X



【野球】清宮困惑7点差の9回に死球「報復されたのかな」U18W杯 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:53:41.19ID:CAP_USER9
<U18W杯:日本8−1カナダ>◇10日(日本時間11日)◇3位決定戦◇カナダ・サンダーベイ

 高校日本代表の早実・清宮幸太郎内野手(3年)が、高校生活最後の試合を白星で飾った。カナダとの
3位決定戦に「4番一塁」で出場。3回には中前適時打を放ち、8−1の快勝に貢献し、3位を決めた。

 9回の日本の攻撃中に不穏な空気が漂った。先頭の清宮が背中に死球。直前の攻撃で、7点リードの
8回2死二塁から伊藤が三盗を敢行。失敗に終わったが、点差が離れた場面での盗塁で、清宮は
「7点差とかつくと、挑発行為になるんですかね? 報復されたのかなと…」と困惑した。直後には
清宮が二盗(盗塁の記録はつかず)。相手野手陣が詰め寄る場面もみられた。小枝監督は「メンバーチェンジの時、
球審に『ごめんなさい、知らないんで走ったんで』と。そしたら『18歳以下は大丈夫ですよ』と
言われた」と話した。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000185-nksports-base
日本対カナダ 9回表日本無死、右肩に死球を受ける清宮(撮影・鈴木みどり)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170912-00000185-nksports-000-3-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:55:30.38ID:e8+Pp29v0
ギルティ
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:56:50.29ID:AI1noWUg0
訳分からん美徳があるんだな
サッカーのドイツとか大差だろうが
いつでも全力なのに
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:58:10.00ID:jDmtDHNe0
>>1
田舎者の根性野球ですね

>相手野手陣が詰め寄る場面もみられた。小枝監督は「メンバーチェンジの時、
>球審に『ごめんなさい、知らないんで走ったんで』と
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:58:40.62ID:eZFlqepy0
報復行為とかやきう闇深過ぎだろw
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:59:11.20ID:j6Pi+r9H0
カナダ人とか本当に糞だぜ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:59:37.07ID:G7PWQkW+0
>>1
すごくおっさんみたいな写真やなwww
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:59:45.20ID:3eAfWpa30
自意識過剰
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:59:58.20ID:aE4Uj8lP0
トランプ政権の影響、カナダ人だが
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:00:27.89ID:exCft7Gv0
MLBでもないのに調子乗ってんじゃねーよ糞カナダ人。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:01:25.44ID:G7PWQkW+0
>>13
でもボロ負けしてる相手にナメプするやつが品が良いわけじゃないからな
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:01:41.97ID:zz7HgUAY0
プロは興行だからアレだがアマでこんななんか
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:01:54.82ID:SfcYB14f0
ケツの穴がちいせぇ毛唐だなwwwwwwwwwwwww
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:03:38.13ID:+oPAwn3O0
7点差での盗塁の件は微妙だな
他の件かな
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:03:43.30ID:KRtI8dv20
ぶつけられた方の監督が謝ったのかよ?w恥ずかしいわw
ルールにちゃんと書いとけ。暗黙のルールとかプロレスじゃないんだから
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:04:15.46ID:cTDvkv150
野球を止めてベースボールをやれよ
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:04:42.79ID:91oMP8VB0
こんなもんどんどん走ってよし
向こうの勝手なルールとか知らん
当てられたら当て返せよ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:04:44.46ID:dUO8LdOe0
というか点差離れてたら盗塁したらダメってルール?マナー?が謎すぎる
5点差10点差ひっくり返る可能性あるのが野球なんだから点差はつけれるだけつけるべきだろ
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:05:26.58ID:G7PWQkW+0
>>31
点差付いたから面白くないので帰るってガキかよ
コールドルール決めておけばいいじゃん
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:05:29.33ID:VhOD0JE50
高校生でテレビ中継もある国際公式戦で報復するってのがまた凶暴だな
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:06:13.20ID:5Ywyy2+t0
カナダ土人ブッコロせや
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:06:28.25ID:LiU1eDK10
監督がアホすぎて草
どこの高校?
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:06:53.59ID:fHHW4VnO0
何点差ついたら盗塁禁止と明記してくれよ
人にわざとボール当てるとか犯罪行為だろ
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:06:58.46ID:p+IWpF/X0
>小枝監督は「メンバーチェンジの時、球審に『ごめんなさい、知らないんで走ったんで』と。
>そしたら『18歳以下は大丈夫ですよ』と言われた」と話した。

これは球審に暗にシッカリこういう不文律ぐらい選手たちに仕込んどけよ
って言われてるようなもんだ
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:07:06.13ID:oWUhYXc30
こんなのも知らなかったのかよ
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:07:07.35ID:+oPAwn3O0
>>25
メジャーでは
大量得点差の時はマナーでやらない
盗塁したとしても盗塁の記録がつかない
直後に報復死球が来る
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:07:09.56ID:G7PWQkW+0
>>33
強い側が意地汚くダメ押ししないようにってエンタメ上の制限なんじゃねーかな
有利な側なんだから点差付けたいなら正々堂々としろって感じの謎理念ではあるが逆転はドラマみたいにいってるエンタメ性を幇助したいんだろう
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:07:11.66ID:exCft7Gv0
アマの試合なんてP変わった瞬間大量得点とかあるんだから安全圏なんて無いに等しい。
こういうのは互いに戦力が拮抗してるプロ同士で成り立つ話だよ。それもどうかと思うけどね。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:07:24.29ID:oB2qmmVM0
パワーある白人に7点なんて安心できんわ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:07:46.96ID:0iICmNtW0
決勝ならともかく3決みたいな試合でやる必要はなかろう
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:07:58.93ID:G7PWQkW+0
そもそも報復行為がほぼ流れ上確定ってところがガキにも及んでるのがすげえな
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:08:18.13ID:G7PWQkW+0
>>52
把握
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:08:25.77ID:KreVNb850
7点差で盗塁→清宮に報復死球→清宮更に盗塁

この流れは笑ったw
7点差とかだといちいちランナー警戒しないから走り放題になるからね。
暗黙のルールがないとやりたい放題になってしまう。
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:08:34.45ID:aYlyOAtw0
国際試合のガチンコ勝負で7点差で諦めちゃうカナダアホ監督w
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:08:34.46ID:Whmb3UmK0
7点差なんてセーフティリードじゃないのにな
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:08:44.13ID:ielTd9rr0
素直に大差付くと客が帰って物販の売上減る、視聴者が減るからダメ、って言えばいいのに
スポーツマンシップとは無縁ですって
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:08:47.23ID:LiU1eDK10
>>36
アメリカはNFL開幕、MLB優勝争いで
こんな試合だれも注目してないから
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:09:50.89ID:796wW9l50
デブすぎた。よけろよ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:10:33.87ID:u/IOqNv60
>>4
俺も同じく
美徳とか、相手に対する敬意とかいうなら全くそうとは思わない
逆に相手をなめきった行為だと思う
まあ考え方の違いだから向こうの感覚は理解できんし、向こうもこっちの考え方はわからんだろうけどね
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:10:43.22ID:+oPAwn3O0
>>62
海外だと普通

日本のアマは大量得点差でもやる
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:10:46.14ID:UiOagNKe0
メジャーだと興行的に不味いからってのがアーリントンルールだっけ、
になんとなくなって、そういう感じでなんとなくルールっぽくなると
守らないと倫理的によろしくないって感じになったので、
ガチのアマの対決で報復だなんだは甘え。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:11:04.04ID:p+IWpF/X0
そういう不文律があるのがおかしいって言っても
審判も含めてそういうもんだと思っちゃってるという時点で日本側にはそれに従うしかない、それが国際大会だって
それがおかしいと感じるのならWBSCに持ち込んで話し合うべき、そういう事のために国際大会ってあるのだろうし
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:11:05.81ID:796wW9l50
白人は雑魚だから。スポーツ全然ダメだよね。
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:11:28.61ID:LiU1eDK10
それより優勝はどこなんだ
マスゴミの記事じゃさっぱりわからん
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:11:39.82ID:6kEz38H/0
ただ、野球は大量得点差付いててもひっくり返る場合があるからな
特にトーナメント系なら

>報復していい暗黙のルールがあるんだっけ
そんな暗黙のルールは無い
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:11:55.31ID:e8+Pp29v0
>>42
日本人は真剣勝負になると勝てば官軍精神でどんな汚い事もやるからなwwwwwwwww
奇襲、騙し討ちが伝統的戦法の民族だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相手をリスペクトする発想が無いwwwwwwwwwwwwwwwwww
「敵ながらアッパレ」という言葉は敵じゃなくて味方に言う言葉だからなwwwwwwwwwww
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:12:04.53ID:KreVNb850
>>76
圧倒的実力差で優勝したアメリカは黒人が殆どいなくて白人ばっかだったよ
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:12:32.74ID:sDWoPZc40
痛い痛いゴッコしてるサカ豚にどうたら言われたくないね
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:13:08.48ID:MTeBbnt20
ヤクルトの藤井も全力でプレイしたら泣かされてなかった?
何なのこの手抜き当たり前みたいな村社会ルール
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:13:17.24ID:9IPhW/Mg0
長年野球やってれば大量点差で盗塁しないってのは常識のマナーだろ
日本代表に選ばれるぐらいの選手が知らないわけがない
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:13:35.73ID:fhw0IEuo0
メジャーに興味があれば高校生でも知ってるだろ
U18でも同じだということを知らなかったのか
そんな事よりスーパーラウンドでカナダに負けたのがな
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:13:48.88ID:JJzCN5pb0
カナダ「うまくすれば逆転できる点差だから、これ以上走って点差広げるなって言ってるんだよ、俺たちの勝利の可能性をつぶすな市ね」
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:13:54.67ID:rPMNH1QW0
昔ヤクルトの藤井が一塁に全力疾走したら
巨人にキレられて泣いたな
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:14:11.62ID:7Z8nd1TV0
気遣いしたいヤツが勝手にすればいいと思う。
盗塁された側が怒り出すのは理解に苦しむ。
クソみたいな慣習
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況