【野球】<TBSラジオ>野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/20(水) 07:01:23.15ID:CAP_USER9
 長らくプロ野球中継を牽引してきたTBSラジオが、“今季限りで撤退する”という内部情報を入手した。TBSラジオは東京放送ホールディングスの連結子会社で、個人聴取率調査では2001年から現在まで16年連続首位を維持する日本を代表するラジオ局だ。

 同局のプロ野球の初中継は1952年3月の巨人VS毎日のオープン戦まで遡る。現在は毎週火〜金曜のナイターを中継しており、巨人戦が約8割を占めている。衣笠祥雄氏や佐々木主浩氏など解説陣も豪華だ。

 なぜTBSラジオはプロ野球中継から撤退しようとしているのか。TBS社員が声をひそめる。

「近年の野球中継の聴取率低下で広告収入が激減したことが大きな理由です。各球場のラジオ用ブースの使用契約料もバカにはならず、採算が厳しくなっています」

 TBSラジオの入江清彦社長は2015年5月の記者会見で、〈ラジオで野球を楽しむ習慣が遠のいている〉と述べていた。

 TBSラジオに“撤退”について問い合わせたところ、「お伝えできる情報はございません」(編成局編成部番組宣伝班)というのみだったが、TBSラジオで30年以上プロ野球中継を担当した“世界の松下”こと元TBSアナウンサーの松下賢次氏が明かす。

「撤退は10月に正式発表すると聞いていますが、ラジオ中継のファンからブーイングが起きるんじゃないでしょうか。TBSラジオは日本で最初にデイリーで野球中継をした老舗です。音声だけであらゆるものを網羅するラジオの野球中継はひとつの文化。赤字だからやめるというのは悲しい。他局が追随しなければいいのですが」

 オールドファンにとっては「時代の変化」を感じる寂しいニュースだ。

※週刊ポスト2017年9月29日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170916-00000009-pseven-spo

★1 2017/09/16(土) 07:20:26.11
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505567966/
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:05:21.52ID:oUvOP8ij0
>>1
乙です
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:05:55.40ID:PjoBXdde0
野球はもういい
英断だ
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:05:57.59ID:P5W18+TD0
か、観客が増えてるから野球の人気は上昇中(震え声
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:14:20.28ID:jl5fpBvx0
今の老人が最後の野球ファンというのが厳しい現実だよな
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:16:33.82ID:JJQKSB7L0
>>10
スレタイくらいは見ろw
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:16:49.71ID:ePXmEKh30
プロ野球のお膝元でも、子供が見捨ててサッカーに走っているのが野球の現実

プロ野球のフランチャイズで野球の部員数がサッカー部員に抜かれた地区を
年の順に並べてみた

              サッカー  野球
神奈川 サッカー   16,770  10,574   平成18年に逆転
東京都 サッカー   21,139  13,322   平成19年に逆転

埼玉県 サッカー   15,890  *9,559   平成20年に逆転
千葉県 サッカー   12,655  *8,714   平成22年に逆転
大阪府 サッカー   14,386  10,456   平成23年に逆転
愛知県 サッカー   13,834  11,556   平成24年に逆転

福岡県 サッカー   *9,205  *7,846   平成25年に逆転
広島県 サッカー   *5,993  *5,493   平成26年に逆転
北海道 サッカー   *9,121  *8,410   平成26年に逆転
宮城県 サッカー   *4,640  *4,453   平成27年に逆転 New!!

兵庫県 野球.     *9,376  10,328


やっぱり都市部から子供はサッカーに乗り換えているなあ
ところが日本では田舎にはJリーグのチームはあっても野球はない
まさに逃げ場なし
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:17:27.09ID:ePXmEKh30
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね。

最高傑作は 「サッカーの100年構想なんて哀れな願望!キリッ」 と、あちこちでコピペしていた
サッカーの未来と「野球100年構想」。バカ焼き豚の願望ではこうなるはずだったww

 ↓

●2007年反町の采配が失敗し北京五輪予選で敗退、五輪出場権を逃す。
●2008年北京五輪で星野JAPANが金メダル。中国に野球ブームを巻き起こす。
●2009 年WBCで日本の2連覇達成。                   
●2009年世代交代に失敗し南アフリカ大会出場を逃す。 

●2010 年代表バブル完全に失速、代表戦全試合でスタジアムはがらがら。代表戦のテレビ中継が深夜録画に。
●2011年星野JAPANの活躍のおかげでロンドン五輪で野球が復活決議が採択。
●2012年北海道のファイターズ人気が完全に定着し、コンサドーレ消滅。名前を変えて地域リーグへ。
 東京ヴェルディは不人気に耐えきれず解散へ。
●2013年WBCで日本の3連覇達成。それに貢献したハンカチ、田中、佐藤由、中田翔らがこぞって
 メジャーで年俸20億を超える契約を結ぶ。
●2013年またもW杯出場を逃し、「サッカー=ダサイ、ショボい」が完全に定着。
●2014 年楽天の日本シリーズ制覇で東北全土で空前の楽天ブームに。煽りを受けベガルタの人気がなくなる。
●2015年新潟県民もようやく飽き始めアルビレックス観客動員一万人台に。
●2016年イチローがオリックス、松井秀が巨人の監督に。名勝負を繰り広げ野球人気頂点に。
●2017 年日本でWBC開催。2002WCを上回る73%の視聴率を記録。日本はイチロー監督で4連覇達成。
●2017年W杯予選のことをマスコミが一切報道しなくなるくらいサッカー人気の低下。
●2018年埼玉県民もようやく飽き始め浦和レッズの観客動員が一万人を切る。
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:17:54.27ID:ePXmEKh30
●2020年敗戦に怒ったFC東京サポーターが放火。味の素スタジアム半焼。Jを首になった連中の凶悪犯罪が
 目立ち初め社会問題に。
●2021年WBCで日本の5連覇達成。NHKと民放がJリーグ中継から完全撤退。
●2021年大分にプロ野球チーム誕生でトリニータの動員激減、消滅へ。
●2022年この年J2の4チームが解散。
●2023 年子供のアンケート将来なりたくない職業第1位にサッカー選手。15年連続でJの観客動員減少。
●2024年サッカー日本代表がW杯の1次予選で全敗。しかしもはやニュースにならず。
●2025年松井秀喜監督でWBCで日本の6連覇達成。
●2026年各スタジアムの補修工事をする金もなくなり、芝の育成もやめボロボロの芝でのプレーが当たり前に。
●2027年イチロー松井秀喜が世界各地での野球教室が大好評で各国で野球がブームに。
●2028年Jリーグに税金を投入してきた人たちが訴えられる事件が全国で続発。判決は全財産没収のうえ死刑に。
●2029 年WBCで日本の7連覇達成。この頃WBCの参加国がサッカーW杯を越える。

●2030年長嶋王イチロー松井を越えるスターが野球界に颯爽と登場し全世界に一大ムーヴメントを巻き起こす。
●2031年Jリーグが4チームを残して全て消滅。J2がなくなる。
●2032年スカパーでJリーグセットの契約数がいなくなり、完全にJリーグ中継がなくなる。
●2033年WBCで日本の8連覇達成の日にチェアマンが「日本にはサッカーが根付かなかった」と涙の解散会見。
●2034年国立競技場で解散セレモニーとともに最後の試合が行われる。
●2035年日本国憲法改正により憲法第1条に「サッカー禁止」が明記される。
●2036年キューバのカストロ議長の強い要請によりイチローがキューバ代表の監督に。親善試合で日本に
 30年ぶりに黒星をつけ世界の話題に。
●2037年WBCで日本の9連覇達成。松井ジャパンVSイチローキューバの死闘は全世界で視聴率90%を超え、
 永遠に語り継がれる事に。
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:18:25.22ID:ePXmEKh30
焼き豚の頭はいつまでも過去にしがみついたままなので、30年後の
未来を語るのにも「イチロー」「松井」「カストロ」「WBC」しか語れないww


そして焼き豚の信じがたいくらいバカなところは、日本が国際大会で勝つと
開催国・地元の国では日本の雄姿に感激して野球ブームが起こる!と
本気で信じた発言を繰り返しているところ。

>●2008年北京五輪で星野JAPANが金メダル。中国に野球ブームを巻き起こす。
>●2011年星野JAPANの活躍のおかげでロンドン五輪で野球が復活決議が採択。


韓国がアーチェリーでメダルを独占したら日本やフランスでアーチェリーブームが起きるか?

焼き豚の歪んだ思考は日本人には理解できない。
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:19:02.36ID:Y90ffv+K0
まだこの話するのか
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:20:24.67ID:D1wX6IRP0
球蹴りにラジオあんの?
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:23:23.23ID:teUq4FFK0
テレビも実は野球中継が圧迫してんじゃないの
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:25:08.22ID:sXtJeHQ30
いいことじゃん
低予算なら若手のお笑い聞かせてほしい
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:26:20.13ID:77kpN94Z0
>>12
プロ野球球団のない大多数の県の子供らをごっそりサッカーがさらってるのに対して
めぼしいサッカーチームの無い県なら、じゃあ野球強いかというと
全然なんだよなあ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:27:37.15ID:0k5ZgG/T0
【テレビ】<TBS本社前で500人が抗議デモ!>「偏向報道を許すな!」「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」★5
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505015847/


【テレビ】TBS、「イスラム国戦闘員の家族に日本人か」のナレーションとともに笑顔の佳子さまの映像を流して謝罪★6
https://a★sahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505302194/

【テレビ】<TBS>イスラム国ニュースで「佳子さま映像」流す 「『イスラム国』家族に『日本人』?」のテロップも
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505217769/
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:29:27.21ID:B5RbSVpk0
そうだ!ラジオでサッカー中継したらいいんじゃね?
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:37:01.43ID:Sz0tO6/t0
>>24
まともに実況出来るアナウンサー居るの?
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:41:41.39ID:4ZrZNYgU0
>>2
よう、昭和
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:42:50.10ID:4ZrZNYgU0
>>25
ローカルラジオとかコミュFMとかで聴くけど、まともに出来るのはニッポン放送のごく一部のアナだけって印象。
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:44:55.74ID:Ea5bIl+L0
TBSに金出してるスポンサーって気違いだと思う
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:45:39.86ID:8TEC1Ul10
そもそも野球中継が続けられてきたのは
マスゴミと球界のずぶずぶの関係が原因でしかなくて
一般視聴者の興味は関係ないんだよね
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:47:08.68ID:0k5ZgG/T0
【テレビ】<TBS>「ひるおび!」が訂正!「小池知事との握手拒否」→実は握手してました!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499466475/

【テレビ】<TBS>「ひるおび!」にフェイクニュースの指摘! 訂正報道にも非難の声
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499354592/

TBS「ひるおび!」で捏造 小池都知事との握手拒否の放送を訂正 ネットで「完全なるフェイクニュース」と指摘★3
http://a★sahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499779331/

【テレビ】昼番組『ひるおび!』マンネリ化、フェイクニュース、偏向報道で「大失速」 ただ政権の批判ばかりで視聴者が嫌気★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500172228/
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:47:53.11ID:2Ngi3dGX0
これは凄い!有名芸能人【推定月収】or【推定年収】まとめ※松本人志の年収がエグい!!
http://wadai44.net/2017/08/24/a0123434/
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:47:56.63ID:Lu6Usy3k0
なんだTBSはラジオも料率高いのか?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:52:52.88ID:gZkPNsqz0
>>17
地方ならやってるところあるよ
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:56:12.82ID:aHGbcw4A0
>>2
爺が野球のコアファン層な訳だが。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:57:19.54ID:iu+Zc3Q20
スポンサーは、野球放送からじゃなくて、TBSから撤退しているとは考えないのか
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:58:46.93ID:JCwlAtiV0
地上波にBS、CS、ネット配信まである状況で、あえて野球中継をラジオで
聴きたいという人はそもそもいるのだろうか?
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:03:36.31ID:6v/4xVJH0
野球がどんどん終わっていくなw
スポーツ新聞が必死で盛り上げてるのが痛々しい
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:04:53.43ID:tgid+vMM0
TBSが反日じゃなきゃ嬉しい話なんだが
もうTBSは一生聴かないし
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:05:21.95ID:7bpkTEG/0
有料で野球中継見る奴ほとんどいない説
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:05:41.90ID:Y+xwuaE70
まいっちんぐ
http://9ch.net/9R
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:08:09.14ID:or6pcNDa0
ソフトバンクや広島が優勝したみたいだけど、会社でも客先でも全然話題に出てこないわ
あの退屈な野球をラジオで聴くとか想像もできない
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:10:22.83ID:DnFhPn210
ラジオはもはや司法書士と弁護士事務所に完全に支配されてる 1日に何十回CMが流れるのか
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:10:38.22ID:TjAlUH2W0
ラジオ中継ってなんでテレビと違って独占じゃないんだろうと不思議だった
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:18:39.18ID:2KKcHW5S0
何も娯楽がなかった昔の娯楽だよね

今の若い人は野球中継なんかより楽しい娯楽が山のようにあるから野球オタク以外は聞くわけない
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:25:38.24ID:UHeBga1f0
>>46
放映権料ではなく入場料収入でもうけようとして、若いリピーターを増やしているから、客層はだいぶ変わっているよ。
昔のような、地黒の太ったオッサンがどなっているところではない。
サッカーよりも平均年齢が低そうだ。
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:29:34.33ID:77kpN94Z0
>>37
ドライバー、店番中の商店主などで音しか聞けない状況の仕事中の人たちや
犬の散歩のお供なんかにはまだまだ役立ってたはず
あと入院中の爺さんの子守歌
こういう人の生活の中から野球がフェードアウトしてく
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:42:29.01ID:IWdil3IP0
同じ放送を3つもやっていれば聴取率下がるよ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:45:44.39ID:d/IbmXlO0
もう完全にマニア向けコンテンツだな
釣りとかゴルフみたいにその世界の連中で生きていけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況