X



【野球】清宮幸太郎、プロでは「使えない」可能性…指摘されない「重大な欠点」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:30:18.85ID:CAP_USER9
18歳以下の野球ワールドカップ(U18W杯)1次ラウンドの南アフリカ戦で、待望の木製バット第1号を放ち、
スーパーラウンドのカナダ戦で放った第2号で高校通算本塁打数を111本に更新した、早稲田実業学校高等部の清宮幸太郎。
決勝進出こそ逃したが、U18W杯では32打数7安打2本塁打と木製バットへの対応もこなした。

さて、この後の注目は清宮の進路だ。カナダのラジオ局リポーターの「次のステップは?」との質問に対し、
本人は「大学かプロか、まだ決めていない」と答えており、最終戦終了後は「(父が)早稲田と(母が)慶應なので、大学の良さを知っている」と話している。
いずれにせよ、プロ志望届の提出期限である10月12日までの間に、清宮は大学進学かプロ入りかを決めることになる。

早実からは早稲田大学へ進むのが“既定路線”だ。ここ数年、早実野球部の生徒は9割以上が早大に進学している。
さらに、父親が早大ラグビー部で監督を務めた経験があるため、大学進学が濃厚ともいわれる。
一方で、大学進学について「回り道では」という声も少なくない。

清宮は高校とプロのどちらを目指すべきか。
横浜高校のエースとして甲子園で優勝後にロッテ・オリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)に入団、その後中日ドラゴンズに移籍して20年間プロ野球で活躍した愛甲猛氏は「難しい選択だ」と語る。

「今の彼には、克服しなければならない課題が多い。
打撃と守備・走塁のギャップが大きすぎるし、肝心の打撃もアウトコースの対応がうまくない。
プロ入りすれば、プロの変化球に慣れるまでに時間がかかるだろうね。

また、現状の守備力ではプロで使えるポジションがない。ファーストしかできないから、どの球団も使い方で悩むと思う。
いくら打っても、守りのミスで失点してしまえば帳消しになってしまう。

長いシーズンを戦うプロ野球では、9つのポジションのうちひとつでも穴があるというのは大きなマイナスになる。
得点力を高めて勝つのもひとつの戦略だけど、守備力を高めて失点を防ぐというのもひとつの勝ち方だからね。

プロ入りした場合に一番怖いのは、2軍で鍛えられる期間が長引いて“2軍ズレ”してしまうこと。

http://dailynewsonline.jp/article/1354292/
2017.09.12 20:00 ビジネスジャーナル
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:07:24.95ID:r6nt3wlm0
契約金の上限なんてどこも守ってないってことだけど
清宮が今プロ入ったらどのぐらいもらえるんだろうなぁ
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:07:29.54ID:1hrbG4a50
中1 清宮幸太郎 183 ←すげぇぇ
高3  清宮幸太郎 184 ←小さくはないけど...
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:07:49.56ID:YICYZ9+70
飛び級無し、アーリーエントリーもない日本のつまらない教育制度、ドラフト制度
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:08:01.01ID:/LMMgppS0
清宮に求められるのは4年目か5年目に.280 20本以上だな
今の野球だと外国人枠はレフトかDH、先発、中継ぎ2人が最適だから日本人でファースト埋められるのはすごくいい
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:08:33.13ID:VdGTBsB20
パリーグのDH専門というベストポジションが
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:08:55.02ID:Q0rryAa70
>>504
とはいえ匿名の2ちゃんねらーと>>460のプロで活躍した名選手達の評価どちらが信用できるかというとおのずと答えは見える
素人に伸びしろとかわかるの?

せめてドラフトにかからないまでも弱小硬式野球部レギュラーくらいのネラーなら信用できなくはないけど中学軟式経験すらない奴が大半だからな
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:08:59.85ID:SIAe3mF40
大学行って守備練習したほうがマシだろ
プロに行っても守備の下手さで2軍から這い上がれず無駄に過ごすよりマシだし
使えなくても早稲田閥のおかげでハンカチみたいに残れるだろうしw
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:09:16.51ID:796wW9l50
清宮
身長:184cm
体重:97kg←アスリートじゃない。。。

BMIデブ
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:09:53.87ID:txQ3irgc0
早稲田は鬼門
潰れる
よろし
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:10:00.24ID:hVQjP8fT0
>>524
1000万で40年間働けば4億なのでそうはならない
出来高合わせて契約金は最高1億5千万だからな
その後高卒で放り出されてショボい収入だと釣り合わんかも知れんぞ
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:10:40.06ID:iwCCBl9D0
「パパが早稲田で〜〜
ママが慶応で〜〜
ぼく困っちゃう・・両方共試験受けずに合格だよ」
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:10:40.64ID:06OT0fMs0
ファーストだけだと使いにくいな
松井のように肩がよければいいけど肩もいい部類にみえないからな
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:11:34.76ID:UGQfaNSy0
>>524
それが賢い選択よ
大学なんて行ってたら高校時代に無名の格下だった奴らにごぼう抜きされて終わる
清宮って中1の頃から身長も体重も変わってないし絶対に今のうちにプロ入りすべきw
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:11:48.15ID:Kz+p038+0
大学にプロより優れた指導者がいるとは思えないんだがなぁ
どうせプロ入りするなら回り道だわ
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:11:51.35ID:QXT+ugp/0
プロになるか迷ってんなら大学いけ
結局プロになるなら大学行かずにプロに行って4年間ファームで鍛える覚悟でなっちまえ
以上
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:12:02.09ID:GTOQsZwo0
肩も膝も腰もやってるから無理はできん。
守備なんかもってのほか
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:12:16.79ID:r6nt3wlm0
>>541
1000万40年なんて無理でしょ……
契約金の上限は守らなくても罰則ないから
逆指名時代は10億とかもらってたらしいし
清宮が何円貰えるか分からんけど
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:02.31ID:a+fti1/m0
U18で自信失ってそうだし大学行きそう
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:06.03ID:SIAe3mF40
>>545
捕球くらいちゃんとできるようになればいい
今は捕球すらできない、こいつ普通のファーストなら取れる球を何度後逸したよw
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:25.75ID:94IFDe2N0
早稲田に行ったら高橋の最多ホームランは抜けるだろうが
4年後にプロに入っても劣化してそうだな
大学はぬるま湯につかってるようなもんで本気でプロ選手を目指すなら
高卒プロ入りすべきだろう
レフトとサードとファーストが兼任できるくらいじゃないとな
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:32.48ID:022E2LTo0
巨人はもう実用性度外視で
獲りに行くだろうな
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:45.37ID:01UiN9iM0
ルーキーがいきなりDH任せられるとは思わんがね
各球団の外国人や打撃に特化したベテラン選手を押し退けるのは難しい
セの投手交代時に代打のほうが出番はあるよ
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:46.88ID:/VN28rH70
>>549
181の中村と並んで清宮のが低く見えたしなあ
顔の大きさも1.5倍あった
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:52.06ID:iwCCBl9D0
斎藤「清宮クン 早稲田へようこそ」
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:55.95ID:796wW9l50
清宮は守備が下手なのに全然練習しないので有名
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:58.32ID:cj9AF9ZT0
松井佑樹をボロカス言ってた2ちゃんプロ野球評論家なんか全くあてにならんわw
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:14:14.16ID:cX97hrlu0
即プロ(但し育成が強みな西武かソフバン、ハム辺り)が理想じゃね?
写真見る限りあのグチャグチャなフォームでホームランかっ飛ばせるのなら
とりあえず守備とか打撃とか向こう置いといて3年位カラダ作りからやり直しだと思うぞ。
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:14:26.61ID:rWA4fqDS0
この地雷をドラフト1位で取る阪神www
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:14:34.05ID:r6nt3wlm0
>>564
まぁ基本手のひら返しだからな
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:14:59.64ID:796wW9l50
巨人が桑田パターンで清宮をGET

日ハムが大谷パターンで清宮をGET

そのために大学行きだという事にしています。
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:15:09.16ID:SIAe3mF40
>>556
肩がぶっ壊れてるから無理
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:15:14.98ID:re9KzqxG0
在日阪神で朝鮮人の汚さに耐えられずにやめそう
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:15:25.51ID:igEu85JA0
ハンカチは何してんだよ!
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:15:45.14ID:dBL2JTvh0
早稲田でラグビーをやる!
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:15:58.39ID:G1YvqvSQ0
マイボール使えばいいじゃん
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:16:49.88ID:z0Nf33UZ0
清宮が地獄の特訓のカープを選ぶわけがない
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:16:51.16ID:CbgUoxbi0
広島なら間違いなくサードやらせるだろうな
あの新井さんや江藤や栗原といった筋金入りのヘタッピを見れる程度にはしたからな
鬼コーチが鉄拳制裁を交えながらww
まあ清宮君は関東以外には来ないだろうけど
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:16:52.57ID:BbNG4SPZO
>愛甲氏はプロ入り後に投手から打者に転向するが、肩が強かったため早い時期に外野の控えとしてベンチに入ることができた。
そこで得たチャンスを生かして外野のレギュラーとなった後、ファーストで押しも押されもせぬスター選手となった

9割方ホラじゃねえかボケ
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:17:36.46ID:OJjBzIDI0
小林より才能あるから大丈夫だよ
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:17:45.83ID:iwCCBl9D0
斎藤「清宮クン 早稲田へようこそ。
早稲田はイイよ〜チヤホヤされる。練習しなくてもOK。監督は何も言わないw」
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:17:50.84ID:796wW9l50
プロ野球も来年は清宮ボール採用だな
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:17:51.58ID:hWTszY310
>>577
なんでチョンにだけさん付けなの?w
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:17:56.77ID:HlMbIFNB0
小宮山は進学を勧めてたな。清宮父にも直接言ったらしい。
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:18:01.93ID:/VN28rH70
>>574
本人が嫌がるから仕方ない
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:18:03.81ID:tEvlF3Eu0
プロでも意見真っ二つだし、どうなんだろうねー? 逸材と言う人もいれば、まだまだ成長が必要という人もいる 結局、わからないという事だよなぁー
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:19:08.87ID:0UTxhtJ50
俺ら素人でも見てわかることを何書いてんだ?
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:19:19.54ID:0EHGtA0r0
早熟で伸びしろの無いデブだから進学した方が延命出来るだろ
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:19:26.67ID:UGQfaNSy0
>>510
それはなドラ1位だから球団職員にもなれるんだよ
大卒で下位指名の奴なんてすぐクビで球団職員なんてなれん
逆に高卒でドラ1位なら球団職員になれる
球団から大事にされるのは ドラ1位>>>大卒
清宮みたいな早熟は大学なんて行ってたら化けの皮が剥がれて4年後は下位指名だわ
はっきり言うけど早稲田卒の学歴なんかよりドラフト1位のほうが遥かに価値がある
早稲田なんて誰でも凡人でも行けるじゃないか何人いると思ってんだ早稲田卒の人間
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:19:31.15ID:7UrNQ4tB0
売りの打撃も格下からしか打ってないし
WBCでも全然だっただろ
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:19:34.09ID:gPGWWVNl0
お顔がね...
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:19:47.20ID:nPl2RnFf0
松井はやたら過小評価されてるが
あんな怪物は滅多に出てこねえよ
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:19:52.67ID:GFyftbyZ0
>>570
サイドスローでしか投げないのは肩が壊れてるからだよね
遠投60mって感じ?
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:00.52ID:/VN28rH70
>>580
松井は迫力あるルックスで漫画に出てきそうに華があったじゃん
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:03.26ID:r6nt3wlm0
愛甲は20年やって通算安打1142でOPS740だからな
まぁいう権利あるだろう
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:10.89ID:/wdfXbmq0
マスコミが作り煽った虚構の部分も肥大化しすぎちゃったな
両親の教育方針のもと文武両道で英語もペラペラってのも嘘だったし
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:16.75ID:Q0rryAa70
>>564
「大谷は絶対160`出してない!あれは高野連が関わった捏造だ!」と息巻いてた奴が消えたと思ったら
今度は165`は札幌ドームが及びマスゴミの陰謀でガンいじったとか言ってるしな

そして死滅したと思ってた大谷の160`は捏造厨が少数ながら芸スポにまだ生存してることに驚いた
165`はともかく160`くらいならいい加減負けを認めればいいのに
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:16.97ID:ITiwBk7U0
東大投手から、ホームラン打って嬉しいなら早稲田に行きな。泣き虫でマザコン野郎!
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:33.34ID:iwCCBl9D0
斎藤「清宮クン守備出来ないよねw
でも早稲田はイイよ〜チヤホヤされるから」
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:43.37ID:tAGBlJY/0
>>594
いや、別に過小評価されていないと思うけど
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:52.97ID:wHrU2Eop0
本人が一番分かってんじゃないの?だからこその大学進学なんだし
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:21:48.02ID:r6nt3wlm0
一度しかない人生10代から20代前半の時に大学を楽しみたいじゃん
女にも不自由しないだろうし
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:22:08.06ID:0EHGtA0r0
爺婆しか見ないんだからルックスは問題ないだろ
ちょっと目つきが悪いマサオ君だと思えば可愛いもんだ
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:22:46.51ID:gPGWWVNl0
残念ながらあのおもしろフェイスでは大学行ってもモテないぞ
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:23:22.57ID:hNiIaY+Z0
愛甲さんが私の言いたいこと全て代弁してくれてるようだ
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:23:31.90ID:k0BY5l6Y0
ファーストの後方ポップフライも取れないしな
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:23:55.30ID:hhmeCTRl0
>>368
お前がプロ関係者でもないのに素人でわかるわけないって書いてるくせに自分は練習すれば形になるとかハンカチとはモノが違うって書いてることと矛盾してることも理解できない?
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:23:59.53ID:CJr/71t80
プロOBの評価だとタイプ的には松井か筒香というのが多いな。まあ松井は無理でも筒香なら頑張ればいけそうだから、まずは守備を鍛えればプロでもそこそこいけるんじゃないの
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:24:36.96ID:0ESMibii0
親父が有名なのと早稲田マスゴミによって無理やり担ぎ上げられてるけどどう見たってそこまでの素材じゃないわ。太ってるのだって実際にはそこまでタッパもパワーもなく、ホームラン打つために落合のように無理やり体重増やしてるんだろうし。
周りが担ぎ上げれば上げるほど本人はプレッシャーで追い詰められてると思う。
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:24:38.68ID:ICxRIQGMO
バットを鍬に持ち替えればイイと思うよ。
プロになってFAするよりJA(農協)しようよ
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:24:48.50ID:ij7t4p050
居酒屋「肉蔵でーぶ」店主 前楽天監督の大久保博元さん(50)

「私は高卒だから、大学にも社会人野球にもつてがない。監督になってそれを痛感した。清宮は受け答えを見ても人間性が養われていて、ゆくゆくはプロの監督にもなれる器。野球界の幹部候補生として、大学で人脈を培った方が将来の糧になる」
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:24:48.79ID:5cxozTi40
ファーストの守備は意外と大事だからな 上手い人と下手な人では随分差がある
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:24:53.38ID:iwCCBl9D0
清宮「パパが早稲田でママが慶応だから〜
試験受けずに合格決定w
プロから声掛からなきゃ 大学行っちゃうぞ〜」
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:25:14.65ID:U4oGHQci0
高校時代からデブな奴は自己管理できない甘ちゃんだからプロでは大成しない
例外なくな
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:25:23.84ID:nPl2RnFf0
松井はブサイクだけど高校の頃から愛嬌あったから人気凄かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況