X



【話題】<スポーツ観戦客(48歳)が語る!> 野球がサッカーよりも圧倒的に優れている8つのポイント「サッカーはチームが多すぎる」★7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/09/14(木) 00:22:19.20ID:CAP_USER9
日本において野球とサッカーは圧倒的に人気のあるスポーツだと言えよう。筆者はどちらのスポーツも頻繁にスタジアムで観戦し、日本代表の試合があれば仲間と一緒に中継を見て一喜一憂することも多い。どちらのスポーツも最高の娯楽だと思っている。

・野球とサッカーは比べられることが多い
筆者のように野球もサッカーも好きだという人は多いはずなのだが、何故か野球とサッカーは比較の対象にされることが多い。片方のスポーツだけのファンである場合は「これだからサッカーは……」「これだから野球は……」と、一方を見下す場合が多いように思える。

・野球のほうが圧倒的に優れている8つのコト
しかし、両方のスポーツに最大限の敬意を払っているという前提ではあるが、「この先も日本においてサッカー人気が野球人気を追い越すことはあり得ない」という声があるのも事実だ。サッカーは野球と比べてルールがシンプルで、競技をしている国が圧倒的に多いという点では、野球より魅力的だと言えるかもしれない。

だが、それに反論するのは「野球が圧倒的に優れている」と語るスポーツ観戦客の「ぴのさん」(仮名 / 48歳)。彼は生粋のスポーツマニアで、走る速さとバッティングの才能で野球部のヒーローだったが、その後足をいため、現在はサラリーマンをしながらスポーツ観戦マニアとして生きているという。彼から野球がサッカーより優れている理由を聞いてみた。

1. サッカーは試合中にオシッコに行けない
サッカーは試合の中でハーフタイムしかプレーが止まらないため、慌ててオシッコに行こうとしてもトイレは大混雑してしまい、ハーフタイム中に戻れないことも多い。一方野球は9回が終わるまでに最低でも16回の攻守交代を挟む。プレーが止まる時間は短いが、その分トイレに行く人も分散する。ストレスフリーでオシッコができるのだ。

2. サッカーは1点ずつしか入らない
サッカーは90分の試合時間の中で、1点ずつしか得点をあげることができない。後半で3点差もついてしまえば絶望的な雰囲気さえ漂ってしまう。しかし野球はたとえ9回2アウトであっても、満塁ホームラン1本で一挙に4点も入る。最後まで大逆転のドラマが生まれる可能性の高い野球のほうがエンターテイメント性が高いと言わざるを得ないだろう。サッカーにも「遠くから決めれば2点」「ラスト5分は得点が3倍」というようなルールがあれば違うのかもしれないが。

3. サッカーはチームが多すぎる
日本のプロ野球は12球団なのに対し、JリーグはJ1が18チーム、J2が22チーム、J3が17チームもある。地元にチームがある地域は盛り上がるかもしれないが、そうでない地域に住んでいるとチーム名さえ覚えきれず、素人は自然と興味が薄れてしまうものだ。チームが多いことによって選手は育つかもしれないが、戦力が分散し、試合レベルが低下するのも否めないだろう。

4. サッカーは選手の入れ替えが激しすぎる
J1からJ2に転落すれば運営費の問題から選手の大幅入れ替えを余儀なくされたり、シーズン中に優秀な選手が突然海外へ移籍したりと、サッカーは選手の入れ替えが野球と比べて激しい。やっと選手を覚えてきたと思ったら、数年でほとんどの選手がいなくなってしまってもおかしくないのだ。日本のプロ野球は良くも悪くも選手の入れ替えが少なく、選手に愛着を持ちやすい環境となっている。

5. サッカーはドラマが生まれにくい
サッカーはすべてのプレーが流れの中で行われるのに対し、野球は基本的にピッチャー対バッターの対決を繰り返すスポーツだ。選手対選手の構図がわかりやすく、ドラマが生まれやすいのである。有名選手同士のわかりやすい対決には注目しやすい。この点も野球のほうが優れていると言わざるを得ない。

つづく

2017.09.09/buzz-plus
http://buzz-plus.com/article/2017/09/09/baseball-soccer/

2017/09/10(日) 08:17:53.88
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505117096/
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:18:18.45ID:3HI08GP10
野球なんか一球一球すべてが審判の判定で左右できる現実を
忘れられる痴呆焼き豚wwwwww
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:21:27.58ID:uJqt0FxB0
>>407
偽侍ってプレミア何ちゃらでチョンに無様に負けてなかった?
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:24:00.98ID:P5ubJ4UX0
>>409
そういや日程調整とか姑息なことやってホームで負けてたね
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:27:21.46ID:m/c0dmCw0
サッカーはレベル高いチーム同士の試合は面白いけどそれ以外のゲームは正直ファンでもない限り退屈でつまんない試合ばかりだからなぁ
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:29:32.51ID:uJqt0FxB0
>>411
チョンに苦言を呈されてるくらいだからなw


ほんと日本の恥だよやきうはw
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:31:17.18ID:uJqt0FxB0
>>412
やきうって競技に魅力があるなら何で独立リーグは超絶不人気なの?
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:32:16.11ID:yQmaAiloO
>>412
まるで野球はファンでもない試合も見てるみたいな言い方だな
イチロー万歳とか言うくせに試合見てるのごく一部のマニア
だけだろ
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:34:27.60ID:uJqt0FxB0
ガラ悪いメタボ体型のオッさんが棒振り回してるの見て何が面白いの?
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:38:04.87ID:3HI08GP10
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!

東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな


◇アジアシリーズ 

コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。


◇WBC

「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。

そして迎えた実質第二回大会の今年、日本戦の視聴率はすべての試合で
4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で
13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。


◇プレミア12

「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:39:04.57ID:3HI08GP10
「在日の、い、いや、日本の野球は世界一ニダ!」


・2000年 シドニーオリンピック

日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。


・2004年 アテネオリンピック

前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。


・2008年 北京オリンピック

前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。


・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ



2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:39:46.00ID:uJqt0FxB0
>>420
また単発の成りすまし焼き豚発見w
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:40:11.72ID:3HI08GP10
◆焼き豚が直視できない、アジアにおけるサッカーと野球の現実


サッカー…
 最近7回のアジアカップで日本は4回優勝
 韓国は半世紀以上タイトルなし

日本が優勝(最高位獲得)したアジアの大会(男子のみ)

2007年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 
2008年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 
2010年 OCAアジア大会
2011年 AFCアジアカップ
2013年 EAFF東アジアカップ
2015年 FIFAクラブワールドカップ 世界3位
2016年 AFC U-23アジアカップ
2016年 FIFAクラブワールドカップ 世界2位

野球…
 日本はアジア大会でもアジアシリーズでも負け続け
 韓国が五輪とプレミア12のダブルタイトル保持、
 BFA主催のアジア選手権でも勝ったり負けたり


◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)


◆BFA主催アジア選手権

社会人代表 ● 韓国・台湾に負け3位  優勝・韓国
U-18代表  ○ 台湾に勝ち優勝  (参加8か国)
U-15代表  ● 台湾に負け2位  優勝・台湾
U-12代表  ○ 韓国に勝ち優勝 (参加8か国)
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:40:52.16ID:3HI08GP10
野球人気の衰退も、「実は日本野球は弱かった」と国民に認識されて
しまったというのも地味に影響していそうだ。

特に三度もオリンピックに出て、4位−3位−4位。
12年間で銅メダル一個というのは凄いイメージダウンだろう。


◆【巨人戦ナイター  総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★ONシリーズいまイチ、長島巨人日本一
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ☆サッカーコンフェデ視聴率38%
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ☆サッカーワールドカップ日本開催、視聴率66%
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★長島ジャパン出陣
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★長島ジャパンアテネ五輪で銅メダル、1リーグ構想、大顰蹙
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★交流戦、アジアシリーズ開始
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★WBCスタート
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]     ★クライマックスシリーズ開始
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]  ★星野ジャパン北京五輪で惨敗の4位  
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]   ★WBC2連覇 原巨人6年ぶりの日本一
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]   ☆サッカー南アW杯で日本ベスト16、視聴率57% 
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]  ★震災後の開幕ゴリ押し大顰蹙、ハンカチ斎藤プロ入り
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]  ★巨人8冠  ☆ロンドン五輪、野球のない日本は過去最多メダル
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ★山本ジャパンWBCで準決勝敗退、長島・松井国民栄誉賞
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]  ★田中ヤンキースへ、「カープ女子」「アランチョ」
2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]]   ★「空前の大混戦」「男気」「トリプルスリー」 プレミア12また3位
2016年 *13試合 *9.0% *117% ]]]   ★覚醒剤、円陣賭博、「神ってる」、DAZN・2100億円ショック
2017年 *12試合 *7.4% **89% ]]    ★小久保ジャパンWBCで準決勝敗退、大谷肉離れ、清宮ボール

2017年 年間単純平均 *7.46% (89.5/12)
2017年 年間加重平均 *7.41% (11421.0/1542、12試合・17番組)

参考 2015巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
 年間単純平均 *4.84%  (111.4/23)
 年間加重平均 *4.89%  (14507.7/2967、23試合・24番組) 
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 18:41:21.98ID:zqhRULmj0
>>389
中立を装ってすぐボロを出してる焼き豚なので知能は低そうだよね
こういう奴らが野球は知的かつデータ重視のスポーツとか言ってるんだから笑えるよ
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 19:51:38.28ID:QDRVXd+P0
>>420
野球も独立リーグだっけ?
それを入れたらそれなりのチーム数でしょ
イースタンウエスタンも出ている選手は一軍と被らないから、J2J3を含めてチーム数が多いと言うなら野球も多いよ
そもそも、サッカークラブはトップチームの所属選手は多くて1チーム30人程度で野球の半分以下
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 20:58:16.00ID:9oGjq1cW0
チーム数が少なくてもつまらないものはつまらないし
興味なければ覚えないし
どのチームがパ・リーグでセ・リーグなのかもわからんし
つまり関係ない
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 22:34:08.80ID:leDXY0Dz0
Bリーグもそうなんだがリーグの下位のクラブだと1年かけてほとんど勝ち試合が見れないのがJリーグの辛いところ
せめて下位でも3割ぐらい勝ってほしい
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 22:46:46.82ID:0JYYf3zz0
>>434
シーズンの最初から下位のクラブがどこなのか決まってる訳じゃ無いし
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:01:32.11ID:utBgyw110
>>437
ルールとしては確かにかなりシンプルだからな。
でもプレイがボールに手を触れてはいけないこととオフサイド以外殆ど制限がない故に、
自由所以の奥深さで時代に流されることなく人気を保ち続けたからな。

野球はその真逆。
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:14:25.55ID:93srSZGE0
ヘディングしすぎると、欧州が世界の中心のように錯覚するけど、

現実は、欧州、南米なんて、クソ雑魚、カス国、土人国の集まりだからねぇw
EU全部集めても、アメリカ1国より小さい経済規模w

世界を代表する企業もアメリカ企業だらけ

時価総額ランキング(2016.11)
1.アップル(USA) 589.33(10億ドル)
2.グーグル (USA) 528.61
3.マイクロソフト(USA) 468.54
4.バークシャー・ハサウェイ(USA) 388.92
5.エクソン・モービル(USA) 362.01
6.アマゾン・ドット・コム(USA) 356.65
7.フェイスブック(USA) 341.31
8.ジョンソン&ジョンソン(USA) 302.80
9.JPモルガン・チェース(USA) 286.87
10.ジェネラル・エレクトリック(USA) 272.11

25.ロシュ・ホールディングス(SUI) 192.72 ←ヨーロッパ最高峰!

「世界」の中心は、アメリカ!
政治、経済、軍事、金融、学問、スポーツあらゆる分野で、アメリカは欧州以上に圧倒的な存在感と発言力を持つのが実情
アメリカが君臨していないサッカーの「世界」こそ、まさにまがいものと呼ぶにふさわしいw

アメリカのいないサッカーの「世界」なんて、何の価値もねーんだよw

EUはただ分割しすぎて頭数が多いだけで国数だけは多いけど << USAだからなw
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:17:24.52ID:leDXY0Dz0
>>435
でも1ヶ月経ったら大体決まってない?
今年なんて特にそうでしょ
4〜5節ぐらいから下位3クラブの入れ替え全くないよね
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:19:37.90ID:whxHS5IQO
サッカー


おもろないねん
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:21:23.60ID:0JYYf3zz0
>>442
アメリカでサッカーが人気なんだけど。。。
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:24:25.08ID:rr/JJtag0
>>357
やはり、情報はなるべくたくさん頭に入れてから観戦したいなあ
映画も原作のあるものは、まず原作を読んで情報を入れてからでないと、見に行く気しない
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:26:14.00ID:rr/JJtag0
>>446
降格の必要性が全く分からん
主力選手が流出する恐れがあるし、ファンが根付きにくいのでは?

野球は、ファーム組織があるから、成績が悪ければ選手が降格する
それで充分かと
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:26:14.74ID:6UVcfJtW0
高校やきうはチーム多すぎだし、毎年ほとんどの選手が変わるけどいいの?
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:29:59.51ID:8beQMZCy0
>>450
降格の必要性が分からんって面白いなお前
降格する危機感がなければ必死にならんよチームなんて
だって最下位でもトップでもたいして収益変わらんのだものw
客入りが安定してりゃ順位へのこだわりなんてねーわな
そもそも野球は賞金すらしょぼいしw
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:30:29.38ID:a0Ox3jDa0
>>437
スポーツで入口が広いのは長所でしかない
サッカーを単純だからと見下すのは野球ファンの嫉妬からくるイチャモンでしかない
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:31:32.63ID:8beQMZCy0
>>450
選手個人はそら頑張るだろうが
チームとしてどうかって話だ
日ハムが今年必死にやったと思ってるのか。笑
定期的に年俸下げたいがために弱いシーズンがあった方が「合理的」なシステム
もっと優勝したらアホほど補強できる賞金もらえたり
やる気なかったら降格しちまうっていう競争原理の導入有った方が面白いだろうに
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:31:58.47ID:7XJq8pTb0
焼き豚は甲子園あたりからの個人データを詰め込まないとやきう語れないからね
競技経験に基づいた技術論なんかになるとお手上げ
そら知らん選手いると困るだろ

熱心な焼き豚ほどやきう未経験でそういう傾向が強い
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:32:37.78ID:8beQMZCy0
>>449
野球というスポーツが好きなら
独立リーグにふらっとみにいって誰もしらん連中同士の対戦でも楽しめるはずだがな
あいつうまいなーとかそういう目線でみるだけでも楽しいだろう
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:32:55.54ID:Gl1bmgF60
日本の野球ってスポーツっていうより興行なんだよ
その野球をスポーツだと思い込んでる人がズレた感覚でサッカーを叩こうとするからトンチンカンなことしか言えない
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:33:40.42ID:DMMwY0hg0
>>446
プロ野球の地域リーグは完全な失敗に終わったね


テレビがなくなったプロ野球の未来図が「地域密着」の独立リーグ


【野球】赤字体質など問題山積も…「独立リーグ」四国は10年連続の赤字で、1試合平均の観客動員は563人と寂しい

球界で「ぼやく」といえば、野村克也元監督の姿が浮かぶ。
辞書に「不平・泣き言・愚痴などを言う」とあるが、ヤクルトなどを率いた名将の「ぼやき」は違う。
「理想と現実のギャップから生まれる。捕手、監督として試合に勝つための理想を追い求めて
きたからこその苦言」と著書「理想の野球」(PHP新書)にある。

理想と現実との間には、大きなギャップがある。
四国アイランドリーグplus(四国IL)、 ルートインBCリーグ(BCL)の独立リーグらの球団代表は
16日、東京都内で合同会議を開き、運営方針や球団経営を話し合った。
四国ILは今年6月に選抜チームを米独立リーグ「カナディアン・アメリカン・リーグ」に派遣する。
17試合を戦い、選手強化を図る。

一方で経営は厳しい。昨年のリーグ収支は1638万円の赤字。
リーグが発足した05年から10年連続の赤字で、1試合平均の観客動員は563人と寂しい。
四国IL・鍵山誠CEOは「野球をする場を提供できるのも、健全経営があってこそ」と赤字
体質からの脱却を急ぐ。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20150220/oth15022011300001-n1.html
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:33:48.40ID:8beQMZCy0
>>442
MLSは観客動員右肩上がりなんですが。。。10年で5000人以上平均動員アップしてますし・・。

あとアメリカアメリカってアメリカはアメフトの国であって
後は団子状態ですから。。。何をアメリカ制したみたいな勘違いしてるのかw
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:34:05.52ID:Gl1bmgF60
野球の常識はスポーツ界における非常識
そこをまず認識しよう
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:34:36.74ID:DMMwY0hg0
「サッカーごときが出来たんだから、プロ野球も地域密着リーグを作れば大成功できる!」

その甘い考えでスタートしたプロ野球地域リーグは、各地で瀕死の状態

金がなくなればチームはなくなる。
チームがなくなればリーグはなくなる。

↓テレビがなくなったプロ野球の現実がこれだ。
 この年、関西独立リーグは崩壊した。


■2013年 プロ野球 関西独立リーグ 観客動員数

9月27日(金) 紀州vs06(DH2)18:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 78人
9月27日(金) 紀州vs06(DH1)14:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 17人
9月26日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 21人
9月22日(木) 紀州vs兵庫  13:30〜 御坊球場           観衆: 37人
9月19日(木)06vs紀州(DH2) 13:48〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
9月19日(木)06vs紀州(DH1) 10:16〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 55人
9月18日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 34人
9月17日(火) 兵庫vs06   12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 28人

6月14日(金) 兵庫vs06  18:00〜 キッピースタジアム      観衆:73人
6月13日(木) 兵庫vs紀州 18:01〜 キッピースタジアム      観衆:110人
6月12日(水) 紀州vs兵庫 18:03〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:75人
6月10日(月) 06vs紀州  12:30〜 花園セントラルスタジアム  観衆:70人

5月31日(金) 06vs紀州 18:01〜  紀三井寺運動公園野球場 観衆:107人
5月30日(木) 兵庫vs06 13:00〜   キッピースタジアム     観衆:33人
5月29日(水) 紀州vs06 18:01〜   紀三井寺運動公園野球場 観衆:66人
5月27日(月) 06vs紀州 12:30〜   花園セントラルスタジアム 観衆:70人
5月24日(金) 兵庫vs06 18:00〜   キッピースタジアム     観衆:97人
5月23日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜  キッピースタジアム      観衆:44人
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:35:36.85ID:eODXigvA0
>>456
スポーツダメ人間ほど焼き豚になってるなそういえば。
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:37:14.62ID:DMMwY0hg0
【衝撃】米国で調査「観るのが好きなスポーツは?」 なんと18〜29歳の2位はサッカー15%!4位野球8% 40〜49歳は3位サッカー9%、4位野球7%★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505343138/

ついにアメリカでも女子サッカー以下になってしまった野球
金の切れ目が縁の切れ目。アメリカのテレビ業界もキューバも、一斉に野球を捨てる。


◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本
  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%

◆2015MLBオールスター
  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%


◇サッカー男子ワールドカップ2014 視聴者数ベスト3
 *1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
 *2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
 *3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)

◆2014MLB視聴者数 年間ベスト3
 *1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX Deportes)
 *2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX Deportes)
 *3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX Deportes)



■アメリカ人の12歳から24歳までに聞いた好きなスポーツ
http://i.imgur.com/tEJgV.jpgS

1位 NFL       24.1%
2位 プロサッカー  13.7%
3位 NBA       13.1%
4位 NCAAFootBall 8.9%
5位 MLB       8.1%  ←★
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:38:55.73ID:a0Ox3jDa0
>>458
なに言ってだこいつは
野球こそマニア化してるのに頭悪すぎるだろ
現実みろよジジイ
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:40:19.12ID:DMMwY0hg0
WBC(笑)と何という違いなのでしょうwww


■1994 FIFAワールドカップ(英: 1994 FIFA World Cup)は、1994年6月17日から7月17日に
かけて、アメリカ合衆国で開催された第15回目のFIFAワールドカップである。

会場の規模が最低でも収容人員数5万人台、最大で9万人以上と大きかったこともあり、
観客動員数は過去最高を記録した。
これは試合数が52試合から64試合に増えたフランス以降の大会をも上回る数字である。

■決勝トーナメント 1回戦
ドイツ 3 - 2 ベルギー       観客数: 60,246人
スペイン 3 - 0 スイス       観客数: 53,121人
サウジアラビア 1 - 3 スウェーデン  観客数: 60,277人
ルーマニア 3 - 2 アルゼンチン    観客数: 90,469人
オランダ 2 - 0 アイルランド   観客数: 61,355人
ブラジル 1 - 0 アメリカ     観客数: 84,147人
ナイジェリア 1 - 2 イタリア   観客数: 54,367人
メキシコ 1 - 1 ブルガリア    観客数: 71,030人

■準々決勝
イタリア 2 - 1 スペイン     観客数: 53,400人
オランダ 2 - 3 ブラジル     観客数: 63,500人
ブルガリア 2 - 1 ドイツ     観客数: 72,000人
スウェーデン 2 - 2 ルーマニア 観客数: 83,500人

■準決勝
イタリア 2 - 1 ブルガリア  ジャイアンツ・スタジアム(イーストラザフォード)
 観客数: 74,110人
ブラジル 1 - 0 スウェーデン  ローズボウル(パサデナ)
 観客数: 91,856人

■3位決定戦 [編集]
スウェーデン 4 - 0 ブルガリア  ローズボウル(パサデナ)
 観客数: 91,500人

■決勝
ブラジル 0 - 0 (PK) イタリア  ローズボウル(パサデナ)
 観客数: 94,194人
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:45:26.04ID:leDXY0Dz0
チーム数が多いから仕方ないけど正直サッカーにも降格制度はいらないよなぁって思う
サポーターを増やすことを考えたらそもそも危機感ってプロスポーツにない方がよくない?
MLSは降格ないし発展してスタンダードになってほしい
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:50:55.66ID:rr/JJtag0
>>452
プロの場合、最終的には個人なのだから、チームが必死とか関係ない
個人の成績が悪ければ、ファームに降格し、そこで結果が出なければ減俸、解雇もある
だから、選手は必死になり、その集合体がチームであるので、チーム自体の降格は必要ない
下位チームの尻を叩く為だけのネガティブな制度なんだな

ちなみに、プロ野球で賞金を目指してなんて聞いたことがないなあ
日本シリーズでも収益からの分配金みたいなのはあるけど・・・
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:54:09.59ID:0JYYf3zz0
>>472
アメリカではスタンダードだよ、今んとこね
それに、"チーム数が多いから降格制度"じゃないから。
"昇"降格制度だからな
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:55:52.96ID:Od3+Iv4C0
>>450
個人でダメな奴はサッカーはもちろん他のスポーツだってそこにいられなくなるだろw
何で野球ファンって色んな事でそれが野球だけだと思ってるんだ?
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:56:48.65ID:l5U0JDrJ0
>>472
降格制度がないとして、毎年下から三番目に入るクラブはどう建て直すのか?
負け続きだとさすがにスポンサーが離れるわ
下部のリーグで戦略を見直すのもチームとしては成長するかもしれないし、サポーターも期待感が増すんじゃないのかな
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/14(木) 23:56:52.35ID:jdkJsGY20
>>474
野球しか知らんバカには分からんだろうけど、昇降格制の優れた点は
「毎年違うカードを組める」
というものなんだよなあ。これはアメスポのインターリーグでも実践されるが

日本のプロ野球の異常性を理解出来ないと分からん利点だな
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:04:02.00ID:hLFaelea0
>>477
どの試合も同じようなもんなのになにいってんだか。
まあマニア向けのリーグだしいいのかそれで
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:06:13.90ID:9B8JYU620
>>479
お前ホームラン級のバカだな
じゃないと焼き豚なんてやってられないか
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:08:50.10ID:VkBkOjRQ0
>>477
>「毎年違うカードを組める」
別にいらんなあ
選手は一定数入れ替わるんだし
それに、Jリーグなんかを見ても、1シーズンでUターンするチームが大半で、
そんなチームとの対戦が楽しみになるとは思えないのだが
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:12:06.96ID:BAylWKTL0
>>483
Iターンもけっこう居るんだけどね
そのぶんJターンも居ることになった
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:13:24.76ID:vj8o4WyZ0
昇格降格のドラマがないプロ野球はつまらない
外側からみると、入れ替わりもなく
同じチームばかりで何年も続けてるプロ野球は中が澱んで腐敗しているように見える
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:15:44.20ID:NZOFN7Te0
>>437
サッカーは常に連動して動いているし全体を見ていなければならないから息つく暇すら無いよ
単純にボールを蹴って走っているだけではないし、アフリカ勢は最初は身体能力だけでやっていたのが戦術的に動けるようになったから強くなった


野球こそ棒で球を打つだけの単純スポーツで、打ったときと球が飛んできた時以外は動きもない
面白ければアフリカにだって広がるしつまらないからごく一部の国にしか広がらない
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:17:26.25ID:AaC3Lb6R0
>>279
下部リーグまで興味を示すとより地理に明るくなる、興味が出る
世界の国々や地名も覚えられる
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:18:57.85ID:WmlMwhQQ0
野球の交流戦も結局はリーグの総力で 見てるだろ?
どちらか優れてるリーグが比べてるんだろあれ?
そうじゃなきゃ何のためにやってるんだろうか
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:23:56.59ID:DVdm7hjI0
>>485
プロ野球は10年20年のスパンで廃昇格制度だよ
前回から10年以上経って飽きてきたから
そろそろ廃業が出て補充があるかな、何処だろか
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:26:26.92ID:kEhgJycV0
Jリーグはどんなに頑張っても地元に大きな企業がない限りJ1で残留争いが精一杯の夢のないリーグになってるのがなぁ
日本代表の強化って面では問題ないんだろうけどもっと盛り上げるためにはある程度の戦力均衡が必要だと思う
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:28:11.39ID:VkBkOjRQ0
せっかく昇格しても、1シーズンでUターンするクラブが大半では、
何の意味もない制度にしか思えないが
上でボロ負けして辛い1年を送って、再度降格
スポンサーも主力選手も離れてチームは弱体化し、何年もかけて立て直して・・・
野球のようにファームチームを持って、選手を昇降格させるほうがよほど運営としては
効率的だと思うが
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:28:53.09ID:gWGOSs2N0
>>478
だらだら延長延長の挙句12回引き分けとかな

おれはサッカーも野球も好きだけどあの引き分けのたびに無駄な時間過ごした後悔が尋常じゃない
サッカーは同じ引き分けでも2時間で予定も立てられる
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:28:59.16ID:BAylWKTL0
>>490
旦那、J2で残留争いも、J3で昇格争いもあるんですぜ
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:31:39.13ID:8SF+3PvZ0
>>491
単純に同じ6チームで3位まで入るのを毎年毎年争って優勝しても最下位でもまた翌年同じ1年が始まるプロ野球って何が面白いの?
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:33:29.86ID:qIQUh/j30
旧JSLで大企業がついてるチーム以外はJ1に昇格できても
昇格した翌年か翌々年にはほぼ毎試合勝ちなしで降格が相場
その過程でサポーターがバスを囲い暴れるのがデフォだから
なおさらスポンサーやライト客がいなくなる
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:34:39.16ID:8SF+3PvZ0
>>495
と思い込みたいんだろうけど年々増えてるよ
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:36:02.13ID:8SF+3PvZ0
コアなサポになると昇格降格によってアウェイへの遠征を兼ねた旅行の行き先を楽しみにするようになる
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:40:11.04ID:9B8JYU620
焼き豚の願望が即否定されるのはもうこの手のスレではお約束になってるな
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:40:44.06ID:BAylWKTL0
>>495
旧JSLでないクラブがJ1に定着して大企業がついたクラブ
J発足当社から有って、その後もこのパターンのクラブが幾つかあるけどな
Iターンで崩れた大手新聞社系クラブに下剋上したのがw
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:41:58.55ID:IEzDlmvF0
戦力均衡なんて何の意味があるんだ?
だったらチームは強化する意味もないし国際化もままならないし
作られた戦力均衡なんて全く意味がない
強ければ強いほど翌年有望新人を獲りにくいとか、バカげてるわ
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:42:19.60ID:7+XPgUSP0
チームが多すぎて戦力が分散しているのは確か。
まとめた方がレベルが上がる気がする。
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:43:07.61ID:v/ZG3wbh0
>>491
甲府や大分が、J1を経験しなかったら
今のように毎試合1万人前後入る人気クラブになったと思うか?
プロ野球では絶対存続できないような地方の中小都市だぞ
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:44:30.89ID:9EN7dzae0
>>491
ファームが効率的?1軍で使えない選手を
30人40人って抱えるのが?

サッカーのあら探ししてるだけ、野球は
最下位でもヘラヘラしてられる
生温い世界、それで良いと思ってるのが
昭和
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:44:44.58ID:8SF+3PvZ0
>>502
逆に若手が出場機会得られず伸び悩むこともある
若い頃にJ2でやって日本代表になった選手も多いし
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/15(金) 00:45:36.54ID:7+XPgUSP0
>>504
比較してないよ。ただ多いなぁと漠然と思う。
なぜいちいち野球と絡めるのかいつも不思議。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況