X



【野球】<TBSラジオ>野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/20(水) 07:01:23.15ID:CAP_USER9
 長らくプロ野球中継を牽引してきたTBSラジオが、“今季限りで撤退する”という内部情報を入手した。TBSラジオは東京放送ホールディングスの連結子会社で、個人聴取率調査では2001年から現在まで16年連続首位を維持する日本を代表するラジオ局だ。

 同局のプロ野球の初中継は1952年3月の巨人VS毎日のオープン戦まで遡る。現在は毎週火〜金曜のナイターを中継しており、巨人戦が約8割を占めている。衣笠祥雄氏や佐々木主浩氏など解説陣も豪華だ。

 なぜTBSラジオはプロ野球中継から撤退しようとしているのか。TBS社員が声をひそめる。

「近年の野球中継の聴取率低下で広告収入が激減したことが大きな理由です。各球場のラジオ用ブースの使用契約料もバカにはならず、採算が厳しくなっています」

 TBSラジオの入江清彦社長は2015年5月の記者会見で、〈ラジオで野球を楽しむ習慣が遠のいている〉と述べていた。

 TBSラジオに“撤退”について問い合わせたところ、「お伝えできる情報はございません」(編成局編成部番組宣伝班)というのみだったが、TBSラジオで30年以上プロ野球中継を担当した“世界の松下”こと元TBSアナウンサーの松下賢次氏が明かす。

「撤退は10月に正式発表すると聞いていますが、ラジオ中継のファンからブーイングが起きるんじゃないでしょうか。TBSラジオは日本で最初にデイリーで野球中継をした老舗です。音声だけであらゆるものを網羅するラジオの野球中継はひとつの文化。赤字だからやめるというのは悲しい。他局が追随しなければいいのですが」

 オールドファンにとっては「時代の変化」を感じる寂しいニュースだ。

※週刊ポスト2017年9月29日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170916-00000009-pseven-spo

★1 2017/09/16(土) 07:20:26.11
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505567966/
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:19:11.82ID:8D6IvG/20
解説者のギャラがベラボーだったからね。
ンで、TBSラジオの他の時間帯のバラエティ番組の外部演者がブチ切れ。
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:23:32.72ID:c2GQw9a90
しかしNHKもここまでして緊急中継してやった優勝決定のかかった試合の数字が
通常番組以下では責任問題だろう
甲子園のあいだNHK中継であれだけ煽った野球U18ワールドカップの視聴率が
やっぱり数字的に惨敗だったことも合わせて、さすがのNHK局内でも野球の扱いに
何らかの変化が起こるかも知れない


日テレは2013年に巨人の優勝決定がかかった試合を、かなり強引に緊急中継して
年間ワーストの5.1%を出してしまってから、野球中継から露骨に手を引き始めた

(今年の日テレ巨人戦ナイターはわずか7試合、最低視聴率は5月17日の5.7%)


その2年後の2015年、フジは日テレが放棄した巨人戦を「うちがやりましょう!」
とばかりに優勝争い大詰めのヤクルト戦を緊急中継する
そしてこれまた年間ワースト級の3.7%を叩き出し、野球中継からほぼ撤退した

(今年のフジ地上波ナイター中継は4月28日の1試合だけ。視聴率は5.0%)


フジの惨劇からまた二年、果たしてNHKは学習できるか
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:30:08.21ID:eEl/YRn60
>>153
ラジオの話だよ
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:31:39.89ID:I/ZvcUVf0
テレ朝
今年は1試合も放映しなかったね
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:33:31.78ID:7FCnjThT0
>>153
野球U18ワールドカップねぇ。
スポーツ紙と週刊現代・週刊ポストが必死に煽る清宮フィーバーだって捏造だもんなぁ(笑)
かつて似たような経緯で無理やりスターに捏造された松坂大輔・斎藤佑樹の現状見ればな(笑)

既存マスゴミ全体がな〜んかこうおかしいんだよ。
何が「野球の国から」だよ?日本全体が広島状態かよ?
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:34:09.67ID:kUbhXJaU0
もうテレ朝の野球放送は国際試合だけだろ
プロ野球はやらない
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:38:51.45ID:FmsZIV8B0
わりとコアな媒体ラジオから
切られるとかもう未来ないやん
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:42:17.77ID:7FCnjThT0
TBSラジオはかなり以前から懸案としてくすぶっていたからね。
リスナーや他の番組レギュラー出演者の不満相当にあったしね。
LFやQRは知らな〜い。
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:45:53.71ID:qYf0i4Kt0
どんなケースでも必ず暗黒時代とやらを持ち出してその頃よりマシと吠えて
現状を肯定するのが正しい野球ファンと刷り込まれてるから一人としてこれが大きな崩壊の一歩なんて微塵も考えない

野球教では例え建設的な内容であれ批判は全て悪
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:53:39.98ID:r7/ny+4r0
プロ野球2リーグの優勝が決まった日にTBS撤退リリースって
インパクト狙って聴取者増加か
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:11:35.03ID:mWOngt130
ニコニコでええやん
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:16:52.85ID:wOtLZQWB0
つうかラジオでも野球中継邪魔
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:22:43.40ID:5XjLfaIu0
>>157
でも報ステは毎日たっぷり野球報道垂れ流してんだよな
よく分からんわあの局
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:23:25.95ID:XjNzDYmA0
デビュー25年で40歳【2018年9月引退】 !!安室奈美恵が『生きる伝説』になるまで!※引退声明文あり
https://goo.gl/bG3UAz
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:28:03.30ID:I/ZvcUVf0
撤退が相次ぎそうだな
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:39:56.89ID:qYf0i4Kt0
フジテレビはスカパーでもどこぞの外国人が制作してるんだな
一人でも漢字読める人がいればこういうミスはありえない
また誰も見てないからこんな低レベルな放送でも許されるし報告や苦情もない

岩崎さくら @iwasakisakura
スカパーでフジのプロ野球ニュース再放送見てたんだけど
この『注意に肉薄』って『首位に肉薄』の誤植だよねたぶん

https://pbs.twimg.com/media/Cp_pzMjUAAA6ZDJ.jpg
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:44:35.27ID:c2GQw9a90
フジ1に野球を押し付けて、年寄りに人気のBSフジでは毎日「鬼平」をはじめとした
時代劇を流してプロ野球中継を完全シャットアウト

さしものフジも学習しているらしい
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:45:17.76ID:BkZ1PWuI0
子供の頃は割と本気で野球が好きな時期があった
今は明らかに時代遅れのスポーツで見る気になれない
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:59:51.23ID:5XjLfaIu0
それが正常
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 21:23:22.76ID:YT4HefLo0
>>121
うわあ
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 21:41:36.60ID:r7/ny+4r0
>>164
MCが焼き豚
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 21:42:53.31ID:E54GqTHN0
早い段階で土日の野球中継からは撤退してるしな。
平日からの完全撤退も時間の問題だったよ。
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 23:50:56.95ID:D+fcEIVO0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
(全録)自民党を離党した武藤貴也衆議院議員が会見 2015/08/26
https://www.youtube.com/watch?v=kr5p2DohlhQ
不倫疑惑の「育休」宮崎議員 ノーカット釈明会見1(16/02/12)
https://www.youtube.com/watch?v=sV8gd_-6lrM
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
中川俊直衆院議員、地元で不倫を謝罪 議員活動継続表明 朝日新聞社 2017/07/29
https://www.youtube.com/watch?v=NmFNWHwOB9o
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
【週刊新潮】渦中の「今井絵理子」直撃動画 デイリー新潮 2017/08/30
https://www.youtube.com/watch?v=NhS1Ep2ph8I
山尾志桜里がイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛」《予告編》 「週刊文春」公式チャンネル 2017/09/06
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ6AhnlAOUk
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4
【第5弾】〈痴呆症か!〉国会議員続投宣言「豊田真由子」の未公開音声 デイリー新潮 2017/09/12
https://www.youtube.com/watch?v=LcydeIeXFdU
【週刊新潮】「豊田真由子」議員、本誌記者の質問に“豹変” デイリー新潮 2017/09/19
https://www.youtube.com/watch?v=vKHiKBx6IdQ
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 23:57:45.82ID:mq5e/KKU0
淫行問題で謹慎中の小出恵介の現在がヤバイ、もはやただのオジサン!※書類送検の小出容疑者『17歳と初めから知っていた』少女激白!!【21日文春発売の情報】
http://wadai44.net/2017/09/06/a0123459/
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:24:55.61ID:L/2Cc3NB0
もう老人ですら野球興味ないんだな
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:27:45.75ID:3RY+xnAe0
野球悲惨ですな
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:31:21.27ID:mOmblrpq0
ラジオってテレビと同じ様にキー局ってあるのかな
TBSがナイター中継辞めるってことは、
関東以外の地域でも放送できないのかな
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:38:58.11ID:vk/b5rys0
俺はTBSラジオの野球中継が好きだったんだけどな。
特に野球ファンというわけでもなかったけど、ラジオなんてBGMとしてながら聴きするもんだから。
暗くなった夕方の時間帯はトークとなんか聴くと、聴き込んでしまって集中できない。
音楽はあまり聞かなくてFMは一切聞かない。
また、オフシーズンみたいに年中音楽中心番組となると嫌だな。
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:41:10.40ID:gdPf3JBG0
俺はそれよりも野球のビールかけどうにかしてもらいたい
なぜ飲み物をドブに捨てるの?
被災地に配ろうって思考にならんのか?
うちの会社は給料から少なからず寄付に回してるけど職員誰も文句すら言わんけど野球の奴らは寄付どころか飲み物をドブに捨ててる
この前のビールかけだって100万円近くドブに流してる
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:42:13.02ID:ibIf8GBU0
>>183
JRNとNRNで検索してみるといいよ
(ついでにこちらはFM局のネットワークになるけどJFNとJFLも)
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:50:12.12ID:mOmblrpq0
>>186
d、ざっと見たけど複雑w クロスネットとか
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 02:06:04.84ID:L/2Cc3NB0
野球は一体何回卒業すれば気が済むんだよ
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 02:16:49.11ID:o/2XEc360
テーマ曲はいいよね。
TBSラジオの野球中継。
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 02:44:15.82ID:6X/brllL0
プロ野球のラジオ中継を守る会つくって試合に来た客1人100円集めりゃいいw
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 02:45:36.56ID:fQW/lkLB0
斉藤由貴の医師の名前特定!※卓馬紳(たくましん)顔写真とパンツかぶり画像入手※おまけで斉藤由貴の巨乳画像あり
http://wadai44.net/2017/09/14/a0123473/
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 02:52:49.15ID:FDpaWjns0
世界のM
コイツがシラケさせたよな
今の野球不人気に一役買ってしまった
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 04:11:28.26ID:Hn6bHDRf0
やきうあかんかー
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 05:15:13.21ID:fQW/lkLB0
これは凄い!有名芸能人【推定月収】or【推定年収】まとめA※「不倫男」宮迫が年収を稼ぎすぎ!!
http://wadai44.net/2017/08/25/a0123439/
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 06:09:51.73ID:fQW/lkLB0
芸能関係者『正直、中居が一番嫌いだ!』良い人のメッキが剥げた中居正広、多方面に嫌われる策士の運命は!?ジャニーズ事務所すらも天秤にかける!
http://wp.me/s942HU-a0123480
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 06:23:09.63ID:yQcoSPqL0
>>1
youtubeでやれ
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 09:40:42.97ID:jtR9cxt50
スポンサーが金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)

人気がないから放映権料・放送料がどんどん引き下げられて青息吐息


優勝賞金

◇サッカー

Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯      1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円

◆プロ野球

セリーグ・パリーグ 無し  ←←★今ココ
クライマックスシリーズ 無し
日本シリーズ 250万円
交流戦 1,500万円 ※


※日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円

プロ野球 オールスター戦 一試合平均放送権料

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 09:48:03.39ID:jtR9cxt50
バブル期ってカネは溢れたけど社会、民度、メディアは昭和のままで
(ネットが普及するのはバブル崩壊後)
庶民は「昔ながらの娯楽」にカネをつぎ込んだんだよな

だから90年前後は、プロ野球、大相撲、プロレス、競馬、漫画雑誌といった
焼け跡時代の娯楽が最高益をあげる全盛期を迎えた

ネットが普及した96年から、それら古い娯楽は一斉に右肩下がりの時代を迎えてる
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:02:05.38ID:jtR9cxt50
広告料で思い出したように調べたら、サッカー代表のスポンサー料+ライセンス料ってもうすぐ年100億に達しそうなんだな
5年程前は50億前後だったのが今年は94億超
そりゃテレビ広告料でもサッカーが稼ぐ訳だわ

↓ここの予算書の事業収益の項目の中の<事業関連収益>がそれ
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/budget_and_accounts.html

ちなみに<代表関連事業収益>は代表の試合で入ってくる放映権や入場料等

ちゃんとした数字は全て隠匿する後ろ暗い野球界と違って、サッカーの経営は
すべてガラス張りだから成長と拡大の実態が分かりやすい
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:05:50.83ID:jtR9cxt50
マスゴミのごり押し報道がなくなった野球の未来像がこれだ

「サッカーができるなら大人気の野球が地域密着すれば大成功は確実!」という
安易な考えで始めたプロ野球独立リーグは各地で崩壊寸前
この年、関西独立リーグは解散した


■2013年 プロ野球 関西独立リーグ 観客動員数

5月30日(木) 兵庫vs06 13:00〜   キッピースタジアム     観衆:33人
5月29日(水) 紀州vs06 18:01〜   紀三井寺運動公園野球場 観衆:66人
5月27日(月) 06vs紀州 12:30〜   花園セントラルスタジアム 観衆:70人
5月24日(金) 兵庫vs06 18:00〜   キッピースタジアム     観衆:97人
5月23日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜  キッピースタジアム      観衆:44人

5月18日(土) 06vs兵庫 16:33〜   豊中ローズ球場       観衆:184人
5月17日(金) 紀州vs06 18:00〜   紀三井寺運動公園野球場 観衆:72人
5月15日(水) 紀州vs兵庫 18:02〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:69人
5月12日(日) 紀州vs兵庫 14:02〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:135人

5月9日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜 キッピースタジアム     観衆:43人
5月6日(月) 兵庫vs紀州 13:01〜 キッピースタジアム     観衆:269人
5月5日(日) 紀州vs兵庫 13:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:171人

4月29日(月) 紀州vs06 13:00〜 貴志川運動公園野球場   観衆:*79人
4月27日(土) 兵庫vs06 18:00〜 キッピースタジアム      観衆:293人
4月26日(金) 兵庫vs紀州 18:01〜 キッピースタジアム     観衆:*51人
4月25日(木) 06vs兵庫 12:30〜 花園セントラルスタジアム  観衆:*85人
4月19日(金) 紀州vs兵庫 18:00〜 紀三井寺公園野球場   観衆:*97人
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:18:18.60ID:K8rfkdOT0
>>177
松木って張本の師匠なんだ
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:37:05.46ID:sUjvGQKG0
昭和に帰りたいーいいいいでしょ、やきぶたさん
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:40:31.96ID:sUjvGQKG0
文化だからー
文化だからー

都合が悪くなると
文化だからー
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:52:08.84ID:mZ7QWfdK0
文化というほど歴史のあるもんでもないよな

20世紀の一時期アメリカとその周辺国でのみ行われていたローカルスポーツ
21世紀に入ると衰退著しく22世紀現在野球のプロリーグは存在しない…

なんて後世の記録に残されそうな気がする
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:44:12.32ID:L/2Cc3NB0
野球って一体何だったんだろうな
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:46:24.07ID:Yq0J/jMl0
インスタグラムのフォロワー数(2017年8月19日現在)

■サッカー選手

1位 1億920万人 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano/
2位 8,030万人 ネイマール
https://www.instagram.com/neymarjr/
3位 7,830万人 メッシ
https://www.instagram.com/leomessi/
4位 3,950万人 ベッカム
https://www.instagram.com/davidbeckham/
5位 3,280万人 ハメス・ロドリゲス
https://www.instagram.com/jamesrodriguez10/
6位  3,080万人 ガレス・ベイル
https://www.instagram.com/garethbale11/
7位  2,700万人 イブラヒモビッチ
https://www.instagram.com/iamzlatanibrahimovic/
8位  2,560万人 ロナウジーニョ
https://www.instagram.com/ronaldinho/
9位  2,400万人 ルイス・スアレス
https://www.instagram.com/luissuarez9/
10位 2,010万人 マルセロ
https://www.instagram.com/marcelotwelve/


■バスケ選手

1位 3,200万人 レブロン・ジェームズ
https://www.instagram.com/kingjames/?hl=ja
2位 1,700万人 ステフィン・カリ―
https://www.instagram.com/stephencurry30/?hl=ja
3位  980万人 カイリー・アービング
https://www.instagram.com/kyrieirving/?hl=ja
4位  960万人 ドウェイン・ウェイド
https://www.instagram.com/dwyanewade/
5位  840万人 ラッセル・ウェストブルック
https://www.instagram.com/russwest44/?hl=ja
6位  750万人 コービー・ブライアント
https://www.instagram.com/kobebryant/


■野球選手

1位 130万人 トラウト   ← こいつが世界の野球選手の中で最もフォロワー数が多い奴、世界ナンバー1の選手でもたったのこんだけ
http://instagram.com/miketrout
2位 120万人 ハーパー
http://instagram.com/bharper3407
3位  97万人 Kブライアント
https://www.instagram.com/kris_bryant17/
4位  80万人 ジャンカルロ・スタントン
https://www.instagram.com/giancarlo818/?hl=ja
5位  78万人 ミゲル・カブレラ
https://www.instagram.com/miggy24/
6位  60万人 サルバドール・ペレス
https://www.instagram.com/salvadorp13/
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:48:20.99ID:Yq0J/jMl0
>>216

アメリカ国内ですらシカトされまくってるブタ専用のドマイナーレジャーをやたら大袈裟に報道してる地球上で唯一の国が日本


マジで恥ずかしい
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 13:15:36.95ID:L/2Cc3NB0
死にコン
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 13:19:24.45ID:sUjvGQKG0
TBSはラジオから地上波まで手を引いたらおもろい
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 13:32:59.38ID:L/2Cc3NB0
地上波からもそのうち撤退するでしょ
今の時点でもナイター中継はほぼやってないし
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:28:35.57ID:L/2Cc3NB0
焼き豚イライラで草
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:32:44.26ID:jtR9cxt50
◆DAZN、Jリーグに2100億円報道の後

焼き豚の「将来のDAZN」予想

・2100億円なんてガセだ。ガセに決まってる。日経の飛ばし記事だ。明日新聞にガセと記事が載るから。
・スカパーの7倍の放映権だから月額視聴料金も7倍の月21000円になるんだが?誰が契約するんだよw
・スカパーとの契約を止めてパフォームなんてわけのわからない弱小会社と契約するとかアホの極みだ。
 (※圧倒的にパフォームの方が大きい企業)
・来年の2月になっても中継されないよ。絶対この会社逃げ出してるからwww
・つーかそもそも本当に放映権が支払われると思ってるのw?
・スマホでしか見られないのに誰が見るんだよ、PCで見られるとしてもファミコン並みの画質だろw
・そもそもネットで動画なんてスムーズに動くわけないだろ。全試合紙芝居だ。
・パフォームは「Jリーグと契約するんじゃなかった。プロ野球と契約すればよかった。」って思ってるよ。
・パフォームは来年までにNPBと10年20兆円で契約するからそれまで吠え面かいてろwww
・パフォームは数か月後後悔することになる。こんなの1年持つわけない。来年には潰れてる。
・月1750円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ。(※2962円+410円のスカパーの方が高かった)
・DAZNは絶対失敗する。スポナビは成功するよ。なんてったって野球がメインだからな!
・DAZNなんかよりスポナビの方が絶対に契約者多くなる。
・DAZNはスカパーの契約者20万件を超えることは絶対ない。
・DAZN for docomoの月980円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ (※3500円のスカパーの方が高かったw)
・DAZN for docomoの契約者はドコモに騙されたジジババばかり (※高齢者はスポナビのが圧倒的に多い)


半年先のことが全く読めない焼き豚に、過去や未来を
論じさせても詮ないわなあ
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:33:35.64ID:HqmuLVB30
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね。

最高傑作は 「サッカーの100年構想なんて哀れな願望!キリッ」 と、あちこちでコピペしていた
サッカーの未来と「野球100年構想」。バカ焼き豚の願望ではこうなるはずだったww

 ↓

●2007年反町の采配が失敗し北京五輪予選で敗退、五輪出場権を逃す。
●2008年北京五輪で星野JAPANが金メダル。中国に野球ブームを巻き起こす。
●2009年WBCで日本の2連覇達成。                   
●2009年世代交代に失敗し南アフリカ大会出場を逃す。 

●2010年代表バブル完全に失速、代表戦全試合でスタジアムはがらがら。代表戦のテレビ中継が深夜録画に。
●2011年星野JAPANの活躍のおかげでロンドン五輪で野球が復活決議が採択。
●2012年北海道のファイターズ人気が完全に定着し、コンサドーレ消滅。名前を変えて地域リーグへ。
 東京ヴェルディは不人気に耐えきれず解散へ。
●2013年WBCで日本の3連覇達成。それに貢献したハンカチ、田中、佐藤由、中田翔らがこぞって
 メジャーで年俸20億を超える契約を結ぶ。
●2013年またもW杯出場を逃し、「サッカー=ダサイ、ショボい」が完全に定着。
●2014年楽天の日本シリーズ制覇で東北全土で空前の楽天ブームに。煽りを受けベガルタの人気がなくなる。

●2015年新潟県民もようやく飽き始めアルビレックス観客動員一万人台に。
●2016年イチローがオリックス、松井秀が巨人の監督に。名勝負を繰り広げ野球人気頂点に。
●2017年日本でWBC開催。2002WCを上回る73%の視聴率を記録。日本はイチロー監督で4連覇達成。
●2017年W杯予選のことをマスコミが一切報道しなくなるくらいサッカー人気の低下。
●2018年埼玉県民もようやく飽き始め浦和レッズの観客動員が一万人を切る。
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:34:04.93ID:HqmuLVB30
●2020年敗戦に怒ったFC東京サポーターが放火。味の素スタジアム半焼。Jを首になった連中の凶悪犯罪が
 目立ち初め社会問題に。
●2021年WBCで日本の5連覇達成。NHKと民放がJリーグ中継から完全撤退。
●2021年大分にプロ野球チーム誕生でトリニータの動員激減、消滅へ。
●2022年この年J2の4チームが解散。
●2023年子供のアンケート将来なりたくない職業第1位にサッカー選手。15年連続でJの観客動員減少。
●2024年サッカー日本代表がW杯の1次予選で全敗。しかしもはやニュースにならず。

●2025年松井秀喜監督でWBCで日本の6連覇達成。
●2026年各スタジアムの補修工事をする金もなくなり、芝の育成もやめボロボロの芝でのプレーが当たり前に。
●2027年イチロー松井秀喜が世界各地での野球教室が大好評で各国で野球がブームに。
●2028年Jリーグに税金を投入してきた人たちが訴えられる事件が全国で続発。判決は全財産没収のうえ死刑に。
●2029年WBCで日本の7連覇達成。この頃WBCの参加国がサッカーW杯を越える。

●2030年長嶋王イチロー松井を越えるスターが野球界に颯爽と登場し全世界に一大ムーヴメントを巻き起こす。
●2031年Jリーグが4チームを残して全て消滅。J2がなくなる。
●2032年スカパーでJリーグセットの契約数がいなくなり、完全にJリーグ中継がなくなる。
●2033年WBCで日本の8連覇達成の日にチェアマンが「日本にはサッカーが根付かなかった」と涙の解散会見。
●2034年国立競技場で解散セレモニーとともに最後の試合が行われる。

●2035年日本国憲法改正により憲法第1条に「サッカー禁止」が明記される。
●2036年キューバのカストロ議長の強い要請によりイチローがキューバ代表の監督に。親善試合で日本に
 30年ぶりに黒星をつけ世界の話題に。
●2037年WBCで日本の9連覇達成。松井ジャパンVSイチローキューバの死闘は全世界で視聴率90%を超え、
 永遠に語り継がれる事に。


焼き豚の頭はいつまでも過去にしがみついたままなので、30年後の
未来を語るのにも「イチロー」「松井」「カストロ」「WBC」しか語れないww
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:34:22.08ID:HqmuLVB30
焼き豚の頭はいつまでも過去にしがみついたままなので、30年後の
未来を語るのにも「イチロー」「松井」「カストロ」「WBC」しか語れないww


そして焼き豚の信じがたいくらいバカなところは、日本が国際大会で勝つと
開催国・地元の国では日本の雄姿に感激して野球ブームが起こる!と
本気で信じた発言を繰り返しているところ。


>●2008年北京五輪で星野JAPANが金メダル。中国に野球ブームを巻き起こす。

>●2011年星野JAPANの活躍のおかげでロンドン五輪で野球が復活決議が採択。


韓国がアーチェリーでメダルを独占したら日本やフランスでアーチェリーブームが起きるか?

焼き豚の歪んだ嗜好は日本人には理解できない。
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:36:29.26ID:PG5ZFTnF0
大体、スポーツとか音声だけ聞いててもつまらんだろw
つーか生まれてこのかた ラジオ自体聞いたことが無いし家にない
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 15:31:29.56ID:1+HABnGR0
野球好きってさ、サッカーとの比較でどうたらしか言えないの?
趣味の多様化とか嗜好の分散とかわからないか?
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 15:34:08.91ID:HqmuLVB30
CSが2チャンネルしかないと思ってる奴らだぞ

頭の中は昭和で止まっていて、いまだに野球は
巨人戦が130試合以上ナイター中継されていて
サッカーなんかより観客が入ってるという妄想に
とりつかれたままなんだよ

だから「ま、マスコミがゴリ押ししているさっかあ!」
以外は野球を脅かすものなんてないという幻想から
まだ抜けられないんだ

現実にはバスケにも卓球にも抜かれつつあるというのに
0232現圓楽元楽ちゃん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:13:09.51ID:NWy61+d/0
>>228
高校時代は三宅裕司のヤングパラダイスを
聞かないと時代に乗り遅れるよ
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:23:38.85ID:EJyfIyLf0
浅田真央ちゃんのラジオ復活して欲しいな
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:26:46.91ID:sB5AQjFR0
夜のラジオって圧倒的に若者向け番組が多いんだよな
ラジオは100人に1人しか聴いてないんだけど
それでもリスナーが若者だと価値があるんだわ
そんな業界で野球ってなあ
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:32:29.69ID:QKRzU3L+0
AV女優「桃井望」謎の焼死事件、自殺と扱われた未解決殺人事件の謎!!
http://wadai44.net/2017/08/12/a0123417/
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:44:58.71ID:fUUEYiz40
野球しか興味関心がない週刊ポストや週刊現代の読者層ってよお、
むかしと違ってパリーグは満員じゃないかとか喚くが、
ならばなぜ千葉ロッテマリーンズや北海道ハム球団や埼玉西武獅子球団は慢性赤字なのか?
ココで当然「タダ券撒いてんじゃねぇか?」ってなるよね。
セリーグの(中日以外の)満員だってよ、客の大半は広島カープ教団(笑)のミサw以外は年寄りばかりじゃねーか?
そもそも球団拡張=エクスパンションやりすぎてパイの奪い合いになり
プロスポーツビジネスとして既に死んでいるJリーグと比較すんじゃねえ、野球バカどもよ。
比較するならJRA(中央競馬)とか競艇と比較しなさい、客数だけではなく客層の世代分布も含めてな。
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:57:54.85ID:sUjvGQKG0
サッカーガー
文化が−

これが論破されるとなかったことに
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:01:49.94ID:sUjvGQKG0
>>236
>JRA(中央競馬)とか競艇と比較しなさい、客数だけではなく客層の世代分布も含めてな。

アホウ満開
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:04:01.50ID:+yi9GtSt0
>>237
野球バカ〜特に高齢者または広島在住の〜って御都合主義とダブスタの常習犯だからしょ〜がないよ。

アレ?な〜〜んかデジャブだねっ!?
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:05:36.99ID:uFOsbTSC0
以前は、テレビ中継がなかった時、テレビ中継が途中で終わった時にラジオ中継はありがたかったんだろうけど、
現在はいろいろ視聴手段があるんでな。

しかも、ラジオだと中継はだいたい試合終了までやるんで、他の番組が後ろに追いやられたり中止になったりして、他の番組の関係者、聴取者からの不満が強いだろう。

ラジオ中継に需要が無いことはないので、いまはラジコもあるんだし、そっちで専門チャンネル作ったら。
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:06:17.61ID:Hn6bHDRf0
>>201
毎日YouTubeで違法配信やってるよ
さすがプロ野球タダ見の文化だね
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:06:21.15ID:G3zaUBY90
>>238
あっちのファンは野球より現役世代が多いから、って言いたかっだのだが、アホゥ呼ばわりねぇ。
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:06:30.99ID:al5oTvrt0
>>236
底辺のおっさんを演じているなら完璧だなこれ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:11:54.05ID:L/2Cc3NB0
なわけない
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:20:45.55ID:sJPxymXO0
あんまりひねりすぎる文体だとすぐ>>243のような底辺連呼するアホがもれなく出現する(笑)

>>244
おまえ以前TBSラジオ総合スレで「プロ野球中継より数字やCM取れるコンテンツはない」連呼してただろ
いつまで妄想とお花畑の世界で遊んでんだよ?
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:24:13.53ID:jtR9cxt50
税金で毎年300億円も補填してもらいながら青息吐息のプロ野球
ガラス張りで経営成功が明らかなJリーグ


2006年プロ野球
総収入  約1,100億円
放映権料 約198億円 
  ↓
現在 50億未満

2015年Jリーグ
総収入 937億円
放映権料 約40億円
   ↓
今年から210億以上

プロ野球の放映権料は10年前より暴落
逆にJリーグは今年から10年2,100億以上の放映権料が入ってくる

2017年
プロ野球 約950億
Jリーグ 約1,100億

そしてこの差はどんどん広がっていく

海外の大企業から2100億円もの金を出してでも欲しいと言われたのがJリーグ
たったの11万円でも世界中の誰も買いたがらないのが日本のプロ野球

これが現実
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:26:21.04ID:jtR9cxt50
スポンサーが金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)

人気がないから放映権料・放送料がどんどん引き下げられて青息吐息

ラジオも同じ状況なんだろうな

優勝賞金

◇サッカー

Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯      1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円

◆プロ野球

セリーグ・パリーグ 無し  ←←★今ココ
クライマックスシリーズ 無し
日本シリーズ 250万円
交流戦 1,500万円 ※


※日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円

プロ野球 オールスター戦 一試合平均放送権料

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:34:12.48ID:9yGbMLev0
サッカーよりもむしろゴルフあたりと比較したらいいよ
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:51:37.56ID:7zq1Cksq0
キー局は知らないけど
民放地方局だと
ナイターオフの18:00〜00:00の番組が
昔のように中高生の若者向きじゃないだよな
惰性で高齢者向けに作っているかんじ
NHKの方がマシと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況