X



【テレビ】日テレ『24時間』マラソン、スタッフから不満噴出…重大な6つの謎 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:57:01.63ID:CAP_USER9
 8月26〜27日に放送された『24時間テレビ40 告白 〜勇気を出して伝えよう〜』(日本テレビ系)。この夏の終わりを告げる風物詩に、今年は驚きの演出がなされた。チャリティーマラソンランナーの「当日発表」である。

 マラソンランナーの当日発表という手法については、放送後も物議を醸している。そもそも、なぜこのような演出が決定され、裏ではどんな混乱があったのか。今回の「24時間マラソン」にまつわる6つの謎について、解明していきたい。

●『24時間テレビ』前代未聞の演出の舞台裏

1.誰が「当日発表」を言い出したのか?

 そもそも、なぜ当日発表という流れになったのだろうか。一部報道では、ランナーのサポートを務めるトレーナー・坂本雄次氏の意向もあったとされているが、実際のところはどうなのだろうか。

「そんなこと、坂本さんが賛成するはずがないじゃないですか。坂本さんは、ランナーのコンディションを一番に考え、何より優先する人ですよ」(テレビ局関係者)

 では、誰がこの奇想天外なアイデアを言い出したのだろうか。

「今回の総合演出を手がけた、高橋利之さんです。彼は、日テレのトップクリエーターです」(同)

『行列のできる法律相談所』『世界一受けたい授業』『有吉反省会』などの人気番組を手がける高橋氏は、日テレのヒット請負人だ。なぜ彼はそこまでして、マラソン企画を敢行したのだろうか。

「もちろん、数字が取れるからですよ。世間をアッと言わせてワクワクさせるのがテレビマンの使命だと考えている人です。
今回、エンディングで歌うことが恒例となっている『サライ』をオープニングで歌わせるという演出を考えたのも、おそらく高橋氏でしょう」(同)

2.坂本氏は、なぜ「当日発表」に賛同したのか?

では、テレビマンの独自の発想にトレーナーの坂本氏も同意したということなのだろうか。

「坂本氏は渋々了承したというのが本当のところでしょう。そもそも、彼には日テレに対して強く出られない事情があります。
彼はかつて東京電力の陸上部で監督を務めていたのですが、のちに独立。
マラソン大会をプロデュースしたりランナーをサポートしたりしていたのですが、なかなか仕事が軌道に乗りませんでした。

しかし、1992年に間寛平を主役にした『24時間マラソン』がスタート。
坂本は間と旧知の仲だったためサポートするようになり、その存在も一躍脚光を浴びました。以来、マラソン関連のプロデュースの依頼が殺到し、収入が安定するようになりました。

今や豪邸に奥様と一緒に住んでいますが、それも日テレの『24時間マラソン』のおかげといえるでしょう。
そこで、当日発表というランナーにとっては精神的にも肉体的にも負担のかかる『離れ業』も、のむしかなかったのです」(同)

●『24時間テレビ』スタッフ間には不満が鬱積?

3.『24時間テレビ』のスタッフは、いつ知ったのか?

コトがコトだけに、このプロジェクトは極秘裏に進めなければならない。
一部報道によると、当日発表されるランナーは日テレのトップ数人しか事前に知らなかったというが、本当なのだろうか。

「間違いなくそうでしょうね。チャリティーマラソンを支える日テレの関係者は約200人いますが、その中でも10人くらいしか知らなかったはず。
大半は、視聴者と同じように当日になってブルゾンちえみだということを知ったのです」(同)



http://news.livedoor.com/article/detail/13571708/
2017年9月5日 20時0分 ビジネスジャーナル
0002砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:57:24.07ID:CAP_USER9
4.『24時間テレビ』のスタッフは、どんな雰囲気だったのか?

しかしながら、そこまで秘密にされたスタッフたちの間に不満はなかったのだろうか。

「付き合わされているスタッフにとっては、たまったもんじゃないですよ。
今回ランナー候補者は10人ほどいましたが、それぞれがトレーニングをして、
それを撮影して、インタビューも収録するわけですから、無駄骨に終わる可能性が高い仕事をしていたということになります。

一方、視聴者からは『ヤラセだ』『誰が走るか、もう知ってるんじゃないのか』
『チャリティーなのにこんなことをする必要があるのか』などと言われ、放送前の1カ月は憂鬱な日々を過ごしていました」(同)

一方で、こんな事情もあったようだ。

「コースの距離が90kmということは事前に知らされていたので、『ランナーは女性ではないか』という憶測も飛んでいました。しかし、台本上はブルゾンちえみも武道館にいる設定になっていました。
結局、それはフェイントだったわけですが、そうした細かい細工によって、我々スタッフも最後まで誰かわからずにヤキモキさせられました。つまり、視聴者と同様に踊らされていたというわけです」(同)

5.ブルゾンちえみには、本当に当日になって知らせたのか?

「それは本当でしょう。しかし、ブルゾンも坂本からの期待はどこかで感じていたはず。なんといっても、
彼女は10年間陸上競技をしていた経験者ですから、走れる自信は誰よりもあったはずです。
ワゴン車の中で指名されたときに『わたし!?』と驚いてはいましたが、心のどこかで自分が選ばれることも想定していたのだと思います」(同)


●ブルゾン激走、裏に事務所と日テレの駆け引き

6.ブルゾンの所属事務所には、いつ知らせたのか?

「おそらく10日ほど前だと思います。ランナー候補者のコンディションや基礎体力を坂本が確認する一方で、
番組関係者は各事務所に『タレントを走らせてもいいか』と聞き取りをしているはずです。
また、各自治体によっても違いますが、道路使用の許可が出るまでに最大10日ほどはかかります。

 ブルゾンが所属しているワタナベエンターテインメントとしては、彼女が『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)で名を上げたタレントだけに、日テレには非常に恩義を感じています。
そこで、『当日発表』というあり得ない条件をのむことで、今度は日テレに恩を売ることができ、さらに強固な関係が築けると踏んだのではないでしょうか。
また、各中継地点に顔のメイクが崩れていないか確認するための手鏡が置いてありましたが、それも事務所の指示でしょう」(同)

 坂本氏の勇退に伴い、来年はマラソン企画自体が中止となる話も出ていたというが、はたしてどうか。いずれにしても、来年まで待つこととしたい。
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:58:06.80ID:OXeuA1560
家事育児を「やってい/るつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://vxbbz.s1003.xrea.com/25.html
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:58:23.79ID:euhe2ErO0
チャリティー番組なのにギャラを貰うことが一番の疑問
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:59:30.21ID:BxPl6CCy0
なんでそこまでマラソンにこだわるのかわからないw
真っ暗中走ってるだけでぜんぜんおもしろくないw
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:00:18.10ID:l7ZY9bYd0
コンディションに気を遣う人なら、むしろ隠したいと思うんじゃないか
どう考えてもひっそりと静かに調整出来る方が良いに決まってるじゃないか
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:02:19.85ID:UyBm9L6c0
生理だったらどうしたんだろう
一応薬飲んで遅らせてたのかな
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:02:32.64ID:l7ZY9bYd0
ブルゾンには10日前くらいに知らせた?
それはないだろ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:05:30.54ID:q7z3JDim0
障碍者を客寄せパンダにして金儲けする番組
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:05:36.62ID:EEuuC/us0
製作下請けのスタッフの自殺騒動は、結局闇に葬ったのか。
薄汚い企業だな、日テレって。軽蔑するわ。
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:05:41.90ID:TREmrQFp0
発表が当日なだけで前から知っとるだろアホじゃねーのか
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:05:59.12ID:EEuuC/us0
電通の二の舞になってほしい、心底願う。
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:06:37.35ID:E0asqvT30
10人とそのスタッフにニューバランスの靴とウェアを配り撮影してる費用だけで数百万は費用が発生している。チャリティってコストかけるもんなのか?
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:07:31.50ID:drUFOy1H0
東野はスタッフを見ればわかると言ってた
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:11:24.82ID:+r/D4fg70
サライって望郷の歌詞なのに、どこが24時間テレビのテーマにつながっているのか、アホだから未だにわからん。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:13:14.16ID:zRzBM87q0
>>14

ネトウヨは2chの客寄せパンダだけどな
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:13:57.98ID:aIuvZGiz0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:16:14.69ID:P8/u223s0
>>24
エバーグリーンラブで良かったのにな(´・ω・`)
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:16:55.85ID:ha4/pX+W0
>>20
ニューバランスの宣伝だったんじゃないかなぁ?
私は無料で支給されていると思ってたよ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:17:11.39ID:Y7MCRbvj0
ギャラギャラって言うけど、そもそもこれチャリティー喚起番組でしょうが
かつてのホワイトバンドだって売上げはチャリチィーに一切廻ってなかったんじゃなかったっけ?
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:18:20.94ID:uXpTxqpb0
自殺未遂の女性スタッフは救われたのか?
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:20:27.87ID:q4zr9PDQ0
>>22
低能ってホントにアポぅw 他の仕事は坂本がこのマラソンで顔売ってるから来る仕事だよ 自分らは金儲けしててチャリティーってのが低能のお前には解らんだろうな
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:21:39.34ID:+IK2/UvZ0
女性は生理もあるし
ちゃんと調整してると思う
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:21:54.98ID:msHwfPds0
本人の承諾なしに当日発表して拒否できない状況で走らせる
って事のどこがチャリティーなの?
まぁ事前に知ってたから当てはまらないんだけどさ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:22:14.80ID:m5u9dnqlO
ギャラが萩本欽一さんとか二千万!

チャリティーの名目の善意を芸能人のギャラ
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:24:42.99ID:ZiUA9/JI0
生理周期まで把握してるなんてスタッフはスゲーな
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:25:57.02ID:OWYx9IT+0
他人の罰ゲームは、酒の肴になる
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:31:17.84ID:m/YOYyFJ0
俺が知りたいのは日テレ社員関係者出演者は募金をしたのか。
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:31:45.74ID:JUNjiy3C0
そもそも、チャリティーやるなら金儲けすんなって言ってる人たちの理屈が分からない
そんなルールどこにもないですよ
コンビニのレジに募金箱置いてたらアルバイトに「おまえは無償で働け!」とか言うんですか?
金儲けのついでに募金活動もやってるだけで、なんでそこまで叩かれなきゃならないんですかね?
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:33:54.69ID:nhsVOXDh0
坂本の自宅すごい豪邸だったよね
びっくりした
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:34:42.46ID:oM83vNJW0
>>45
バカって0か100かで語るよな
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:36:39.18ID:7bHaFRkL0
>>40
発表は当日で本人には前から知らせとけばいいじゃん
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:40:09.53ID:oM83vNJW0
>>53
おまえのことをバカっていったんじゃねーだろ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:42:20.13ID:/FdsKfNc0
たけしとさんまは、ギャラが出るから出演しないんだよな
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:49:23.91ID:Jubu9NDV0
>>55
来年からノーギャラにしますってなってもさんまは出るだろうけどたけしは出なそう
たけしは出ない言い訳にギャラ問題言ってるだけだと思うわ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:49:34.43ID:DOp4S+Q00
>>20
お前は馬鹿かw
シューズやウェアなんてただか逆に金貰ってるよ
宣伝効果抜群じゃないか
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:56:53.29ID:jFI/L7kv0
>>48
チャリティーを主目的に掲げる番組で露骨な金儲けすんなってことでしょ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:56:57.82ID:eiU886hl0
Why is it that we rejoice at a birth and grieve at a funeral?
It is because we are not the person involved.

なぜ我々は出産を喜び、葬儀で悲しむのか?
当事者ではないからだ。

Mark Twain (マーク・トウェイン)
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:01:07.28ID:XBuWNJUz0
せっせと貯金箱にお金を貯めて持っていく子どもたち (T ^ T)
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:07:21.07ID:6rDuB3ESO
>>1ってブルゾンに決まるまでの当日の放送を見てなかったか、わざとねじ曲げてるような。
番組では坂本さんが決めたって明言してるし、24時間テレビの仕事で生活が安定したのも隠し事ではなく番組で言ってた。
あと嵐が走るとかなら厳重警備がいるから道路使用許可には誰が走るか書いてあるはずって説も多かったはず。
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:12:23.47ID:EyLQRIB70
今までの、事前準備とやらが演出で、24時間歩くだけだからかなw
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:18:31.40ID:e/D3X/Ke0
でもお前らも 「で、結局誰が走るの?」
っていう会話を何度もしたはずw
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:21:04.36ID:Iti+/B2y0
>>75
誰でしょうねー
という適当な会話
凄くくだらない
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:22:42.03ID:Wg6oPycN0
>>4
なんで?チャリティー絡みの仕事はタダ働き、なんて方がおかしいだろ。
一つの番組を作るのにはいろいろな人の手が必要で、それを全てノーギャラでとか無理がありすぎ。
普通にギャラを受け取りつつ本人の意思で寄付するかを考えればいいだけ。
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:28:38.06ID:WT61elrl0
負けないでさえ聴ければ良いのだ
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:30:09.42ID:ms+g9trW0
>>48
コンビニの募金とは一緒にならんよw
テレビのチャリティー番組で儲ける奴が大勢いる状態に疑問を持つ人がいても全然不思議じゃない
アメリカのチャリティーにもスターが大勢参加するけどギャラ貰ってるなんてありえないw
大金持ちが貧乏人から小銭集めて、さらにギャラ貰ってチャリティーですなんて通用しない
もし貰ってたなら、大叩かれ間違いない
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:36:53.53ID:+zhJUyuo0
なぜ出演者はギャラを寄付しないんです?
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:38:11.00ID:1eLCCLaX0
>>79
自分もそう思ってたけど
下請けや実費のかかるところには
ちゃんとギャラ払って
出てる芸能人たちはノーギャラでいいだろって
最近思うようになってきた。
企画が酷すぎる。
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:39:10.34ID:IHI7iHL90
まぁ27時間も生放送辞めるし
過渡期になってきてるべ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況