X



【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 22:04:36.18ID:CAP_USER9
桐生祥秀9秒98!100mで日本人初の9秒台出た

<陸上:日本学生対校選手権>◇第2日◇9日◇福井県営陸上競技場

 男子100メートルの桐生祥秀(21=東洋大4年)が日本人初の9秒台を記録した。

 決勝で追い風1・8メートルの中、9秒98をマークし1着。伊東浩司が98年に記録した10秒00の日本記録を19年ぶりに更新した。

 京都・洛南高3年だった13年4月に日本歴代2位の10秒01を記録。15年3月にはテキサス・リレーに出場し、追い風3・3メートルの条件下で9秒87を記録した。風力が2・0メートルを超えているために参考記録となったが、電気計時で日本人初の9秒台に踏み込んでいた。そして遂に公認記録で、10秒00の壁を破った。

 桐生はこの日の予選では、追い風4・7メートルの7組で10秒18(追い風参考記録)の1着。好状態をキープして臨んだレースだった

9/9(土) 15:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-01884721-nksports-spo

前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504951872/
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:53:18.02ID:wDzAR1yR0
さすが和製パウエル
最近は、ドーピングなくなってジャマイカがカスくなった一方
(東、西)アジア系の選手が頑張っている印象
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:53:44.88ID:Wr601tiT0
>>639
顔に似合わず結構チャラいよなw
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:53:57.82ID:WGKfbYAf0
>>719
多田も自己ベスト 桐生がいなけりゃ大会記録
記録の伸びからいって多田の方がこれからも伸びる
そのうち桐生に勝るやろ
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:54:37.22ID:g8QSMrIP0
>>639
まあまあ、あんたみたいなジジイには分からないだろうけどね
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:55:17.93ID:TCeczFkn0
NHKも日本初の9秒台が東洋人で胸を撫で下ろしただろうな
Nスペで特集するのに9秒台の秘訣はクロンボの遺伝的要因でしたじゃ示しがつかん
純血ならあるコトないコト話を盛って内容を膨らませられるからね
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:55:18.60ID:/cVNpEmw0
>>715
現役なら山縣、飯塚、藤光、ケンブリッジの方がイケメンだとは思う
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:55:28.04ID:GRVtB5c00
Apple Watch装着が競技規則144条に抵触し、記録抹消する可能性
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:55:48.93ID:L1Y4bDhG0
>>735
100m走のトップスピードが秒速約11mだから。
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:56:00.84ID:e4yMVm8z0
>>725
桐生って地域があるからな
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:56:10.80ID:0Z5MKilM0
黒人ハーフじゃなく純日本人が新記録でよかったと言ってる馬鹿、黒が嫌いなだけだろ。白人ハーフなら良かったんか?世界も知らず書き込みするなカタワ人種。1/2でも日本人!
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:56:12.09ID:OiWNDViI0
>>727
今のレーンと用具なら飯塚も不破も10秒1で走れると言われている。
実の所はそんなに変わっていない。
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:56:12.33ID:ZD8wOhzx0
世界陸上の予選でぼろ負けしたから覚醒できたんや。
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:56:37.76ID:X+bX/Kf10
>>743
ちなみにその飯塚と藤光も今日なぜか福井にいたという事実
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:56:49.12ID:/395M4m30
どっかからボーナス支給されないの?
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:57:16.28ID:Ud1Xrb/T0
これで心置きなくハキームに9.8台を出して欲しい
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:57:21.60ID:WQSayagv0
ルメートル
100m 9.92
200m 19.80

100も200もやばすぎ
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:57:31.41ID:/cVNpEmw0
多田もイケメンだよな
けど喋るとニタニタしてかわいい感じの声だった
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:57:53.25ID:X+bX/Kf10
>>754
よくは知らんが知事から米俵もらってたぞ
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:58:59.44ID:WGKfbYAf0
伸びしろは多田だろうな
スタートは世界トップだし
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:59:26.16ID:Os2kUGvR0
これでもまだ全盛期のボルトゲイガトリンあたりなら6割くらいの力で出せる程度なんだよな
世界は強すぎる
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:59:38.82ID:WQSayagv0
ルメートルって100より200の方が得意だからな
200mの19.80は日本人には厳しいそう
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:59:51.31ID:70yvvO1z0
他の黒人選手みたいに
桐生もドーピングしたら9秒8台ぐらい出る?
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:59:54.98ID:W5y2gHVA0
>>742

NHKはサニブラウンを押ししてたよ
アメリカの権威とやらがやたらと褒めてた
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:01:05.87ID:XMJZD+7Z0
>>729
考えればキリがないのだが、
それって追い風、風速0〜11メートル/sじゃなければ記録にいちゃもんつけられるってことか

また向かい風が僅かでもあった場合でも記録が伸びない問題かと・・
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:01:06.82ID:o4+nqEK+0
>>738
桐生は怪我で苦しんでた時期あって去年あたりからコンスタントに10秒0台出してきて追い風参考ながら9秒8台出してる
怪我さえしなきゃまだ成長するよ
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:01:23.02ID:X+bX/Kf10
100メートルで記録出したけど、200も出るからな
こっちでも記録出るか?
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:13.29ID:OiWNDViI0
>>770
もしかしたら薬やってるかもしれない。
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:16.88ID:8of99p980
>>771
そりゃ日本選手権優勝 世界陸上200決勝進出者なんだから当然
実績はすでに桐生より上だ
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:17.70ID:WQSayagv0
>>780
200も19秒台っていうわかりやすい壁がある
ちなみに世界で見ると100m9秒台より少なくて難しい
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:44.54ID:L1Y4bDhG0
気温が高くて標高が高いところで低気圧が来てる時に
+2.0の追い風でやるのが最高の条件かな。
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:50.63ID:UrmOiX3/0
あとコンマ何秒だろ?とか言われても、
本人にとっては限界の限界のそのまた向こう側だからね
桐生が何十年も開かなかった重い重い扉を開けたから、
これから新しい時代が始まるんだね
とても楽しみだ
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:03:17.46ID:/WX1Zs8g0
まあ時間の問題だったな
おめでとう
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:03:53.02ID:OiWNDViI0
ドーピングで取り消しになったらまた一からやりなおし。
それだけは無いように信じてるぞ桐生よ。
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:04:32.26ID:/cVNpEmw0
でもこれで人種差別野郎からバッシングされる心配がなくなり
ケンブリッジもサニブラウンも躊躇せず9秒台を出せる
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:04:49.95ID:L1Y4bDhG0
なんで世界陸上出なかったの
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:05:57.36ID:QhEKGdcI0
>>783
プロテインやってそう(>_<)
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:06:49.68ID:8Mcxy6re0
桐生:オリンピック銀メダル・世界陸上銅メダル

サニブラはまだ無冠、メダル無しだからとりあえず黄金のリレーに入れるようにしないとな…

現状だとサニブラはリレー補欠だし
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:08:44.41ID:OiWNDViI0
思うのだが
男子も女子と同じくレージングショーツを履けば好記録が出るのではないだろうか?
何で男はブルマー履かないんだ。記録の為に履けよ!!www
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:09:04.34ID:Os2kUGvR0
>>801
リレーよりも個人種目を頑張ってほしいな
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:09:07.35ID:W5y2gHVA0
>>782

薬を使って 日本に汚名を残さないことだけを願う
純日本人だけで東京オリンピックは金メダルいける
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:09:16.34ID:/EeXMzN10
>>754
そらCM出演だとかバラエティ番組ゲスト出演とか
諸々で今後1年間くらいの一時的な収入だけで軽く数億は稼ぐだろ
さらにもうこれで食いっぱぐれることは無い
一生安泰レベル
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:09:26.00ID:w+yoW6St0
唐突だが、陸上スレでAppleWatchつけてたら記録剥奪されるかも、って記述があるんだが…
ありえないよね?
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:09:42.09ID:4zAocNo90
日本人として誇らしいな
純粋な日本人が9秒台だ
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:10:43.56ID:vPrNO++i0
世界中の不細工に勇気をくれた
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:11:25.48ID:wDzAR1yR0
>>767
ゲイらドーピング選手の記録と比べてどうすんだよ
今年の世界陸上9秒台かなり多かったけど、みんな9.8、9.9秒台で少し安心したわ
ボルトも陸上界の信頼だったり、スポンサーの影響だったりで
ドーピングしてないってことになってるだけの選手だと思うが
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:11:29.59ID:1BTPo4pS0
あれだけ苦しんでたのにすごいな
おめでとう
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:11:37.21ID:WQSayagv0
>>811
悪いがそっちは永遠に無理だと思う
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:11:53.79ID:3tOWDyT10
タイムは出たけど、サニブラウンやケンブリッジと並んで走ると確実に負けそう

それどころか、多田や山縣よりも遅く、今は5番手くらいだよね
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:13:19.39ID:ymljFw8Q0
服着て競技する記録は認めない。

人は動物、、動物は服なんか着ない。

ぜひ桐生選手は全裸フリチンで、競技に挑むべきだ。

激しい勢いで男根が左右の太ももにペチペチ打ち付けるのに耐えて、また9秒98ならそれを認める。

 
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:13:28.44ID:XMJZD+7Z0
>>729
その考えは本当に正しいのか?
風は例えば一時的なものじゃない

瞬間的に断続的に全領域で2m/sが与えられたときって、
どんなに風より早くはしっても、風力は加算されないかね?

風って一時的に追い抜けば影響ないって考えじゃなくて断続的に与えられるものだろ?
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:13:51.66ID:/cVNpEmw0
>>818
女子も栄養ついて背が高い選手や筋肉の質が違うような選手も出るかもよ

日本って基本的になでしこやマラソン、バレーとか世界に対して女子の方が優勝したり
高位置にいるし。短距離事情はよく知らないが
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:14:34.91ID:BsMkHu3pO
1人目 9.93 パトリック・ジョンソン (アボリジニと白人のハーフ)
2人目 9.92 クリストフ・ルメートル (純白人種初の9秒台)
3人目 9.99 蘇炳添 (黄色人種初の9秒台)
4人目 9.97 アダム・ジェミリ (イラン人とモロッコ人のハーフ)
5人目 9.86 ジミー・ヴィコ (フランスとコートジボワールのハーフ)
6人目 9.98 桐生祥秀 (黄色人種2人目の9秒台)
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:15:19.71ID:ymljFw8Q0
でもお前ら、おいどんの疑問に答えられる?

時間て60進法じゃん?
でもなんで1秒以下は60越えて100まであるんだ?
9秒98って・・・。
なんかおかしくない?
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:16:04.93ID:XMJZD+7Z0
>>729
大分あなたは理屈が抜けている
スタート時点は風力は加算されるだろ
いきなり11m/sになるわけじゃねーだろ
スタート最初の加速が効いて来る
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:16:11.73ID:TVn1xLOr0
今夜あたりはご褒美に
銀座の女抱き放題だぜ
もちろん中だし
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:17:34.76ID:Y0sw5tNg0
九秒台おめでとう!でもパンスト顔なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況