X



【五輪】2020東京五輪は誰が歌うのか? ジャニーズAKBはやめての声 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音泉光征 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/27(水) 21:36:57.68
【アムロス】安室奈美恵の引退表明で「誰が東京五輪で歌うのか?」と話題 / ネットの声「ジャニーズとAKBは勘弁」「小林幸子が世界の度肝を抜く」などビックリ

2018年9月16日をもって引退すると電撃発表した歌手の安室奈美恵さん。その功績は余りにも大きく日本中に衝撃が走っているが、なぜか3
年後の東京五輪にまつわる話題がネット上で盛り上がりを見せている。

その内容とは、本命の1人として見られていた安室さんの引退により「誰が東京五輪の開会式で歌うのか?」というもの。ネタ的な意見も
含めて、ネット上ではカオス的な展開になっているのでご紹介したい。

・本命の1人
あくまで推測の域を出ないが、やはり安室さんは東京五輪の開会式で歌う本命の1人であったことだろう。歌唱力はもちろんのことエンタ
ーテイメント性も含めて、日本を代表するトップアーティストの1人であることは疑う余地がない。

その他に本命候補と見られているのが、リオ五輪の閉会式で音楽を総合プロデュースした椎名林檎さん。そして2016年にアーティスト活動
を再開した宇多田ヒカルさんあたりだろう。どちらも開会式を託すのにふさわしい実力の持ち主だが、ネット上ではこの2人以外の名も多
く飛び交っている。

・ネットの声
「順当にいけば椎名林檎か宇多田ヒカルだろうな」
「その2人なら納得できる」
「頼むからジャニーズとAKBだけはやめてくれ」
「嵐が君が代を歌うとする。それに熱狂するジャニヲタとか想像するだけで恐ろしい」
「EXILEも勘弁な」
「秋元康先生もジャニー喜多川さんも、おとなしく手を引いてください」
「SMAP復活フラグが立ったんじゃね?」
「夏のお祭りには桑田佳祐とサザンが良く似合う」
「B’zがいるだろうが!」
「小林幸子が世界の度肝を抜く」
「日本らしく演歌でいいじゃん。氷川きよしにずんどこ節歌ってもらおう」
「由紀さおりあたりでいいだろ」
「みなさん、ピコ太郎をお忘れかな?」
「別に歌う必要がない」

印象的だったのは「誰に歌って欲しい」という意見よりも、「ジャニーズやAKBなどのアイドルだけはやめてくれ」という声が多かったこ
と。アイドル文化はジャパニーズカルチャーのひとつであることは間違いないが、東京五輪の開会式には不向きだと考えている人が多いよ
うだ。

まだ3年あるとも、もう3年しかないともいえる2020年の東京五輪。安室さんの引退表明は時空を超えて、こんな話題にも影響を及ぼしてい
る。
https://gunosy.com/articles/aDmeS

【五輪】2020東京五輪は誰が歌うのか? ジャニーズAKBはやめての声 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506511209/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:25:24.14
 須藤凜々花が、自民党総裁席に座っている画像がある。総理大臣の椅子だ。
19歳の時点で、もうそんな所に入り込んでいる。
https://stat.ameba.jp/user_images/20170623/11/yuugeki-internet/0c/3b/j/o0829057813966924270.jpg

https://mamorenihon.files.wordpress.com/2015/07/abe_sokakugokko_1.jpg
http://otakker.com/wp-content/uploads/3QWnIsv.jpg
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2015/07/abe_sokakugokko.jpg
http://i.imgur.com/hRRRGV1.jpg

見城の須藤への一句「夜探し 松茸猛り 栗とりす」 これ健全な仲か?
http://i.imgur.com/qhlIsjW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCw71vYU0AE5il7.jpg:orig

須藤→見城、秋元→安倍チョン
のルートは既に出来ている
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:25:44.07
小澤征爾が生きてればええな
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:25:44.58
>>715
それ売れてるのは握手券だのジャケットだの歌が売れてる訳じゃないから
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:31.30
演歌枠 石川さゆり&氷川きよし
JPOPS枠 Superfly
アイドル系グループ枠 AAA

こんな感じでいいんじゃね?
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:34.52
女衒が舞うオリンピック開会式
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:36.22
オリンちゃんとピック君のボーカロイドで良いでしょ
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:37.19
あと、大型画面に「お兄ちゃんこれドロップ違う」「節子!」とか長瀬
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:56.78
>>386
そんなに名声が欲しけりゃ自分で手を挙げてやればいいのに誰もやらなかっただけの話
エンブレム問題や会場問題や国立競技場の改修問題でみんな逃げまくってたからな
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:06.77
perfume
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:11.54
>>1
リオ五輪の「フラッグハンドオーバーセレモニー」で椎名林檎が取り入れて
海外でも賞を取っている「SOIL & "PIMP" SESSIONS」もまた使って良いんじゃないかな
あとは誰かも書いていたけど日本の芸能人のAKBやジャニ等は有像無像で大量に、
例えばロンドン五輪の様に出して行けば良い
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:12.19
>>737
猿真似洋楽かぶれならまだakbの方がマシ
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:14.55
声豚は日本の恥なんだよ分かれよ
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:20.89
>>390
AKBレベルでも十分気持ち悪いのにそれ以上とかやめてくれ。(´・ω・`)
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:31.71
世界の終わりで良いんじゃ
なんか本物のアーティストって感じする
名前で落とされちゃうかなやっぱり
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:36.52
国際派シンガーの松崎しげるがおるやろ
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:56.25
安定のゴールデンボンバー
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:57.39
椎名林檎は無いわ。宇多田なら支持する
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:59.71
葉加瀬太郎いいけどラテンっぽくないか
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:28:07.03
>>500
なんで失笑されんの?
日本の文化カルチャーなんてそんなもんだろ
むしろ外人がイメージする日本なんてアキバカルチャーと京都芸者、富士山なもんだろうに
アキバカルチャーなんてアイドル衣装崩れのメイドが闊歩してるイメージだしな
まさか日本の芸能が世界的に高尚とでもおもってんのかね
日本人がどう思うが、来日した外国選手たちはAKBだのアニメキャラだの見たらこれこそ日本って大はしゃぎすると思うぞ
むしろ中途半端に外国かぶれしたアーティストなんか出されたほうが白けるわ
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:28:23.20
>>733
エンターテイナーやん。
正統派クラシックから、日本国内受け、海外知名度、若手コンクール制覇組と色々いて誰にたのんでも面白そう。
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:28:26.07
角田なんてどうだwパチンコは日本の文化だしw
男男〜
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:28:41.58
栄光の架け橋でいいじゃん
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:28:52.26
オワコンww
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:29:16.47
カナフィナでいい。
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:29:31.49
つのだ☆ひろ
これや
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:29:53.17
長渕で決まってるんじゃないの
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:29:55.84
>>1
そもそも歌自体が要らない。
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:29:57.08
葉加瀬太郎ならセリーヌ・ディオンとセットだろ
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:29:57.48
AKBオタきもい
自分の趣味が全てで客観性が無いバカだよな
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:01.05
>>30
AKBとか歌は握手券のおまけだ
EXILEはドラマ映画大爆死じゃん
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:04.43
>>211
中田ヤスタカなんて5、6曲あるうちの一曲に使われただけで、しかも本人は全く関与してないのにw

ただの楽曲プロデューサーなのに中田をPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅの総合プロデューサーとか言い張ってたアホと同じ匂いがする
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:05.72
もうドリフターズでいいよ
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:28.49
森高千里
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:29.44
わかった、マグロの解体ショーだ
みんな皿持って並べ
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:40.48
そもそも

オリンピックなんだから

アイドルじゃなくてもいいよな
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:40.75
握手券とジャニーズ以外なら、だれでもいい
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:47.08
北島三郎とbabymetalしかいねーだろマジで
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:51.94
ケモフレの歌でええやろ
知らんけど日本はアニメ推しなんやろ?
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:54.54
>>766
それは曳航の架け橋
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:56.62
モンドセレクションで金賞を取った奴なら世界に出しても恥ずかしくないな
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:00.27
日本中いや世界が固唾をのんで見つける中、登場したのは創価学会名誉会長池田大作氏。
あれはいったい誰だろう。何しろ名前こそ有名だが表舞台に上がるのは何年ぶりになるかわからない。
死亡説すら流れていた池田氏が軽々と階段を駆け上がり聖火台に火をつける。
ジャニーズが踊りながら歌う「世界にひとつだけの花」が流れる中
曇天の空に聖火の煙がながれ2020年東京オリンピックは開幕した。
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:03.54
>>762
外国行ったこともないのが見え見えだよお前
そんなに日本に興味持ってないよ一般外国人は
ゲームアニメは有名だけどメードインジャパンって知らない人もいる
アイドルなんてニッチな分野は誰も知らないし、知らせる必要もない
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:11.51
歌手じゃないとだめなのか?
歌舞伎とか能とかでええやろ、いっそ民謡でもええよ
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:13.17
フーテンの寅次郎
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:15.81
バルセロナの閉会式は坂本龍一だったんだぜ
あの時期、坂本龍一はスパニッシュな音楽もやってたんだけど
それでアズティック・カメラプロデュースしたりなんかして

というわけでガガみたいな日本もたいていの外国でも人気ある
ような歌手にローラ・ニーロ風のジャパニーズな曲でも作って
やってもらえば良い
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:20.42
安室とかアメリカのパクリなのは一目でバレる。宇多田も無し。
歌は要らないんじゃないの。国歌はシンプルに歌の上手い奴に歌わしとけよ
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:33.09
知名度とかどうでも良いから歌の上手い人にして
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:39.02
間を取って森進一で
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:46.93
AKBが観客と握手しながら歌えばいいやん
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:50.46
お答えします
100個の和太鼓に100丁の琴が見えます
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:52.03
>>789
日本人ならクジラだろw
鯨喰わせろ解体しようそうショー
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:53.72
天童よしみちゃんしかおらんやろ
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:01.02
AKBグループとEXILEグループは会場の各地に盛り上げ役として配置しとけよ
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:02.57
だったら

ペッパー坊主で

いいやんw
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:03.33
>>797
世界の矢沢w
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:03.40
もうウルトラソウッでいいよ
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:03.87
そうや!三浦大知でええやろ
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:04.22
氷川きよし
「限界突破×サバイバー」


これの歌詞をいじったやつで決まりだわ

「宇宙へGO!」→「世界へGO!」
「無敵のオイラが」→「無敵の選手が」
「ドラゴンボール超(スーパー) 全王様のおったまげ」
 →「東京オリンピック 天皇様もおったまげ」
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:10.97
上原ひろみ
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:13.08
アテネとかリオだってよく分からんドメスティックな歌手が出てたし
それで恥とか誰も思ってないじゃん
AKBだろうが宇多田だろうが外から見れば一緒だよ
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:13.94
テーマは「おもてなし」だからな
ジャニーズとかAKBは日本人視点じゃん
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:16.96
日本語で歌うとかまじでやめてほしい
英語(単語)で歌うのはもっとダメ
アニメとかの影響で人気があるような記事あるけど
実際は・・・・・w
楽器で演奏だけでいいよ
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:19.01
>>817
よし、それでいい
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:32:29.39
なんでこんなスレが伸びてんだw
2ちゃんの落書きに書き込んだところで歌があるかも分からないのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況