X



【野球】阪神 関係者が嘆く藤浪“2年前のトラウマ”「藤浪がおかしくなったのも黒田のせいだ。あの時藤浪を脅かさなかったら」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:40:39.74ID:CAP_USER9
阪神は12日の巨人戦(甲子園)に延長12回、5―5で引き分け。2回までの5点リードを守れなかった。
先発の藤浪晋太郎(23)が4回に、またもや死球をきっかけに突然崩れたのが響いた。
同じパターンを繰り返す右腕。13日、球団内では、その原因として2年前のあの人との一件を持ち出す声まで出始めた。

チーム3年ぶりのシーズン勝ち越しは決定したものの、序盤の5点先制もむなしく徒労感だけが残ったドロー劇。
金本監督は「勝ちきれない? 微妙なとこかな。(9回に追い付かれた)ドリスもひっくり返されないようにはしたし、粘ってくれたからそこは評価」
など疲労困ぱいの救援陣を擁護したが、ケチのつき始めは4回途中4安打4失点で降板した“悩める右腕”藤浪だった。

5―1で迎えた4回、藤浪は先頭の坂本の背中付近に死球。
阪神ファンからも激しいブーイングを浴びると例の“ビョーキ”が顔をのぞかせる。
動揺→ピンチ拡大↓痛打という毎度おなじみの突然の乱調ぶり。
ベンチは慌ててタオルを投げるしかなかった。
「感じとしては悪くなかっただけに、もどかしい。野手の方が序盤から点を取ってくれて楽な気持ちで投げられる状況を作ってもらったのに、
試合を作ることができずに申し訳ない」と藤浪は肩を落とした。

5月4日のヤクルト戦以来、実に4か月以上も白星のない藤浪に金本監督は「ぶつけてから腕が振れなくなる。
(球が)抜けだすとダメになる」と嘆けば、香田投手コーチも「(過去)4試合とも同じような繰り返しなんで、そこは何とかしないといけない。
死球を与えた後のことは自分で乗り越えてくれないと」とバッサリ。
今季4度目の二軍落ち決定でクライマックスシリーズでも“戦力外”が確実だ。

何をやっても復調の兆しが見えない藤浪にはチーム内からこんな声まで出だしている。
「藤浪がおかしくなったのも黒田のせいだ。黒田があの時、藤浪を脅かさなかったら、その後の状況も変わっていたと思う。あれから藤浪はデリケートになってしまったんだ」(球団関係者)。
2015年4月25日の広島戦(マツダ)2回一死一塁。
打者はメジャー帰りの投手・黒田。
ここで先発の藤浪はバントの構えをする黒田に2球続けてきわどい内角球を投じた。これに黒田が怒り、マウンドに詰め寄った。
藤浪は帽子を取って謝罪したが、両軍がグラウンドに集まる騒ぎに発展した。
この一件はネット上などでも「藤浪が右打者に内角球を投げられなくなった原点の試合」といわれてきたが、球団サイドも2年前の「騒動」に今の原因があると思い始めたのだ。

黒田にとってははた迷惑な話だろうが、それだけ藤浪を心配する球団も追い込まれている証拠。
2年前のトラウマが今もなお続いているのか…。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-00000027-tospoweb-base
9/13(水) 16:45配信

https://www.youtube.com/watch?v=wZSCpjZMfW0
黒田ブチギレ! 藤浪の危険な投球であわや乱闘に!

https://i.ytimg.com/vi/uJO3tukYpO0/hqdefault.jpg
http://number.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/350/img_fc6a9865790392571a5f0aff564c43ca147924.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20150426/car15042605060002-p7.jpg
http://blog-imgs-78.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/4496.jpg
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:57:40.56ID:ttbUWROZ0
広岡が新人の藤浪を見たときにはっきり言ってたよ。
投げ方が悪い。3、4年は誤魔化せるかもしれんが、その先はダメだな。
いずれ肩肘も壊すと。
おそらく、どっか壊してるんじゃないかな。
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:58:00.92ID:b5xjbZrw0
黒田の行動はゴミみたいな教育しか受けてないサル野球選手としては標準的な行動だが
こういう一回りも年離れた若い才能を怒りに任せて潰すようなクソヤロウに男気とかなんとかはちゃんちゃら可笑しいわ
虫酸が走るとはまさにこのこと
完全に黒田のせいなのは間違いないよ
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:58:08.06ID:8cB1+bpu0
ほんなら黒田と対話したらええねん
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:58:22.55ID:YEcXFMLr0
日本人で2メートル近い身長だと体を上手く扱えない バスケを見てても明らか 黒人だと2メートルでも日本人の170センチぐらいの感覚で体を扱える
これはもう人種の違いによる身体能力の差としか言いようが無い 
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:00:26.62ID:zRMO8Em90
>>650
本当、東尾位のメンタル欲しいわな。東尾に弟子入りするのが一番良い気がしてきた笑
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:01:57.29ID:CQ9mRmLc0
http://nanjai.tonkotsu.jp/?p=2003
[悲報]阪神藤浪のイップスの原因はヤクルト畠山の所為だった

1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/07/03(月) 17:29:44.66 ID:lavGxZmDa
イップスには、ジワリジワリと心に影響してくる場合と、たった一度の出来事で
症状が出ることもある。例えば、横断歩道の上で交通事故に遭えば、横断歩道
の上を歩けなくなる人もいる。
藤浪投手の場合、畠山選手への頭部死球が強烈な印象だったのかもしれません」

13: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/07/03(月) 17:33:22.97 ID:ywZhG7cE0
藤浪のキャッチボール
https://www.youtube.com/watch?v=bJrdfVzvqxI

イップスだのなんだのの前にまずキャッチボールのフォームから意識低すぎるんだわ
右足が棒のままホイホイ投げる
学生時代は体育したり色んな運動して膝使えてたんだろうけど
なんも考えずこういう風にはいはい投げればいいんでしょって投げてる
で 距離がでかくなって右膝も曲げて腰使うんだけど
その動きも硬さやバラツキが出てる

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/158694/1
投打で足引っ張った阪神・藤浪 キャンプの“ツケ”早くも露呈

2015年4月6日

二回、阿部、セペダに出塁を許して1死二、三塁。亀井への初球に投じたスト
レートが大暴投となり先制を許すと、直後に犠飛を浴び、ひとりの打者で2点
を失った。

 打席でも精彩を欠いた。三回、六回と2度、先頭の梅野が出塁するも、とも
にバント失敗。「自分が攻撃の流れを止めてしまった」と反省した。前出のスコ
アラーが言う。

「要所で制球ミスをして、バントができないのは去年と同じ。昨年の8月29
日、巨人との首位攻防3戦目を見ているようだった。先発した藤浪は、制球に
苦しみ二回までに4失点。反撃のチャンスとなりそうだった三回には、梅野が
先頭で出たにもかかわらずバントを失敗。おまけに、相手先発の沢村に2安打
10奪三振で完封負けというのも同じ。藤浪は昨年、リーグ最悪の6失策とバ
ント処理、フィールディングもヘタだから、思ったほど勝ち星が伸びない。キ
ャンプから必死で基本練習をしないといけないはずだが、投内連係では悪送球
が多かったり、バント練習に時間をかけるでもない。何とかしようという姿勢
があまり見られなかった」

今季で3年目。将来のエースとして期待が大きい半面、成長が見えてこない。投手
として土台となる部分がおろそかになっていることが原因だとすれば、和田監督、
コーチは首根っこをつかまえてトコトン鍛えないといけないはずだ。

 キャンプで臨時コーチを務めた江夏豊氏は、藤浪に「キャッチボールは投手
にとっての基本。キャッチボールで楽をすると、後で苦労する」と説いた。そ
れでも自己流を貫く藤浪に江夏氏は「いい意味で自分を持っているが、聞く耳
を持たない」と評していた。自分を持っているのは悪いことじゃないが、やる
ことをやらなければ、それは「頑迷」と言われる。
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:03:24.18ID:o/zhuJi10
>>730
アメリカで駄目だったバリントンが日本で覚醒した様に
いっそマイナー挑戦してみればいいんじゃないだろうか
雨の中161球も投げさせる馬鹿はいないしな
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:21.72ID:vRbGB/nI0
>>436
そんなん言うたら大谷は47本ホームラン打ってるけどなんで藤浪は1本しか打てないのとか、大谷は15敗しかしてないけど藤浪は37敗ってなるやろ
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:05.41ID:6EsKhYko0
こないだ大瀬良にデッドボール当てて神対応で許してもらった時に
阪神ファンが「大瀬良は人間が出来てるわ〜それに比べて黒田は〜」とかぬかしてたのはマジで虫唾が走ったわ

てめーらは加害者だろうが
何勘違いしてんだと
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:22.53ID:2zYKTjIB0
それより身体つきとか入団時から全然育ってない気がするんだが、これでいいのか?

ダル、マー、大谷とかはでかくなってるのに、藤浪だけヒョロヒョロなんだけど。昔の映像見ても代わり映えしない。
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:34.87ID:UpKhCdw00
トラウマ
徒OOU裸aaUU魔aa

ヒトゲノム解析で特定されている神が、逆方向にフライングでタイムトラベルして、一周して現実の「日本であるアフリカ」
に出戻りし、中村ドブス(ヤマンバであるパク・クネ。魔)となり、誤魔化す為に、女の世界から逃げて
来た女だと嘘をつき、タイムトラベルした時間が過ぎたので、タイムトラベル前の現実の「日本であるアフリカ」に
オバマたちの世界の者全員が自動的にバック・トゥ・ザ・フューチャーにより、強制的に戻され、セルフ封印&セルフ退治して、無に還り、無のまんまとなった

ブザマだな
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:27.18ID:cpL8mKtD0
>>723
広岡は阿波野の時も言ってたんだよな
つま先立ちして投げてると今はいいけど、歳を取るとダメになると
やっぱり最初だけだった
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:57.53ID:Sp9gkb3I0
黒田が広島弁で「わりゃあ!なにしとんじゃボケェ!!いわすぞコラ!!!」とでも言ったのかな

広島弁はよく誤解されるからな
上記は「気をつけてね」「落ち着いて投げればいいんだよ」くらいの意味なのにな^_^;
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:10.03ID:NYSKULyz0
>>721
カケフくんは、クビやないで、ロッテの監督になるんやで。
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:17.80ID:1MBQYmxs0
スナイプするんならスナイプさせたらええねん
中継ぎで出せや
強打者相手に投げさせたれ
それで相手バッター壊したらええねん
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:38.60ID:FAme9pfb0
ノーコンではあったけどイップスになるまでひどくはなかったな
黒田のがきっかけで金本に止めを刺されたって感じだろ
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:57.78ID:vOVSmvqq0
>>733
首から下は当たった方が悪いって開き直ってドヤる
プラッシュボールを投げて打者がのけぞって避けるのを見てニヤニヤヘラヘラ
あのメンタルを真似るのは無理でしょう
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:57.87ID:J4JhDnhm0
阪神が33-4で一生馬鹿にされるように
広島には男気恫喝が一生ついてまわるから覚悟しとけよ
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:12:52.96ID:ZeGIRAcRO
>>1
2015年は藤浪のキャリアハイの成績の年だぞ
藤浪が悪くなったのは金本が監督に就任した2016年から
金本のせいにしない為に黒田をスケープゴートに使ってないか?
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:14:38.12ID:odt32sRY0
>>723
広岡は有望な新人が出てくるたびに同じこと言ってるぞ
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:16:02.05ID:soCoAveYO
2015年の藤浪は絶好調で終了。

2016年の金本体制になってから崩壊した。


が、真実。
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:16:59.84ID:AMcjEh+D0
>>756
どう見ても阪神ファンのトラウマになってる件w
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:17:35.86ID:z/lRB9l70
かつてビーンボールを武器に活躍した投手さえいたというのに
ぶつけて自分がビビルってどういうことだよ

をまえの恵まれたガタイは何のためにあるんだ!
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:17:48.68ID:vRbGB/nI0
161球っていうけど、その前からクソみたいな投球続けてたやんか
毎回5回とかで100球超えるし、結局その試合も完投すらしてへんしな

野茂、田中マー、マエケン、涌井、松坂とか投げまくったあと普通に活躍しとるやろ
藤浪がショボくなっただけやん、2015年も自分のエラーで防御率詐欺してるし
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:19:44.42ID:ttbUWROZ0
>>759
大谷は手放しで褒めたんだよ。
デビュー前の時点で、根本的にものが違うんだから、
大谷と藤浪を較べるのはダメだと言ってたね。
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:20:22.87ID:4u7mO8sP0
黒田のパワハラで藤浪が潰れた
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:20:48.45ID:ZeGIRAcRO
>>761
ほんそれ
2015年はシーズン最後までマエケンと投手タイトル争いをしてたのにね
これは金本のせいにしない為のクソ記事だよな
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:20:49.82ID:x9PzPOch0
プライベートで黒田に、藤浪がボールを思い切りぶつければ解決する。
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:20:51.90ID:Sp9gkb3I0
なぁ、ここまで全部冗談だろ?

金本の懲罰投球が原因に決まってるじゃん
狂ったように藤浪を降ろさなかったあの回
みんな覚えてるだろ?
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:22:03.36ID:FAme9pfb0
大谷と比べると体がいまだに細いんだよ藤浪は
下半身鍛える所からやり直さないと駄目
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:25:33.74ID:yqtoEF4H0
>>1
球団関係者が大マジでこんな寝言言ってるから、阪神はロクなの取れないんだよ。こんな寝言言ってるということは、つまり阪神は選手のメンタルケアが出来ませんと言ってる様なもんだからな。
そんなところに大事な選手は預けられんよ。
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:25:45.58ID:Sp9gkb3I0
藤浪見てると心が痛むわ
なんか転落していく様を見るのが辛い
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:26:00.72ID:J4JhDnhm0
アンチ阪神イライラしすぎだろ
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:26:51.75ID:V7ic9LYHO
キムさんのせいにはできないニダ(笑)
日本人が悪いニダ
のパターンか(笑)

とばっちり黒田さん可哀想
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:28:03.03ID:8anPTdii0
藤浪もかなりナメてるタイプっぽいけど懲罰投球とかやる意味ないわ
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:28:18.52ID:z/HF7MDi0
関係ないだろ
むしろ前より当てまくってるじゃねーか
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:29:22.75ID:Cppy/NCq0
ノーコンは昔からだが崩れた時に踏ん張れなくなった
あきらかに球威が落ちるもんな
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:29:28.27ID:A98EtxqD0
黒田が何をどう言い繕おうと
イジメの加害者の言い訳と同じだわ
藤浪がどう受け止めたかだからな
黒田がデットボール量産してるのと同じってことを広島ファンは忘れない方がいい
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:29:34.61ID:ktw6r51L0
ウン虎クサイガースクズ過ぎwwwwwwww
悪い事は全て広島のせいかよ
死ねよゴキブリ球団
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:30:01.92ID:CtenXrXA0
>>5
あれは異様な光景だったな
やっぱりメンタルにすごい影響あったんだ
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:32:53.21ID:z/HF7MDi0
>>1
黒田、ひどすぎだろ!

一人の投手生命奪っておいて、よく男気など言えたもんだわ。
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:33:56.52ID:b5/o82+B0
大昔西武に西本和人ってサイドスローがいて20才で先発入りしていたんだけど
シュートで内角ついたらロッテ選手にバット投げつけられ恫喝され、委縮してしまい
それから6〜7年低迷してしまった
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:34:29.33ID:FAme9pfb0
黒田恫喝後と恫喝前の成績を見ないとなんとも言えんな
黒田恫喝前まではノーコンではあったけどイップスになるまでひどくはなかったと思うけど
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:36:21.96ID:V7ic9LYHO
在日の英雄キムさんを守るニダ(笑)

日本人が悪いニダ
黒田はシャザイとバイショウ(笑)
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:37:17.67ID:OJK3o4Pl0
どう考えても原因はあの晒し投げでは…
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:38:15.12ID:tgjYN+950
加害者が被害者ヅラすんな
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:38:33.12ID:Jo9cc0Tl0
首脳陣がクズなら関係者とやらもクズだなw
まあ実在しないんだろうけど
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:39:32.03ID:b5/o82+B0
黒田ってドジャース時代プレーオフでマニーラミレスの
報復で誰だっけ、頭めがけて投げて乱闘寸前になったり、ヤンキース時代も
ジーターの報復でマリナーズの選手に当てに行っていた。
かなり気が強いんだよ
藤浪も黒田のような図太さが欲しい
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:40:08.87ID:ZeGIRAcRO
>>788
黒田が恫喝した2015年は藤浪のキャリアハイの年でシーズン最後までマエケンと投手タイトル争いしてたよ
もしマエケンが居なかったら藤浪が投手タイトルを独占して沢村賞を取ってたぐらい
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:40:36.65ID:rvtDOiNY0
>>1や懲罰160球もさりながら、全ては藤浪がプロ意識のかけらもない舐めきり怠惰なオフ過ごしてたのが原因だと思う
だから一切同情できない。金本のクソとは別問題
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:40:39.04ID:AuDA3PXg0
>>781
バカとしか言い様がねぇ。
要はFAで自球団に来てくれなかった腹いせ。
女々しいにも程がある。
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:40:54.15ID:d8f3WXaW0
人にはそれぞれ立ち直り方があるんだよ
黒田の件は仕方ないことだし、そこからどうしていくかが大切だったのに金本始めタイガースが対応を間違えたってこと
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:41:45.44ID:0zfnR2Mz0
このデクノボウ自信が悪いんだろ
腐っても高額年俸貰ってるプロだろ
文句あるならやめて引退すれば良い
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:42:45.55ID:9JAnY9p+0
>>7
金本も黒田のせいだ!とか言ってるのって監督としてどうなの?
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:43:54.80ID:4mEpSwn90
ヘタレすぎるだろ。黒田程度に怒鳴られて縮み上がってるんじゃ
清原が現役だったら死んどるで。
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:44:04.64ID:G5mMUuis0
没落する大阪桐蔭。浮上する横浜高校。浮き彫りになりつつある育成の質。

大阪桐蔭出身のプロ選手の惨状は目お覆うばかりだ。
1割台にに近づきつつある日ハムの中田はついに昨日はスタメンを外れ試合にすら
出ることがなかった。また深刻なイソップ状態に陥っている阪神の藤浪は昨日も
死球から乱れノックアウトまたまた登録抹消で再び2軍に。
そして1軍に登録されたばかりの西岡もまったく活躍することなく藤浪と共に2軍に。
また先発に復帰した岩田も最近は勝ち星がつかず降板たった2勝しかしてない。
頼りの西武勢も活躍しているのは浅村だけで、こちらも1割台に近づきつつある
不振の中村は登録抹消、怪我で出遅れた森はようやく最近出てきたばかりだ。控え
捕手として炭谷と併用されている岡田も打率1割台とパットしない。
WBCに選ばれた中日の平田も怪我で登録抹消。
その他の大阪桐蔭出身のプロ選手は1軍でたまに代打で出るか?2軍暮らし。
14人いるプロ選手で活躍していると言えるのは浅村だけという惨状。
様々な条件はあるが、順調にプロを輩出しているが、しかし最近大阪桐蔭の選手は
活躍していないということが浮き彫りになった。
プロへの育成に問題があるように思う。
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:44:19.36ID:9JAnY9p+0
阪神って昔から若手育てられないのは何で?
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:44:48.17ID:hTwZ3Sfi0
黒田最低だな
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:45:02.94ID:AuDA3PXg0
>>795
メジャーでは、ぶつけられた同僚の代わりに投手陣が相手の打者にぶつけるのがチームへのロイヤリティだとされる。
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:46:07.25ID:p9N7aWEj0
懲罰160球だわ
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:46:15.53ID:sy9Eij760
2メートル近くある若物が自分よりちっこいおっさんにビビるもんなのか
凄んだとされるおっさんも2メートル近くある若者怖くないかよ
そもそも故意でやってるんじゃないなら野球なんだからそんぐらい覚悟しろやぐらいな態度でいればええんや
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:48:56.94ID:mbiIMit70
>>783
それごときでメンタルに影響するぐらいなら野球なんか辞めちまえって話だわ
アホかよ
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:49:26.30ID:i+NNEGkk0
えっ
ぶつけといてそりゃねーだろw
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:51:55.94ID:DExrPxkY0
それは黒田の恫喝から始まった、映画化決定
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:53:10.87ID:ezQz9jDl0
若者恫喝するやつが男気とか
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:53:53.14ID:V+CX4F6H0
はぁ?
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:55:19.18ID:CtenXrXA0
まだまだ野球は根性焼きの世界なんだな
恫喝される方が悪いとか
年寄りは任侠大好きなんだろうなw
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:56:12.64ID:stYn0BJz0
だって黒田なんかヤクザ顔してるやん
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:56:42.06ID:qbcQJUMl0
>>5
これ。
ちょん本の晒し上げ以降おかしくなっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況