X



【映画】<是枝裕和監督>「三度目の殺人」ベネチア映画祭金獅子賞を逃す コンペ部門©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/10(日) 08:45:28.48ID:CAP_USER9
第74回ベネチア国際映画祭の授賞式が9日夜(日本時間10日未明)に行われ、コンペティション部門に日本から唯一出品された是枝裕和監督(55)の最新作「三度目の殺人」(公開中)は最高賞「金獅子賞」を逃した。1997年、北野武監督(70)の「HANA−BI」以来20年ぶりの快挙となる日本作品の金獅子賞受賞はならなかった。


 金獅子賞は「パシフィック・リム」などで知られるメキシコ出身のギレルモ・デル・トロ監督(52)の「ザ・シェイプ・オブ・ウォーター(原題)」が受賞した。

 是枝監督は1995年のデビュー作「幻の光」以来、ベネチア映画祭22年ぶりのコンペ出品。「幻の光」は「金のオゼッラ賞」に輝き、今回、2度目の受賞を狙っていた。

 「三度目の殺人」は福山雅治(48)が初の弁護士役に挑んだ法廷心理サスペンス。カンヌ国際映画祭審査員賞に輝いた「そして父になる」(2013年)以来、福山と2度目のタッグを組んだ。是枝組に初参加の役所広司(61)は得体の知れない不気味な容疑者を怪演している。

 5日(日本時間6日)に公式上映。上映後は約6分間のスタンディングオベーションが起こり、是枝監督や福山は笑顔で観客に手を振って応えた。福山は拍手の瞬間について「監督が僕の膝に手を置いてくださった。ホッとされたのかなと思って、僕もその瞬間ホッとしてうれしかったです」と振り返り、安堵の表情を浮かべた。

 コンペ部門の、その他の主な受賞は次の通り(敬称略)。

 ▽銀獅子賞(審査員大賞)=「フォックストロット」(サミュエル・マオス監督)▽銀獅子賞(監督賞)=グザビエ・ルグラン監督(「親権」)▽女優賞=シャーロット・ランプリング(「アンナ」)▽男優賞=カメル・エル・バシャ(「インサルト」)▽脚本賞=「三つのビルボード」(マーティン・マクドナー)▽審査員特別賞=「スイートカントリー」(ワーウィック・ソーントン監督)▽新人俳優賞=チャーリー・プラマー(「リーン・オン・ピート」)

写真
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/09/jpeg/20170909s00041000462000p_view.jpg

[ 2017年9月10日 03:31 ] スポニチ
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/09/kiji/20170909s00041000457000c.html
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:01:37.67ID:iiPoaZMF0
ざまー!
何一つ受賞してねえww福山と是枝とかコンビでもう一度とか底が浅いんだよ。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:02:02.35ID:XFRrvfep0
もうネタがないと言ってた寿司屋が一番いいネタを出してくれた

切れるも、出る!トロ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:03:16.39ID:XFRrvfep0
>>16
>結局最後は「で?」って感じ

最近の日本の映画監督はそういうラストが好きだからな
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:04:45.08ID:KIeYy4FoO
CMのもりかたがハンパないから詰まんないだろ〜な〜って思ってる
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:04:53.78ID:HUPysA2sO
雰囲気芸術の限界。エンタメに徹すればいいのに
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:09:20.37ID:f1uWum1V0
是枝さんって妻子いるけどホモっぽい
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:11:55.29ID:KHWfAQPE0
あー残念
昨日観たが海街より好み
面白かった
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:11:59.18ID:sSRh8oKg0
愛の是枝
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:18:52.09ID:qqKOx0Vq0
是枝さんは劇映画作る前のドキュメンタリー作品の方が面白い
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:19:28.65ID:Av1eFAA00
福山はちゃんと女優のエスコートはしたのか?
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:31:52.00ID:F/cGEUMb0
ざまー 陰気すぎて病気になりそうだったもん。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:16.79ID:zrlX2tso0
役所が犯人かと思われてたけど・・・・・




役所は犯人でしたってオチ
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:36:17.26ID:2/rc2llW0
まだこんなことやってんのか
邦画不況なんとかせえよゴミ監督
今年の邦画実写トップが銀魂って
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:44:41.09ID:SR+rTpvq0
ドキュメンタリーの人だからか
フィクションを描く力ないんよな
相変わらず
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:55:52.73ID:NYbYd3eM0
>>38
銀魂はちゃんとギャグを忠実に再現してたし
唯一の邦画トップになるだけあって出来が良い
ちょろっとある殺陣も想像してたよりスタントマン無しなのに素早くて見応えあったわ
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:10:58.29ID:q0oyTzB10
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:18:43.77ID:bW4HPxxi0
是枝は今の映画界では一流監督だが、往年の巨匠クラス(溝口、小津、成瀬、黒澤)には到底及ばない
松竹ヌーベルバーグにも、木下恵介、今井正、市川崑にも及ばない
せいぜい吉村公三郎レベルかな
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:19:34.20ID:Y6p+YblH0
福山は欧州人にはセクシーなのか?
役所広司は受けそうな気がするが
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:24:09.40ID:hDWUgjpf0
コールドケースみたいな映画
そりゃ獲れんわ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:50:31.86ID:DLIrkfi/0
面白かったけど。キリスト教国であの十字の扱い方がどう受け止められたのか。
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:05:41.20ID:ifNVAPbE0
こいつ大した作品つくってないのに持ち上げられすぎ
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:18:15.49ID:VIJe4W3k0
自称映画評論家の前田有一さんは、先月こう申されてました

「 #三度目の殺人 」試写 是枝裕和監督史上最高とんでもない傑作きた。ヴェネチア金獅子賞間違いないから各局は映像使用許可とインタビュー申請して是枝特集の準備したほうがいいです。 #福山雅治 も #広瀬すず も #役所広司 も受賞してもいいよ。アネット・ベニングさんしっかり見てね!
https://twitter.com/maedayuichi_/status/906699570632998912
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:19:08.08ID:R9kSwAgK0
面白かったよ
ベネチアコンペ部門に選ばれただけでも凄いこと
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:20:13.68ID:fcWg+hSc0
マネーが足りなかったんでしょうね
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:21:29.85ID:R9kSwAgK0
>>60
この映画は観終わった後、それくらい思うよ
それくらいの作品がベネチアコンペに選ばれる
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:26:37.48ID:HpWzMLgV0
福山を主役に置いて金獅子は無理でしょ
説得力皆無なんだから
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:28:13.16ID:2rHzcG3E0
「コレ、えーだ」とは言われなかったのか
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:30:01.83ID:IPk0F5920
受賞者が発表されてから集まればいいのに
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:35:00.79ID:3rqn1ILo0
河瀬に弟子入りしたらいかがかな
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:43:42.57ID:/58BKc270
是枝はまたこれからしばらくCMで食いつなぐらしい
また思わせ振りなドラマ仕立てのCMが増えるんだな
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:50:31.14ID:xTBpod6f0
>>45
ガイジ君の名は信者が是枝の方が高評価なのも知らずにロッテントマトの評価をドヤ顔でコピペしてたのが面白かったな
是枝が高評価なの知ってからimdbの評価しかコピペしなくなったwww
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:55:22.36ID:/CPs9IDs0
広瀬すず目当てで海街ダイアリー見たけど何が面白いのかわからなかった。レビューで行間読めないと面白くないとか書かれてたけど、単純につまらんと思ったわ。
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:05:41.77ID:8T3e5wXH0
昨日見たけど、意味わからんかった
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:11:50.60ID:6+WWVWGG0
金賞に相応しいような、斬新なメッセージ性とか重厚なテーマってあるの?
ただのエンタメ商業映画ちゃうの?
エントリー自体が宣伝目的違うん?
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:12:29.40ID:viRS8Oif0
あの暴露本凄かったな

まともに映画作れてないだろ
福山とかねじ込まれてるし

誰も知らないを超えられないね
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:16:00.24ID:9vNZBBvW0
昔から映画祭常連だし海外で知名度あって固定ファンもいるし

そのうちいつか三大映画祭のグランプリ取れるだろうと思われらながら、ついにこの歳まで来てしまった
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:17:49.06ID:j9PiMtrI0
>>60
このハゲーーーー!!!
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:19:34.09ID:2JCnmUqz0
宣伝費の中にコンペ出品費用が含まれているわけで
結局は特定コンペに出すことを含めてのコミコミの宣伝
別に選ばれているわけでもなく抽選券買って待っているだけで
こういう記事になるし宣伝になる
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:21:51.32ID:j9PiMtrI0
>>60
このハゲーーーー!!!
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:27:23.22ID:2jfFVrow0
広瀬すずの箔付けのための映画だろ
他の若手と違ってコンペ取れそうな映画にもゴリ押ししてくる
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:44:41.30ID:ZBE/HiHD0
福山が棒過ぎてせっかくの役所の怪演が浮いて見えた
しかもテレビで取り上げられるのは『福山』『ベネチア』『○分間のスタンディングオベーション』ばかりよ
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:07:58.05ID:I23Qlalp0
そりゃそうだろ
福山のシロウトみたいな演技に失笑するわ
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:12:19.67ID:k8KUZzVj0
三度目、1位
頑張ってる
嬉しいね

最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *26659 三度目の殺人
 *2 *25403 ダンケルク
 *3 *18511 関ヶ原
 *4 *14949 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *5 **7192 打ち上げ花火、下から見るか?…
 *6 **6433 ワンダーウーマン
 *7 **5267 君の膵臓をたべたい
 *8 **5117 劇場版ポケットモンスター キ…
 *9 **4163 散歩する侵略者
 10 **3406 スパイダーマン:ホームカミング
[2017/09/10 13:02 更新]
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:14:24.23ID:anbhhBME0
>>60
この人、三大映画祭とアカデミー賞の違いも知らなかったほど
映画賞には疎いからなぁ
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:15:48.21ID:q0oyTzB10
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:28:20.16ID:5IWijaS/0
映画見て来たけど、彼氏が隣で、爆睡してタ!なんか、意味わからん。この映画
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:30:58.90ID:5IWijaS/0
この監督の映画は、日本の評論家から、絶賛されて居ますが、そして父も、映画の作りが中途半端な感じ。ラストが中途半端
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:33:13.14ID:DcPhdjir0
昨日観たが子供出てない是枝作品は微妙なのは分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況