【アニメ】銀河英雄伝説:新テレビアニメが18年4月放送 宮野真守がラインハルト ヤンは鈴村健一 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001juggler ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 23:51:44.36ID:CAP_USER9
MANTANWEB:https://mantan-web.jp/article/20170920dog00m200022000c.html

https://storage.mantan-web.jp/images/2017/09/20/20170920dog00m200022000c/001_size6.jpg
田中芳樹さんの人気小説「銀河英雄伝説」の新アニメプロジェクト「銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」シリーズの第1シーズン「邂逅」が、テレビアニメとして2018年4月から放送されることが20日、明らかになった。
第1シーズンは18年4〜6月に全12話を放送し、第2シーズン「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」は19年に全3章、全12話構成としてイベント上映する。
また、宮野真守さんがラインハルト、鈴村健一さんがヤン・ウェンリー、梅原裕一郎さんがキルヒアイスをそれぞれ演じることも発表された。

新アニメプロジェクトのPVも公開。ラインハルトとキルヒアイス、ヤンが登場するほか、宇宙空間での艦隊戦が描かれている。
「銀河英雄伝説 」の朗読を行ってきた下山吉光さんがナレーションを担当する。

20日、東京都内で開かれたイベントで発表された。イベントには、原作者の田中さん、新アニメを手がける多田俊介監督に加え、前作でラインハルトを演じた堀川りょうさん、キルヒアイス役の広中雅志さん、ユリアン役の佐々木望さんも出席した。

「銀河英雄伝説」は、銀河帝国の“常勝の天才”ラインハルトと自由惑星同盟の“不敗の魔術師”ヤン・ウェンリーの対決を中心に銀河の興亡を描いた作品。
1988年からアニメ化され、本編110話、外伝52話、劇場版3作が製作された。新アニメはProduction I.Gが制作する。

◇発表されたスタッフ(敬称略)

▽原作:田中芳樹(東京創元社刊)
▽監督:多田俊介
▽シリーズ構成:高木登
▽キャラクターデザイン:菊地洋子、寺岡巌、津島桂
▽総作画監督:後藤隆幸
▽特技監督:竹内敦志
▽メカデザイン:竹内敦志、臼井伸二、常木志伸
▽オリジナルメカデザイン:加藤直之
▽制作:Production I.G
▽監修:らいとすたっふ
▽企画協力:キティエンターテインメント
▽制作協力:徳間書店
▽製作協力:DMM pictures
▽製作:松竹・Production I.G
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:19:41.91ID:P3gTOUl10
ゼッ腐ル粒子蔓延しまくりだよー
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:19:45.09ID:gU1gX7FT0
>>652
うわあ・・・・
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:20:07.08ID:0FDYbeUf0
OVAのような中途半端な処女と童貞のベットシーンはいらんぞw

やるならもっとやらしい感じでやってくれ
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:20:13.23ID:DF00xLyj0
>>659
キルヒは優しい顔立ちが魅力的なのにこれだったら喜んで虐殺やらかしそうだな
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:20:17.57ID:KZY9qVij0
>>20
('A`) ウヘァ
上半身UPの時はまあこんなもんかと思ったけど全身だときついなー
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:20:49.70ID:S5EPUVfU0
◆ayiO.z1dnU
無駄に毎行改行を入れるやつは、白痴
知能は低く、知識は少なく、精神は幼稚なくせに自己顕示欲だけがある
馬鹿がでかい声出すと馬鹿だってみんなに知れ渡るだけという道理すら理解できないレベルの白痴

コテ+毎行改行ってこんなんばっかやな、ほんと
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:20:54.59ID:T2Jkh0WA0
>>10
声聞いてみたけど
ラインハルトから高貴さのかけらも感じない
ヤンはあの絶妙な脱力感がまったく表現できてないし幼すぎる
キルヒアイスは合格だと思う
旧作を知ってると違和感で見れたもんじゃないだろうな
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:21:05.54ID:DBNLR6Ry0
>>684
完全に忘れてた
しゅわるつらんつぇんれいたー
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:21:25.87ID:18YtA4iQ0
>>688
こういう老害が声優語るのが笑えるw
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:21:47.34ID:hjDLnhih0
>>695
こいつならアイゼナッハに殺されないかもしれない
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:21:52.40ID:DzQW6/c/0
ここまでBLデザインになるとは思わなかったな
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:21:54.21ID:viQJJtQD0
フジリュー版じゃないんか
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:21:54.44ID:0FDYbeUf0
いや

銀英伝を心から楽しみたいなら

まず原作だ
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:21:56.59ID:kxMtaeW30
これは原作レイプというよりも、OVAである旧作に対して
旧作レイプと表現するべきでしょうか?
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:22:27.48ID:8d6JqmxDO
浪川とかに無理矢理低い声出させてぶっこんだりするなよ
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:22:29.50ID:vGI+iayc0
>>693
旧作が観れるなら旧作がオススメ
場面ごとにクラシック使いまくりだし、雰囲気がある
ベートーベンの運命第4楽章なんて
ラインハルトが威風堂々と立ち振る舞う場面にピッタリで鳥肌が立つ(´・ω・`)
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:22:38.41ID:5hF8KsRG0
旧作
https://pbs.twimg.com/media/DJYxWlgUQAAmTCg.jpg:small
https://pbs.twimg.com/media/DKKymj0VYAApl3d.jpg:small
新作
https://pbs.twimg.com/media/DKLCMqeUIAAtV1b.jpg:small

旧作
http://anime.geocities.jp/ginga_eiyudensetu/cast/S/Reinhard01S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKKRYUSVYAAviXo.jpg:small
新作
https://pbs.twimg.com/media/DKKwI_2UIAIBqSp.jpg:small

旧作
http://anime.geocities.jp/ginga_eiyudensetu/cast/L/Kircheis01L.jpg
新作
https://pbs.twimg.com/media/DKKwMOTU8AAAjG3.jpg:small

旧作
http://anime.geocities.jp/ginga_eiyudensetu/cast/L/Yang01L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKKRe6YVoAMrPqY.jpg:small
新作
https://pbs.twimg.com/media/DKKwKjcVAAAmXi5.jpg:small
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:22:50.71ID:IZk7sW520
これじゃない…
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:23:07.47ID:DF00xLyj0
>>675
諏訪部アリだよね
いつも飄々とした感じが
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:23:41.81ID:j2+ACuTN0
TVアニメ、4年終わったら良いんだが...キルヒアイスが死んだら終了しそうな。
第一シーズンはストーリーてんこ盛りだからなぁ...
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:23:45.46ID:0FDYbeUf0
カリンは旧作よりツンデレ感をもっと立てた方がいいだろw
0731〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:24:06.45ID:J/UlKn0K0
※ネタバレ

▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ちゃ〜ん♪
▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼  ちゃらちゃらちゃら
▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼  ちゃっちゃら
                             ちゃ〜〜ん♪

       <l  )))  )))  ))) 〜〜〜
                             )
△△△△ △△△△ △△△△ △△△△  ノ
△△△△ △△△△ △△△△ △△△△ ちゃらちゃららら
△△△△ △△△△ △△△△ △△△△  ちゃ〜〜ん♪
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:24:23.11ID:0FDYbeUf0
>>724
そんな決め付けはいかんよ
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:24:34.40ID:Bosd7x9T0
http://www.yumena.com/gin/c_guide.html
銀英伝クラシックガイド(使用曲一覧ガイド)

旧作は徳間が東独シャルプラッテンの音源使えたことが
あの作品に大きく貢献したんだが
(指揮者、楽団もレベル高いんだよね)

>>1の動画見た限りではクラシック音楽使わないのかな?
もしそうならば正直魅力はかなり大きく減ることになるでしょう

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%B3
ドイツ・シャルプラッテン
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:24:37.62ID:hjDLnhih0
>>718
アンスバッハだったw
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:24:39.31ID:mQtVkuh20
>>675
別のラインハルトででるよ
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:25:09.83ID:DF00xLyj0
>>710
おたくみたいな熱烈なファンが何度もレスしてこその銀英伝だと思うよ
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:25:29.53ID:SKobC+OG0
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 私が思いますに、
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:25:56.12ID:vGI+iayc0
ファーレンハイトとルパート・ケッセルリンクは
速水奨が二役やったんだよね

そういや、ドミニク・サン・ピエールは誰がやるんだ?田中敦子あたりなら適役かも(´・ω・`)
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:26:28.34ID:DzQW6/c/0
>>707
あれはあれで叩かれるだろうなw
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:26:52.84ID:mNYdCFij0
>>731
wwwwwwwwwwまざまざと甦るそのシーン
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:26:53.36ID:frfuDz5g0
>>743
ケッセルリンクはブライトさんじゃないの?
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:27:09.48ID:vGI+iayc0
>>742
黙れ下衆!!(`・ω・´)9
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:27:12.88ID:S5EPUVfU0
>>741
1万歩譲ってこのデザインを認めるとしてもさ
このキャラデザの人で100人以上もかき分けできるのかw?
同じ世代だけでも30人くらい主要キャラいるだろ

つーかおっさんかけるのかな・・・ってかけてねえのはヤンでわかるか
シェーンコップが若造で書かれるのか、嫌な時代だ
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:27:23.94ID:OBUBGRf10
>>742
黙れ下種が!(略
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:27:29.42ID:DzQW6/c/0
>>731
やめろw
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:27:50.85ID:+EHHukQ+0
>>722
いっそ藤崎だったら
声が鈴村とか宮守とかでも文句言われなかっただろうと思うよ

実力ない人気声優に
真正面から勝負したら絶対文句言われるから、変化球しか投げないキャラデザ
丁度お似合いじゃん
次に現れるのは、台詞回しや掛け合いは原作に絶対勝てないので
見当外れの電波かポエム飛ばし始める脚本家かね?
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:27:55.82ID:wDJsUUER0
旧作はあんまり主要じゃないキャストも凄かったり

勝生真沙子/ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ
池田秀一/ウルリッヒ・ケスラー
堀勝之祐/コルネリアス・ルッツ
大塚周夫/ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム
檜山修之/ブルーノ・フォン・クナップシュタイン
茶風林/ハルバーシュタット
堀内賢雄/アントン・フェルナー
松本保典/テオドール・フォン・リュッケ
置鮎龍太郎/エミール・フォン・ゼッレ
成田剣/マインホフ
山口勝平/ハインリッヒ・ランベルツ
三ツ矢雄二/ハインリッヒ・フォン・キュンメル
山寺宏一/ブルーノ・フォン・シルヴァーベルヒ
田中亮一/ハンス・エドアルド・ベルゲングリューン
井上真樹夫/アンスバッハ
中田譲治/レオポルド・シューマッハ
永井一郎/トーマ・フォン・シュトックハウゼン
野沢那智/ヘルマン・フォン・リューネブルク
石田彰/モーリッツ・フォン・ハーゼ
上田祐司/カール・フォン・ライフアイゼン
山本百合子/エヴァンゼリン・ミッターマイヤー
久川綾/マリーカ・フォン・フォイエルバッハ
三木眞一郎/マルティン・ブーフホルツ
森川智之/ベンドリング
大谷育江/マルガレータ・フォン・ヘルクスハイマー
玉川紗己子/フィーア・フォン・クラインゲルト
日高のり子 /テレーゼ・ワグナー
三石琴乃/カーテローゼ・フォン・クロイツェル
井上和彦/ダスティ・アッテンボロー
青野武/ムライ
小杉十郎太/カスパー・リンツ
神谷明/バグダッシュ
田中信夫/クブルスリー
内海賢二/シドニー・シトレ
大塚明夫/チュン・ウー・チェン
古谷徹/アンドリュー・フォーク
田中秀幸/ジャン・ロベール・ラップ
立木文彦/マスカーニ
たてかべ和也/チャン・タオ
肝付兼太/ホアン・ルイ
小山茉美/ジェシカ・エドワーズ
増岡弘/ヘンスロー
飛田展男/サイモン
草尾毅/ハズキ
岩永哲哉/タナンチャイ
藤原啓治/カルロス
千葉繁/E. J. マッケンジー
小林清志/アドリアン・ルビンスキー
平野文/ドミニク・サン・ピエール
緒方賢一/マリネスク
富田耕生/アレクサンドル・ビュコック
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:28:04.03ID:j96NyQoA0
声優より絵が酷すぎる
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:28:05.11ID:VuCcXGb40
河村隆一でいいじゃん、いいじゃん
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:28:37.99ID:GNZBo7TR0
なんかラインハルトの姿勢悪くね?
軍人なんだからそこばビシッとしてほしいなぁ
あと、顔を今風のイケメンにするのはともかく、髪をストレートにしたらダメだろ…
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:28:44.26ID:DzQW6/c/0
このデザインから考えるに制作側は
婦女子の購買力に頼るしかないんだろうなあ。
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:28:57.63ID:0FDYbeUf0
なんど動画をみてもラインハルトがボールもってゾーンに入った目から火花流れるとこしか想像できん
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:28:58.33ID:DF00xLyj0
>>743
え?ルパートは鈴置さんじゃ?
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:30:17.58ID:DzQW6/c/0
>>755
ジャンプ系のミュージカルみたいなもんだろうな。

リアリティのない男性アイドルだらけの絵面になる。
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:30:32.37ID:wDJsUUER0
正直、声優は慣れると思う
でも絵がなあ・・・
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:30:34.90ID:GNZBo7TR0
銀河ホスト帝国でも設立しそうなラインハルトだな…
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:30:58.84ID:dgvQl+ur0
宇宙空間を三次元認識できれば名将
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:31:18.03ID:uD3tXdKF0
銀雄に全てを捧げて
堀川さんのライブにまで行ったのに…
なぜこんな糞みたいなBL路線に?
しかも顔つきがドイツじゃなくて韓国人やないか!
うりざね顔で切れ長の目のキルヒなんかどこに需要があるんだよ!
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:31:26.46ID:vGI+iayc0
>>750
あ、そうだよね…
あれ、何かそんな話を本人がしていた記憶が…何だろ、ゴメン(´・ω・`)
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:31:29.28ID:DF00xLyj0
>>771
それはそれで信者からの非難轟々だとおもうぞw
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:32:01.41ID:pxdME1gs0
絵柄がひどすひる
顔と軍服が浮きすぎ
軍服でこんなに肩が下がるとかありえないし足も太すぎて変
0786〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:32:13.47ID:J/UlKn0K0
※新作

 | !!?? |
 \__ _/
      V
▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ずん チャチャチャ チャッチャ♪
▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼  ずん チャチャチャ チャッチャ♪
▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼  
                             ちゃ〜〜〜〜〜ん
 ,- 〜〜  (((  (((  ((( l>          ちゃらちゃららら
(                                ちゃ〜〜ん♪ 
 `〜 〜〜  〜〜    〜〜〜   〜〜
                             ) ちゃらららららら
△△△△ △△△△ △△△△ △△△△  ノ  ちゃ〜〜〜ん
△△△△ △△△△ △△△△ △△△△ 
△△△△ △△△△ △△△△ △△△△  
       __∧____
     /           \
     | おい!誰か    |
     | あのお調子者を  |
     | 呼び戻せ!!   |
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:32:30.13ID:frfuDz5g0
>>772
銀河万丈氏が声に似合わず
めちゃくちゃ弱気なんだよなあ
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:32:30.67ID:G+u17ZOR0
>>776
河村隆一は超がつく銀英伝オタで
かなり旧アニメに寄せた演技してたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況