X



落合氏マーとダルに奮起促す「日本の野球が下に見られる」自身の現役時代にメジャー挑戦の気持ちがあったかを問われると「ありますよ。」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 11:19:33.09ID:CAP_USER9
野球評論家の張本勲氏(77)が17日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に出演し、
米大リーグでプレーするヤンキースの田中将大投手(28)とドジャースのダルビッシュ有投手(31)に奮起を促した。

番組では、メジャーでプレーする日本人選手のプレーを振り返った。落合氏は「そろそろ、青木は日本に帰ってきてもいいかなと思って見てました」とコメント。

田中はここまで12勝11敗、ダルビッシュは9勝12敗。こうした成績を問われると
「ダルビッシュと田中はもうちょっと勝ってくれないと。日本であれだけの数字を残して米国でも最低15から20ぐらい勝つんじゃないかと言われている投手が、こんなところでウロウロしてもらっては、
日本の野球が下に見られる一抹の寂しさはあります」と指摘していた。

自身の現役時代にメジャー挑戦の気持ちがあったかを問われると、「ありますよ。契約上無理だった」と明かしていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13624146/
2017年9月17日 9時45分 スポーツ報知

https://baseball.information0.com/wp-content/uploads/2013/11/%E8%90%BD%E5%90%88%E5%8D%9A%E6%BA%80%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%88%A5%E6%88%90%E7%B8%BE.gif
落合 成績

https://www.youtube.com/watch?v=k-zHyszC-yI
1986年 日米野球 ジョン・フランコ vs 落合博満

https://www.youtube.com/watch?v=zlkHT81PGss
1986年 日米野球 落合博満 vs ローデン@後楽園

https://www.youtube.com/watch?v=Sp_uU7RZcRU
1992年 日米野球 クレメンス vs 落合博満

https://www.youtube.com/watch?v=lhwrLtikDMk
[日米レジェンド対決] 落合博満VSランディジョンソン 
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:05:25.81ID:eJA8BJ5d0
>>117
夢見すぎだろ老害ジジイ
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:06:20.58ID:VUY308N60
メジャーは守備と足と肩だからなあ
中村紀も中島もそれでマイナーだったし
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:08:11.36ID:RULp0v7n0
落合が松井レベルで打てるわけねえだろ…
パワーが違いすぎるわ
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:11:04.30ID:j2e7cPdc0
キャンプでマイナーリーガーの速球にビビッてシート打撃を拒否したオチに言われたくないわ〜
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:12:11.34ID:oNIhdpz/O
落合が行った所で
守れるポジションがないからね。
一塁しかない。
DHはよっぽど打つ
選手じゃないとなれない。
鈍足で守備が下手。
パワーもない。
通用するしない以前にどこも契約しないよ。
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:12:53.85ID:T3bEkl7d0
>>42
ワザとに決まってんだろwww

落合曰く「日本人ってそんな身体能力変わんないの。だから、俺こんだけやってるみたいな練習すると、
皆もマネして差が作れないだろ。外人はいい。アイツらパワーあんだから。俺にはそんなパワーないんだから、
いかにこっちの腹を読ませないか考えないとダメ」

落合とバースではおかれた立場や状況が違うわw
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:15:39.72ID:T3bEkl7d0
>>123
福留よりちょっといいかな程度かもな
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:15:48.82ID:YT4IaPUz0
契約上って言い訳は情けなかったな
正直に「メジャーに行く発想もなかった」と言って欲しかった
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:16:24.55ID:ie1rS4N/0
>>1
ではハイシャルタットに奮起を
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:17:26.10ID:tNC4bK690
>>112
そもそも全盛期の落合はメジャーに上がれないよ
通用するのはせいぜい2A程度でしょ
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:20:02.85ID:SW2EJJ1OO
落合には常人には分からないスキルがあるから、ある程度の成績は残せたと思う。
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:23:36.63ID:PKUVPMba0
>>114
日米野球の成績見るとメジャーじゃ打てなかったんじゃないかな
一塁手だしイデホみたいな感じになると思う
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:26:20.82ID:T3bEkl7d0
>>127
いや、メキシコとか行こうとしてたから割と本気だったと思う
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:28:34.23ID:ULK/Jn3d0
まだ野茂がルーキーぐらいの頃?
アメリカのスポーツ雑誌の表紙に選ばれた日本人が
落合と渡辺久信
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:29:12.25ID:bOuWhxTA0
>>42
メジャーで全然結果出せなかったやつに言われてもなぁ・・・
少なくともバース程度の成績なら出せそう
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:31:08.83ID:CuU6X4mi0
日本じゃ防御率1点台で無双してたやつらがメジャー行くと4点くらいになるからな
日本の打者がメジャーで通用しないのも当然といえる
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:31:52.84ID:YwXxJs/h0
>>114
あのホームランはダメだ
ほとんど外野フライになるから
メジャーでもホームランになる率では松井のホームランは高い
柳田のもまあまあ高い方
落合のは低い
ほとんど外野フライになる
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:32:13.82ID:gKxZ6/rj0
日米野球にしろWBCにしろあぁいうのに全力プレーする奴は馬鹿
今年WBC参加した奴はことごとく成功下げた、最悪松坂みたいになる奴もいるし
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:32:20.29ID:6L1Ab7ir0
全盛期なら打撃だけは通用したんじゃないの?
日本時代の成績からホームラン半分、打率5分落ちで考えると
ホームラン15〜25本、打率2割8分で四球そこそこ獲れればメジャーでも及第点
落合は野球脳が優れているので打撃に関してはメジャーにも適応できたと思う
まぁ守備、走塁に問題ありだし過密日程や長時間移動、時差なども考慮するとメジャーでスタメンは無理そうだけど
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:32:56.83ID:0ExrKRbH0
>>136
そんな気持ちだったのにメジャー行きたかったと言われても、本気ではなかったのかと思ってしまうな
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:32:58.64ID:RULp0v7n0
今は日本で三冠王取るよりもメジャーでレギュラー取る方が評価される時代
そりゃ落合はくやしいだろうな
自分の実績なんてその程度だから
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:37:57.85ID:0ExrKRbH0
>>147
全盛期の3年くらいは一塁かDHで3割20本くらい打てただろうな
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:40:55.91ID:zZP7AZzT0
落合さんは日米野球でメジャーの選手からメジャーでもやれると言われたことはあるのかな?
ないんじゃないかい?
ピッチャーは言われてたよ
連れて帰りたい
一緒にアメリカに帰ろう球団には俺が紹介する
とまで言われたピッチャーはいたけどバッターはとんと聞かなかった
あの時代から実力的にはピッチャー偏重だったんだよ
投手野手の差はもしかすると今以上かもしれない
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:53:42.13ID:gKxZ6/rj0
>>154
こんな大会出るもんじゃないな
落合クラスですらシーズンに影響及ぼすんだから凡人が出るなんてもってのほか
中田や山田みたいな奴が続出するのも当然の話
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:58:40.90ID:ULK/Jn3d0
通用するしないでなく
まさにサムライみたいなエキゾチックジャパンな目で見られてたよ落合
フィルダーで日本野球が評価アップしたし
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:14:07.42ID:YgBMg1Pq0
もうサッカーの落ちこぼれのゴミカスはアメリカに雇ってもらえないからね(笑)

諦めないと(笑)


【MLB】日本人連続デビュー22年で途切れる・・・ 中後、メジャー昇格ならず帰国へ・・・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505346733/
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:14:55.83ID:rrkCzEn60
>>152
通用しない
パワーとスピードがない落合ではゴミ扱い
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:18:28.91ID:vUOZkjdv0
東尾への報復ピッチャー直撃とか
警告無視のカメラマンに狙う宣言して
一回でカメラ割るとか
バットコントロールだけなら野球の歴史上No. 1だと…
メジャーにも居ないんじゃ
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:21:50.74ID:XKjS+3mV0
>>1
ガリアンに出てくるハゲのことか
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:26:56.01ID:i6JQmxv/0
落合が正しいとかじゃなく、今はダルと田中に発破かけられる奴少ないから意義ある発言だと思うよ。俺たち外野がダル、マーと比較してワーワー騒ぐのは相当野望ったい。
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:49:08.80ID:lymEL45P0
U18だって韓国より下だっただろ日本だけが地盤沈下してるのに
なにが昔の選手はレベル低いだよ
この目糞鼻糞が
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:51:41.70ID:kRNhuRgf0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:52:40.18ID:0ExrKRbH0
>>165
そうなんだよな、そこから認識を改めれば、大谷を日本に縛り付けるという発想がなくなるのに
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:57:22.56ID:V74OWG9Y0
下だろ
それもかなりの差がある
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:57:59.67ID:YKS2K72g0
記事だけで勘違いされるのは怖いな
落合は別にアメリカより日本が上とか思ってるわけないわw
期待されてたレベル、自分たちが思ってるレベルよるもはるかに下に見られてしまうって意味やろ
理解力うんこかよ
MLB>>>NPBがMLB>>>>>NPBって事
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:00:15.01ID:pwkUoVriO
川崎の鳥籠見たいな狭い汚い球場で成績残しても説得力ないよ。
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:02:30.67ID:D/dbsDx50
見られるも何も圧倒的に下に見られてるでしょ
もう何十年も前から変わらず、だって彼ら堂々と2Aって言うんだから
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:02:56.39ID:hsA8iKFe0
野球が下のレベル以前にジャップが下等生物だから無理だろ。人間には猿では勝てないよ。
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:06:18.77ID:SMGURUv4O
>>136
1986年に初めて日米野球で出た時はやる気満々だったけど、メジャーのエース格モリスの速球に力負けしてショックを受けた

その後の日米野球では出てもやる気はなく適当だったみたい
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:08:20.07ID:eIyUgIjI0
実力はさておきあの物言いがメジャーで通用したかね?
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:09:31.32ID:0ExrKRbH0
>>172
15章から20勝で負けをもっと少なくと要望出してるんだから、日本の投手のトップはメジャーの投手のトップと同等と示してくれた暗に言ってるのでは
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:12:30.84ID:3SkBzPkz0
あのゲーリーも真似した落合の神主打法!
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:13:30.79ID:7V6iAQmE0
淫行問題で謹慎中の小出恵介の現在がヤバイ、もはやただのオジサン
http://wadai44.net/2017/09/06/a0123459/
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:17:30.15ID:Ogq9Nvop0
もう日本のレベルは世界に通用しないのに、しないレベルのくせに
昔の選手を狭い球場とかばかにするの滑稽だからやめろって
WBC優勝で勘違いした野球ファンが多すぎる
あれだって敗者復活からの超いんちきのインチキふざけた優勝だよ
普通なら二回とも韓国戦で敗れた所でそこで終わりだった
世界一なんて一度もなって無い
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:19:35.22ID:AduOc32h0
ダル・マーじゃ無理 中4日こなす体力無いからイニング食えない

向こうで20勝する連中は250イニング近く投げるし、

カーショー、シャーザー、クルーバー、セールは防御率も2点台前半

特にダルは制球力が無いので防御率が上がらない
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:20:06.80ID:V74OWG9Y0
WBC優勝で勘違いするってよっぽどの情弱だな
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:20:36.63ID:aFVJaWwm0
レベル以前に発想がファン含めたNPB関係者達悉く頭悪すぎる
KAMIKAZE精神でMLBに選手送り出してる時点でやきう植民地っての自覚した方がええで
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:22:26.33ID:hjD8jkUa0
実際遥かに下だろ
そうじゃないと思ってる野球関係者がいるなら指導者としてアメリカ席巻してこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:25:14.68ID:HKQXdNIN0
実際に昔とはまったく違うし
体格から全然違う
昔の人が昔を凄いことにしたがっても
なつかしの甲子園みたいなやつ流れるが違うなぁって
野球に限らず進化していくもんだろうけど
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:25:25.03ID:siRP0CAc0
https://i.imgur.com/8CNjMN1.jpg
こんな体でメジャーとかwwwwww
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:26:31.46ID:HKQXdNIN0
メジャーも80年代とかだと体薄いよな
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:29:34.71ID:pEFptJeY0
むしろ日本の野球はかなり格下なのに、野茂を始めイチローやダル、マー君達の頑張りで本来の実力よりも上に見られている。
MLBで全く通用しなかった選手ですら、日本ではトップレベルなのが日本の実力ですよ。
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:38:34.78ID:47FegrKD0
普通に右打者は無理だろ。
しかも走れない、守れないじゃ使い道が無いな。
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:39:07.47ID:mgdp1cka0
>>157
Jリーグは野球より世界で見られてるから安心して
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:42:46.79ID:fbJT2CgC0
長谷川とか黒田みたいに日本と同じぐらいの成績をキープできるパターンもあるし
その辺ちゃんと調査、分析できたら、日本の意外な中堅どころも活躍できるかもよ
分からんがこの二人は手がデカかったとか僧帽筋が日本人離れしてたとかそういうのがあるんじゃない
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:53:38.12ID:9fXTAR170
番組内で言ってたNPB歴代右打者ベスト5人て誰になるんだろうな
なんかパッと出ないけど落合長嶋野村くらいは当確であとは好みみたいな感じか?
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:56:54.73ID:Cq1N4rAn0
>>202
まあ福留なんてメジャーでも3割いけるでしょって
ドヤ顔してあの体たらくだったからな。
落合自身もやれるとは思ってただろうな。
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:57:03.02ID:Pd7+a9JZ0
>>203
山本浩二も当確でいいと思う。
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:59:38.85ID:KN/jWpkR0
NPBはまともな指導を受けたことないようなマイナーリーガーが来ても無双できるからね
メジャーは日本人のトップ中のトップが行って投手だけがなんとかやれてる状態
どう考えても日本の野球のレベルは低い
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:00:27.99ID:FozORVq70
城島井口が280 18ぐらいだから
落合がそれを超えない想定するんだったら、行かない奴は
言ってない時点でダメって決めたほうが早いな。
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:01:06.49ID:5dNvq4Sb0
落合みたいな人間が勝ち星気にするとは意外だわ
個人的に勝ち星なんか一切能力に関係ないと思うんだが
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:01:23.29ID:Psloo/n60
落合はイチローレベルの天才打者だった
これだけは間違いない

イチローは守備走塁まで天才だったからMLB殿堂入りレベルまで到達したが
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:02:41.86ID:Psloo/n60
>>208
監督目線で見れば結局はチームが勝たないと意味がないしな
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:04:02.47ID:rrkCzEn60
>>209
イチローは足があるから打率を稼げた
落合では無理だよ
30歳手前でメジャーへ行ってすぐに対応できるなんて思ってる奴は頭が緩すぎる
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:05:00.44ID:+QaF04PG0
>>164
たかが落合一個人の見解に右往左往するのはみっともないが、自分の比較感想を述べないんだったら、こういう場の存在価値が無くなるね。
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:07.97ID:1elxBjum0
>>192
ほんとそれ
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:07:28.73ID:tp3nBDhy0
落合にメジャー挑戦したい気持ちなんかあった訳ねーだろ。

日米野球じゃざんざっぱら無気力プレーして
「メジャーさんさすがですなぁ」みたいな接待野球してたくせに。

ヘナヘナと三振して、「こりゃ敵わない」みたいにニヤッとしながら舌を出した落合を見る度に、ムカッ腹が立ったよこっちは。

しかし、息子の福嗣は親の七光りに頼らず声優として頑張ってて、偉いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況