML+342s0
AO炎上芸人
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:56:52.67ID:2yZbrgOg0
現金派だけど小銭要らない派だから小銭が出たらTSUTAYAかファミマで綺麗にTポイント使って小銭消してるw
いつも何ポイントですか?っていちいち聞き直されるけど。
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:03.10ID:lQ0MCzgI0
つーか潔癖症の俺は
ほとんどの店のトイレの出口が引き戸ってのがマジで理解できない
手洗った意味が無くなるだろ
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:14.65ID:f5hi9/m/0
>>875
そんなこといってたらクレカ使ってもポイントたまらんよ
積み重ねが大事

店員からすればお釣りとか気にしなくて良いので楽
早く進むから並んでる客もうれしい。お釣りの取り間違い
もないしな
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:23.83ID:c7QdJcHD0
カード使ってると自分がどんだけ金使ってるかって実感がないから怖い
それこそ湯水みたいに金使えるんなら別だろうけど
あと、どちらにしろ俺の場合は現金じゃないと社食で食券買えないから無理
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:31.71ID:IaNSBjyP0
兄弟なんて赤の他人よりメンドクサイ他人だからw
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:38.12ID:7IwCRNr70
>>894
そうだな
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:38.31ID:5XTBxY+X0
コンビニだと、金券屋でクオカードを割引で買った方がやすいんでないの?
いつでも500円券で490円くらいだから。
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:41.34ID:v0E2p55uO
ここで現金現金、電子マネー意識高い言ってんの
一度も使ったことなくて、バカにされるの予防線張ってんだろ?

別に意識高くもなんともないから使ってみれば、
コロッと変わるよ。
使えるスーパーもあるよ。
すき家でもマックでもバーミヤンでも使えるよ。
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:58.83ID:SQamFniI0
差別だな
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:58:04.04ID:/T6I2sEs0
現金はスキミングされるかもと店を選ぶ必要もない。毎月請求をチェックして怪しい支出が無いかチェックする必要もない。
際限なくローンや借金の山こさえる心配もない。底辺貧乏人は現金が一番安心。小切手帳?クレカ?そんなのは上級国民様だけ使えよ。
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:58:11.02ID:h2X9kudL0
ローソンでWAON支払いすることが多い。
でも何回か置き忘れて店で保管してもらったことがある。
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:58:18.21ID:60jfmChQ0
まあこんなんで頭の良し悪しは分からんよ
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:58:22.43ID:TR+fkQ020
>>856
ちょうどこの前定年あがりのジジイがレジやってたけど
「PASMO?PASMOってどれですか〜(休憩していた店員わざわざ呼びに行く)」
で1分近く時間取られたな

逆に遅くなるんじゃないか?w
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:58:32.91ID:isP+NZwv0
>>921
ツタヤだっけかな、小銭の分だけポイントで払うこともできますよみたいなこと言われたことあるわ。
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:58:39.01ID:FUh091C60
特に駅ナカのコンビニで現金払いしてるの見ると、
なぜそのスイカやパスモで払わないのかって不思議。
朝の通勤ラッシュの時間帯でさえ7-8割現金払いの印象だ。
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:59:05.23ID:5XTBxY+X0
安く買い物したいなら電子マネーのポイントはとくじゃない。
裏の社会は現金取引で動いてるからだろうね。
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:59:10.13ID:1WRwz/hGO
馬鹿でいいもんね〜ふんふ〜ん(´・ω・`)
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:59:38.53ID:tFB9H/7n0
古市は現金払いを頭が悪いと言い、
そんな古市をアスペと言い。


どうでもいいわw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況