X



【サッカー】<柿谷、宮市の“天才2人“はどこへ?>海外メディア「日本はタレント輩出に問題抱えなかったが……」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/08(金) 23:36:22.52ID:CAP_USER9
日本の世代交代に疑問か


2018ロシアワールドカップ出場を決めた日本代表では、先日のオーストラリア代表戦で活躍した浅野拓磨や井手口陽介など若いタレントも結果を残し始めている。日本国内では彼ら若手組にも注目が集まっているが、やはり世界は本田圭佑や香川真司、岡崎慎司など海外のクラブで印象的な活躍を残してきた選手たちを日本のスターと捉えている。

ライバル・大迫勇也と開いた大きすぎる差

今回米『FOX SPORTS』はワールドカップ出場を決めたアジア4ヶ国を特集しているが、日本は世代交代の波の中でもがいている状態と捉えられているようだ。同メディアは「本田、岡崎、長谷部、川島らは30歳を超え、影響力は徐々に弱まっている」と紹介。主将の長谷部、守護神の川島は別としても、先日のサウジアラビア代表戦でも目立った活躍ができなかった本田と岡崎の2人はこのように指摘されても仕方がない。

また、同メディアが嘆いているのが日本が産んだ天才プレイヤーたちを活かし切れなかったことだ。意外なチョイスにも感じるが、同メディアは「日本はこれまで若いタレントの輩出に問題を抱えたことはなかったが、例えば柿谷曜一朗、宮市亮の2人の天才が証明するように、全ての選手がポテンシャルを活かせているわけではない」と伝えている。

柿谷は2014ブラジルワールドカップのメンバーで、その才能は日本トップクラスと言われている。しかし4年前は日本代表のセンターフォワードの座を争っていた大迫勇也とは差が開いてしまい、柿谷は代表から遠ざかっている。一方の宮市はアーセナルに入団したことで大きな注目を集め、そのスピードは間違いなくワールドクラスだった。しかし怪我が多く、なかなかブレイクする機会がない状態だ。

彼らが順調に成長していれば今頃日本の前線のポジション争いはさらに激しくなっていたのかもしれないが、日本はここから上手く世代交代していけるのか。来年のワールドカップではこれからの代表に期待が持てる若手の爆発に期待したいところだ。

9/8(金) 20:50配信 ザ・ワールド
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00010025-theworld-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170908-00010025-theworld-000-1-view.jpg
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:33:07.72ID:1GEiA8WY0
宮市は怪我だからしょうがない。柿谷W杯連れてったのが完全に無駄になったっていうね。
若手はブラジルの先を見据えての選考だったのに。大迫がいるから何とか意味を持たせることができたけど。
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:33:39.85ID:R7ovfkW10
原口はいいね
柴崎はまだ物足りないが、柏木や宇佐美とかと比べりゃ相対的に守備もフィジカルコンタクトもやってるからまだ代表でチャンス与えられてる
悪い意味でも天才扱いされた選手は、最低でも柴崎レベルでフィジカルや守備もやんないと世界では無理だな
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:34:29.17ID:ifREAqNr0
テクニシャンの自意識をきっぱり捨てて
馬車馬に徹して生き残った原口と
見事に明暗が別れたな。

日本における上手さなんて
海外じゃクソの役にも立たん
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:35:10.66ID:r53mwbnZ0
>>168
日本人でリーガで日本人最高評価の柴崎


............ハァ?()
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:35:15.42ID:GUv1d0D30
60分限定でいいから宇佐美柿谷を走らせる事はできんだろうか?
体張って走りまくれば、サーカスプレーは好きなだけやっていいよ。
0208脚@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:35:24.61ID:ZcUGxIkF0
>>33
宇佐美は国内限定とはいえさすがに宮市よりは結果出してるし、クラブレベルでは柿谷よりも活躍してんじゃないか?タイトルもとれてるしね。
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:35:36.48ID:nz/6Iqmc0
ただのメディアのゴリ押し
最初から実力なんて無い
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:35:47.64ID:+MpJuAw20
宮市が天才てwwwwww

あんなボールタッチがデカくて細かいところじゃドリブルできない前に蹴りだすだけのやつが天才とかニワカにも程があるわwww
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:36:35.74ID:mXQuAKBB0
>>202
生き残ったと呼べるほど安全圏じゃないだろ
ドイツでも結構ゴタゴタして試合出れるか微妙みたいだし
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:36:38.16ID:Rt0yNZLn0
平山はなあ…才能は間違いなかったのに、覚悟がないまま流されるがままに逃げ道作りながらやってた印象
本田の半分も覚悟があれば…
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:36:59.95ID:D+PnMMA20
今年の柿谷は良いと思うけどねゴールこそ少ないけど大迫は確定として原口久保乾香川本田ここのレベルにはある
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:37:00.21ID:KVO3jdvm0
FIFA U-17ワールドカップ ナイジェリア2009
U-17日本代表メンバー
https://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/345.html
GK
嘉味田隼 松澤香輝 渡辺泰広
DF
中島龍基  内田達也 岡本拓也 廣木雄磨 夛田凌輔 高野光司 松原健 
MF
神田圭介 柴崎岳 小川慶治朗 小島秀仁 高木善朗 堀米勇輝 幸野志有人
FW
宇佐美 貴史 宮吉拓実  杉本健勇 宮市亮 
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:37:01.81ID:S/ZwtZd10
>>172
宇佐美もそれだ
幼少のころに無双しちゃうと
プレイスタイル改造するの無理なんだな
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:37:54.61ID:IGLGrkLQ0
柿谷はユースでは常に飛び級で
常に一番年下だからと年上に世話してもらえ大目にみてもらえ
家は裕福で将来のカネの心配もしなくてよくて

この環境では上昇思考になるには
幼少期から海外の寄宿舎にでも入らないと無理だな
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:39:06.18ID:zv8EwEp10
>>139
スタミナていうより、守備力ゼロに近いっていえる集まりになってた
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:40:04.95ID:Rt0yNZLn0
小野は怪我してから走れなくなった
上手さは変わらないけど
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:12.11ID:T3P/HFI70
>>221
柿谷は相当守備するだろ
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:15.22ID:NMJAQmqd0
天才と持てはやされて10代で海外行くやつは大成しない
そういう法則があるんだよ
森本宇佐美宮市…
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:45.20ID:a5wogd7U0
柿谷上手いけどな〜、大迫の方が強えからな
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:43:17.27ID:V4Dqb51w0
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.mygifez.shop/1709/8.html
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:45:19.53ID:IJujqPP40
こんな雑魚世代を持ち上げてるのはゆとりの馬鹿が多いから話にならないわな
中田中村小野世代から比べるとたいしたことない世代だった
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:45:59.63ID:6nIjSX2H0
サッカーだと28歳になった瞬間高齢のイメージ
27歳でももう高齢って感覚がある
26歳で中堅っていうのも違和感がある
23〜25歳までが中堅ってイメージ
若手は17〜21歳くらいのイメージ
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:46:02.93ID:KKe2iZbD0
>>130
それに加えて雑草魂みたいなのも加わった

努力や向上心、適応能力なども含めて才能だと思う
原口、大迫、乾にはそれがあって
宇佐美、柿谷に足りない才能だと思う
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:46:06.58ID:Rt0yNZLn0
世代別で抜けてる奴は落ちる傾向あるよね。中田は世代別で家長や前園見てたから競争意識向上心にいつも火がついてる状態なのが良かったと思う
中村にはひとつ上に中田がいた
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:46:08.85ID:seA1cYeB0
こういうのって
日本代表の問題ではないよね
日本の問題かどうかもわからない
海外の選手だって期待したほど伸びなかったとか
移籍したらサッパリになって、それっきりとか
あるんじゃないの?
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:46:10.46ID:ogpN/vYG0
柿谷のフリーランニングの質はめちゃくちゃ高いんだけどね
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:46:28.89ID:iDJDiHok0
柿谷はトラップとかキックの回転のかけ方とかが天才的だったけど、そのあとがなかったな
スイスでなんか見つかれば化けたんだろうけどね
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:47:29.90ID:Rt0yNZLn0
>>229
小野はメディアの作ったイメージが強いよ
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:48:44.60ID:seA1cYeB0
若手には未来がある
でもって、周囲はその未来のなかで最上級のものを期待する
ただ、現実は好きなように未来は選べない
ケガの可能性もあるし
監督との相性とかもあるし
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:50:03.32ID:ifREAqNr0
南アは直前まで全敗必至とか言われて
テク自慢の俊さんが全然駄目で
釣男が「俺ら下手なんだから泥にまみれようぜ」って喝入れて
それで大久保・松井が余計な事考えず
ひたすら上下動するようになった。

足技マニアの茸を生贄にして
献身性を引き出したようなもんだ。
そういう意味で重要だったかもな
中村の転落は。
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:50:29.00ID:KVO3jdvm0
>>217
参考
FIFA U-17 ワールドカップ メキシコ 2011 U-17日本代表メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/2011/u17/20110710/member.html
GK
牲川歩見 阿波加俊太  中村航輔
DF
早川史哉  川口尚紀 岩波拓也 植田直通 新井純平 高木大輔  室屋成 
MF
野沢英之 喜田拓也 石毛秀樹 秋野央樹 望月嶺臣 深井一希
FW
鈴木武蔵 鈴木隆雅 中島翔哉  南野拓実  松本昌也
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:50:59.68ID:nz/6Iqmc0
若いうちからスターシステム発動されただけ
久保たけふさも持ちあげすぎだから
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:51:51.06ID:qyQN1oFr0
そこまで天才じゃなかったのが
そもそもの原因なんだよ
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:52:47.88ID:6obBnOM60
小野は上手いけど一流選手にはなれなかった
宇佐美は上手いけど二流選手にすらなれてない
宮市はそもそもプロで現役やれるのかレベルの大怪我
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:53:26.89ID:zv8EwEp10
>>224
そう?セレッソの試合BSで見たけど、柿谷の守備は印象にないな
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:53:51.28ID:Rt0yNZLn0
>>251
そしてようやくでた本当のマラドーナ2世はメッシ一世としてマラドーナをしのぐほどの伝説の選手になるというなんとも羨ましい展開
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:54:09.54ID:seA1cYeB0
まあでも
地味に「成功」のハードルはあがってるようではある
以前なら海外に行く選手は限られてたけど
いまでは海外に行っただけでは忘れ去られてしまうぐらいたくさんいってるし
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:55:34.99ID:Rt0yNZLn0
>>247
当時サッカーブームにのってメディアが煽ったから分かりやすかっただけだよ。
あの時代の天才は中田ヒデだけだよ
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:56:01.16ID:qyQN1oFr0
日本サッカー界が国内だけで通じるような小手先のテクニックできる奴を持ち上げる風潮を見直したほうがいいと思う
海外だと身体能力優れた奴が選抜されて育成されてるスポーツなんだし
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:56:17.86ID:qGqM4kXE0
宇佐美はまだ消えた認定されてないのか

ドイツ2部で生き残れなかったら完全に終了だな
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:57:54.08ID:qyQN1oFr0
>>262
中田はまーそうだな
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:58:46.39ID:Rt0yNZLn0
>>259
後数年後の答え合わせが楽しみだよね
俺は願望としては本物だと思う反面、あの年代だから通用してただけかもしれないとも
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:59:06.40ID:KjNIcH9S0
>>131
だな。牛若丸的なね
なんだかんだ俺もやはりそういう奴に天才のイメージ持つし
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:59:14.05ID:PKxd6qSM0
セレッソには必要な選手だろ。
セレッソは上位だし、杉本、山口もいる良いチーム。
それより、ソウザが代表に欲しい。
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:59:39.74ID:ogpN/vYG0
柿谷は足技だけじゃなくヘディングもうまいんだよな
ああいうの見るとセンスの塊なんだなと思う
今現在は怪我が癒えてないのかただのクロス屋さんになってるけど
水沼の方がよっぽど危険な選手になってる
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:59:55.63ID:iDJDiHok0
>>268
プレーの中身を見ず語るからそういう雑なカテゴライズになる
久保くんは今の年齢で既に格上とやりあうことを想定したサッカーをしている
経験者ならわかる
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:00:03.23ID:4EGomlaB0
>>249 毎年膝や靭帯をやってしまっている深井が不憫でならない。
それがなければ代表にいたのに・・・
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:00:07.85ID:ifREAqNr0
小野はボール扱いのセンスに関していえば、
おそらく日本では今後二度と現れないレベルの
本当に稀有な才能だったけど、それでもあの程度で終わってしまった。

これだけ多くの天才たちの挫折を経て、やっと日本人は、
「そもそもサッカーはボールを上手く扱うことが最重要な競技ではない」
という事実に気付き始めた。
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:00:31.99ID:0WuH2F1F0
日本憎しで死にものぐるいで向かって来る韓国戦で輝くやつが本物
その意味では柿谷は間違いなく天才
プレッシャーを全く感じさせなく韓国を2発で撃沈したからな
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:00:41.65ID:GUv1d0D30
柿谷は今季ハードワークと守備を求められてる。
ハリルのサッカーでそこは生きると思う。
加えて元々持ってるスピードとテクニックが行かされればブレイクする。
…と、思ってるけとなかなかブレイクしないね。
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:00:49.69ID:4oTlLum/0
いっとくが柿谷がいなきゃ今のセレッソの順位はないからな
サイドが壊滅したら大迫だろうが本田だろうが何もできないからな
サイド制圧することがサッカーの大原則だから
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:01:52.93ID:T6IyeP9N0
>>1
483日ノーゴール記録保持者:バカ本田圭佑

2016年ハリルジャパンでのゴール数
香川 4ゴール ←日本のスター絶対必要
原口 4ゴール
清武 3ゴール
大迫 2ゴール ←NEW
本田 2ゴール ←ゴミカス

本田などという素人以下のクズを出すくらいなら、カズか中村俊輔を出すべきだ!

中村俊輔フリーキックなら今も世界最高レベルだから役に立つ!!!

本田圭佑はまがい物、口だけ詐欺師の偽者だ!!!
ACミランのベンチ用員【本田圭佑とは】
http://i.imgur.com/0cDBsfn.gif
プロとは思えないヘタクソなプレーを続けて日々ブーイングされ続ける
朝鮮ヒトモドキの虫ケラ【本田圭佑】のクズ

【雑魚専用】本田圭佑【ニワカのカリスマ】
カルト宗教に騙されるようなバカが本田ファン

まともにトラップすら出来ないヴァカ本田圭佑のカス
http://i.imgur.com/LzCLcZk.gif

日本の恥 口だけ詐欺師の 本田圭佑 ボールロスト ド素人プレイ集

ミランでいつものゴール前の空振り
http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif
http://i.imgur.com/AsYelCi.gif
http://i.imgur.com/qqqv3hD.gif
http://i.imgur.com/u5H8qWx.gif

日本マスコミに熱く語るゴミ本田
http://i.imgur.com/PEGXQvh.jpg
http://i.imgur.com/jaBBb54.jpg
http://i.imgur.com/DmUaX6w.gif
http://i.imgur.com/GQO8bDt.gif

■ミランの10番【日本の恥晒し】日本人成り済まし在日ヴァカチョン本田圭佑
http://i.imgur.com/fSANYPu.gif
http://i.imgur.com/uwsny6f.gif
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:02:00.40ID:qyQN1oFr0
>>274
その風潮がまったく海外じゃ使い物にならない選手を生み出す

中田が「小手先のプレーばっかり鍛えてても海外じゃ通用しないよ」が的確なんです
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:03:22.79ID:E0+rlyDl0
柿谷がCFやってた時に
大迫はGK以外を一人でやってたからな
クリアして捌いて繋いで決める

東欧遠征でセルビアだかにボコられたときに柿谷がプレス?守備?やったことないっすwとかほざいてたな
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:03:51.02ID:1Ovhe/+P0
現段階での自分なりの結論は日本選手はサッカーを甘く見てるor頭が悪すぎるので
幾ら技術が有ってもその上に行けない
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:03:55.06ID:3I2NwpPd0
日本のサッカー界で天才と呼ばれた選手って性格がアレなのが多いからw続かない成長しないwww
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:04:04.48ID:/vzNpMH00
金子が呪ったからね
金子の逆法則で人生を棒にふったのが柿谷
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:04:16.61ID:seA1cYeB0
平山相太って岡崎本田より上なんだな
相当期待されたけど
高校選手権の得点数もあてにならないな
高校野球の本塁打記録も一緒なんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況