X



【野球】U18W杯 日本、韓国に敗北 決勝進出を逃す 3位決定戦へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:09:30.96ID:CAP_USER9
 カナダ・サンダーベイで開かれている野球のU18(18歳以下)ワールドカップは9日、2次リーグ最終戦があり、初優勝を目指す日本は韓国に4―6で敗れ、決勝進出を逃した。
韓国と米国が決勝進出を決めた。

 日本は10日、カナダとの3位決定戦に回る。
カナダには8日の試合で4―6で負けている。

 日本は一回、守備の乱れからピンチを広げ、適時二塁打などで3点を先取された。直後の二回、相手失策や西巻(仙台育英)の左前適時打などで3―3に追いついた。
 だが、二回、日本の先発・田浦(秀岳館)が1死満塁から押し出し四球を出す。代わった川端(秀岳館)も適時打を打たれ、2点を勝ち越された。四回には適時三塁打で1点追加された。
 日本は六回1死満塁から古賀(福岡大大濠)の左犠飛で1点返した。だが、韓国の継投にかわされ、反撃もここまでだった。

朝日新聞デジタル 2017年9月10日5時8分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9B0H7FK99UTQP049.html

※前スレ ★1=2017/09/10(日) 05:29:03.29
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504992429/
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:54:18.67ID:n/nKyDGZ0
やきぶー韓国さんに敵わないからもうやりたくないって素直言ってみろ。

日本国民に恥かかせるな!
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:54:39.23ID:4BMxWvV70
やっぱサッカーの方が
人気あるのかな
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:54:39.60ID:NWPeK8m60
1999年生まれの投手はスゲーのいないからゴミやわ
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:54:54.19ID:fwSdakdA0
情けない、木製バットに変えろ
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:55:06.42ID:70yvvO1z0
サッカーぐらいメジャースポーツだったら
日本の野球は世界大会にすら出れないレベルだろうな
0733大日本人 ◆g3p5wmlA/g @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:55:10.63ID:FJ/b3rVs0
日本人ざまああああああああああああああああああああ
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:55:35.16ID:r/2E/iZT0
>>718
言い訳見苦しいんだよ焼き豚
韓国に負けるのは今回に限ったことじゃないだろ
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:55:59.77ID:1DyNiiCg0
>>724
アホの極みのマスゴミ(笑)

セカイ(笑)の誰も興味が無い余興に

地球上で唯一必死になって笑われてる(笑)


【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:56:23.21ID:ihtEqgTn0
このバカガキどもめ
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:56:24.11ID:GE1sDs2x0
焼豚見苦しい
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:56:33.22ID:KHHXdpUC0
その国のレベルを決めるのは
育成環境なんだよ

いくら日本みたいにチーム数多くて、日本中に野球場あって
テレビ放送されまくってても
育成が間違ってると、今の日本野球みたいに超低レベルから脱せない
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:56:55.78ID:WHiCxLRy0
>>723
え?昔から小さかったけど
欧米や韓国と比較される機会少なかったから目立たなかっただけ
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:57:12.11ID:70yvvO1z0
まあ野球は在日多いから
祖国のためにわざと負けてる可能性もあるな
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:57:43.55ID:B5qbeStz0
>>715
まったくだな
メジャーリーグは面白い
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:58:26.77ID:fSOUbuAz0
アフリカで精力的に野球普及に取り組んでる日本人がいるけど
俺には狂暴な宇宙人と交信しようとしてるようにしか見えん
アフリカで野球が普及したら真っ先に日本が涙目になるのにな
まあ普及することなど無いから杞憂だろうが
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:58:28.82ID:qMOZTvzr0
>>723
最近5年間の春夏甲子園 本塁打数・同1試合平均

2013年春 20本 35試合 0.57
2013年夏 37本 48試合 0.77
2014年春 13本 32試合 0.41
2014年夏 36本 48試合 0.75
2015年春 17本 31試合 0.55
2015年夏 32本 48試合 0.67
2016年春 16本 31試合 0.52
2016年夏 37本 48試合 0.77
2017年春 23本 33試合 0.70
2017年夏 68本 48試合 1.41 ←今年の夏
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:58:35.20ID:QKzVIzQd0
サッカーはプレミアリーグって高校も入れるようにして
幅広く取ってるのに、野球ファンはそこを「選手権人気がないからwwww」って
馬鹿にするからなあ。
志が違いすぎるんだよね。
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:59:19.70ID:PGFQm88V0
最近5年間の春夏甲子園 本塁打数・同1試合平均

2013年春 20本 35試合 0.57
2013年夏 37本 48試合 0.77
2014年春 13本 32試合 0.41
2014年夏 36本 48試合 0.75
2015年春 17本 31試合 0.55
2015年夏 32本 48試合 0.67
2016年春 16本 31試合 0.52
2016年夏 37本 48試合 0.77
2017年春 23本 33試合 0.70

2017年夏 68本 48試合 1.41 ←今大会
0752U18W杯 日本、韓国に敗北 決勝進出を逃す@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:59:29.03ID:pciYO8dO0
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28897809.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
日本人と北朝鮮人は顔がそっくりである、
見分けがつかない。
訪日した韓国人が「自分たちより日本人の方が北朝鮮人に似てる」と吃驚するくらい似ている。
似ているのも当然で日本は北朝鮮の金天皇制をそのまま真似た天皇制・皇室制度の国なのである。
だから金正恩天皇陛下の第一の子分は日本の天皇である、
第一の子分である日本天皇の孫娘が海の王子さまをナンパして婚約発表した今日3日に水爆を爆発させてお祝いしてくれはった。
だからあの悪辣な将軍マックは日朝を支配するのはこの天皇制を上手く調教すればいいと考えた。
それが大成功だった。
戦後日朝はマックのアメリカに、見事に調教されて今では世界が呆れ返るような曲芸を次々に披露している。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28746906.html
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:59:48.09ID:dkCjLzGv0
NPB記録保持者

歴代最多勝利・・・・・・・・・ 金慶弘(キム・ギョンホン)[金田正一]
歴代最多安打・・・・・・・・・ 張 勲(チャン・フン)[張本勲]
歴代最多打点・・・・・・・・・ 王貞治(ワン・ヂェンヂィー)
歴代最多本塁打・・・・・・・ 王貞治(ワン・ヂェンヂィー)
連続フルイニング出場・・・ 金知憲(キム・ジホン)[金本知憲]
通算防御率・・・・・・・・・・・ 李八龍(イ・パルヨン)[藤本英雄]
通算勝率・・・・・・・・・・・・・ 李八龍(イ・パルヨン)[藤本英雄]


これどういうことなん?
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:59:58.23ID:1DyNiiCg0
全試合キャパ3000人の奇形球場がガラガラ無観客試合だった

ワールドカップもどき(笑)のU18不人気やきうんこりあ(笑)

カナダでも女子サッカー以下(笑)


【サッカー】盛り上がるカナダ、女子W杯史上最多観客数は確実…様々な得点記録も更新
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434727367/

> 地元カナダが登場した開幕戦の5万3058人を筆頭に、平均2万4594人が
> 会場に詰めかけていたことが分かった。
> そして36試合の合計入場者数88万5369人は、すでに2011年ドイツ大会
> (決勝までの32試合)の合計を上回っており、
> 1999年アメリカ大会に記録された大会史上最多観客数の119万4221人を
> 更新することが確実視されている。
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:00:17.20ID:WzaRLbzo0
韓国高校生>>>>>>>カナダ高校生>>>甲子園高校生wwww
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:00:18.19ID:fwSdakdA0
キチ外糞民族に負けるとは
まともにヒット打った奴いないだろ
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:01:19.57ID:1DyNiiCg0
全試合キャパ3000人の奇形球場がガラガラ無観客試合だった

ワールドカップもどき(笑)のU18不人気やきうんこりあ(笑)

カナダでも女子サッカー以下(笑)


【サッカー】盛り上がるカナダ、女子W杯史上最多観客数は確実…様々な得点記録も更新
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434727367/

> 地元カナダが登場した開幕戦の5万3058人を筆頭に、平均2万4594人が
> 会場に詰めかけていたことが分かった。
> そして36試合の合計入場者数88万5369人は、すでに2011年ドイツ大会
> (決勝までの32試合)の合計を上回っており、
> 1999年アメリカ大会に記録された大会史上最多観客数の119万4221人を
> 更新することが確実視されている。
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:01:48.48ID:fSOUbuAz0
朝日が野球に熱心な理由がわかった
国民の士気を下げる効果があるからな
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:01:52.87ID:WzaRLbzo0
レフト線隣にある農機具小屋みたいなとこで試合するガラガラマイナースポーツやきうwww
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:02:17.05ID:f3gxbccF0
日本人にはやきうは向いてない
国内のトッププレイヤーはほとんど朝鮮人だし

なんで日本人が熱くなってるのか昔から不思議に思ってたが
韓流推し問題で気づいた
野球は長年同じようにゴリ押ししてたと
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:02:48.62ID:ui9hrH9l0
.
清宮4打数無安打WWWWW

マスゴミの煽りが水の泡WWWWW
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:02:48.85ID:gCpv2crZ0
>>715
そうかな?
日本の野球ファンでそもそもMLB中継見ている人はほとんどいないから、
視聴率は壊滅的という程の関心の薄さだから、日本人選手もNPB時代と
同じ熱量で応援なんてとてもじゃないが無理
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:03:03.42ID:zS5SJFH60
花咲、菅生、前橋の関東選抜にしとけばよかったんだよ
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:08.38ID:1DyNiiCg0
やきうんこりあ(笑)のU18はセカイのキモミヤ(笑)効果で

1試合の観客動員20人くらいかな(笑)


全試合キャパ3000人の奇形球場がガラガラ無観客試合だった

ワールドカップもどき(笑)のU18不人気やきうんこりあ(笑)

カナダでも女子サッカー以下(笑)


【サッカー】盛り上がるカナダ、女子W杯史上最多観客数は確実…様々な得点記録も更新
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434727367/

> 地元カナダが登場した開幕戦の5万3058人を筆頭に、平均2万4594人が
> 会場に詰めかけていたことが分かった。
> そして36試合の合計入場者数88万5369人は、すでに2011年ドイツ大会
> (決勝までの32試合)の合計を上回っており、
> 1999年アメリカ大会に記録された大会史上最多観客数の119万4221人を
> 更新することが確実視されている。
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:20.26ID:r/2E/iZT0
野球って韓国にピッタリだよね
世界で唯一野球人気上がってる国だし
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:29.89ID:1KW8Pmy50
日本に比べ競技人口がかなり少ない韓国に負けるなんてどれだけ効率悪い練習してんだって話だろ
走りこみとかそんなに重要か?
メジャーリーガーとかあんまり走れなさそうな体型いっぱいいるぞ
箱根駅伝でも目指してんのかよ
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:32.25ID:fSOUbuAz0
欧州主要リーグとJリーグの差より、MLBとNPBの差のほうがよっぽど激しいだろうな
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:06:07.14ID:qbr6cF6l0
サカ豚発狂してんなあ
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:06:09.30ID:TvH59XZK0
>>765
それでもカナダにもしかしたら勝てるかもレベルじゃないのかね
チーム編成云々ではないものすごい壁があるようにしか見えない
明らかに投手や野手のレベルが低いオーストラリアにも大苦戦してたし
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:07:28.86ID:qbr6cF6l0
>>772
サカ豚ちゃん羨ましいんだね
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:07:32.64ID:n9bwrbsb0
清宮は守備と走塁がウンコなんで大成は厳しいだろう
清原や松井はプロ入り時点での走力はかなりあったよ
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:07:53.46ID:rNlcKRgc0
ネトウヨが負けてマッコリが旨いw
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:07:55.42ID:qMOZTvzr0
高校野球人口
日本 4,014校 167,635人
韓国   67校   2,400人
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:08:02.27ID:fSOUbuAz0
>>772
サッカーは野球とは違い最高峰リーグでレギュラーの選手は多いので的外れ
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:08:13.65ID:r/2E/iZT0
>>770
焼き豚泣いてんの?w
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:08:33.70ID:vPrNO++i0
カナダに負けた時点で終わりよ
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:08:53.41ID:dkCjLzGv0
>>768
選手全員でアホみたいに過度の走り込みしてどうすんだと思う
野球の競技性を考えたら持久系より瞬発系のトレーニング重視した方が明らかに結果残せるよな
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:09:16.44ID:QFuxsP6e0
>>437
ハンカチもそうだけど
日本の高校生が外国に無双したのは
田中マーの時だけだと思う

当時はAAAが隔年で大会がない年だったから
田中の世代はアメリカ遠征したんだよな
で、その時のメジャー候補連中に連戦無双した件は今や伝説
当時は解説者だった星野仙一が現地で観て驚いて
奪三振率が19とか、そんなレベルでメジャーの卵をなで斬りにする田中に驚愕して
後年ドラ1に指名した逸話は有名

ちなみに田中は前年の2年時に
全日本代表メンバーに選手権の胴上げ投手として当然のごとく選ばれ
チームとして韓国を破りAAAアジア王者になってる
この時の優勝は辻内や平田など上級生の怪物選手の活躍が大きかったが
田中や堂上など下級生も普通にメンバーに食い込んだし
この時のチームこそ日本の高校で史上最強だと思う

もしくはAAA開催なかったが
アメリカ遠征で無双した
2006年の田中&ハンカチのダブル絶対エースの時
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:09:26.54ID:aI44lmgc0
焼き豚悔しいのう
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:09:36.11ID:SrRhXePy0
「チョンに 負けて、、、、決勝進出を逃す」

焼き豚さんたちはこの「チョンに負けて」の部分が一番腹立たしいのじゃないかな?
屈辱、恥辱に近いものがあったりして、、、、
これがアメリカやカナダぐらいならまだよかったのにね

まあ、気を落とさずにまた頑張ってくれ
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:09:53.46ID:it3ubmi00
競技人口20万が
2000の韓国に完敗
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:09:59.37ID:1DyNiiCg0
>>773
やきうんこりあ(笑)U18ワールドカップもどきの1000倍の

観客動員数って(笑)
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:10:03.75ID:jh1enbAe0
初めてテレビで見た

だからずっと優勝出来てないんだなと思った
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:10:28.37ID:TlKsnbOI0
この結果から何が課題で何を変えるべきかを早く決断すべきだな
今回は清宮御一行様だったから二本塁打で一応の成果はえられたみたいだけど
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:10:31.79ID:zjMO5mRo0
>>768
走り込み指摘したダルが叩かれてたし強豪校の長時間練習も変わることないだろうな
野球は無駄に歴史があるせいでもう育成は変わることないだろ
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:11:17.52ID:r/2E/iZT0
>>784
そのマーさんも今やMLBでボッコボコに打たれてるね
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:11:44.62ID:n/nKyDGZ0
やきぶーカナダに負ける気持ち全国のサッカーファンの皆さまに

説明と謝罪しろ!
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:11:48.48ID:aorDrPT30
清宮ボールにしたツケが回ってきた
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:11:56.00ID:oizjxdSd0
やはり俺たち愚弟は兄国には勝てない運命だな
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:12:01.12ID:OEMnFeBD0
「日本は野球が弱いよ!って言ったら野球って何?って」
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:12:28.48ID:Z4n1DHp50
韓国にスポーツで負けたのって久々な感じがするわw
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:12:44.57ID:5cb+kVH/0
サカ豚ども、傷心のやき豚をいたぶるな

規模は小さくともW杯で負けたんだから
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:12:59.43ID:dkCjLzGv0
>>784
堂上ってあの性犯罪繰り返してた凶悪レイパー?
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:13:26.82ID:OIO39HT50
高校野球人口
日本 4,014校 167,635人
韓国   67校   2,400人

WBCも接戦ばかりでたまに負ける
もうやめちゃえば?ヤキウ
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:13:55.03ID:lJAFrSmC0
>>625
バカ過ぎて大爆笑だわ
清宮なんてほんとカスだった
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:14:21.56ID:QW+h4dor0
>>all
こういうとき、芸スポ速報+のサッカー民さんたちの罵詈雑言には助かる
と思ってる関係者もいるだろう
いつも通りに、見当違いの奢ったサッカーファン特有の批判しか書かれないから
誰も相手にしない

この大会のU18チームの問題は
負けた事や弱かった事じゃなくて、監督、コーチ、スタッフ(大人)達なのに
正直、野球ファンとして、今回と同じ体制や運営法で次回大会もいくつもりなら
もう、応援しない
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:16:10.40ID:zTWNClWS0
高校やきうはゴムボールにすれば練習必要なくない?
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:16:11.35ID:fSOUbuAz0
>>809
野球ってある意味個人競技でしょ
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:16:57.28ID:HL/wyjYC0
>>807
くるもの拒まずの日本と違って向こうはスポーツエリートを徹底的に選別してくるからな
それでもちょっと情けないw
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:17:26.65ID:jYz1RtPY0
こんだけリソース注いでも勝てないとか馬鹿みたい
チョンなんかこんな大会は日本ほど注目してないだろ
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:17:30.64ID:lJAFrSmC0
>>776
だな
韓国のピッチャーは日本選手を全くおそれずにどんどん投げ込んできたわ
眼中にない感じだった
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:17:35.28ID:r/2E/iZT0
>>809
言い訳乙
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:17:55.98ID:TvH59XZK0
>>809
試合見てほんとに大人たちの責任だけだと思うの?
明らかに選手の力量が劣ってたと思うけど
それに対戦相手のチームの大人が日本と比べしっかりしてるとは思えないけどな
やつらもっと気楽に保護者としてイベント参加してるくらいの感じに見えたが
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:18:05.00ID:DLrMVmFE0
古賀選手がナンバーワン捕手て聞いてたが、あれでそうなの? それ以外の選手はあのポロポロ以下なの?
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:18:30.17ID:oUrcnA550
日本が一番力入れてるのに何で弱いんだろうな
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:18:31.74ID:G6PoOGwA0
>>657>>718
それに対して日本の高校やきうの甲子園を頂点とした過剰な練習に重点を置いた強化が間違いなら
そもそも根本からすべて間違ってるってことになるぞ
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:18:32.84ID:Ub+0ITnS0
>>798
史上最強の飛ぶボールだったんだろうな
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:18:34.93ID:QFuxsP6e0
ちなみに
田中辻内平田の2005年代表チームが
決勝で勝ってアジアNO.1なった時の
韓国チームも同じく史上最強と言われてたらしい
日本に五輪やWBCで何度も煮え湯を飲ませたキム・ガンヒョンもいたし
キム・ガンヒョン
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:19:31.68ID:2Pg28pBq0
>>809
野球界が変わるわけないだろ
だってお前みたいなバカを相手にしてればいいんだぜ
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:20:34.22ID:0ah8k/G10
だって練習試合みたいなボール投げてくれないんだもの by清宮
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:20:46.15ID:fSOUbuAz0
後発のサッカーのほうがよっぽど最高峰リーグで活躍してるのにな
サッカーのほうが競争は熾烈で、しかもまだ日本は育成ノウハウが確立されてないのに(逆に言うと伸びしろがまだあるということ)

https://thepage.jp/detail/20170622-00000002-wordleafs
Jリーグは2015年秋から、ベルギーに本社を置く第三者機関に、J1及びJ2の合計40クラブの育成組織に対する監査を依頼している。
「フットパス」と呼ばれる独自のシステムのもと、多角的な監査から弾き出された評価は、誕生から四半世紀を迎えようとしていたJリーグ関係者に衝撃を与えた。
「いわゆる満点が100点とすると、総合点でいうと日本の場合は40点をちょっと超えるくらいでした。ヨーロッパはそれが80点に届くなど、大きな格差があります。
特に『個の育成』に関しては、日本は20点台というレベルでした」
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:21:30.45ID:VgtmiSaT0
>>769
Jリーグのレベルは4大リーグの1部下位から2部上位くらいと言われている
NPBのレベルは2Aくらいと言われてる
Jと欧州主要リーグの差よりNPBとMLBの差の方がよっぽど大きいという感覚は
スカウトや記者、監督などからの発言から間違いないと思う
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:21:32.62ID:6pE6KiZ50
打者ひと回りしても、外が広いと全員で意識共有とか一切無く見逃し三振を繰り返す烏合の衆
打者だけなら花咲徳栄が出た方がチーム力で強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況