X



【話題】<スポーツ観戦客(48歳)が語る!> 野球がサッカーよりも圧倒的に優れている8つのポイント「サッカーはチームが多すぎる」★7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/14(木) 00:22:19.20ID:CAP_USER9
日本において野球とサッカーは圧倒的に人気のあるスポーツだと言えよう。筆者はどちらのスポーツも頻繁にスタジアムで観戦し、日本代表の試合があれば仲間と一緒に中継を見て一喜一憂することも多い。どちらのスポーツも最高の娯楽だと思っている。

・野球とサッカーは比べられることが多い
筆者のように野球もサッカーも好きだという人は多いはずなのだが、何故か野球とサッカーは比較の対象にされることが多い。片方のスポーツだけのファンである場合は「これだからサッカーは……」「これだから野球は……」と、一方を見下す場合が多いように思える。

・野球のほうが圧倒的に優れている8つのコト
しかし、両方のスポーツに最大限の敬意を払っているという前提ではあるが、「この先も日本においてサッカー人気が野球人気を追い越すことはあり得ない」という声があるのも事実だ。サッカーは野球と比べてルールがシンプルで、競技をしている国が圧倒的に多いという点では、野球より魅力的だと言えるかもしれない。

だが、それに反論するのは「野球が圧倒的に優れている」と語るスポーツ観戦客の「ぴのさん」(仮名 / 48歳)。彼は生粋のスポーツマニアで、走る速さとバッティングの才能で野球部のヒーローだったが、その後足をいため、現在はサラリーマンをしながらスポーツ観戦マニアとして生きているという。彼から野球がサッカーより優れている理由を聞いてみた。

1. サッカーは試合中にオシッコに行けない
サッカーは試合の中でハーフタイムしかプレーが止まらないため、慌ててオシッコに行こうとしてもトイレは大混雑してしまい、ハーフタイム中に戻れないことも多い。一方野球は9回が終わるまでに最低でも16回の攻守交代を挟む。プレーが止まる時間は短いが、その分トイレに行く人も分散する。ストレスフリーでオシッコができるのだ。

2. サッカーは1点ずつしか入らない
サッカーは90分の試合時間の中で、1点ずつしか得点をあげることができない。後半で3点差もついてしまえば絶望的な雰囲気さえ漂ってしまう。しかし野球はたとえ9回2アウトであっても、満塁ホームラン1本で一挙に4点も入る。最後まで大逆転のドラマが生まれる可能性の高い野球のほうがエンターテイメント性が高いと言わざるを得ないだろう。サッカーにも「遠くから決めれば2点」「ラスト5分は得点が3倍」というようなルールがあれば違うのかもしれないが。

3. サッカーはチームが多すぎる
日本のプロ野球は12球団なのに対し、JリーグはJ1が18チーム、J2が22チーム、J3が17チームもある。地元にチームがある地域は盛り上がるかもしれないが、そうでない地域に住んでいるとチーム名さえ覚えきれず、素人は自然と興味が薄れてしまうものだ。チームが多いことによって選手は育つかもしれないが、戦力が分散し、試合レベルが低下するのも否めないだろう。

4. サッカーは選手の入れ替えが激しすぎる
J1からJ2に転落すれば運営費の問題から選手の大幅入れ替えを余儀なくされたり、シーズン中に優秀な選手が突然海外へ移籍したりと、サッカーは選手の入れ替えが野球と比べて激しい。やっと選手を覚えてきたと思ったら、数年でほとんどの選手がいなくなってしまってもおかしくないのだ。日本のプロ野球は良くも悪くも選手の入れ替えが少なく、選手に愛着を持ちやすい環境となっている。

5. サッカーはドラマが生まれにくい
サッカーはすべてのプレーが流れの中で行われるのに対し、野球は基本的にピッチャー対バッターの対決を繰り返すスポーツだ。選手対選手の構図がわかりやすく、ドラマが生まれやすいのである。有名選手同士のわかりやすい対決には注目しやすい。この点も野球のほうが優れていると言わざるを得ない。

つづく

2017.09.09/buzz-plus
http://buzz-plus.com/article/2017/09/09/baseball-soccer/

2017/09/10(日) 08:17:53.88
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505117096/
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 23:54:09.59ID:0JYYf3zz0
>>472
アメリカではスタンダードだよ、今んとこね
それに、"チーム数が多いから降格制度"じゃないから。
"昇"降格制度だからな
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 23:55:52.96ID:Od3+Iv4C0
>>450
個人でダメな奴はサッカーはもちろん他のスポーツだってそこにいられなくなるだろw
何で野球ファンって色んな事でそれが野球だけだと思ってるんだ?
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 23:56:48.65ID:l5U0JDrJ0
>>472
降格制度がないとして、毎年下から三番目に入るクラブはどう建て直すのか?
負け続きだとさすがにスポンサーが離れるわ
下部のリーグで戦略を見直すのもチームとしては成長するかもしれないし、サポーターも期待感が増すんじゃないのかな
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 23:56:52.35ID:jdkJsGY20
>>474
野球しか知らんバカには分からんだろうけど、昇降格制の優れた点は
「毎年違うカードを組める」
というものなんだよなあ。これはアメスポのインターリーグでも実践されるが

日本のプロ野球の異常性を理解出来ないと分からん利点だな
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:04:02.00ID:hLFaelea0
>>477
どの試合も同じようなもんなのになにいってんだか。
まあマニア向けのリーグだしいいのかそれで
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:06:13.90ID:9B8JYU620
>>479
お前ホームラン級のバカだな
じゃないと焼き豚なんてやってられないか
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:08:50.10ID:VkBkOjRQ0
>>477
>「毎年違うカードを組める」
別にいらんなあ
選手は一定数入れ替わるんだし
それに、Jリーグなんかを見ても、1シーズンでUターンするチームが大半で、
そんなチームとの対戦が楽しみになるとは思えないのだが
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:12:06.96ID:BAylWKTL0
>>483
Iターンもけっこう居るんだけどね
そのぶんJターンも居ることになった
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:13:24.76ID:vj8o4WyZ0
昇格降格のドラマがないプロ野球はつまらない
外側からみると、入れ替わりもなく
同じチームばかりで何年も続けてるプロ野球は中が澱んで腐敗しているように見える
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:15:44.20ID:NZOFN7Te0
>>437
サッカーは常に連動して動いているし全体を見ていなければならないから息つく暇すら無いよ
単純にボールを蹴って走っているだけではないし、アフリカ勢は最初は身体能力だけでやっていたのが戦術的に動けるようになったから強くなった


野球こそ棒で球を打つだけの単純スポーツで、打ったときと球が飛んできた時以外は動きもない
面白ければアフリカにだって広がるしつまらないからごく一部の国にしか広がらない
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:17:26.25ID:AaC3Lb6R0
>>279
下部リーグまで興味を示すとより地理に明るくなる、興味が出る
世界の国々や地名も覚えられる
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:18:57.85ID:WmlMwhQQ0
野球の交流戦も結局はリーグの総力で 見てるだろ?
どちらか優れてるリーグが比べてるんだろあれ?
そうじゃなきゃ何のためにやってるんだろうか
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:23:56.59ID:DVdm7hjI0
>>485
プロ野球は10年20年のスパンで廃昇格制度だよ
前回から10年以上経って飽きてきたから
そろそろ廃業が出て補充があるかな、何処だろか
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:26:26.92ID:kEhgJycV0
Jリーグはどんなに頑張っても地元に大きな企業がない限りJ1で残留争いが精一杯の夢のないリーグになってるのがなぁ
日本代表の強化って面では問題ないんだろうけどもっと盛り上げるためにはある程度の戦力均衡が必要だと思う
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:28:11.39ID:VkBkOjRQ0
せっかく昇格しても、1シーズンでUターンするクラブが大半では、
何の意味もない制度にしか思えないが
上でボロ負けして辛い1年を送って、再度降格
スポンサーも主力選手も離れてチームは弱体化し、何年もかけて立て直して・・・
野球のようにファームチームを持って、選手を昇降格させるほうがよほど運営としては
効率的だと思うが
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:28:53.09ID:gWGOSs2N0
>>478
だらだら延長延長の挙句12回引き分けとかな

おれはサッカーも野球も好きだけどあの引き分けのたびに無駄な時間過ごした後悔が尋常じゃない
サッカーは同じ引き分けでも2時間で予定も立てられる
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:28:59.16ID:BAylWKTL0
>>490
旦那、J2で残留争いも、J3で昇格争いもあるんですぜ
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:31:39.13ID:8SF+3PvZ0
>>491
単純に同じ6チームで3位まで入るのを毎年毎年争って優勝しても最下位でもまた翌年同じ1年が始まるプロ野球って何が面白いの?
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:33:29.86ID:qIQUh/j30
旧JSLで大企業がついてるチーム以外はJ1に昇格できても
昇格した翌年か翌々年にはほぼ毎試合勝ちなしで降格が相場
その過程でサポーターがバスを囲い暴れるのがデフォだから
なおさらスポンサーやライト客がいなくなる
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:34:39.16ID:8SF+3PvZ0
>>495
と思い込みたいんだろうけど年々増えてるよ
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:36:02.13ID:8SF+3PvZ0
コアなサポになると昇格降格によってアウェイへの遠征を兼ねた旅行の行き先を楽しみにするようになる
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:40:11.04ID:9B8JYU620
焼き豚の願望が即否定されるのはもうこの手のスレではお約束になってるな
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:40:44.06ID:BAylWKTL0
>>495
旧JSLでないクラブがJ1に定着して大企業がついたクラブ
J発足当社から有って、その後もこのパターンのクラブが幾つかあるけどな
Iターンで崩れた大手新聞社系クラブに下剋上したのがw
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:41:58.55ID:IEzDlmvF0
戦力均衡なんて何の意味があるんだ?
だったらチームは強化する意味もないし国際化もままならないし
作られた戦力均衡なんて全く意味がない
強ければ強いほど翌年有望新人を獲りにくいとか、バカげてるわ
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:42:19.60ID:7+XPgUSP0
チームが多すぎて戦力が分散しているのは確か。
まとめた方がレベルが上がる気がする。
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:43:07.61ID:v/ZG3wbh0
>>491
甲府や大分が、J1を経験しなかったら
今のように毎試合1万人前後入る人気クラブになったと思うか?
プロ野球では絶対存続できないような地方の中小都市だぞ
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:44:30.89ID:9EN7dzae0
>>491
ファームが効率的?1軍で使えない選手を
30人40人って抱えるのが?

サッカーのあら探ししてるだけ、野球は
最下位でもヘラヘラしてられる
生温い世界、それで良いと思ってるのが
昭和
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:44:44.58ID:8SF+3PvZ0
>>502
逆に若手が出場機会得られず伸び悩むこともある
若い頃にJ2でやって日本代表になった選手も多いし
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:45:36.54ID:7+XPgUSP0
>>504
比較してないよ。ただ多いなぁと漠然と思う。
なぜいちいち野球と絡めるのかいつも不思議。
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:47:22.36ID:xYk+A97c0
あんな米粒みたいなボール見てられるのがすごいわ
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:47:47.03ID:9EN7dzae0
>>501
均衡なんて机上の空論だよな
それが良いなら野球は
優勝チームの4番は翌年最下位チームに
強制移籍とかさせればいい
ドラフトで戦力均衡なんてなるわけない
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:48:29.76ID:BAylWKTL0
>>507
漠然と考えるよりか、世界各国のリーグを目の前の箱で調べて比較したらどうか
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:51:31.53ID:7+XPgUSP0
>>506
チーム毎に戦略が違うし世界を目標にするんなら強くて不動のリーグがあって良いと思う。
選手が日本で億稼げることにもつながると思うんだ。
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:53:23.15ID:vj8o4WyZ0
>>491
昨シーズンに昇格したクラブ3つとも現在降格圏にはいない
セレッソ大阪は一度は単独首位になり優勝争いしてるんだが
思い込みで語られてもな
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:55:27.26ID:VkBkOjRQ0
>>503
甲府や大分、松本、山形、徳島など地方の中小都市がJ1を経験しているものの、
J1の上位に定着、優勝争いとなると分不相応な夢にしか思えない
地方中小都市のクラブは、分相応の役割、大都市本拠地のトップチームの下部
チームとなった方がいいと思うけどなあ
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:56:40.86ID:7+XPgUSP0
>>514
何と比較してるといって欲しいの?
自分はただチームがたくさんあって把握できないなぁくらいにしか思ってないんだけど?
それとも皆、全部しってんの?すごいね。
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:57:14.57ID:VImYLm570
まだやってんのか
終わりの無い対決だね
野球でもサッカーでも好きなの見たら良いだけ
俺は野球のほうが好きだけどサッカーを貶すつもりは全く無い
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:57:41.88ID:NZOFN7Te0
>>502
でも、チーム数が多いから若手も活躍する機会を得られるという考えもできるよ
レンタルで武者修行や降格で主力が抜けたチャンスを活かしたり
チーム数が多すぎるなら今後淘汰されていくし、今はバランスが取れているからこれだけのチームやカテゴリーが存在してる
個人的にはいいシステムだと思います
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:57:41.94ID:l8gXZ6Yt0
野球は野球で個人の成績が数値化できるから手抜いて成績ボロボロになったら
年報に響くからチンタラやるってこともそうはないと思うんだけどな
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:01:23.98ID:vj8o4WyZ0
>>508
J1に上がる経緯が大事ってわからんかね
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:04:35.38ID:ioaEQc190
>>520
チーム数が多いことで本来なら、プロになるべきでないレベルの人もプロにななってるのでは?
バイトをしないと生計を立てられないようでは、名ばかりプロだね
B契約C契約の人ををプロと呼んでいいかは悩むところだが
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:05:32.82ID:vj8o4WyZ0
>>513
海外主要リーグをロールモデルにしてるのに
多すぎだとか不動のリーグだとか何の根拠もなく独自のものを入れる必要性が感じられない
DAZNが高額契約したから億プレーヤーはこれからもっと増えるよ
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:08:20.79ID:VkBkOjRQ0
>>520
そういえば、プロ野球にはレンタル移籍もないなあ
レンタル移籍選手は応援しにくくないのか?
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:10:23.29ID:v/ZG3wbh0
甲府、大分、山形あたりが昇格争いの経験で人気クラブになったのに対し(成功例)
栃木のような失敗例も確かにあるな
昇格商法は計画的に
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:10:51.79ID:9EN7dzae0
>>526
じゃ野球とかラグビーはプロのレベルって
はっきりしてるのか?
ただケチをつけたいだけだよね
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:13:40.64ID:8SF+3PvZ0
うーん
やっぱ野球好きの人達って話にならない人が多いな
レベルが低く何の発展性もない日本プロ野球の形が正しいっていう前提で話してくるからズレたことしか言えないんだろうけど
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:14:41.75ID:BAylWKTL0
>>526>>520>>502
チーム数が多いから若手も活躍する機会を得られるよ。
某選手はJリーグでないアマチュアのJFLクラブに2014年入団してプレイ
2015年に同クラブがJ3昇格してプレイ
2016年に同クラブがJ2昇格してプレイ
2017年に某選手がJ1クラブに引き抜かれてレギュラーとしてプレイ、クラブは優勝争いしてる
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:17:05.02ID:VkBkOjRQ0
>>535
何を持ってレベルが低いといっているんだ?
野球にとっての発展性とは?
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:19:03.21ID:v/ZG3wbh0
>>535
サッカーファンは、元野球ファンも多い(特に30代以上)
だから野球のこともよく知っている

野球ファンは、無知や偏見からサッカーを食わず嫌いしてるだけ
サッカーどころか野球人気についてもあまり真剣に考えたことがない

地上波ニュースをボーっと見てるだけでは、野球の結果だけはわかったつもりになっても
スポーツ観戦のリテラシーなんて付かないわな
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:19:18.29ID:vj8o4WyZ0
>>518
普通に応援してるチームがあれば週1回の対戦相手を覚えるだけでいつのまにか頭に残ってるもんだけどな
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:20:46.63ID:Eufi/QVp0
野球は地上波メディア向けの興行

サッカーは地域スポーツ

この違いをまだ焼き豚は理解できないのでしょう
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:24:31.12ID:9EN7dzae0
>>541
そうだよね、別に全チームの監督選手を
覚える必要ないしね

欧米じゃ20チームとかあたり前にあるのに
日本の頭固いオヤジは「多い」って
発狂してしまう
面白い人種だ
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:25:07.85ID:pD4iU8MC0
>>526
マイナーリーグの選手のほとんどは給料30〜75万でファーストフード店員の年収の半分以下
http://ftw.usatoday.com/2014/03/minor-leaguers-working-poor-lawsuit-mlb-bud-selig

235万

150〜180万 ファーストフード店員

135万

30〜75万 ほとんどのマイナーリーガー

アメリカでは独身だと年収135万、4人家族だと235万以下は貧困層
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:27:03.52ID:qIQUh/j30
Jリーグのチームを応援するきっかけがない
学生大会が不人気だからそこから追っかけてプロの客席に来る行動が望み薄
地元のチームだからってだけじゃ不足なんだろ
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:33:43.43ID:Eufi/QVp0
引きこもりか糞田舎の焼き豚なのかなww

街に出ればそんなのいくらでもあるわ

サッカーはマスゴミに頼らないだけでいろんな所で露出や接点ががありますね
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:40:10.33ID:vj8o4WyZ0
>>531
ギラヴァンツ北九州のミクニワールドスタジアムのことか
当然上位のカテゴリに居るほうがいいが
球技専用スタジアムの臨場感はいいぞ
観客動員数もJ3の中では断トツだし
最近イケメン選手も加入したからさらに人気もあがるだろう
これからだな
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:46:37.58ID:9EN7dzae0
>>551
意味ってなんだ、あんた必死に相手チーム覚えるの?
視点がおかしいよね
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:57:16.50ID:BAylWKTL0
>>551
対戦はリーグ戦だけでなくルヴァンカップや天皇杯も有るよ
それに、カテゴリーが替わってもDAZNで別カテゴリの試合を時々観るから意味なくはないよ
知ってると自分から縁遠いクラブ同士の対戦でも楽しめるからね
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:01:31.14ID:vj8o4WyZ0
>>555
覚えることでどう楽しいのか教えてほしいんだが
サッカーはなんとなく相手の主力を覚えるだけでも充分楽しめる
データはそこまで重要じゃない気がする
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:13:54.72ID:9EN7dzae0
>>557
ヤフーってどこの企業の持ち物?
サッカーのトップ記事
「ACL激闘後のビラス・ボアス監督、広州恒大の
“妨害工作”に激怒」

わざわざ中国クラブの試合のこんなネタを
選ぶサイトをサッカーファンが利用すると思う?
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:24:58.36ID:vj8o4WyZ0
>>565
覚えても楽しいか分からないって誰か言った?
>>>555なりの覚えて楽しむ方法を聞きたかっただけなんだが
わかりにくかったみたいですまんね
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:28:27.01ID:K7bVEKVN0
サッカー嫌いな奴って不思議なことに、EXILE嫌いと同じ感覚で嫌ってる奴が多い
リア充4ね、みたいな感じ
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:31:51.12ID:9EN7dzae0
>>563
前半は無視?それって読売新聞は販売数が
多いから読売で人気ある記事が
一番信用できるって論理?
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:34:03.14ID:kLue9TQC0
野球が圧倒的に優れてるのは野球の国だからサッカーが反日になったことかな

アメリカでアメフトファンとサカ豚がやりやってるようなもんだし

そりゃサカ豚が反日パヨクにされるわw
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:46:09.68ID:vj8o4WyZ0
>>567
サッカー毛嫌いしている焼き豚はJリーグが発足した時にすでに中年で
同年代の選手がいないため共感もできず
チャラチャラした若造が調子に乗りやがって気に食わないという嫌悪感を抱いたまま
高齢者になった奴ばかりだからね
実際49歳以下はサッカーのほうが人気という統計がでてる

あとは学生時代にサッカー部に劣等感あった非モテ系だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況