X



【野球】清宮困惑7点差の9回に死球「報復されたのかな」U18W杯 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:53:41.19ID:CAP_USER9
<U18W杯:日本8−1カナダ>◇10日(日本時間11日)◇3位決定戦◇カナダ・サンダーベイ

 高校日本代表の早実・清宮幸太郎内野手(3年)が、高校生活最後の試合を白星で飾った。カナダとの
3位決定戦に「4番一塁」で出場。3回には中前適時打を放ち、8−1の快勝に貢献し、3位を決めた。

 9回の日本の攻撃中に不穏な空気が漂った。先頭の清宮が背中に死球。直前の攻撃で、7点リードの
8回2死二塁から伊藤が三盗を敢行。失敗に終わったが、点差が離れた場面での盗塁で、清宮は
「7点差とかつくと、挑発行為になるんですかね? 報復されたのかなと…」と困惑した。直後には
清宮が二盗(盗塁の記録はつかず)。相手野手陣が詰め寄る場面もみられた。小枝監督は「メンバーチェンジの時、
球審に『ごめんなさい、知らないんで走ったんで』と。そしたら『18歳以下は大丈夫ですよ』と
言われた」と話した。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000185-nksports-base
日本対カナダ 9回表日本無死、右肩に死球を受ける清宮(撮影・鈴木みどり)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170912-00000185-nksports-000-3-view.jpg
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:33:12.19ID:YnDi3PtM0
背中に当てるとか狙ってたな

暴力行為が平然と行われている欠陥スポーツ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:33:13.03ID:yGLEDPkf0
写真で見るとユーモラスでワロタww
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:33:16.63ID:Y0S/3UGc0
世界大会出てる癖にアリントンルール知らない方がどうかしてると思う
野球は勝負である以前に紳士のスポーツなんだからアリントンルールは守らないと
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:33:24.09ID:RIf/EJhy0
スポーツに限らず日本は同調圧力や空気読む文化だとかが強いとか言うけど
西洋のほうが紳士協定やら不文律だのマナーだの多いし
守らないものを排除する力が強いよな
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:33:35.09ID:MHj452/d0
ダメならルールブックに書けよな
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:33:56.81ID:e8+Pp29v0
相手を思いやる事が出来ない土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:34:24.38ID:Rd6bRGHy0
やきうマスゴミが必死に隠蔽しているだろうけど
日本の野球チーム、選手って海外では相当評判悪いと思うわ
アテネとかのオリンピックでもマナー違反しまくっていたらしいし
裏でタバコ吸うわ、何年もいるのに全然言葉喋れないわで
顰蹙買いまくりだろ
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:34:33.90ID:MHj452/d0
しかも審判が同調してるってのが最悪だわ
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:35:10.57ID:L6MgxiHj0
アメリカのノリと違うからな
あっちのノリだったら野球の人気はでない
国際大会のときはそれようにマナー講習でもやればいいんじゃないのか?
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:35:16.67ID:+W6c7tEl0
そもそも何で高校球児ってあんなに走ってるの?
野球にスタミナなんていらないでしょ?
ピッチャー以外全く、マジで全くいらないでしょ?
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:35:33.53ID:vFfuiaJf0
>>195
日本の方が規則主義で、規則に書いてないから良いだろって感じだな。
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:35:53.51ID:3DYRDCMsO
報復されたのかなって思いながら盗塁したのか
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:36:01.11ID:yGLEDPkf0
>>190
危険球じゃんww 頭狙うなよ
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:36:20.16ID:Zy+sUp0A0
大量差がつくような雑魚が粋がるなよ
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:36:48.09ID:nShJZlzy0
>>193
紳士のスポーツなのに報復OKなんだw
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:36:48.43ID:6kEz38H/0
しかし、この手は誰でも加害者の容疑がかけられると言う事だな
直接有ってその場でやり取りする以外は辞めて置くのが無難だろうな
又は、第三者に譲る時は専門のサイトを利用するとか
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:36:54.70ID:yXuqvTZv0
>>173
さっぱりわからない
どんな時も全力でプレーするのが観客に対するサービスだと思うがな
何と言うかすごく不誠実なスポーツだと思うわ
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:37:13.75ID:ji3UTnF80
全力でプレーすることを誓いますん
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:37:18.83ID:DqGQ9Uer0
>>167
この場合でも球審は投手に警告するんじゃなかったっけ?

カナダ戦で球審が怒鳴ってたのも投手に向けてなのか、
暴言ってふぁっくか何か?を吐いた二塁手に向けてなのか?
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:37:59.94ID:rKeuUM/70
>>206
たしかに日本人は規則は絶対、規則は絶対と言いながら規則の欠陥をついてズルいことばっかやってるイメージだな
歪んだ規則主義
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:38:00.19ID:CBFMgVyL0
アメリカのスポーツは武士の情け的な、大量差が空いたら、本気で遣らず
早く終わらして遣る、とかいう暗黙のルールが有るからね。
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:38:09.43ID:lFPJdgw70
悪しき習慣まで米国から輸入してしまった例だな
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:38:36.89ID:e8+Pp29v0
>>205
キチガイは駆除wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:38:42.26ID:oWUhYXc30
やきうって本当に欠陥だよな
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:38:59.27ID:qlqH8yax0
>>206
実際にこんな事言われてるからなw


北京五輪で「島国の野球は嘘をつくのか」と言われた日本人審判。
http://number.bunshun.jp/articles/-/151962?page=2

>オリンピックのとき、向こうの審判に『島国の野球は嘘をつくのか』ってずいぶん叩かれた。
ファウルチップで、ワンバンしてるのに、ダイレクトで捕ったってアピールする。デッドボールでも、当たってないのに当たったって言う。日本の審判は大変だな、って。

>日本人はふた言目には『ルールブックに禁止とは書いてない』って言うけど、ルールブックはプレーヤーのフェアプレー精神を信頼して、必要最低限のことしか書いてないわけです。
だから、基本的には、こんなことをしたらおもしろくないよね、っていうことはやってはいけない。
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:40:10.10ID:jANu44Qu0
>>213
メジャーリーグは試合数も多いし移動も長い
時間短縮もあるしな
これは全部プロの話しで関係ないw
トーナメントでもこんな事あるのかね
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:40:13.45ID:2m5XxEuW0
>>179
あ、これはアンパイアは明らかにイラついたカナディアン野手どもに
「シャラップ! シャットアップ!」
を連呼してるね。

そらそやろな。
高校生の試合で7点差で盗塁とかなにがあかんねん。
なんの文句もありえんわ。
調子のんなやカナディアンどもが。
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:40:56.56ID:/bT2rc4U0
清又の態度にイラっとしたんだろ
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:41:33.67ID:Ebjxk/110
野球ごときで必死顔がきめえんだよ、JAP
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:41:37.23ID:xj0cGMX60
盗塁(真珠湾奇襲攻撃)→報復死球(原爆投下)という流れだな
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:41:41.27ID:HB55oVwb0
それくらい避けろよ
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:42:01.60ID:Ebjxk/110
野球ごときのエセスポーツで必死顔がきめえんだよ、JAP
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:42:11.39ID:CL8RKa/u0
そもそも盗塁ってw
盗人、どろぼうだからな

英語でもスティールだろ?エディゲレロかよ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:42:24.93ID:7sM28USW0
日本の野球は朝鮮人文化だからな
起源を主張して自分達が正しいと思い込む
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:42:31.22ID:tZ10PY660
ほ、ほ、報復されたんだなって裸の大将みたい
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:42:49.62ID:Rd6bRGHy0
野球は談合似非スポーツだぞ
話題の新人がオープン戦で活躍するのも、超話題の新人が1年目だけ活躍するのも
注目選手のストライクゾーンだけ変化するのも談合の結果だぞ
どちらかといえばプロレスに近い
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:43:12.55ID:e8+Pp29v0
>>219
脱法ナンチャラも以前は合法ナンチャラって名前だったしなwwwwwwwwwwwwwwww
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:43:13.70ID:189c+n+W0
この暗黙のルールって勝ってる方からしたら、じゃあおまえら逆転すんなよな!って感じだな
逆転されたら相当ムカつくな
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:43:27.99ID:u9B36Qoj0
なんか馴れ合いレジャーなんだな
不文律があって違反するとデッドボールが来るとか
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:43:31.40ID:lCCJF29b0
報復ですらない一塁手蹴り上げ事件は、どういう扱いになるの?
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:43:40.30ID:Ebjxk/110
× バット
○ 棒きれ

野球の神格化痛すぎ
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:43:40.57ID:OKUFgC7LO
7点差とかいうほど離れてない。 高校生はミスが多いので追い付くことはある
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:44:36.48ID:DRIl+nPe0
欧米の方が武士の情けとか持ってるんだな
日本人は自分より弱い者は徹底的に叩きのめすスタイルだよな
今の日本人には武士道よりも勝てば官軍の精神が根強く残ってるのかな
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:45:00.97ID:e8+Pp29v0
>>227
朝鮮人と同類やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
間違えられても文句言えないねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あひゃひゃひゃ
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:45:09.86ID:sCL5GcKB0
日本人は相撲柔道というスポーツでは暗黙のルールを求めるのに、他のスポーツには敬意を払わないからな
ただ勝てば良いだけではないっていい加減気がつこう
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:45:29.84ID:PumzQEB60
日本野球は思考がトーナメントに適応しすぎなんだろ
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:46:05.31ID:Rd6bRGHy0
談合ばっかしているから、ベースベールの世界に放り込まれると
途端に成績が落ちるんだぞw
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:46:40.57ID:Zi23o2v30
国際試合では、点差がついて守備側に盗塁阻止する気がない状況で走ったら、そのぐらい忖度しろと相手が考えることを教えておかないとダメかもね。
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:46:50.69ID:NsKsKh7m0
卓球とかではあり得ない考え方だな
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:47:06.26ID:jANu44Qu0
>>227
メジャーリーグ見たらわかるけど同じような事してるで
だからチャレンジシステム出来たんだしw
メジャーだと捕手はミットを動かさないも嘘
際どいところは動かす

NHKBSでメジャーリーグやってるから見ろよ
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:47:27.07ID:/Vi0C2Ne0
大量得点差ではバントもやってはいけないルールがある
恥ずかしい行為なんだよ
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:48:14.40ID:tZ10PY660
監督が千葉のカッペだからね
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:48:37.92ID:NsKsKh7m0
バレーボールやバドミントンではネットに当たってINしちゃったら謝らなければならないとかあるじゃん
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:48:55.80ID:MQZOFD3p0
最後に原爆を2発も落とした文化のマナー。
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:49:02.28ID:ajjtkH2C0
7点差って「逆転はまずありえないほどの点差」なのか?

逆転するのがさらに大変になるから点を取るような真似するなってそりゃ負けてる方の身勝手過ぎねえか?
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:49:04.17ID:mqLhcOqu0
盗塁ぐらいでオタワタするな
モントリオールきやがれ!
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:49:16.01ID:eAC3ejp20
言うてもアメ野球でも白人の間だけのルールやけどな
ヒスパニック系はそんなのどうでもいいじゃん派が多い
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:49:20.84ID:UG27Q2yP0
ルールブックに書けや 塩梅でとか相撲か
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:49:30.64ID:BMCi3YKH0
これで逆転されたらどう責任とってくれるのか
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:50:15.01ID:ITiwBk7U0
大量得点差て何点から大量得点差になるの?
6点差で盗塁しても怒らないけど7点差なら怒り出すの?
それ破ったら相手にボールぶつけてもいいってのがまかり通っているのはどうなの?
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:50:30.02ID:Ohk9yWl10
卓球でもあるやん
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:50:31.79ID:U7w99uFO0
ヒット打てないし貢献できてよかったな
裸の大将
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況