X



【芸能】<ロンブー淳>青学大受験に挑戦すると発表!偏差値32から100日間猛勉強で挑戦★3©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/24(日) 09:18:29.12ID:CAP_USER9
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(43)が23日放送のAbemaTVの特別番組に生出演。青学大受験に挑戦すると発表した。

 淳は特別番組に午後7時30分から出演。“人生を賭けた”チャレンジになると明かした。番組名は「偏差値32の田村淳が100日で青学一直線〜学歴リベンジ〜」。10月14日にレギュラー放送がスタートする。

 ▽青山学院大学 1874年創立のミッションスクール。キリスト教を教育の基本におき、「キリスト教概論」の講義は必修科目になっている。体育会では硬式野球部や陸上部が有名。陸上部は今年、史上初めて大学駅伝3冠と箱根3連覇に輝いた。大学の主な出身者は小久保裕紀(野球)、高橋克典(俳優)、滝川クリステル(フリーアナウンサー)、小林麻耶(フリーアナウンサー)、加藤シゲアキ(NEWS)、桑田佳祐(ミュージシャン)ら。

9/23(土) 19:37配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000140-spnannex-ent

2017/09/23(土) 19:39:55.44
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506179287/

【芸能】<田村淳>青山学院大学受験を決めた理由について「学歴コンプレックスあったと思う」と告白!★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506209311/
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:29:35.43ID:myMeoLtyO
3ヵ月の勉強で一般入試に受かるわけない

それほど忙しい芸人じゃないからコツコツやってたんじゃないの、 そろそろいけそうになったから宣言したのでは
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:32:04.81ID:o2y0b7QlO
特別入試制度を悪用した、ゲロ末マン子並みのデキレースなんだろうな。
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:35:13.49ID:WeD3TonM0
淳、受験ナメるな、死ね
俺たちは血のションベン流してようやく合格したんやぞ、嫌いになった
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:35:16.00ID:187puq9j0
みんな勘違いしてるけど
田舎の工業高校卒業だと
集中して机の前に一時間座っていることすら難易度すごく高いんだぞ。
小中と、それすら出来なかったから工業行くわけでさ。
この人も、まずそこから始めなきゃならないレベルなのさ。
俺だってそうで
10分もしたらソワソワしてよそ事に気を取られて、って感じだから。
そういう勉強するって習慣がないのさ。
普通に普通科高校行って大学出た人にはあたりが分からん話だろうけど
ホントなんだわ。
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:36:37.28ID:bnt2jEsK0
橋下徹や東国原英夫は。「元々進学校に行ってた」連中でテレビ番組を
知名度アップや仕事に利用してた側。頭は悪くなかったの。

橋下徹や東国原英夫みたいに地元で信望が厚いわけでもない。友人や
知人、地元の同級生や親族が協力してくれたから政治家にもなれた。

過去の醜聞が多いロンブー淳じゃw あちこちで深い恨み買ってるよ。
若槻千夏が週刊誌で暴露話始めただけで撃沈。火だるまになるわ。

地盤や議席を奪われそうになったら政党や政治家が協力する。これまでは
吉本興業の圧力で止められた記事や醜聞がガンガン流れるよ。笑い話では
すませてはもらえない。復讐されるわw
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:37:22.62ID:JtVkhKfl0
他の奴らも参戦さたらおもしろいのにw
ナイナイ矢部とか伊集院とかさ
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:40:40.82ID:o2y0b7QlO
>>888
「勉強から離れて」というよりも、まともに勉強したことすらないかも。
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:53:49.23ID:PIw9DkqT0
>>895
勉強する習慣も意欲もないからな
偏差値40台は
学習障害みたいな障害なら仕方ないが
淳の場合は初めから勉強する気なかったからね
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:56:52.75ID:BANGz3ZsO
>>892
伊集院は博学だから、明治確実、
早稲田文構、文、社学、ここらの攻防だなw 英語っぽくなくて理屈っぽい大学が似合う。

ロンブー敦も國學院史学あたりが似合う。夜間とか
戦国時代を極めるとかさ

ナイナイやべっちは近大が在学生パワーとごちゃ混ぜにしたら盛り上がりそうw
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:09:00.18ID:emYQXZm40
>>890
工業なんかの実業系は学科と地域で差が激しいだろ

工業盛んな地域だと有名企業の高卒枠がある
約束されているから倍率高いし
情報系も人気ある

水産ですら広島・長崎あたりはいい奴が集まる学科ある
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:17:17.74ID:o2y0b7QlO
地方にはヘタな底辺普通高校よりずっとレベルが高い工業高校は存在するけど淳のところは底辺校だろ。
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:19:06.54ID:u9GGSMUY0
淳が現役高校生だった受験戦争末期頃なら100%受からないけど少子化の今なら余裕でしょ
難易度的には昔の日大と今の早慶が同程度らしいし
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:20:28.63ID:yoUVfkcp0
今井絵理子「カーセックス写真」流出疑惑に迫る!裏DVDでも発売との噂!※写真あり

https://goo.gl/Wjvy9P
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:23:22.61ID:y5n3sIM90
>>884
評判が下がるからってやめた方がいい理由があるか!
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:28:40.71ID:JtVkhKfl0
>>903
いくらなんでもそれはないな
25年前の日大法が代ゼミの偏差値で60くらいだったはず
今の早慶でも最低65以上ないと受からないよ
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:41:12.26ID:JtVkhKfl0
青学の文系学部だと偏差値57.5〜65必要だね (河合偏差値)
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/ds03.pdf
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:41:19.40ID:1FPX0s1C0
人気ない自称、お笑いタレント。
こいつの笑いは、誰かを貶める笑い。
ある意味、陰湿なイジメ。
これで人気が出た、狩野が消えて、慕っていた山本もダメ。
今さら、ロンドンブーツで笑いをやるには、
レベルが低過ぎて出せない。

で、大学受験。

って、芸能界、引退でしょう
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:44:23.99ID:Vg1sO2Q/0
>>903
少子化とともに大学進学率もあがってるからね
更には、合格者数の水増しが文部省から禁止され
更には、早慶レベルは問題が難化してる
全体的にみれば、大学全入時代と言えるが
むしろ難関大については狭き門となりつつある

と大学受験ガイダンスで聞いたよ
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:48:19.16ID:vOAf1ICr0
大人になれば語彙力も多くなるし、日本中にロケにいった事があるはずだから、
その土地のイメージと社寺や武将が結びつく

英語だって、毎年海外旅行に行ってちょっとは話すだろうから、
中学時代よりは余裕を持って勉強できるはず

以外と受かるのでは?
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:48:46.56ID:TIciUZf00
別に「高額寄付金」で入ったからって
裏口入学な訳じゃねーし

私立ハーヴァード大学(大学格付けで世界ナンバーワン。マサチューセッツ州ケンブリッジにある大学)でも正々堂々とやってる訳だし
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:23:53.14ID:emYQXZm40
>>910
東のように
大学行ってプレーン集めて政界進出だろ
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:27:26.90ID:A4pvkLWj0
ガチの一般受験でこれ受かったら天才だな
淳のずる賢い頭脳なら出来そうで怖いがw
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:39:12.74ID:wE4Kodut0
大昔の海老名みどりの会見を思い出した
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:39:42.46ID:JtVkhKfl0
アホくさ
どうせ落ちるよ
落ちるに決まってるだろ 青学なめんなよ
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:39:52.72ID:7IfK08PD0
受かるかもとか言ってる奴はよっぽど受験と無縁な人生なんだと思うわ
今の学力レベルはそこらの中学生以下だろ 中学生が100日そこらで青学受かりますか? 絶対無理 やるだけ無駄
単に大学目指しますならまだ良いけど100日とかショーアップする時点でふざけてる 落ちたらまた来年やるんか?受かるまでやれよ猿
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:43:52.05ID:kjtqW1Qh0
ガイジ産みましたアピールだけで当選して、不倫して叩かれてるようなタレント議員がいるの見れば、別に大学行く必要はないよね。
アホな国民が芸能人ってだけで投票する。
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:55:21.36ID:JtVkhKfl0
まじで本気なら模試結果を公表などしてみろよ
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 22:52:29.82ID:jDwBzOHI0
25年前、必死こいて明治法が精一杯だった。
今はどんなもんなんだろうか。
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 23:01:01.61ID:xC5ir8gQ0
>>928
お前じゃ100%入れない
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 23:14:05.98ID:IWQKNWu40
4年後子供の幼稚園入試のためのしきいし
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 01:06:57.60ID:v4hO08GE0
>>920
田村淳が有名大学合格したら面白いだろが
面白ければ視聴率上がるんだよ
面白ければ金積んだって合格させるに決まってるだろ
テレビ業界の力なめんなよ
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 08:42:23.80ID:sNXpNJue0
>>934
はぁ?テレビ業界の力使って合格させるだと?
そんなことまでしてアホ芸人を入れるメリットなんて青学にはないからな
受かるだけの点数なければ落とすに決まってるだろボケ
おまえは大学受験の経験すらないニートだろ
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 08:51:55.85ID:WsYksJuG0
>>936
週刊ダイヤモンド(大学)2017年難易度。
偏差値69法政法学部>偏差値68青学法学部
偏差値68法政多摩経済>偏差値67青学経済
法政に抜かれました
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 08:57:12.19ID:CXrWLhpj0
宮迫が愛人騒動をでっち上げて話題作りをするとか
淳が世間の注目を浴びそうな大学をチョイスして受験するとか
コレといった「芸なし芸人」も苦労するわなぁ、、、ww
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 08:58:48.76ID:QYR2mq7t0
>>937
図星で効いてるよこのカス(笑) おまえなんぞ国士舘大でさえ10浪しても受からない
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:11:51.58ID:4vJsj0ZE0
これは内閣府の要請による番組だと思う。
安倍内閣は、大人が学び直すことができる教育システムを推進しようとしている。
それがこの総選挙での消費税の使い道の目玉だからね。
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:12:49.13ID:4vJsj0ZE0
マスコミはけっこう官僚の要請で報道している。
政治的に自立している第四の権力のように見せているのは嘘。
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:16:08.74ID:jFK5YUzq0
>>944
マスコミが政治的に自立している第四の権力・・・
今の偏向報道のどこを見てそういう思考ができるのか?
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:22:30.72ID:sNXpNJue0
>>943
なわけないだろがボケ
おまえは安倍信者か
どっかいけよ
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:26:58.12ID:ZvAIktaa0
このがま口野郎が誰か上の人に言われて大学受験しますと言ったのは間違いない
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:27:58.54ID:OEzmJgoS0
まあ青学なら現職の総理大臣より高学歴になるんだからいいだろ
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:29:48.76ID:TlWQGHFI0
青学もナメられたもんだ。
当然話はついているんだろうが
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:30:17.31ID:oVpWsNaH0
3ヶ月死にもの狂いでとかなら日商簿記1級とかもあるだろうけど、
片手間なら英検や簿記、FPの2級とか宅建とかの2級資格の方が役立つんじゃ?
いい年したおっさんが青学なんかに受かっても
番組にはなってもリベンジにはならんで。
受かったら行くのか?
0953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:34:00.64ID:ZvAIktaa0
これゴールデンタイムで番組にするのか…
視聴率稼ぎの道具に使われた青山学院かわいそうね(笑)
0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:38:32.85ID:sNXpNJue0
>>950
3ヶ月じゃとても日商簿記1級は合格できないよ
日商簿記3級くらいならOK
0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:40:09.82ID:sNXpNJue0
>>951
今はもう早稲田の二部はないよ
社学も二文も完全に廃止されたよ
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:49:44.06ID:sNXpNJue0
安室ちゃんみたいに早期に引退がスマートで潔いよね
淳おまえも芸能界引退しろよw
0961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:51:07.62ID:e9NQuP1aO
國學院の史学がいいって
となりの青学には國學院の学生証見せたら入れる協定あるらしいし
軟派の青学入り芸人の後塵になることないし、敦は史学でオンリーワンになればいい
古文の吉野とか予備校講師の後輩だとしても、戦国史とか映画化監督やれば文学だし。
國學院なら現代文古文漢文日本史ガチガチにマーチ超レベルで固めて、英語は國學院の傾向に沿って平均的を死守する。
これでいけるはず。
がんばれ!
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:51:27.23ID:1JLb/bfF0
大学からAHO入試なくせよ
くだらねえ
0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:54:05.22ID:k+Cx1JhX0
>>951
早稲田の社学二文は今は再編とかで夜間ではないけど
2000年頃の代ゼミだと青学のほとんど学部より偏差値上だったよ。
マーチにしても立教明治あたりだと青学より上が多いし。

まあ、ちゃんと見てないけどabematvでは青学にこだわりがある理由をを言ってたような気がするけどね。
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:04:55.79ID:sNXpNJue0
こいつ朝の8時から勉強してるらしいけどさ
まさか独学で突破しようとしてんのwww
無謀すぎる
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:05:36.27ID:hX9qbHoJ0
バカでも、金持ってるから
家庭教師つければ普通に合格できるだろ

しかしお嬢さんの受験を考えてる親御さんは
他校に変えたほうがいいな
軍団の飲み会で山本に献上されるぞ
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:06:13.19ID:LE+Js9Ni0
これで受かるような地頭なら18歳当時やってるだろ
0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:13:56.79ID:Q6ElNFF0O
>>936
最初からないな
昔広末今はジャニ辺りが、早稲田、慶応、明治とか入ってるじゃん
山Pとか明治?じゃなかった?
最近は少子化で大学も苦しいから、人寄せパンダ枠じゃないの?
そのせいで落ちる学生可哀想って一時問題になった
大学に価値なさそ
0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:23:25.48ID:JRfiUlX+0
>>841
広末涼子が早稲田の教育学部に推薦で入った時

全国の早大志望者が教育学部を避けてしまって
かえって倍率減ったんだよな
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:24:27.40ID:sNXpNJue0
社会人入試日まで100日もないじゃん
やっぱこいつ一般受験するんじゃw
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:28:48.78ID:JRfiUlX+0
>>812
俺が家庭教師で
MARCH文系三教科を教えるとしたら
毎日5〜10時間勉強してあと2年かかるって言うね
最初の一年目は大東亜帝国に合格させて
次の年に本命の青山学院を受験させる
0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:30:57.60ID:o36qv02Q0
昔と違って、今の青学は金さえあればどんなバカでも入れる底辺大学だぞwww
0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:35:00.16ID:sNXpNJue0
>>977
ほぼゼロからのスタートで2年じゃ無理
てか、間の日東駒専すっとばしてんじゃんか
最低3年はかかるな
0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:36:32.18ID:sNXpNJue0
>>978
中卒おつ
0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:37:43.21ID:0fbf9NtD0
>>37
明治は芸能人が名前書けば受かるバカ大だろw
青学より数倍簡単w
0982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:39:36.15ID:VT2k628uO
40過ぎのオッサンが学歴コンプレックスって…
もういいだろそんなの
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:44:10.09ID:JRfiUlX+0
>>961
戦略的だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況