X



【五輪】2020東京五輪は誰が歌うのか? ジャニーズAKBはやめての声 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 10:46:28.02ID:CAP_USER9
【アムロス】安室奈美恵の引退表明で「誰が東京五輪で歌うのか?」と話題 / ネットの声「ジャニーズとAKBは勘弁」「小林幸子が世界の度肝を抜く」などビックリ

2018年9月16日をもって引退すると電撃発表した歌手の安室奈美恵さん。その功績は余りにも大きく日本中に衝撃が走っているが、なぜか3
年後の東京五輪にまつわる話題がネット上で盛り上がりを見せている。

その内容とは、本命の1人として見られていた安室さんの引退により「誰が東京五輪の開会式で歌うのか?」というもの。ネタ的な意見も
含めて、ネット上ではカオス的な展開になっているのでご紹介したい。

・本命の1人
あくまで推測の域を出ないが、やはり安室さんは東京五輪の開会式で歌う本命の1人であったことだろう。歌唱力はもちろんのことエンタ
ーテイメント性も含めて、日本を代表するトップアーティストの1人であることは疑う余地がない。

その他に本命候補と見られているのが、リオ五輪の閉会式で音楽を総合プロデュースした椎名林檎さん。そして2016年にアーティスト活動
を再開した宇多田ヒカルさんあたりだろう。どちらも開会式を託すのにふさわしい実力の持ち主だが、ネット上ではこの2人以外の名も多
く飛び交っている。

・ネットの声
「順当にいけば椎名林檎か宇多田ヒカルだろうな」
「その2人なら納得できる」
「頼むからジャニーズとAKBだけはやめてくれ」
「嵐が君が代を歌うとする。それに熱狂するジャニヲタとか想像するだけで恐ろしい」
「EXILEも勘弁な」
「秋元康先生もジャニー喜多川さんも、おとなしく手を引いてください」
「SMAP復活フラグが立ったんじゃね?」
「夏のお祭りには桑田佳祐とサザンが良く似合う」
「B’zがいるだろうが!」
「小林幸子が世界の度肝を抜く」
「日本らしく演歌でいいじゃん。氷川きよしにずんどこ節歌ってもらおう」
「由紀さおりあたりでいいだろ」
「みなさん、ピコ太郎をお忘れかな?」
「別に歌う必要がない」

印象的だったのは「誰に歌って欲しい」という意見よりも、「ジャニーズやAKBなどのアイドルだけはやめてくれ」という声が多かったこ
と。アイドル文化はジャパニーズカルチャーのひとつであることは間違いないが、東京五輪の開会式には不向きだと考えている人が多いよ
うだ。

まだ3年あるとも、もう3年しかないともいえる2020年の東京五輪。安室さんの引退表明は時空を超えて、こんな話題にも影響を及ぼしてい
る。
https://gunosy.com/articles/aDmeS


前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506547547/
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:46:46.75ID:K7teAfN60
ライブができない宇多田とか論外
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:46:48.87ID:9xIJcQWQ0
>>29
日本らしい 支持する。
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:47:08.76ID:aaAUoVBc0
1番嫌なのはエグザイルやわ
あれが出てくるなら日本恥ずかしい
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:47:35.45ID:aaAUoVBc0
逆にAKBはおk
キモくていいw
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:47:57.56ID:9xIJcQWQ0
>>169
天童は歌は上手いがこころがない。
却下
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:48:25.38ID:ON4C/dDm0
生粋の東京生まれヒップホップ育ちのゼブラさんしか居ないだろ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:48:29.97ID:YcDF2v7P0
アイマスでもええで(適当)
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:49:37.87ID:AVv7PlPh0
BABYMETALに出て欲しい
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:49:43.12ID:CKW5MXnw0
>>185
客席がそいつらのファンで埋まったら嫌だろ
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:49:48.04ID:aaAUoVBc0
>>187
こいつでいいやんけ
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:50:00.22ID:hFAQCX4Z0
ピコ太郎の一択だろ
世界中で有名なのはピコ太郎しかいないしw
チャンピオンズリーグの決勝言ったらみんな知ってたらしいしなw
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:50:09.84ID:9xIJcQWQ0
>>1
リオ閉会のノリを延長するなら
パフュームかキャリー
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:50:25.77ID:s0BbzZxx0
>>45
スピーカーが気にくわないとかですぐ辞めそう
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:50:32.99ID:3cngK1+J0
>>156
今回の開会式会場クラスの広さで歌ったことある歌手少ないだろうしな
声量ないと会場内に声が届かないからショボくなる
長野五輪の和楽器とかも結局、会場内に響かないから外したんだよ
開会式で盛り上がるところで、何やってんだかわからない、ショボい楽器使ってるな位しか思われまい
厳粛とか粛々ととかの対照的な声なり、楽器類でないと無理だ
リオのサンバは盛り上がるのに実によくあってたよ
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:50:49.02ID:hJdkYrsBO
松田聖子ちゃんに決まってます
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:51:35.48ID:/vyQsvgE0
デーモン閣下でいいだろ
悪魔だぞ
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:51:38.15ID:9xIJcQWQ0
>>182
全員で歌うのは サライ
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:52:28.65ID:hJdkYrsBO
畑中葉子ちゃんに決まってます
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:53:04.16ID:BXioAtgD0
ブラジルも変なオッサンだったし泉谷しげるとかさだまさしでいいんじゃね
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:53:13.45ID:q2zWynOF0
歌いらん。
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:53:45.94ID:FiYDFe9l0
>>192
お願いシンデレラで開会式も悪く無いかも
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:54:49.20ID:AuEZk+O20
レッチリ神バンドメタリカをバッグにジェームスガガトシロブベビメタの
コラボを実現してほしい。
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:55:58.00ID:n2OcBMXj0
長野五輪はジャニーズとか欽ちゃんとか出して最悪だったな
世界に詫びたかったわ

東京五輪にジャニーズとかチンピラEXILEとか絶対に出すなよ
日本の恥になる
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:56:27.76ID:12eQrjj50
少女時代
カラ
サイ
東方神起
ビッグバン

人気とか世界的知名度で考えるとこの辺だよな
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:58:01.30ID:cmgok/zo0
自衛隊の 女性がいるじゃん
歌が上手い人
でも歌でなくてもいいんでしょ
歌舞伎系とか
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:58:27.48ID:D6zOtKnI0
流鏑馬とかいいかなと前思ったけど、演出難しいかもしれんね
ロンドンの時は世界的有名人多い国で盛り上がったけど、そうじゃなきゃ芸能人がそもそもいらない
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:59:21.66ID:12eQrjj50
にしきのあきら
和田アキ子
矢沢永吉
都はるみ
西城秀樹
五木ひろし
ガクト
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:00:08.02ID:ZV2XsAuJ0
JPOPの歌手とか恥ずかしいからやめろ
欧米で子供がミクのバック等持って歩いてたからボカロでいい
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:01:59.80ID:pQjz7nTU0
そもそもなんで歌う必要があんのかねえ?

アメリカやイギリスの真似は他のどんな国でも無理なんだからさ
英米が生み出したポップロックカルチャーが全世界に浸透しているからこそあれだけ自前のスターを揃えられたのであって同じことは絶対に無理

世界的知名度を持ったスターなんて日本には居ないんだからその路線は諦めるべき

純粋に演出上の必要に応じて専門のプロを使えばいいだけの話
誰であっても世界的に無名と等しいと言う点は変わらないんだから
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:03:14.10ID:4nWzGYqd0
菅井えりみたいなのがいい
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:03:22.98ID:ijqgFiR/0
オノ・ヨーコが踊れば?
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:03:38.31ID:VfdWD+H00
ピコ太郎はつかみでも、何でもいいから出してね
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:05:40.66ID:YYj0c4Ye0
>>226
日本人でお願いします
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:05:41.93ID:12eQrjj50
まあマジレスすると日本のポップミュージシャンなんて言葉の壁なんかもあって
世界的に評価されるなんてほとんどないからな
あったとしてもニッチ的な受け方とかだから無理してオリンピックなんかに
出す必要性なんてないよ
やるとしたら和太鼓のグループとかあんなのでいいと思う
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:06:09.23ID:oGdPn0N20
ハイハーイ!
Kokiaが良いです!
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:07:04.76ID:VfdWD+H00
>>217
長野五輪の閉会式は、角松敏生率いるアガルタ(一時的なバンド…一流スタジオミュージシャンで構成)が、生演奏で「WAになっておどろう」をやって大好評だった。

V6がやったんじゃないからね
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:07:35.53ID:YYj0c4Ye0
厨ニBBAの林檎とかいらねーから
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:07:48.03ID:D6zOtKnI0
>>247
下手くそだしな
和太鼓に賛成
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:08:15.52ID:VfdWD+H00
>>242
ああ、ピコ太郎ね
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:09:57.91ID:n7FgwWqr0
>>227
いいね〜。RGが栄光の架け橋の曲調で「オリ〜ンピックの〜♪あるある早く言いたい〜♪
ある〜あるを〜♪早く言いたいよ〜♪だか〜らも〜う〜迷わずに言えばいい〜♪
オリンピックの〜♪ある〜ある〜を〜♪」

=5分経過=

「開会式のテレビ中継で自国の登場を見逃しがち♪」
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:10:16.37ID:MafFXp+W0
いまアメリカの音楽界は
世界市場のあつまりだから
そこに
日本人が入り込むには
ムリ

トップのビヨンセや
パワーのある黒人が
どんどん出てくる

日本のポップスとか
聞かないから
知らないけど
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:10:21.43ID:c/tkcMkm0
矢野顕子みたいないいんやら悪いんやらわからんようなのでお茶にごすか、ジャニakbかってのがいいチョイスでしょう
ドヤ顔したら絶対さむくなる
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:10:46.04ID:Hmk9Vjq50
んー
ジャニーズのタレントの立ち位置って
海外的に当てはめるとジャスティンビーバーだろ??

英国あたりに思いっきり笑われるような気が…(-_-;)
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:11:15.16ID:7U009EKh0
南米で人気になったのはboomだっけ
まだ解散してなければ良いんじゃない
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:11:23.38ID:q05HHb410
トレードマークの「パンダ」を強調したCMでおなじみのサカイ引越センターといえば、東証1部上場の業界最大手だ。
そんなサカイ社内で驚きの“暴行事件”が起きていた。

 ***

「聞こえへんねん、コラ〜」

 私服姿の男が怒鳴り声を上げながら、作業着を着た男性2人を執拗に追いかける。
男のパンチが顔面にヒット、倒れ込んだ男性の顔面に容赦ない蹴り、
ついにはカーボン製のゴルフクラブを手にして――「週刊新潮」が入手した動画には、こんな様子が収められている。

撮影されたのは9月10日の13時すぎ、場所は「サカイ引越センター北大阪支社」の駐車場だ。
動画を撮影した近所の住民がいう。

「自宅のドアを開けたら、怒鳴り声が聞こえてきて、私服姿の男が作業着の2人を殴っているのが見えたので、大変やと思って撮影しました」

恐怖指導にパンダが泣く

この後も“加害者”はレンガを投げつけ、“被害者”たちを正座させてビンタ。
ついには警察と救急車が来る事態になったという。

サカイの当該地区責任者に聞くと、被害者の2人は社員、
加害者は業界経験の長い指導的な立場のアルバイトであると明かした上で、

「前日に被害者の1人が事故を起こしたことで、注意をしなくてはと感じ、呼び出したところ、自分が非番で酔っていたこともあり、つい手が出てしまったということです」

 これを大事とみて連絡した撮影者に、サカイが“脅し”ともとれる発言をした一幕も……。
9月28日発売の「週刊新潮」TEMPO欄で詳しく報じる。暴行動画は現在公開中。
「週刊新潮」2017年10月5日号 掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09271658/?all=1
【週刊新潮】「サカイ引越センター」の社員“ボッコボコ”パワハラ動画
https://www.youtube.com/watch?v=iZvmXFjWuuM
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:11:35.94ID:ZzwdAt2e0
     イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た

レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔 
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115

NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを
初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568

     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

視聴回数 3,350 回

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:12:00.61ID:DyuYkAfR0
長渕
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:13:57.99ID:g6tPvmmL0
半端なく上手いのは
やっぱり氷川きよし
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:15:10.35ID:0HhVOi2N0
>>259
その英国はポップスばかりで古典音楽がカラッキシという音楽不毛なのが苦笑いだけどね。
やはり、こういう場では古典の味わいがあるものを披露すべきかな。
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:16:06.49ID:oGdPn0N20
Kokiaが良いよ
BEGINも良いね
中間とって井上ジョーとか(笑)
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:16:47.13ID:7+/YXAwN0
野沢雅子で君が代
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:16:55.65ID:SfWjPWQt0
反対してもAKBとジャニーズに決まるんだろうな
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:17:12.60ID:ABL1nLqD0
民謡や演歌のオーディションしろよ
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:18:48.32ID:kX/4rZHI0
>>1
八代亜紀の一択しかないやろ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況