X



稀代の名ボクサー・辰吉丈一郎(47)「もう一回、世界をとれるような練習をしている」 有志によるクラウドファンディング実施中 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 14:01:05.30ID:CAP_USER9
1990年代、日本中のファンを熱狂させた名ボクサー・辰吉丈一郎は今なお「現役」である。

47歳、すでに日本でのプロライセンスは失効し、その後の2戦はタイで試合を行なってきた。
その最後の試合も、2009年のことだ。

それでも、辰吉は現役続行にこだわる。
目標はもう一度、世界のベルトを巻くこと。そんな辰吉の姿は、昨年「ジョーのあした」というドキュメンタリー映画となって公開された。

今でも週に6日のロードワークとジムでの練習は欠かさない。
そんな辰吉をバックアップする「Project Joe」がスタートしている。
代表は辰吉と中学の同級生だっだ山本昭三氏。
“私たちは「ジョーをあきらめない。」”をスローガンに、オフィシャルサイト立ち上げのためのクラウドファンディングを行なっている。

このサイトは既存のマスメディアに掲載される情報だけでなく、辰吉についてのより深い情報を発信していくことを目指す。
そうして辰吉の現状や思いを伝えることで、試合ができない「現状をひっくり返したい」と考えているのだ。

「試合を組めるプロモーターでも、金銭面で支援できるスポンサーでも」ない立場でどんなバックアップができるかを考えての活動がら「Project Joe」であり、それにはファンも参加することができる。

辰吉は「もう一回、世界をとれるような練習をしている」と語っているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00010008-abema-fight
9/6(水) 12:01配信

http://geinou-resistance.info/wp-content/uploads/2016/08/56227.jpg
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/c/sports/text/images/2015/1030/201510300001-spnavido_2015103000004_view.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/d/1d312_97_7d2be4d0_0afddb9e-cm.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0079631/_size_640x/_v_1453458204/main.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/d1f0bd38-504e-4d54-9fca-b824e8db4061.jpg
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:47:26.51ID:RuiuG0/9O
もう脳障害が出てるんだから、それに添った生き方をさせてやれよ
「ボクシングしたい」「あーはいはい、そうだね〜」
10分後
「腹へった」「はい、あーん」
10分後
「ボクシングやるぞ」「はいはい、今度ね〜」
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:50:20.78ID:wM3Yc6sA0
>>853
いや幻想にとらわれるっていうから
ほかの選手は幻想にとらわれず
すっぱりやめるけど幻想に
とらわれてるのは辰吉ぐらいだ
って話だよ
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:51:14.53ID:DYb2zkVu0
知名度だけでモノを考えられない人を食い物にするのやめろ
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:51:33.92ID:PrW2A4lb0
辰吉、利用されてるんじゃね
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:51:57.13ID:7WKrUFZf0
>>804
どんなボクシングのファンだって本当のところの技術なんてわからないでしょ?

ボクシングを技術でかたることなんてプロぐらいだよ。

あなたも素人だよ
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:56:01.59ID:wM3Yc6sA0
>>859
奥さんがそういう丈ちゃんが好き!
ってこういう生き方に大賛成だからな
完全な障害者になっても
支える気満々だし
そういう状態だから本人家族の自由というのは正しい
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:56:51.09ID:JMpCo2mK0
なんで腕ガードあげないの
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:57:54.50ID:djmUZrEs0
亀田一家よりはマシだろうけど、もう無理だろ47歳で網膜はく離では
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:58:37.35ID:AeMUVNpZ0
コイツスター性あったよな
見てて面白かったわ
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:58:37.44ID:YARO/Gr20
そもそもあの喋り方はもうテレビに出してはいけないレベル
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:59:17.21ID:CmfUMzZw0
カズだのイチローだの辰吉だの老害を甘やかすのは大概にしたほうがいい
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:00:56.48ID:99wqwGbb0
辰吉をカズイチローと同じレベルみたいに
言うのはボクシングファンの俺から見ても
失礼だと思うw
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:04:41.05ID:bda3LFFLO
辰吉はリチャードソン戦後の網膜裂孔で微妙にディフェンスやパンチがずれてきたんだと思う
ラバナレス戦の2試合はそんな感じだったな
あげく網膜剥離だし
紙一重でディフェンスしたつもりが当たってしまい
カッとなってケンカになってしまう
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:06:13.20ID:9OA6XJwm0
華はあったし稀代の人気ボクサーだったことは間違いないけど
日本ボクシング史上の名ボクサーランキングみたいなのあったら
10位にも入らんだろうな
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:06:25.61ID:/mmGzCGW0
>>861
昔からディフェンスが下手だったな。ラバナレスにKOされた時点で終わってた。
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:07:50.16ID:99wqwGbb0
>>872
キャリア浅いのにあんなラバナレス
みたいな超変則とやらなきゃいけなかった
のが運がなかった
ラバナレスみたいなのはみんな乱打戦に
持ち込まれてほんとやりにくいからね
ラバナレスはあんなガチャガチャなのに
暫定と正規で合わせて8回ぐらい
防衛した
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:10:42.58ID:/mmGzCGW0
>>873
まぁ無理だろうな。パンチ力も印象ほど無かったしな。
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:11:00.77ID:99wqwGbb0
>>874
陣営はガードさげてもパンチがかわせて
コンビネーションたたきこめる
レナードみたいになれると思って
育成してた
辰吉はストレートが苦手でフックを
撃ちたがるからどうしても相手と
接近しなきゃいけなくて
レナードになる素質はなかったが
試合中の指示すらトレーナーが
レナード!って叫んでコンビをうつ
みたいなことやってたw
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:13:48.46ID:/9zYICgN0
>>485
西岡の方が〜〜とか言ってる時点でチョン岡ヲタの夢想だとバレたな
そこまではまずまずの滑り出しだったのにw
もう一回やり直しなw
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:14:52.19ID:9CrrxtL00
時代も悪かったのかなあ
そこまでのセンスも無いのに形だけレナードの真似してたもんな

挙げ句の果てはドランカーとか、シャレにならんわ
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:17:27.73ID:DsyfozAS0
パンチドランカーの辰吉に試合さすなんて頭イかれてる
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:18:04.24ID:99wqwGbb0
入門しましたー
三週間で高校王者倒しちゃいました
プロデビュー前に渡辺二郎とスパーして互角にスパーしちゃいましたー
プロデビュー前にアサエルモランて世界戦やる
ボクサーとスパーして圧倒しちゃいましたー
二階級上のフェザー級の世界ランカーの
浅川とスパーして鼻血ださせましたー

プロデビュー前の素材としてはすごかったんだよー
才能あると陣営もかいかぶりすぎて磨くの失敗したが
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:20:36.03ID:99wqwGbb0
>>882
みんなラバナレス相手にはアウトボクシング
しようとして中盤以降乱打戦に
もちこまれてるからねえ
辰吉も初戦はアウトボクシングしようと
して失敗したって意識があって
どつきあいしてた
ああいうガチャガチャスタイルで
世界まで来た選手はアウトボクシング
するのなかなか難しい
カニザレスとか今の井上ぐらいなら
出来るかもしれんけど
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:22:08.28ID:Dp1FkH690
まったくヴォクシングを舐めてはないが、今俺がやっても倒せると思う。
ただ、元チャンピオンを病院送りにはしたくないしファンから苦情が来るのも怖い。
多分2Rあれば2回はダウン、2回目のダウンで立てなくなるとは思う。
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:23:18.30ID:ER+Oh2cJ0
まあ誰にも迷惑掛けてないからクズとは言わんが、仕事もしないダメ人間とだけは言っておこう
過去の栄光にだけすがって情けない奴だ
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:26:33.73ID:99wqwGbb0
>>889
スタミナに関してはまだあの頃は
トレーナーのいうことよく聞いて
走りまくっててスタミナはあったよ
飯田覚士ってチャンピオンが辰吉の
練習に参加してこんなすごい練習
してるのかって驚いたぐらい
薬師寺戦で負けた以降練習しなくなっちゃった
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:28:54.51ID:99wqwGbb0
>>891
辺はアウトボクシングと連打のインファイト
を混ぜられたからね
んで勝てた一番の理由は韓国で
とにかくラバナレスのコンディションを
めちゃくちゃにしたことw
あのリカルドロペスすらストーブもない
控え室でいきなり試合させられて
コンディションめちゃくちゃで
動きおかしくて判定までいったw
当時の韓国はそういう汚い作戦余裕で使ってたからねw
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:31:59.02ID:EGcqhLbG0
昔壊れてからのタイでの試合をテレビで見たけど廃人みたいだった
その時まだ30半ばかな 劣化早すぎ
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:33:49.85ID:99wqwGbb0
>>896
ぜんぜんダッシュとかやらないもんだから
足がついてこないのに頭は全盛期
の動きしようとするもんだから
前のめりになっちゃってまあひどいものだったw
リチャードソン戦なんかはほんとステップの
スピード速いけどシリモンコンに勝った
あとの防衛戦とか動き遅いw
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:34:48.16ID:99wqwGbb0
>>898
それはあるね
ガッツさんも寝られないように
ホテルで隣の部屋でどんちゃん騒ぎ
されたとか言ってたなあ
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:35:06.39ID:EZaMFQ+L0
7、8年前の最後の試合でKO負けだろ
どこにでもいるようなタイ人の6回戦相手でだぞ
今じゃ体力だけはある若い下手糞な4回戦ボーイにすら勝てないだろw
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:35:38.16ID:L+Z3ZmwP0
>>892
ないないw
デビュー3戦目とか、すでにガス欠気味でかなり危ない試合してる
相手が大したことないから、最後は喧嘩腰で強引に攻めて戦意を失わせたが、もう少しタフな相手だったら危なかった
こいつがまともにガード上げてやれないのもスタミナが無いから
ほとんど耐久力と根性だけでカバーしてるよ
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:37:38.09ID:99wqwGbb0
>>901
辰吉は試合でぼこすかもらいすぎだからねえ
問題は辰吉がずっと真面目に練習してた
としてもダメージで反射神経とか鈍って
思い通りになんてうごかない
なのに練習すら怪しいからまあ
今だとほんと四回戦にも勝てるか
どうか怪しいな
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:40:06.23ID:99wqwGbb0
>>902
いや三戦目のサミュエルデュランは
あの当時当てるのが無茶
辰吉とやって負けたあとに世界5位の
やつにかって世界ランカーまでいってる
パショネス戦とか動きまくりだし
リチャードソン戦もあれだけ足の速い
リチャードソンを追いまくれたのはスタミナ
シリモンコンのときの辰吉じゃ
リチャードソンなんてつかまえきれず
判定で負けるw
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:41:58.53ID:30y2ZHo70
辰吉に勝った薬師寺は何してるんかな
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:49:36.50ID:L+Z3ZmwP0
>>905
パショネスやリチャードソンなんて攻めて来ない相手だとスタミナは削られないんだよw
一応世界タイトル取ってるんだから12R立ってられるスタミナぐらいあるの当たり前だろw
一流選手ほど1Rも12Rもあまり変わらない動きが出来る、こいつは序盤で肩で息始めて足が止まり、後はひたすら根性だけで戦うスタイルなんだよ
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:52:36.03ID:257LWFaS0
>>884
渡辺二郎は23歳からボクシング初めて
27歳で世界チャンピオンになった すごい才能だけど
そんな同じジムに辰吉が入って来て
あまりの才能にびっくりして
渡辺二郎は引退を決意したとか
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:56:12.08ID:99wqwGbb0
>>909
リチャードソンは攻めないが逃げまくりだよw
あんなの追いかけるのほんとスタミナいるよ
パショネスは攻めないんじゃなく攻めてるのに
辰吉のフットワークにまったくおいつけなかっただけだよ
辰吉とやったあとに薬師寺とやったら
パショネスが勝っててジモハンで薬師寺が勝ったぐらいだし
ラバナレスとの第二戦だってスタミナなかったら
あんな12ラウンド打ち合うの無理だよw
多分キャリア後半と前半の印象がごっちゃになってる
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:58:48.69ID:99wqwGbb0
>>911
ボクシングまともにやってない時期に
世界ランカーレベル相手にすごい
スパーリングするもんだから
天才だと思いすぎたんだよなあ
辰吉ならガードあげなくてもパンチ
余裕でかわしてコンビたたきこめるとか
指導の失敗がひどい
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:01:19.01ID:xjJgoerj0
帝拳は本人の為に試合組むの止めたのに周囲は馬鹿かよ
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:01:47.15ID:L+Z3ZmwP0
>>912
買い被りすぎ
リチャードソン戦をよく見てみろ
6、7ラウンドあたりにスタミナ切れかけてるが、パンチが無いから休めただけ
もっと強い相手だったら危なかった
リチャードソンなんて攻撃力ゼロの3流王者もいいところだからラッキーだった
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:02:34.69ID:9CrrxtL00
到達点こそ違えど、この人は高橋直人と被るわ

将来を期待せずにはいられない圧倒的なボクシングセンスでKOを量産

派手な打ち合いで観客を沸かせる

打たれ過ぎてドランカーになるも、本人は過去の栄光の呪縛から逃れられず

環境が違ってい
れば井上みたいになれてたのかもしれないと思うと残念でならない
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:03:22.07ID:bPzmRfeC0
ついに日本人が見せた事ないような30連発のミラクルコンビネーションが完成したか
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:05:02.12ID:xjJgoerj0
>>913
それはそうなんだけど、あのスタイルだから別格の人気を誇ったのも事実
普通に強いってだけでは印象に残らないし

だけどボクサー寿命を縮めてさらにドランカーなったのもノーガードのせいやけど

逆に言うとガードなしで世界王者に3度もなったのは凄いけど
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:06:19.30ID:P6W0/2hk0
スパーで西岡を圧倒してたな
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:07:27.51ID:AN1Mjcrc0
●判定10R アブラハム・トーレス
●TKO9R ビクトル・ラバナレス
●判定12R ビクトル・ラバナレス
●TKO11R 薬師寺保栄
●TKO11R ダニエル・サラゴサ
●判定12R ダニエル・サラゴサ
●判定10R リカルド・メディナ
●負傷判定7R ポーリー・アヤラ
●KO6R ウィラポン・ナコンルアンプロモーション
●TKO7R ウィラポン・ナコンルアンプロモーション
●判定10R フリオ・セサール・アビラ
●TKO7R サーカイ・ジョッキージム
辰吉丈一郎
28戦16勝(14KO)12敗
 ↑
公式では20勝(14KO)7敗1分だけど、みんなの知っている真の戦績ね
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:08:27.35ID:ghZiBWvS0
日本で一番かっこいいスポーツ選手は辰吉だわ。昔から、全くブレてない
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:09:50.05ID:99wqwGbb0
>>915
いやだからあんなに逃げ足速い
リチャードソンをおいかけてたら
途中休むラウンドが必要って
スタミナのバケモノのファイティング
原田すら解説で言ってるだろw
あんなのずっとおいかけられる
人間なんていないよw
ラバナレスとの第二戦で一ラウンド
からうちあって途中クールダウンの
ラウンドもあるけど最後まで打ち合う
とかスタミナは当時十分だよ
君はフルラウンドうごきまわれると
おもいこみすぎw
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:15:56.97ID:L+Z3ZmwP0
>>924
何で追ってるほうが疲れるんだよw
疲れてないから追えるんだし、どんどん手を出して前に来る相手のが、自分のペースでやれないからよっぽど疲れるわ
追ってる内は自分のペースでやれるだろよ
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:18:25.92ID:Czgv1wOW0
>>485
ボクシングマガジンではウィラポンは長谷川、辰吉、西岡の中では長谷川が一番強かったって言ってんだけど?
そしてウィラポンの評価では西岡が一番評価が低かった。


息を吐くように捏造してんじゃねーよ西岡信者。
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:22:36.53ID:E4p6mpPL0
>>880
西岡オタはこうやって息を吐くように捏造しては他のボクサーをネガキャンする朝鮮人だから相手にしないほうが良いよ
何年もこういう事をやってる
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:30:04.10ID:2mPfj16R0
>>726
これやろなあ
目標1000万円でその内訳がこれだからな

辰吉丈一郎のオフィシャルサイト製作費一部(コンテンツ制作、運営費) 680万円
クラウドファンディング費用(リターン製作、手数料など) 320万円

大雑把過ぎるだろ
個人サイトの何をどう作ったら700万かかるんだよ
リターン制作に300万円ってバスタオルとポスターとカレンダーで300万???
大体見返りを資金の3割使ってまかなおうって頭おかしいかと

ちなみに支援のコースは
サイトに名前を載せるだけのコース
文字の大きさ大中小でそれぞれ3000円、5000円、1万円
バスタオル、カレンダー、ポスター各1枚ごとに3万円のコース
公開練習見学コースが10万円
企業向けのコースが30万円と110万円

しかも予定額にいかなくてもプロジェクトスタートさせるとか言ってるんだよな・・・
単なる小遣い稼ぎじゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwww
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:31:46.12ID:AN1Mjcrc0
ウィラとトーレスKOしたコナドゥさん強すぎ
そのコナドゥさんをKOした文成吉最強ニダ
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:31:55.83ID:/mmGzCGW0
>>911
それは渡辺二郎が後に言ってた。本来ならもっと強くなれるはずだってね。
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:47:17.08ID:PvUuZGMO0
帝拳がクソだった
最速記録にこだわりすぎた。辰吉みたいなのは20戦くらいキャリアを積ませてから世界挑戦させるべきだったんだよ
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:50:47.81ID:EZnR+uyQ0
YouTubeでKO集見たけど
ボディが得意だったのね
当時、あんまり印象なかったが
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:53:24.29ID:/bUePAJ70
前は大好きだったけど網膜剥離の特別措置で引退まぬがれてから好きじゃないわ
記録より記憶に残る伝説のボクサーとして語り継がれるべき人物なのに、現役への強すぎる執念がなんか晩節を汚してる気がする
薬師寺との死闘は未だに覚えてる。心が震えたわ
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:00:16.23ID:EZnR+uyQ0
立嶋の全盛期はボクシングほどではないにせよ
キックも結構人気あったが
キックはボクシングみたいな伝統ある世界ベルトがない競技でかわいそうだな
辰吉とか鬼塚とか立嶋とかキャラが特異で面白かった
大橋は結構強かったのにあんまり人気なくて
大きな会場だと埋まらなかった
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:08:06.57ID:n7/QJghV0
昔は騒がれてたから少し辰吉の試合見たことあるけどなんか無造作に打たれまくってたイメージしかないな
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:20:28.73ID:tk10tt5l0
タニマチもおらんて
るみさんか辰吉が貯金くずしてる
言うてたけどウソやったんかな?
生活苦しいんか?
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:25:02.03ID:SsVIJBUh0
タバコ吸っているのを最近、見てしまった。
畑山が辰吉のことを言動と行動が伴ってないから失望したと言っていた意味がわかった。
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:26:13.08ID:bZKKi16y0
取り巻きが辰吉に上手いこと言って名前借りて金儲けを企んでる気がするわ
辰吉はボクシングしか頭になく金には無頓着そう
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:32:00.19ID:IObAm9SW0
もう打たれ過ぎて頭おかしくなちゃってんだろ
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:32:12.62ID:/9zYICgN0
>>602
バカだろお前・・?
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:33:05.58ID:PvUuZGMO0
>>943
ボクシングしか頭にない奴がタバコなんか吸うかよ
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:34:30.57ID:zYB1se1e0
シューズにJOEと刺繍入れてもらったけど読めなかった人
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:34:41.37ID:EZnR+uyQ0
ていうか
若い頃から頭おかしいよw
当時ボクマガのインタビュー記事読んでも
意味分からんかった
あんまり変わってない気がする
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:36:31.99ID:daypmawz0
ある意味すごいね
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:39:32.83ID:2mPfj16R0
>>942
いい年こいてまた世界チャンピオンになりたいなんていって
定職にも就いてないのは現実逃避しているだけなんだよな
本気じゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況