X



【タレント】フィフィ、回転寿司での“シャリなし寿司”販売に疑問「それなら刺身を食べればいいじゃない」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 08:32:06.35ID:CAP_USER9
8月31日から回転ずしチェーン『無添くら寿司』にて提供される「糖質オフシリーズ」では、「ご飯のカロリーや糖質が気にならないので女性の方には特におすすめ」として、シャリの代わりに大根の酢漬けを使用した新感覚メニューが登場する。
近年話題になることも多い、糖質を気にしてネタのみ食べてシャリを残す風潮の高まりなどを受けているとはいえ、もはやそれを“寿司”と名乗っていいものなのか…フィフィは疑問を呈する。

  『糖質オフ』したい人間が、寿司屋に行くこと自体が疑問

今回くら寿司が出すという「糖質オフシリーズ」。サイドメニューのラーメンの麺抜き、シャリの大きさを半分にしたシャリプチ、そしてシャリの代わりに大根の酢漬けを使用した新商品が提供されるそうですね。

実際私自身、シャリを残す人をお店で見かけることも多いので、糖質オフを謳うこうしたメニューを提案する気持ちはわかります。なかには、抜いたシャリを皿のあいだや湯呑みに押し込んだりするマナーの悪い人も多いので。洗浄時の負担を減らすための策とも考えられますよね、悲しい話ですが。

そして、そのシャリ抜きをしている人の多くは減量目的。私はそうした光景を見るたび、そこまでして寿司屋に足を運ぶということ自体どうなのかなと思うんです。

私自身、かつて数カ月に渡って、糖質制限を行っていたことがあったんだけど、糖質制限と一言でいっても、実は落とし穴もたくさんあって。単に商品に「糖質」と表示されていなければ良いというものでもないし、きちんとやろうと思ったら意外と難しくて、ある程度勉強する必要もあるのね。

本当に糖質オフしたいのであれば、それなりの覚悟を持って挑まなければならないのに、「お寿司を食べたい」という欲すら自制できない人が、大根ばかりをひたすら食べる根気を持っているとは思えないけどね。

  それなら刺身を食べればいいじゃない

お店側もシャリさえ食べなければ「糖質オフ」になって痩せられると単純に考えているようなライトな層、なんとなく糖質制限ブームに乗っかっている客層を狙っているんだろうね。でも、お客さん側もお店側も、そうした気持ちで寿司と向き合っていいのかなと、私は外国人でありながら危惧してしまいます。

サイドメニューは色々あって良いと思う。だけど私は、いくら回転寿司とはいえ、シャリがないネタだけのものを「寿司」と名乗ることには、やはり違和感を持ちます。それなら刺身でいいじゃん、と。

寿司は何といっても日本の食文化のひとつでしょ。海外の寿司屋でやっているのなら、笑って済ませられる話なのかもしれないけど、日本の寿司屋がそれを率先してやるというのは、ちょっとどうかと思う。

まして、安くて気軽に行くことができる回転寿司は日本人のみならず、外国人、それこそ家族連れにも人気なわけ。

そうした場所で、たとえお金を払っていたとしても、シャリばかりを残すマナーの悪い食べ方をすること、そしてお店側もそれに対応して、寿司と呼べるのか疑問なものを出すということ。こうした悪循環に陥ってしまっている現状は残念な気がしますよね。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170830-00010497-jprime-soci
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:13:36.65ID:ZYqodnjz0
寿司のネタはシャリに香りを付けるもの と ネタを外してシャリだけ食べてたのは 百聞先生 だっけかな…
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:14:56.85ID:QcMvU9Zt0
なぜ100円寿司は刺身を出すのを頑なに拒むのか
はま寿司やスシローは刺身あるけど極一部のネタだけ
くら寿司は刺身メニューゼロだったような
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:15:02.49ID:BhX2r2pU0
>>364
だからこういうメニューができたって話ですよ
どうしていきなり、訳の分からない質問をするの?
無駄な改行と語尾のwで顔真っ赤にして何と戦ってるの?
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:15:42.64ID:930RK5P20
日本はそもそもそういう国だろ
なんでもありで文化を取り入れてんだし
何か日本文化を勘違いしていないか?
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:17:44.86ID:Gq9SVCDJ0
>>270
回転寿司で?
ほとんど刺身と変わらんだろ
そもそもネタと刺身を同じ形、同じ皿で出して食べ比べてわかる奴なんて3割もいないだろw
回転寿司屋もシャリ抜きじゃなく刺身メニューとして出せばいいだけだろw
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:17:45.04ID:pNgQgwMx0
>>375
かわいそうなお父さんに育てられたね
選民思想は、長い目で見たら人生滅ぼすよ
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:18:36.73ID:SeVBQ5ZI0
>>398
お前自身低脳丸出しで顔真っ赤じゃねえのw
しかもてめえ馬鹿女か?あ?


239 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/31(木) 09:31:38.44 ID:BhX2r2pU0
回転寿司って家族でワイワイ行くとこじゃん
私、ダイエット中だから、みんな言ってきていいよって言うの?
バカじゃねーの

288 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/31(木) 09:41:09.44 ID:BhX2r2pU0
>>260
そういう顧客も来やすいようにってマーケティングした店に対して
刺身食えばいいってのは、バカな意見だなって思っただけ
文化の発信地でもなんでもないファミレスの延長上にある回転寿司屋の営業方針に
くだらないケチつけるのはナンセンスだし、めんどくせー奴だなと思う

352 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/31(木) 09:55:58.67 ID:BhX2r2pU0
>>317
日本人はそういうの断るの苦手な人多い
だからこういうメニューあれば助かる人もいる
馬鹿とか関係なく、日本人なら理解できる感覚ですよ
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:19:00.25ID:eVjLytwi0
お寿司って栄養バランスが悪い食事なのかな。おかずにあたるネタに対してご飯の分量が
多めだし、すし酢は砂糖も使うんだよな。寿司だけ食べてると糖分過多になりそう。
運動量の多い生活をしてる人や中高生なら問題ないだろうけど。
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:19:38.28ID:9aoexNBs0
シャリがわりの大根のなますに入ってる砂糖ってかなりなんじゃない?
糖質オフになるの?
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:20:06.07ID:fuunt7VZ0
>>306
刺身でも湯霜、焼き霜仕込みしたものも、熟成させたものもあるけど知らないのかな
酢締めしたものも刺身としてだすところもあるけど知らないのかな?

それに回転寿司でも寿司の上のネタじゃなく、ちゃんときっつけも変えた刺身をだしてくれるところもある
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:20:55.51ID:BJy2zzpe0
毎日1時間も運動できない生活って人としてどうなの?
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:22:02.59ID:UH3D68F0O
>>385
確かに貴方の仰るとおりだな
自分の手を汚さなければ、罪悪感の欠片も感じない事も
如何にも日本人らしい
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:22:03.23ID:pNgQgwMx0
>>407
肉食うより体にいい

野菜食うなら そっちのほうがいい
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:22:15.76ID:ZEPZQFXI0
>>410
運動っていう運動しないでも家事やるだけで太らないよ
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:23:18.45ID:pNgQgwMx0
>>414
ごはんを食べるときは、食材になった生き物たちに
ありがとうと祈ってますが何か?
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:23:45.56ID:j/8sToqW0
>>402
やっすい回転寿しチェーンはやらないかもしれないけど
回転寿し屋でも、寿司ネタにある魚はシャリ抜き刺身で提供してくれるよ
料金は寿司と同じだけど
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:23:48.47ID:BJy2zzpe0
>>417
家事でもいいけどさ、運動したくなくて動かないのと、体壊して動けなくなるって、死んでるのと同じだよね。
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:23:51.69ID:fLGoPChU0
>>309
>糖質制限って死亡リスクが高まるって話がなかったっけ
反対論者の数少ない根拠は日米のコホート研究のみなんだが、その論文への異論も多い
ま、長生き目的でしてるわけじゃない
今の認識は「糖質=麻薬」と言った感じで、たまに解禁して楽しんでいる
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:24:07.16ID:uZTQvffv0
フィフィさんは正論
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:25:09.89ID:9p/Yummv0
(´・ω・)
シャリやすし酢の糖分が気になるヤツが寿司屋に行くなよ。そんなヤツは家族や友人との付き合いで寿司屋で外食する必要なんかないわ。
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:25:12.68ID:BJy2zzpe0
>>423
骨格筋が減るんだと、マウスの実験だかで。アメリカだっけかな。
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:27:59.78ID:E3xTfTWX0
寿司で刺し身と酒しか注文しないおっさんなんか普通によくいる
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:28:44.62ID:pNgQgwMx0
>>429
それは肴(さかな)というんだよ
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:28:44.71ID:SeVBQ5ZI0
>>426
ID:BhX2r2pU0 みたいな日本人モドキは当たり前の感覚らしいよw

239 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/31(木) 09:31:38.44 ID:BhX2r2pU0
回転寿司って家族でワイワイ行くとこじゃん
私、ダイエット中だから、みんな言ってきていいよって言うの?
バカじゃねーの

352 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/31(木) 09:55:58.67 ID:BhX2r2pU0
日本人はそういうの断るの苦手な人多い
だからこういうメニューあれば助かる人もいる
馬鹿とか関係なく、日本人なら理解できる感覚ですよ
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:33:48.08ID:E3xTfTWX0
うなぎ屋で白焼きと酒しか頼まないおっさんとか
焼肉屋でセンマイとビールしか頼まないおっさんいるし
この前はてんやで季節ものの天丼頼んで、
そのネタだけ食って残りの天ぷらとご飯全部残したおっさんいたわ
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:34:13.77ID:Un9Uhnld0
回転ずしでも刺身注文出来る店があるのを知らないだけ
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:35:27.82ID:E3xTfTWX0
>>436
砂糖はいいんだよ
すぐ血糖値が上がるから食欲が止まって食べすぎることがない
米は小麦粉やイモよりグラムあたりのカロリーが高い地雷食材
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:36:22.21ID:eb1l93hz0
ダイエット、ダイエット言いつつ外食する奴は馬鹿だと思うんだが異論は無いよな?
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:39:01.34ID:zsRxnFSh0
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭https://www.youtube.com/watch?v=a9S_SUvdAkI寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。


http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11993125104.html
2-1〜2-14|Mr-Aのスロプ生態系調査
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:40:17.40ID:eVjLytwi0
>>437
おっさんが何歳ぐらいかしらないけど、70歳とか過ぎてると本当に食べたくても食べれない
人は多いよ。家の親は一食50グラムぐらいしかご飯食べないしおかずも外食で定食とか頼んだら
半分食べればいいとこ。お酒は下戸なので飲まない。
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:40:24.67ID:HFdKyvb90
刺身屋開業するわ
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:40:28.79ID:mnR/rL2w0
シャリ無しボタンを作れば良いだろ
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:44:06.69ID:IsIoOkLO0
>>449
自分が食いたいのが過不足なくセレクトされてる刺し盛りってなかなかないやん?
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:46:04.93ID:Gq9SVCDJ0
>>448
食べれなくなるのは寿命が近いってこと
自然の摂理
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:46:41.14ID:ZEPZQFXI0
今日の夕飯はお寿司握るのは面倒なので魚介類沢山の太巻き作るわ
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:46:50.46ID:2K3Ly7Yf0
>寿司は何といっても日本の食文化のひとつでしょ。

寿司って色々と変遷してるし地方色も豊か
回転ずしの寿司だけが寿司だと思ってる?
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:46:54.58ID:u+AI7Vr+0
>>449
スーパーの刺身の量を見たことない馬鹿か?
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:47:34.38ID:TxxJMqxR0
回転寿司やらメリケンロールが出てきて寿司の定義なんかもうあってないようなものだろ
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:48:15.91ID:ZEPZQFXI0
>>458
今って一種類の少量のも置いてるしバーンと色んなの入ってる訳でもないよ
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:48:38.87ID:j/8sToqW0
ハンバーグ乗ってたり、生ハムの上にマヨネーズが乗ってるのはいいのかな
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:52:51.75ID:t11tx6co0
刺身に豆腐にささみを
糖分制限ダイエッターのために
流しといてアゲナヨ
プリンもポテトもうどんも流れてるから
違和感なんかないでしょ?!
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:53:44.54ID:u+AI7Vr+0
>>461
スーパーによる
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:54:31.05ID:ZEPZQFXI0
>>468
ならあるスーパーに行けばいいだけでしょ…
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:54:37.41ID:u+AI7Vr+0
>>461
そして、無茶苦茶高い
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:55:39.36ID:/t/eX3RN0
問題はそこじゃない
味だよな
大根がうまければ話は終わり
まずいなら好きなだけどうぞ
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:55:49.78ID:OdYTBB4P0
糖質制限とかぬかしてる奴は統失
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:57:39.98ID:SwrzphXR0
刺身を頼まないで寿司を頼んでシャリを残すというのは、明らかに客が悪い。それを分かっていても、店員が客に「シャリを残さず食べて下さい」と言えば角が立つから言えない。
糖質ダイエットという名目で提供すれば、それらを一石二鳥で解消出来るのだから、良いやり方でしょう
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:58:55.89ID:KmBYhyph0
パイセンいつも正論だな
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 11:00:32.82ID:6d6lMb730
>>451
天才だと思ってしまった
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 11:01:16.40ID:cyCwKHat0
>>18
ばーか
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 11:03:30.95ID:wSRlphH90
>>409
それ刺身として出してるだけで刺身ではない
無知丸出しで恥ずかしい奴だ

さしみ【刺し身・刺身】
新鮮な魚介類などの肉を、生のまま薄く切って醬油などをつけて食べる料理。つくりみ。おつくり。

ああ、江戸時代は刺身も熱を通してたとかアホな理屈をこねたりするなよ
当時は保存技術がなく衛生面で今の刺身は生で食べることを言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況