X



【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:29:49.83ID:hd1EACP70
野球って日本人に全く向いてないですよね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13177209648
各スポーツの「国内競技人口÷世界競技人口」を算出すると、日本の場合は野球が間違いなく一番高く出ます。それも圧倒的に。
歴史、人的資本、インフラ投資で他のスポーツよりよっぽど恵まれてきたと言えるでしょう。
それなのにメジャーリーグで殆ど通用してないのは悲惨だと思いませんか?
メジャーリーグと言っても、外国人の最大勢力は中南米の小国です。
ドミニカとかベネズエラとか聞きなれない国々がリードしてるのです。
ヨーロッパ人が助っ人として来ているNBAやNHLと比べるとスケールが小さすぎます。
そんな「狭い世界最高峰」の舞台のMLBで、野手はまるで通用せず、投手も日本で24-0の投手が火達磨状態、
前田のような沢村賞2回受賞の投手も5回投げるのが精一杯な現状を見ると、日本人に野球は向いてないと思いませんか?

理解できると思いますが、野球はパワースポーツです。競技の性質的には、砲丸投げや槍投げと似ています。
日本人が外国人と戦う際に武器になる技術、持久力、チームワークなどは野球というスポーツに置いては殆ど役に立ちません。
殆どのスポーツは体格が良いに越したことは無いですが、野球は体格が優劣決定要素に大きく占めるのです。
もしサッカーの香川やテニスの錦織が野球をやってたら、MLBどころかNPBでプロにすらなれなかったでしょう。
彼らは日本人アスリートの中でも体格的には恵まれてない部類なので。

ちなみに現在の野球とサッカーの最高峰リーグでの主力扱いの選手数を調べました。
主力の定義は野球は規定打席or規定投球回到達者。
サッカーは2016/2017シーズンのチーム内出場時間で上位11人の選手(サッカーは11人なので)です。
・野球(2人)
田中(NYY)
ダルビッシュ(TEX)

・サッカー(8人)
乾(スペイン)8位
大迫(ドイツ)5位
原口(ドイツ)9位
長谷部(ドイツ)9位
酒井(ドイツ)1位
吉田(イングランド)8位
岡崎(イングランド)10位
酒井(フランス)2位

サッカーのほうがずっと多いです。ここで留意してもらいた点が2つ。

@世界最高峰リーグでの競争率はサッカーのほうが圧倒的に高い。
言うまでもなくサッカーは全ての大陸で人気のスポーツです。日本人選手は本場のヨーロッパ人選手に加え、
中南米のテクニシャンや抜群の身体能力を持つアフリカ人選手との競争に勝ち抜かなければいけません。

A日本において、野球のほうが育成ノウハウの蓄積がある。
野球は1930年代、サッカーは90年代にプロ化したのですから当たり前です。
つまり、野球はもう「殆ど伸びきった」状態なのです。
一方のサッカーは、まだまだ育成面で伝統国より圧倒的に劣ってます。逆に言うと、「伸びしろ」が大きくあるのです。

@Aを考慮すると、余計野球の不甲斐なさが際立ちませんか?
サッカーより競争率が緩い世界で、サッカーより育成ノウハウが確立されてるのに、あの程度の成果しか出せてないのです。

ちなみに私は野球・サッカー両方のファンですが、日本とベネズエラを比較すると、
やはり「日本人に野球は向いてない」と思ってしまいます。両国とも、伝統的に野球が1番、サッカーが2番の国です。
それなのにMLBでの活躍度はベネズエラ人>>>>日本人で、欧州サッカーリーグでの活躍度は両国ともほぼ互角なのです。

サッカーに限らず他のスポーツと比べても野球はコストパフォーマンスが悪いと思います。
テニスやゴルフには現在世界ランキングでトップ10の日本人がいますが、
野球でMLBトップ10入りする日本人選手はいないでしょう。
トップ10どころか50ですら怪しいかもしれません。ダルビッシュが入るかどうかでしょうか。

やはり日本人に野球は向いてないと思いませんか?
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:29:53.69ID:t2DijUeI0
日本がやる気なくなったら終了するような大会で敗退しそうな日本wwww
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:16.63ID:grPGTrx40
>>39
お前はグランドどころかスタンドにもいないだろw
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:16.90ID:DDCHopKt0
まずは球児は丸坊主というわけのわからん悪しき伝統から見直せ
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:32.13ID:LCmBT0ps0
>>554
それらのライバルはアジア人だからな
黒人白人と戦う競技では弱いよ
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:32.40ID:og+M3sRg0
カナダの選手を留学生で呼んだら
楽に甲子園優勝できそうだなw
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:36.56ID:DP5m3lxI0
日本は決勝進出のためには韓国戦の勝利が絶対条件。
勝敗が並んだ場合の順位決定方式は
(1)当該チーム同士の直接対決
(2)得失点差
(3)チーム自責点
(4)チーム打率
(5)コイントスの順となるため、
日本の進出はカナダ(2勝2敗)―キューバの結果次第となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-00000081-spnannex-base
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:39.79ID:zTNozTuG0
ヒット数は倍近く打って、エラー数も相手の方が2倍なのに、なんで負けるの?
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:44.57ID:SiAjvll60
3チームならんだ時の順位決定方法が
該当チーム間のTQB(Total Quality Balance)で上位2チームを決め、上位2チームは対戦結果で決定。
はっきりいって日本にとっても最も助かる仕様
韓国に1点差でもいいので勝てば突破できるし
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:44.63ID:1Fm6IJAX0
野球は元々弱いからね

侍ジャパン 2 × 6 欧州選抜

【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態 [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426050762/

>イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。

「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。
ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や建設現場で働いている選手もいる。
みな、メジャーや日本ではプレーできないことは分かっている。
だから、この機会に日本を楽しみたいと思って来たんだ」
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:48.69ID:UvU+U8Vs0
>>244
これに本気になる日本って…
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:54.22ID:VgzPJTnAO
こんなどうでもいい大会を特集組んだりトップニュースで報道する国なんて日本だけだろ
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:00.47ID:bJSdDaIi0
日本人に向いてる競技がまだある
競歩です
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:02.27ID:V8iSG+Hs0
高校から木製にした方が良いよな?
甲子園のホームランは減るかもしれないけど
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:07.55ID:bPWogcD30
何が打者のレベルが上がってるだwwww 
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:13.55ID:JMpCsncA0
プロより注目されてるすーぱーすたあがいたような。
清原だっけ?
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:17.31ID:dZGllxTV0
甲子園史上最多ホームラン中村(笑)
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:20.29ID:Dl0QbLQd0
カナダってwwwwwwwwwwww
0648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:24.65ID:9fP9O6BR0
国内で甘やかしすぎなんじゃないの
野球なんてどんだけ強くても弱いところにコロッと負けちまうスポーツだけどさ 短期決戦に向いてないスポーツだよなあ
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:25.03ID:TtJjuOya0
>>577
甲子園が地味になるだろw
だいたい現代科学を持ってすれば、耐久力は現在のままで
反発力を木製並に抑えた金属バットが出来そうな物なのに
それってメーカーは作らないのかな。
0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:25.78ID:FRgT5cv50
例によって日本だけ本気なんだろ?
それでカナダに負けちゃうのかよw
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:30.55ID:vl39HB1b0
清宮たちはサカ豚たちをあざ笑いながら
カナダでスプラトゥーン2で遊んでいるよ
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:59.94ID:kBj57nbu0
この板も人減ったな
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:00.91ID:jIH0+dDF0
これ今日の韓国戦の視聴率がサッカーのサウジ戦の視聴率に勝ったらヤバイな
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:05.01ID:rcxt0PWQ0
>>469
調べてみたら、そのカナダはチョンにはおろか台湾にも負けてるなwww
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:08.34ID:NM29+jqY0
中村さすがだな
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:09.66ID:pqYUfq410
まあ、プロがアマのオーストラリアに負けるくらいだからwwwwwwww
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:11.61ID:WUrVrBE80
捕手のセレクトの失敗だな。
まぁ早く帰ってきた良いがな。
チョン子に勝ってもかカナダ次第です。
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:14.96ID:t2DijUeI0
そもそもU18W杯ってなんだよ

五輪にも存在しないマイナースポーツが世代別国際大会やる意味って何?www
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:20.09ID:fuJmmTEb0
でも期待感あるのは清宮ぐらいだしなあ
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:33.54ID:HL8dnKMz0
小園は守備うまくない。
とくにスローイングはひどい。
なんで注目されているのかわからない。
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:37.15ID:x0i7S6R90
>>503

野球先進国がカナダに負けるとはwwwww
そりゃあプエルトリコに負けるわなwwww
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:44.78ID:8J7+9D/30
こんな大会、世界では全く注目されてないしどうでもいいよ
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:57.73ID:vxUEgGV60
>>26
完全にボークじゃん
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:08.82ID:cSN/O9RF0
勝手に日本背負わせて圧力かけてガチガチでプレーしなきゃならない悪循環を作ってるんだよ、ほんと観光気分で伸び伸びやれた方が力出るよ
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:12.77ID:H8+P5dNq0
でもサッカー人口5000人のサウジアラビアに負けるよりはマシやん
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:20.66ID:wrM/Mq8+0
キヨミヤンゴwwwwwwwww
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:21.30ID:R2misJUJO
マスゴミが必死になって持ち上げてた清宮(笑)
0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:23.53ID:vl39HB1b0
サッカーなら観客300人もいれば大観衆なんだろうね
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:24.28ID:hd1EACP70
他の高校生年代の世界大会と比べて報道の温度差が激しいな
男子バレーボールはこの前世界ベスト4だったのに全く報道されてなかった
商業的に一番成り立ってるサッカーのU-17W杯ですらあそこまでの報道は期待できないだろう
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:31.20ID:rerzdyv40
>>660
バカヤロウww
野球のチョンはサッカーのドイツ並みに強いんだよ!
なんといってもプレミア12wwwwで優勝してるからな!

台湾もウルグアイ並みには強いんだぞww
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:36.69ID:OI2gfvIl0
最近5年間の春夏甲子園 本塁打数・同1試合平均

2013年春 20本 35試合 0.57
2013年夏 37本 48試合 0.77
2014年春 13本 32試合 0.41
2014年夏 36本 48試合 0.75
2015年春 17本 31試合 0.55
2015年夏 32本 48試合 0.67
2016年春 16本 31試合 0.52
2016年夏 37本 48試合 0.77
2017年春 23本 33試合 0.70

2017年夏 68本 48試合 1.41 ←今大会
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:38.33ID:pqYUfq410
ヤキブタのプライドが砕け散るwwwwwwwww
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:39.04ID:HM3UAu9S0
よかった、清宮とか持ち上げられすぎてうざかったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況