X



【音楽】<大森靖子ら人気アーティストに大騒動>..「クソ」「気持ち悪ぃ」とブチギレ!何があった? ★2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/14(木) 00:39:32.71ID:CAP_USER9
「音楽は魔法だよ」。若手ロックバンドのボーカルがライブ中に呟いたこんな一言に、
シンガーソングライターの大森靖子(せいこ)さん(29)が激怒し、ツイッターやブログで相手のバンドを激しく非難する騒動があった。

すでに大森さんは問題の投稿を全て削除しているが、一時は相手のバンドを「クソミュージシャン」「気持ち悪ぃ」などと罵倒していた。
いったい、何がここまで大森さんの怒りに火を点けたのだろうか。

トラブルの発端は...
今回の騒動は、2017年9月9日に神奈川県川崎市で行われたロックフェス「BAYCAMP 2017」のステージ上での出来事が発端だ。

大森さんが激怒した相手は、このフェスで共演した4人組若手バンド「Yogee New Waves」(以下、Yogee)。
大森さんの投稿などによれば、BAYCAMPのステージで起きたYogee側とのトラブルは以下のような顛末だった。

まず、大森さんはこの日のステージで、「音楽は魔法ではない」という歌詞が繰り返し登場する楽曲「音楽を捨てよ、そして音楽へ」を披露した。
その直後、次の出番でステージに上ったYogeeのボーカルは、演奏を始める前のMCで、

「音楽は魔法だよ」
と口にしたという。

これに激怒したのが大森さんだ。自身のライブが終わり、Yogeeがまだ演奏をしている最中のツイッターで「簡単に音楽は魔法っていうクソミュージシャンが永遠に嫌いです」と投稿したのだ。

その後、Yogeeの演奏中にベースの弦が切れるトラブルが起きた。ここで、スタッフが大森さんのバンドメンバーのベースを代用として手渡した。
この出来事についても、大森さんが「本人の許可なく(楽器を)使われた」などと主張したことで、さらに騒動が拡大することになった。

大森さん「どういう神経して触ってんの。気持ち悪ぃ」
大森さんは先述した一連の出来事について、9日深夜に更新したツイッターで改めて怒りを爆発させた。

つづく

2017年9月13日 19時28分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13608204/

2017/09/13(水) 22:53:30.45
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505310810/
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:13:45.96ID:q79rvOMn0
>>153
モテたいだけで楽器始めた様なキッズが何の保障もないプロアーティストっつー未来の為にくっそ努力して突き進むとか魔法みたいなもんじゃん
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:13:48.16ID:Hx+hMPPC0
>>213
ファン層被らんやろ
フェスでステージ被ってたって
客ごそっと入れ替わっとるんやないか
なんも問題ないわ
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:13:51.26ID:CiTv/zo10
>>199
分かる。ああいう口元本当に嫌い
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:13:58.49ID:6DUedSCF0
どっちも卑しい底辺の人間
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:14:42.46ID:uWEnuUhK0
>>205
これを散文的で知的だとかいって持ち上げてる
今のサブカル界の限界
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:14:54.21ID:+43p+jG20
業を背負うような奴とシティポップな奴らだから、水と油で落とし所なんて無いだろ
大森靖子はマイク通さないで一曲歌ってる姿観て、凄いなと思ったけど、
場外乱闘多すぎるしファン層が宗教すぎて気持ち悪い
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:15:05.21ID:ZOm24yHZ0
なんにせよ大森靖子とヨギーはフェスで同日にブッキングできないな
面倒だなーと思ってる関係者多いんじゃない
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:15:25.07ID:I08HTZc60
ラジオで古坂大魔王がコメントしたら、大森靖子が露骨に不機嫌になって
険悪な雰囲気になっていた。彼女が帰った後、古坂大魔王は
「本物のアーティストに来てほしいですね。」っていうようなことを言っていたと思う。
それ以来、古坂も別に好きじゃないが、大森靖子は大嫌いになったな。
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:15:40.48ID:ShHkBUJs0
>>194
最近の若手バンドはみんな和気あいあいとしてるから煽り合いとかは少ないと思うぞ
というか、銀杏の峯田を例に出すなら、あれくらい本気で噛みつきに行かないとだめだろ
茶化すような感じでやったらメンヘラ系が売りの奴ならそりゃブチ切れるわ
総合的に見て>>1のヨギーさんが馬鹿なんだよ
かしこくない
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:15:49.35ID:JUdGhZeL0
>>205
目糞鼻糞の争いです
本当にどうもありがとうございました
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:16:20.15ID:toXAimfG0
ロックンロールは死んだ、いや生きてる、のやりとりに似ているな

そもそも誰なんだこの大森とかいう奴とヨギー?とかいうやつらは

おまえらなんぞ、世の中の勝れた楽曲のCD1300枚以上持ってる俺さえしらん

もうちょっと有名になってからやれや

魔法レベルの曲つくってねーだろ、雑魚どもが
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:16:56.41ID:04DUkN420
>>203
そんなんみんなが知ってるみたいなんやめてや
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:17:17.31ID:GTAVUB4v0
自分の曲ディすられて、snsで泣き言ならまだいいけど
一般のファン相手に罵詈雑言吐いて
シンパに相手に凸らせて、たたきのめすとか
ほんとくそだせえんだけど、大森

きめーわ
自信なさすぎ
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:17:49.00ID:+43p+jG20
>>196
ベースの子は凄い美人なんだけどな
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:18:02.65ID:ShHkBUJs0
>>250
普通の感覚なら、その歌詞のアーティストには触らないだろw
いじるのは頭わるい
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:18:10.25ID:BS96o4Uf0
>>254
どこがだよ
あいつはただのサブカルスターだぞ
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:18:55.54ID:8oaXGwAI0
この魔法野郎は日和ってしょっぱい弁明してるけど
前からいろんなとこでヒス婆のことディスりまくってたじゃんw
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:19:12.03ID:FUqOsrAR0
>>164
いやその通りやんww
大森靖子のこういうメンヘラゆとりターゲットにしてるのに
時代読めない感が嫌いだわ、やっぱオバサン
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:19:27.80ID:ZOm24yHZ0
>>263
そう?普通に可愛いじゃん
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:19:56.81ID:E43XLd5C0
けどこれはなんか違うわ
ミュージシャン同士の喧嘩楽しいぜ!ヒャッハーしてる奴居るけど
こういう直接的なのではなく歌に嫌いな奴や批判したい奴を連想するワードいれて揶揄する感じ
そういう曲と曲でやり合うのが音楽界の喧嘩だろ

今のこの感じだとOASISレベルのポテト兄弟喧嘩と変わらんファッキンダサい
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:20:06.65ID:XQEvW8ko0
>>246
峯田のどこが本気で噛み付いてんの?
メンバーにパワハラしてたとこ?
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:20:23.73ID:ShHkBUJs0
>>263
ぐぐったけど凄い美人なんていなかったぞ
顔整ってるなと思った奴は男だった
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:20:31.53ID:XQEvW8ko0
>>249
スレ見なきゃええやんwwwwww
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:21:07.13ID:ZOm24yHZ0
>>275
ああいう男同士の罵りあいじゃなくてメンヘラ女とチャラ男のやり合いだからな
醜いし痛々しい
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:21:08.98ID:ShHkBUJs0
>>273
俺のレスをよく嫁
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:21:41.04ID:JY7jjG2g0
>>246
別に賢く見せるためにばんどやってるわけじゃないやろ、大森もヨギーなんたらも
客観的に見ても大森が上西議員みたいに噛み付いてるようにしかみえない
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:22:07.55ID:meDs57uK0
歌詞にやすこ?せいこ?とか自分のネタ入れちゃう曲に
音楽は魔法ではないとか重い歌詞つけて
否定っぽいこと言われてヒステリー起こすとか、
まあとんでもない自意識過剰の選民意識的な人間であることはよくわかった
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:22:10.61ID:u/p2l7Bt0
>>75
ハイエイタスをフェスで見た時、安部批判政権批判して中高生が立ち上がれ的なことを言った後に
じゃ聞いてくれと完全英詞の歌を歌ってたな
あの長渕コントかと思った
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:22:27.41ID:OCN1VLuc0
けどミネタは世界は変えられないけど一人の心は変えられるかもしれないのが音楽ってスタンスやからね
リアリストってかんじ?理想をいうより現実的なとこがウリなんだろうし
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:22:36.82ID:ARVsv8+v0
魔法かどうかはともかく
「音楽は魔法じゃない」に対しての反論?が「音楽は魔法だよ」ってのが子供っぽいと言うか
ただの揚げ足取り
何も考えずdisったんだろうなと
そりゃイラっとすると思う
disった方の真意なんて知らんけど、やり方が子供っぽくて失礼
ギターの件も本当だとしたらもう本当ただのガキだね
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:22:36.87ID:sa/zQciIO
まだ歌で返されるなら理解できるだろうけど
あんなに軽くいなされると腹立つもんだよ

また数時間後に 音楽は魔法だと思うと呟いたなら激怒はなかったんと違うかな
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:22:42.86ID:0MB+RyXd0
どっちも全然知らんけど
逆に「音楽は魔法だ」的な曲で締めた後に
次のバンドが正反対な楽曲をぶつけるならまだしも
MCで音楽は魔法ではありませーん!では聞いて下さい〜
だったら確かに気持ちは分かる
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:23:24.66ID:C6rWIgMI0
名前すら聞いたことないんだけど・・・
もしかして素人??
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:24:00.83ID:RkNqDDVe0
>>245
銀杏中期の頃まではこういうリアリスト路線というか
結局戦わなきゃダメだみたいな事よく言ってたよ
そこが大森靖子とは違う
今はたたの豚みたいな顔の俳優

大森さんはこれ言ったんが峯田だったら噛みつかなかったろうね
0304名無し募集中。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:24:06.84ID:FqZs/FXK0
>>205
5分で書けそうな歌詞だなw
読み返しても恥ずかしくならなかった強メンタルは評価する
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:24:17.25ID:gsi0x/pp0
ヨギーでもう1つ

弦が切れて人のベース勝手に使っといて、「こんな高価なベース使ったことないから弾きにくい〜!もっと安いベース借りてきてえ〜!」

と言って、会場の客の笑いを誘ってたとか。俺ならキレるわw
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:24:27.04ID:/qtIK+E70
音楽は魔法だよは別にいいんじゃないか
夢を売ってる商売でもあるんだろうし音楽は魔法じゃないって
バンド側は俺らの商売の邪魔するなって思ってそう
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:24:36.29ID:U+9KCgiy0
これは起こるべくして起こったこと
角舘は自分の主張を人に押し付けるからな
以前タワレコのインストアライブでサチモスとネバヤンと対バンした時
サチモスのことを執拗に「サッチモス」と呼んでいた
サチモスの由来がサッチモだからだと思うがsuchmosはサチモスであり友達でもある角舘が知らない訳が無い
サチモスのメンバーは流してたから面倒になって無いけど聞いてるこっちが
鬱陶しくなるほどだった
トーク中「サッチモス」と何回言っても誰も話題に乗ってくれないからむきになっていたかもしれい
今回は相手がメンヘラだったから延髄反射してくれた
角舘がかまってちゃんなんだよ
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:24:42.62ID:zQCiNav90
やだやだ言葉が命のロックって
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:24:52.53ID:4s0FToab0
ロックは魔法なんて 日本しね
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:25:33.83ID:RRgI0vS80
本と一緒で、言葉だって吐き出してしまえば
受け取る側がどう受け取るかなんてのもコントロール効かねぇもんだけどな

大森のおばさんは、自分の解釈がすべてで、ほかは認めないって最悪な人なわけだ

ここだと、わたしの感情がすべてで
みんなはそれに合わせればいいって
とても幼稚な人間性なわけだ

で、その幼稚な人間性を絞り出したのが
その楽曲で、お察しください、と

他人に迷惑かけてるのに
かけられたと騒ぎ立てるメンヘラおばさんと
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:25:43.26ID:ZOm24yHZ0
>>314
ピエール中野が頑張ってるんじゃないの?
しらんけど
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:25:59.32ID:kRCs22Rt0
>>265
なんで舞台上がる人間に普通の感覚求めてんの?
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:26:28.79ID:DdoF1o3x0
>>244
ピコ太郎やるやんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています