X



【男子バレー】グラチャン初戦0-3完敗に、中垣内監督「得るものない」 前回大会は5戦全敗(※前々回大会の第4戦から8連敗。5戦連続0-3負け)©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/13(水) 02:19:04.92ID:CAP_USER9
中垣内ジャパン初戦完敗「得るものない」グラチャン

<バレーボール:ワールドグランドチャンピオンズ杯(グラチャンバレー):日本0−3米国>◇12日◇日本ガイシホール

 世界ランキング12位の日本は同2位でリオデジャネイロ五輪銅メダルの米国に0−3で完敗を喫した。試合結果よりも、日本のプレーに中垣内監督も、選手も納得できない様子で、一様に暗かった。

 勝者米国のジョン・スパロー監督の記者会見を、中垣内監督は早めに到着したこともあり、会見場で記者と同じように座ったままじっと聞き入っていた。
その後会見に臨んだ中垣内監督は「夏に取り組んだことを、みんなに見てもらおうと確認して臨んだ試合だった。米国のサーブで流れを持っていかれてしまった。
我々のすべきことが全くできないふがいなさ、フラストレーションがたまる試合。見ている方も同様だったと思います。こういう試合では得るものはない。試合を通して学ぶことが少ない試合」と、率直な感想を口にした。

 サーブが強烈なのは分かっていたことだが、対応できない。初戦からくる緊張もあり、レシーブが乱れて攻撃に迫力を欠き、得点を許した。
「ぶつかっていく気持ちを、明日から試合で出していきたい。できないとは考えてません。もっとできるはずだと思います。それだけに、今日の試合は残念だ。
サーブについてはそれなりの準備して臨んだが、後手後手に回ってしまった。世界には120キロのサーブを打つ国もいる。
今日のアメリカはそこまでは速くはない。もう少しやりようあったのではないか」と、自問自答する口調に、力を出し切れなかった試合への悔いが見えた。

 今後も世界ランキング上位チームとの対戦が続く。前回大会2013年は5戦全敗で終わっている。

日刊スポーツ 2017年9月12日23時41分
https://www.nikkansports.com/sports/news/201709120001009.html

順位表&結果│Men's Grand Champions Cup 2017│FIVB
http://grandchampionscup.2017.men.fivb.com/en/resultsandranking/round1
順 勝 敗 得セ 失セ 勝点 チーム
*1 *1 *0 *3  *0  *3 アメリカ(2位)
*2 *1 *0 *3  *0  *3 ブラジル(1位)
*3 *1 *0 *3  *2  *2 イラン(8位)
*4 *0 *1 *2  *3  *1 イタリア(4位)
*5 *0 *1 *0  *3  *0 フランス(9位)
*6 *0 *1 *0  *3  *0 日本(12位)
※( )内は世界ランキング
http://www.fivb.org/en/volleyball/VB_Ranking_M_2017-07.asp

第1節 ブラジル3-0フランス、イラン3-2イタリア、アメリカ3-0日本

ワールドグランドチャンピオンズカップ2017|日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/volleyball/
ワールドグランドチャンピオンズカップ2017(グラチャンバレー2017)
http://wgcc2017.jva.or.jp/

■グラチャンにおける全日本男子の連敗記録(※現在、8連敗中)
2009年大会・第3戦 ○日本3-2イラン ●
2009年大会・第4戦 ●日本0-3キューバ○【1敗目】
2009年大会・第5戦 ●日本0-3ブラジル○【2連敗】

2013年大会・第1戦 ●日本1-3アメリカ○【3連敗】
2013年大会・第2戦 ●日本0-3ロシア ○【4連敗】
2013年大会・第3戦 ●日本0-3ブラジル○【5連敗】
2013年大会・第4戦 ●日本0-3イタリア○【6連敗】
2013年大会・第5戦 ●日本0-3イラン ○【7連敗】

2017年大会・第1戦 ●日本0-3アメリカ○【8連敗】
2017年大会・第2戦 ?日本 - フランス?
2017年大会・第3戦 ?日本 - イタリア?
2017年大会・第4戦 ?日本 - イラン?
2017年大会・第5戦 ?日本 - ブラジル?

※尚、全日本男子は現在、2013年大会・第2戦から5戦連続でストレート負け。

>>2-5あたりに続く)
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:18:51.74ID:9vrqBN/50
バレーは各国ともマイナー競技なので人材が入ってくる優先順位が下になる。
そういうところは致命的に体格差、身体能力の差が顕著にでます。
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:19:39.06ID:9wuf1Zyt0
>>294
高さはそこそこ揃えてんだよなあ…
パワーと敏捷性と技術で劣るだけで
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:20:56.25ID:xrLTS+Ur0
>>300
負け犬はいつもそのロジックだな

陸上の男子100m。

男子テニスでも同じようなことが言われていた。
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:23:49.56ID:vK3Z/Ara0
>>304
こいつがバレーやったら伝説の選手になるだろ、まあ、バスケでは無名のままプロにもなれずに消えていくんだが。

261 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 22:04:53.10 ID:A6D71xtw0 [6/16]
石川君と同じ身長で、石川君より年下なのに、石川君より最高到達点が50センチ高い選手

最高到達点395センチ(よく見るともう少しいってそう) 18歳 191センチ
https://vine.co/v/eQnFuUBU3DD
これだけの身体能力持ってても、この選手はNBAからはほとんど注目されてない。
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:24:17.38ID:9wuf1Zyt0
>>306
逆にネット挟んでるから実力差がそのまま反映されるんだよ
例えばサッカーなら先にポジション取りして相手の高さを多少は封じたりできるけど
バレーは不可能だからな
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:25:28.16ID:Y/GQJH4r0
植田の罪はおおきあ
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:28:16.40ID:Pv3EqiWU0
>>148
馬鹿乙
バレーをやることで背が伸びるなんて理論はない
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:28:48.57ID:mHXCmQbI0
バスケとかただでかいだけで上半身の瞬発力とかゼロ
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:28:59.86ID:tzvX2Bbz0
バレーはサッカーやバスケと違ってボールの無い所での駆け引きとか深さが無いからなあ
単純で解りやすいんだけど
スイーツ脳が団扇持ってはしゃぐだけの底の浅い競技だよね
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:30:56.05ID:Nq1yLjdS0
>>246
大竹の息子はアタッカーなの?
センターならできるかなっていう運動能力しかないのにウイングからスパイク打ってたのちらっと見たんだが
他国は2mで石川以上の運動能力のやつ揃えてるのに、日本はヤバいわ
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:31:57.76ID:TBczZu+u0
>>310
ひとりかふたりに負担がいきやすいから平均値あげろってことだろう
ただみなを高い位置につれてくのは無理があるけど
トップ選手で日本では歴史長い競技でこんだけ差があるとどこまでどうするかを決めてやらんとどうしようもない
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:32:29.38ID:TSBBMLLv0
>>283
アメリカのバレー選手なんて超マイノリティだからな
オカマ野郎!ってみんなに馬鹿にされる立場
当然男子は白人ばかり
収入も低い
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:33:29.23ID:42Wf9yLH0
人身事故起こしたことの方が人生で得るもの1つもないと思うわ
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:35:49.46ID:qr5AeEJe0
バレー界世界最高峰イタリアセリエAの平均年俸   1千万円以下(ソースは月バレ)
バスケ界世界最高峰NBAの平均年俸        10億円(しかも数年後にはさらに上がる見込み)

NBA新労使交渉が暫定合意 年俸大幅アップへ 来季平均10億円
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/15/kiji/20161215s00011061275000c.html
>来季は850万ドル(約10億円)にまで上昇。
>20年シーズンまでには1000万ドル(約11億8000万円)に達すると見られており

そりゃあ才能ある選手はバスケ選ぶよなあ・・・・・
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:36:15.70ID:xrLTS+Ur0
そもそもヴァリーボールのことをバレーとか言ってる点で「ガラパゴス化の極み」なんだよな。

まあ国内的にもマイナー競技だから、
今後伸びていく要素は無くて
廃れていく一方だからザマアミロだけど。
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:42:16.57ID:xrLTS+Ur0
日本国内でスポーツを選ぶ時にまずはサッカーか野球。背が高くてもどちらかが自然。

国家プロジェクトとして背が高い子供を優先的にヴァリーボール選手にするなんて国民が納得するとでも思ってるのかね?
あり得まへん。
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:46:56.70ID:vK3Z/Ara0
>>334
人気あるからな、日本人はバレー大好き、ただそれなりに世界に普及して勝てなくなったから苦悶してるな。
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:48:14.18ID:ovtQIC2C0
日本がいなきゃ世界的に存在しない競技 
でもタイは人気あるらしいけどな
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:48:28.45ID:xrLTS+Ur0
この大会での全敗は最初から分かり切ってるんだろう?

しかも1セットも取れない可能性もあるとか
しかも世界との差を縮めている可能性が無いとか
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:16.57ID:JdB7FXIn0
男子は弱いのか
試合前にキャーキャー言われてる時がピークなんだな
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:44.73ID:21eiq7W50
重傷事故起こしておいよくもまぁ平然と監督やれるねぇ
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:08.87ID:74JnA9Yb0
>>306
ボディコンタクトなくても高さやパワーというものはスパイク力、サーブ力、ブロック力に直結する要素だからこうなるのは当然の結果だと思うが
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:18.02ID:xrLTS+Ur0
なるほど。

競技の進行速度が遅いから好きな選手をじっと見ていられる訳ね。
一点取るたびに「はい1点いただきましたぁ」みたいな集団パフォーマンスも見ていて嬉しいのか。
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:33.56ID:tUq6Qac/0
世界男子バレー選手の年俸ランキング (1ドル110円換算)

*1位 1億5400万円 レオン(キューバ)
*2位 1億4850万円 ヌガペト(フランス)
*3位 1億2100万円 クレク(ポーランド)
*4位 1億640万円 シモン(キューバ)
*5位 1億450万円 ムセルスキー(ロシア)
*6位 1億120万円 アタナシエビッチ(セルビア)
*7位  9570万円 グロゼル(ドイツ)
*8位  9350万円 アンダーソン(アメリカ)
*9位  7850万円 ミハイロフ(ロシア)
10位  6820万円 ザイツェフ(イタリア)
http://gazettereview.com/2017/07/top-10-highest-paid-male-volleyball-players-world/
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:45.40ID:XW+4UTJG0
>>339
国内でもマイナーだけどな
でも世界では比較にならないほどマイナー不人気競技
日本の金が支えてる
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:20.11ID:1x1+s46O0
軽率極まりない無責任監督のせいでしょw
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:58.97ID:G6AlrdR30
>>347
さすがマイナースポーツ
全く夢が無いw
バスケならトップは40億
広告含めて70億もいくやつがいる
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:12.70ID:9Dhxao4WO
今すぐやめればいい話。バレー部も廃部するし、インターハイや春高は数年でバレーボールはなくなるんだから。
デカイ会場やめて都会か山奥かどっかの小学校や中学や高校の体育館での入札で試合やればいい。
テレビ中継も一切なしで。そこまで落ちぶれれはバレーボールやめようと言うことになる。
あと数年したら体育館からバレーボールのボールやネットはゴミだよ。
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:50.97ID:MzWIBfPj0
      「   オ   レ   ン   ジ   服   」


『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)

『月の裏側に地下空間都市があって、
 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
 NASAでも実証されてました。』(17分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU


『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?

 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。

 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。

 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいことA
https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo


      「   オ   レ   ン   ジ   色   」


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
https://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:59:17.79ID:xrLTS+Ur0
>>347
データを出すなら、今出場している日本選手の年俸を出してくれないか。
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:00:23.94ID:ykNpMEV10
男子バレーなんて国を代表して戦ってる意識持ってるやつ居ないだろ

弱いくせに浮わついてて、全く見る気が起きんわ
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:03:23.36ID:xrLTS+Ur0
ヴァリーボールファンの女子って
旅芝居の役者におひねりを渡すおばちゃんと同類だな
あとジャニーズファンとも似てる。

男を駄目にするタイプのファンがついてる訳だ。
なので恥ずかしげもなく連敗を続ける…
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:06:01.82ID:YAMk9mnZ0
>>102
テニスは言うほど不利じゃない
バランス的に180から190の間が良いとされている

あまりデカイとビッグサーバーにはなれるけどフットワークや俊敏さが失われるからね
それでも日本人には高いハードルだけどバレーバスケほどじゃない
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:06:48.03ID:ZOcu6c4W0
>>359
アイドル扱いをしないと視聴率が獲れない
バレー連盟の運営費の8割はなんと日本のスポンサーからの資金
マイナースポーツを電通の力で嘘でも良いから盛り上げないと成り立たないのさ
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:07:06.62ID:vK3Z/Ara0
>>348
オリンピックでの競技別人気評価ではバレーは非常に高い。
逆にハンドボールの評価の低さにびっくりした、欧州ではハンドボールが人気があると聞いていたので。

A=水泳、陸上、体操

B=バスケットボール、自転車、サッカー、テニス、バレーボール

C=アーチェリー、バドミントン、ボクシング、柔道、ボート、射撃、卓球、重量挙げ

D=カヌー、馬術、フェンシング、ハンドボール、ホッケー、セーリング、テコンドー、トライアスロン、レスリング

E=近代五種、
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:07:50.19ID:9GDmz0zp0
>>360
むしろ世界的糞マイナースポーツを無理矢理ここまで盛り上げてる日本は異常
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:08:19.67ID:TBczZu+u0
>>358
じゃぁどんな客層ならいいんだよ
客いれなければそれでいいんだろうけどさ
ビール配れば文句ないんか?

>>355
弱いのでそこはいい加減にしろとはいいたくなるのはわかるけど
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:09:10.52ID:9Y/jrda20
>>363
体操なんていうマイナースポーツがAな時点で察しろよ
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:10:24.89ID:696kpz+n0
>>358
そういうやつを相手に釣らないと成り立たないのが世界的マイナースポーツバレーなんだよ
国際大会のほとんどが日本で開催という時点でおかしいでしょw
他の国に開催する力がないんだよ不人気すぎて
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:11:53.48ID:TBczZu+u0
>>366
だからクリケットはインドとイギリスだけだろ
なんでもかんでもマイナーにしたら中国やインドが強いものがメジャーになる
歴史が長いっていうのがあるからだろうし
いちいちどの競技もケチつけるその感覚が意味不明だ
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:14:17.42ID:GS3QdrO+0
>>27

ほんとこれ
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:14:57.16ID:CLk4r/dw0
こんな世界的マイナー不人気競技スレでバレイ擁護とかどこの馬鹿だよ
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:16:24.55ID:LUOSpOuq0
なんでアンチがいるのか分からない、嫉妬してんの?w
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:17:07.17ID:j9U6BMEv0
バレー連盟運営費の8割を日本が出している
つまり世界的マイナー不人気スポーツだから日本がアイドル扱いして無理矢理盛り上げないと成り立たない
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:18:15.50ID:vHLojNzB0
弱くて世界的に不人気競技なバレーのどこに嫉妬するのかw
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:19:04.68ID:t7OJEwK+0
毎回自国開催でこの体たらくって恥ずかしくないの
もっとこじんまりと弱小国らしく隅っこのほうでやればいいのに。
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:20:12.93ID:tUq6Qac/0
>>363
それ、オリンピックを絶対一番にしている人気のないスポーツが評価されるんだよ
独自で巨大なプロ組織のあるサッカーやバスケは最高でもB評価ってだけ
五輪がないと成り立たない雑魚がA
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:22:40.95ID:xrLTS+Ur0
日本が金出して日本で開催してもいいから
男子ヴァリーボール、日本は出場するな。
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:25:45.22ID:TBczZu+u0
>>369
サッカーは昔はゴミ拾ってとかあったけど
最近微妙なのもいるし
スタジアムはいちいち観客席移さないってのもあるからいいの抜くってのもあるというかw
あまり神経質になるなというしかない
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:30:11.90ID:9Dhxao4WO
自民党も民主もない政党がメタルも取れない・世界に通用しなくなった弱小スポーツは金は出さない
国内から競技やスポーツを廃止させる位やらないとどうにもならないな。
バレーボール ハンドボール スキー 日本からなくして用品から体育館のものまでなくすべき競技は多い。
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:38:59.83ID:RPYedFZX0
普段女子の試合ばっかり見てると男子は日本も身体能力高くてすげえと思うんだけどなあ
世界のレベル高すぎ
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:41:47.16ID:47JFt9yH0
石川柳田
いうほど活躍しなかったな
とくに柳田はやばい
すでに25歳で身長も186cmしかない
完全に自信喪失してた
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:42:30.03ID:tUq6Qac/0
アメリカの人気スポーツ調査(ワシントン・ポスト)
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

最も好きなスポーツ
1位 37% アメフト
2位 11% バスケ
3位 10% 野球
4位 *8% サッカー
5位 *4% アイスホッケー
5位 *4% モータースポーツ
7位 *2% ゴルフ
7位 *2% テニス
7位 *2% 体操

カテゴリー別首位
男性 アメフト
女性 アメフト
18-29歳 アメフト
30-39歳 アメフト
40-49歳 アメフト
50-64歳 アメフト
65歳以上 アメフト
白人 アメフト
黒人 アメフト
ヒスパニック アメフト
高卒以下 アメフト
大卒 アメフト
大学院卒 アメフト
北東部 アメフト
中西部 アメフト
南部 アメフト
西部 アメフト
都市部 アメフト
郊外 アメフト
田舎 アメフト
年収5万ドル以下 アメフト
年収5-10万ドル アメフト
年収10万ドル以上 アメフト
共和党支持者 アメフト
民主党支持者 アメフト
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:46:32.26ID:KycKmR0u0
全く勝てないゴミなのに毎度日本で開催w
応援してる奴らはマゾかねw
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:50:54.92ID:IbSjMGDq0
男子はもうビーチボールでやれよ
ラリーが無くてつまんないだよ
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:52:45.10ID:DflNFSqU0
>>395
男女一緒なんだからしかたない
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:58:50.78ID:XAhEMcTW0
>>393
骨格違うから。

バスケ見ればハッキリする。中国は7フッター(213cm以上)集めまくって
世界最長身だけど、世界では雑魚。

これはもはや人種の限界だわ。運動能力がなさすぎる。

ま、米国もバレーは男子も女子も白人なんだし、もう少しやれよと思うわな。
これがNBA選手だったら、1点も取れないんじゃねwww
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:59:50.81ID:TwqmHDN50
>>1
3位と5〜7位はなんで出てないんだ
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 13:03:55.33ID:azQR7jPe0
レシーブの練習ってしないの?
あまりにも下手すぎ。これじゃ勝てない。
そして、WS、OP頭悪すぎ。
ブロック3枚に対して、クロスに撃ったらシャットアウトに決まってる。
どうして、クロスに撃つと見せかけてストレートに撃ってブロックアウト狙わないんだ。
MBも全然だめ、200Mあるのにブロックできないわ。速攻遅いわで話にならない。
身長低かったけど、昔いた山田修司、女子の江上由美みたいなテクニックと頭の良いMBがいないとダメだ。
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 13:09:51.43ID:9Dhxao4WO
日本でやるのやめよう。必要ない。高校のインターハイや春高もなくすべき。
勝てない競技いつまでもやったら税金の無駄。きっぱり競技も施設も道具もなくすべきだ。
所詮必要ない競技。こうこう競技なくして人材を他に回すべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況