X



【芸能】<デーブ・スペクター>「24時間テレビ」に皮肉!「アメリカでやったハリケーンのための寄付集め特番 ノーギャラとノーCM」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/14(木) 21:46:50.63ID:CAP_USER9
テレビプロデューサーのデーブ・スペクター(63歳)が9月14日、自身のTwitterで、チャリティー番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)への皮肉をツイートし、話題を呼んでいる。

デーブはこの日、「アメリカでやったハリケーンのための寄付集め特番に音楽や映画スターが勢揃いですべてノーギャラとノーCM。『24時間テレビ』のスタッフは見ないようにしているでしょうね、きっと」とツイート。
これに対し、出演する芸能人のギャラがしばしば話題になる「24時間テレビ」について、厳しいコメントが続々と寄せられた。

アメリカでは、「ハービー」と「イルマ」の巨大ハリケーン被災者に向けて、ジョージ・クルーニー、ジャスティン・ビーバー、ジュリア・ロバーツ、トム・ハンクス、
ルピタ・ニョンゴ、オプラ・ウィンフリーら大スターが勢揃いするチャリティー番組を放送。1,500万ドル(約16億円)を超える寄付金が集められた。

この1時間番組「ハンド・イン・ハンド」は、ニューヨーク、ロサンゼルス、ナッシュビル、サンアントニオからアメリカの主要テレビ局で放送。
スティーヴィー・ワンダーによる「リーン・オン・ミー」で幕を開け、アメリカの一部とカリブ海を襲った2大ハリケーンの被害に遭った人々の心に訴えるストーリーが伝えられた。

そして「ハービー」の被害を受けたヒューストン出身のビヨンセは、メッセージ動画で出演。この辛い状況下での団結の大切さを訴えた。

「この国における暴力や差別に関するニュースを見ない日がない現在、これ以上ひどいことは起きないだろうと思った矢先に天災が尊い命を奪い、
巨大なダメージを与え、生活を一転させ、汚染された水と浸水を受けた病院、学校、老人ホームを残していきました」

「天災は差別などしません。移民者だとか、黒人であろうが白人であろうが、ヒスパニック系やアジア系であろうが、ユダヤ教徒やイスラム教徒であろうが、豊かであろうが貧しかろうか関係ないのです。
あなたがどこの出身であろうと、私たちはひとつなのです。人種や社会的、宗教的に異なる人全てが、お互いを助けようと自らの命まで危険にさらしている姿を見ることは、人類に対する私の信頼を取り戻してくれました」

また、アッシャー、デミ・ロヴァート、ブレイク・シェルトン、ミランダ・ランバート、ジョージ・ストレイト、クリス・ステープルトン、ダリアス・ラッカーらもパフォーマンスを披露した同イベントでは、電話にて募金を受け付け。
数々のスターがソーシャルネットワークを通じて募金を訴えていた。

2017年9月14日 16時45分 ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/article/detail/13612442/
0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:33:03.26ID:8MhKRj81O
日テレのマイノリティ商法にはうんざりだわ
ハーフ、オカマのごり押し
障害者を利用したタレントの好感度上げビジネス
全てのバラエティー番組で突然始まる飲食店の宣伝ビジネス
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:33:31.79ID:KtB7Ev/k0
宝くじ号はよく見るけど24時間テレビ号はほとんど見ない。
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:34:29.92ID:KtB7Ev/k0
アメリカはチャリティーに寄付するとガンガン税金免除してくれるしな。かなり実利がある。
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:34:48.87ID:hqEYGbyV0
以前に問題になった街頭で寄付金募ってる(自称)団体が、集めた寄付金を寄付なんかしてない件、街頭に立ってる活動員はアルバイトで集めた寄付金からバイト代が出て、残りの金は(自称)団体に入る、いわゆる寄付金詐欺。

24時間テレビに出てる芸能人は、寄付金詐欺の変形版で、街頭に立つアルバイトの活動員に相当する。
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:34:49.14ID:yOOC0iyd0
俺が募金受けたいぐらい貧困層なのに何で富裕層が募金しないのに俺が募金しなきゃならないの?
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:35:57.23ID:4080rgYv0
>>698
別にしなくてええんやで
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:36:51.40ID:yOOC0iyd0
>>700
だから今までに1円も募金なんかした事ないわ
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:37:49.19ID:I42RkiFM0
デーブが企画してノーギャラのチャリティー番組やれば?
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:37:50.53ID:3Z4KBYi+0
日本って募金とか金無い人達もしてるよね
アメリカは金持ちがやるんでしょ
日本は格差社会じゃねえから
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:38:21.62ID:sCiUDIg70
>>696
なんで?正直募金箱なんておいといても金なんかたいして集まんないじゃん
災害が起こって募金するのは募金する側がその被害が想定できるからであって
普段なんの接点もない健常者がガイジとかカタワに募金するかって言ったらしないでしょ
○○ちゃんを救う会もそうだろ?
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:38:37.89ID:8qIqyS6h0
>>701
へー
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:39:28.59ID:gsL97vmB0
デーブも電波利権にたかって儲けてる一人なんだけどな
外国の有名人の画像をテレビ局に売って儲けてるし
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:39:58.23ID:yOOC0iyd0
>>705
学費も育英会だしね
そんな人物だから俺が募金受けたいぐらいだ
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:41:10.76ID:JShYVtvw0
>>703
真面目だった小学校の頃、先生から死にかけのガリガリ赤ちゃんの写真見せられてビビって
お年玉もお小遣いも全部ユニセフ募金に募金して後悔してめっちゃ泣いた事あるわ
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:42:12.40ID:6/64YZv20
斉藤由貴の医師の名前特定!※卓馬紳(たくましん)顔写真とパンツかぶり画像入手※おまけで斉藤由貴の巨乳画像あり
http://wadai44.net/2017/09/14/a0123473/
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:42:30.47ID:FzG4LdUV0
このスレも24時間で得た収益から荒らし投入してるの?
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:42:46.45ID:xx/5t2ZF0
チャリティなんだからノーギャラでやれ

常々2ちゃんねらーが言ってきた事じゃないか。
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:43:47.22ID:KmVptBDm0
日テレは視聴率良くて調子に乗ってるが、TBSやフジやテレ朝が酷すぎるおかげで観てもらえてるってことに気付いた方がいい

番組自体は糞みたいなのしかない
消去法で日テレ選んでるだけ
消去法ですら選ばない奴がテレビを観なくなる
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:44:12.75ID:FiTn0gJK0
あれだったら寄付してみたいな
電話したら芸能人が出て、1通話いくら募金ってやつ。
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:49:49.77ID:Eq6TeSui0
>>706
デーブのところは正規ルートで権利買ってきて流してんだぞ
向こうはそういう肖像権関係はすげー煩いから
二次使用や無断使用で叩かれる日本のテレビ局と一緒にしてはいけない
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:50:25.22ID:k3rY33d30
今の芸能人はいい人を演じすぎなんだよ。(いい人を演じてる
くせに裏でギャラはもらっている)
芸能人がバスに乗れば最後に運転手にありがとうって言うけど
テレビがないところでは絶対言わないからな。バカな視聴者が
そういう芸能人の過度の礼儀正しさアピールをマネして今は礼儀礼儀
で息苦しくなってる世の中だよ。
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:50:43.07ID:cfNtNMQ20
もう日テレのには募金するなよ募金額が0なら辞めるだろ
終わらして良いんじゃないの?
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:51:00.77ID:BuE+AE2A0
全部根っこが同じなんだよ。今井や山尾や辞めたあの元イクメン議員とかも。弱者の味方のフリをして、あるいは身近な弱者をダシにして名前を売ったり金儲けをしたいだけ
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:52:31.84ID:cfNtNMQ20
>>719
そう根っこは同じ
下々の人達を騙して食い物にしてるだけな
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:53:01.34ID:LCmckup/0
テレビ局に矛先向き過ぎなんだよな
毎回話題になるが当然のようにギャラ要求する芸能事務所はほぼ責められない
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:57:14.10ID:3mq9kZoE0
ジャアアアアアアアア
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:04:05.88ID:BxzJmT8w0
大手メディアがどこも日テレをバカにしないんだから何も変わらんわな
お互いのクズなところを庇い合う自浄力ゼロのお笑い業界
法律変えてもっと競争させんとね
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:05:31.66ID:cfNtNMQ20
226事件が起こったのも分かる気がするな
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:07:46.20ID:MBgZVDt10
>>730
キリスト教圏をパクってるのに引き合いには出すなってかw
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:08:43.54ID:nv48y+d20
やっぱ1年に1度障害者を見世物にしてる感が不快なんだよなぁ
そんな障害者リスペクトしたいなら1年中レギュラーでやってろって
1年に1度だけ持ち上げても意味ねーよ
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:09:24.78ID:cfNtNMQ20
>>730
チャリティーという一見素晴らしいかの如く宣伝しておいて
その中身が広告代理店からテレビ局から芸能事務所まで
それを利用してまで金儲けしとるから叩かれるんだろ
年に1回ぐらい人の道徳から外れない行動しろって事だよ
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:12:46.53ID:eevbtRCP0
寄付で豪邸建てる時代に何言ってんた?
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:18:01.27ID:dHqOrUVf0
>>733
素晴らしいかのごとくって…www
きちんと判断できれば何も問題ないのでは?
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:18:20.58ID:Vs7F/4hj0
>>732
頻繁にやったら募金集まんなくなると思うよ
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:20:35.20ID:pnyZKCoiO
日本での本物のチャリティー番組は、24時間番組をやらずにCMを24時間流し、その金を募金に回す事だ
見る価値のない下らない番組なんかCM以下
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:24:26.55ID:A/f0JFZe0
24時間テレビは思いやりを忘れるなよって程度の番組としては必要だと思うわ
何を目くじらたてて批判してんのか全くわからんわ
ギャラ貰って何が悪いんだ?
ならチャリティーなんてするなって理由にもならんわ
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:26:08.32ID:LkHUwSlS0
>>743
だったらノーギャラで出演して文句言わせなければ良いだけ
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:27:40.16ID:ViV6hcsX0
>>743
そりゃ弱者食い物にしてるからだろ
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:31:51.04ID:emNA6sts0
ネイティブアメリカンを大虐殺して国土を侵略したことをごまかすために
「意識的に良い事をしましょう」 と始まったのがアメリカのチャリティ文化だろ
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:32:08.36ID:F9kKm2Dv0
別にCMはいいと思うけどな
経費は仕方ないだろ?
ただ利益は出すなよって感じ
ノーギャラならマラソンは廃止してやらないと可哀想だな
準備とかしてたら拘束時間半端無さそうだしな
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:35:45.28ID:dJaaGYbB0
アメリカは富の再分配をやれよ
偉そうにこんな事宣伝するなよ
勝ち組がいるから
募金する人と募金を受け取る人が生まれるんだろ

富の再分配をすれば募金は少なくなるよ
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:40:00.82ID:SMtaX1t6O
>>750

おまえ、何履き違えた事言ってんだよWW


イスラム国みたいな奴だなWW
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:41:16.47ID:A9mnZ6930
デーブが初めていいこと言った
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:42:07.55ID:8MdBr6Qm0
気象兵器

ケムトレイル
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:42:50.01ID:dJaaGYbB0
>>753
富の再分配を言われると困る人間かな?

富の再分配とイスラム国なぞ何の関係もないが?
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:44:13.33ID:UvfH35o8O
ギャラを寄付にまわせばよいはなし。
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:46:38.88ID:iQmuRUEq0
チャリティー番組でギャラ貰って恥ずかしくないか聞いてみたい
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:47:39.31ID:0jTfjshA0
24時間テレビの問題点

ま、個人的には、出演者に多少のギャラが出るのは別にいい
CMも、制作費が必要なことを考えればあってもいいし
なんならスポンサーがそれにのっとったCMを流し、なおかつ余った金を寄付しますと日テレが宣言するくらいあればなおいいが


問題は、
・障害者を見世物にして、優越感に訴えることで寄付を集めようとすること
・視聴率至上主義で、本来チャリティに全く必要ないマラソン企画などをやっていること(障害者チャレンジ企画も含む)
・寄付された額を高く見せるためのTシャツ売りが寄付のメインなのに、その点を隠して上げ底の額を出していること
 さらにはスポンサーがどれだけ出しているのかとの比較も絶対にしないこと
・そもそも愛は地球を救うで病気や障害以外の貧困や戦争や差別問題を扱うべきなのに、偏りすぎていること(視聴率のためだが)
・もう10年以上、特定の事務所と癒着することで、事務所の利権の温床となり、事務所の顔色をうかがっていること
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:47:51.62ID:955hQFdE0
けど日本の方が格差少ないからこれでいいのでは?
ジャスティンと貧民街の人の差なんて目も当てられないだろ
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:51:47.35ID:aWWb6x930
>>752
逆だよ
24時間CMとスポンサー制作のものを流し続ければいいんだよ
場合によっては24時間テレショップでもいい

その代わり、そのCMの出稿料を制作費以外全て寄付すればいいだけ
必要ならテロップやL字とかでその主旨を表示しながら


ま、なんかCMの量は一定以上に出来ないとかあるのかもしれないけどさ
普段のCM放送時間の数倍のCMが流せるし
寄付するという主旨に賛同する企業なら、自社で寄付するつもりでCM枠として買うくらいは出来るはず
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:52:05.27ID:ErHxB9jU0
そういやジャニーズのパンダ募金その後どうなったんだ?
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:52:35.69ID:aTiE2JTW0
こいつはイラク戦争を支持してたよなあ 忘れねえぞ
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:55:16.72ID:SMtaX1t6O
何だかんだ言いながらも、おまえらさ、視聴率に貢献してんじゃないか…。

文句言う前に、観なければ文句も出ないだろ。裏番組観てればええだけだろ。
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:57:19.07ID:G23a0dXi0
別に日テレに儲けを出すなとは言わない
営利企業なんだから
けど24時間テレビで出した儲けのいくらかは寄付すべきだろ
それが筋ってもんだ

なのに日テレは1円も寄付してない
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:58:03.50ID:rqItT3Po0
24時間テレビに噛み付いてくれるのは外人ばかりだよなー
この悪しき感動ポルノの風習いつまで続けるのかね
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:58:22.19ID:bPCh/f870
アグネスユニセフのことか
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:59:21.82ID:USxMiCgw0
24時間やるから製作費かかるし、ノーギャラなら途中で降りることも可能になるからギャラを払ってる

そもそも
チャリティ=ノーギャラ
というのもおかしいわ、チャリティーほど金が掛かる
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:59:42.70ID:7Aaq70Lp0
>>10
Marching J(マーチング ジェイ)は、ジャニーズ事務所が2011年3月に立ち上げた東日本大震災復興支援プロジェクト。
プロジェクト名は、「あなたと一緒に歩いていく」行進(March)と3月(March)を掛け、ジャニーズ(Johnny's)とジャパン(Japan)の頭文字を取って、ジャニー喜多川が命名した。
事務所の全タレントが参加したチャリティーイベントやCD・グッズ等の収益の一部が、震災から1年間で8億2655万3991円集まり、被災地に寄付された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Marching_J
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:00:31.43ID:dCtBgYV30
24時間テレビがノーギャラになったらその途端にジャニーズと吉本は逃げるね
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:00:57.73ID:mozoFSMk0
いやなら見ない
ただそれだけ
だから俺は見ない
こんな偽善番組
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:01:54.00ID:ewQLrd8/0
日本には募金額の1/4は自由に使っていいという悪法があるから


実質金儲けの手段に利用されてる
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:03:08.69ID:73QKahhE0
障害者をビジネスにしてるだけ
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:04:53.26ID:USxMiCgw0
仮に局アナオンリーとノーギャラ出演のタレントのみなら数字は取れないし募金も集まらないし、局アナも無償でやらされたらストライキもんだわな
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:04:55.66ID:R4mNbhX70
日本のはチャリティー風の番組でしょ
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:07:14.11ID:IwMTc6kZ0
>>100
たったの1億でどうやって地球を救うんだ?w
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:07:47.09ID:zf0/Tivl0
寄付につながるならCMは別にいいだろ
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:12:46.82ID:blmGFhySO
>>1
24時間の生放送に苦言を呈しているのかな?

1時間の生番組でいいなら、ノーギャラ・ノーCMも可能だと思うが
ノーギャラで主要な演者を24時間拘束、ノーCMで24時間生放送はアメリカでチャリティーを掲げても無理なんじゃないの
少なくともそんな面子は集まらんと思うが

あと、災害直後とかじゃなく年1の定例番組って事も考慮してもらいたい

個人的には24時間テレビは4秒ぐらいしかみてないが、何かを引き合いに出して批判するなら、もう少し条件を揃えてほしいな
あれで救われる人もいる事はいるだろう
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:14:20.37ID:nVrqS15x0
>>10
ジャニーズに関しては、東日本大震災での寄付活動で一部の不届き者がいた事に対して
「俺らのことバカにしてんの?」的な発言して途中で寄付打ち切ったんだっけ
最後までやり切る事より自分大事で、慈善事業など営業ぐらいにしか考えてないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています