X



【芸能】はるかぜちゃん「戦争になったら国家=国の偉い人たちが前線に立って戦ってください。自分たちは行きません」★11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 10:10:49.66ID:CAP_USER9
24日、タレントの「はるかぜちゃん」こと春名風花が、自身のブログで戦争についての持論を綴った。

春名は「死にたくないし寿命を超えても永遠に生きていたい」というタイトルでブログを更新。
11日放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)での、ウーマンラッシュアワー・村本大輔を「最強反戦芸人」と表現した記事を引用し「『反戦芸人』って見出し、なんとなくやだな」と切り込んだ。

春名は「戦争なんてしたくないのはみんな同じ」「ほかの芸人さんが『戦争賛成芸人』みたいにもきこえる」と苦言を呈す。
一方で、春名は「村本さんが朝生で『国よりも自分が好きなので戦争には行きません』って言ったことについて」と、村本の意図を推察していく。

春名は、村本が言う「国」は「戦争しよう!と決める偉い人たち、すなわち国家のことだとおもう」「つまり『国の偉い人たちより自分が好きなので戦争には行きません』」と、村本の発言を解釈したうえで「え、めっちゃ普通の意見じゃん」と指摘する。
村本の考え方に怒りを覚える人々がいることに関しても「何となく、理解できる」としたうえで、本当に戦争がはじまったとき「国の偉い人たちって、どこでなにをしているんだろう?」と疑問を呈す。

そんな春名は、「偉い人たち」から「このままでは日本が全滅です」「あなたたちの大切な家族や愛する人もみんな死んでしまうんですよ」「頼むからたたかってくれ」「外交に失敗したので助けてください」と言われた場合には「じゃあ、皆さんが前線に立ってください」と、みんなで言ってみたらどうかなと提案している。
さらに春名は「偉い人たち」への厳しい指摘をしつつ、「とりあえず偉い人たちだけ安全な場所に逃げるのはナシってことでそれだけはお願いしたいなーって思います」とチクリ。
「頑張って働いて税金払うので、偉い人たちは頑張ってこの国を守ってください」との訴えを綴っている。

http://i.imgur.com/xQeFPnZ.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/13522075/

■前スレ(1が立った日時:2017/08/26(土) 08:58:35.99)
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503781064/
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:46:14.88ID:TV/Dx90/0
>>3
ネトウヨは口だけで決して行かないって判ってて、
その質問は意地が悪いw
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:46:29.33ID:b89Ts1Lp0
>>667
侵略戦争しかけられたらどうする?
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:46:45.47ID:z10aJ78J0
>>668
ラッキーなんじゃね?北朝鮮や東ドイツの様にはならなかった訳で。
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:47:01.72ID:YM5PnX/P0
>>670
たこくにせめられるまえにじこくにせめられるしんぱいをしたほうがいいとおもいます
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:47:16.36ID:nx29Rdc80
まだ10代なんだな、若い人から発信される言葉は夢と希望に満ちていてほしいもんだ
というか陰キャの炎上狙いの発信を過剰に取り扱うのも立派なメディア偏向なのでは
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:47:22.30ID:50NMJwmb0
太平洋戦争で我々日本国民がアジア諸国に与えてしまった苦痛は計り知れない
広島長崎沖縄で原爆ガーオスプレイガー言ってる屑共はもっと歴史を直視しろ
純血の殺人鬼強姦魔民族ジャップに生まれた我々は恥ずかしいorz
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:47:32.97ID:z10aJ78J0
>>685
太平洋戦争は防衛戦争でもあり侵略戦争でもあるよ。
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:47:42.91ID:Re+3dru+0
>>674
笑いすぎて安価ミスしたw

>>665
HAHAHA
ナイスジョークw

君に長生きの秘訣を教えてあげよう。
死なないことだよ。
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:47:56.10ID:YM5PnX/P0
>>680
すごいな、占領してくれてラッキーってw
アメポチってこういう人のことを言うんだなw
わんわん言いながらアメリカ人についていきそうw
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:47:59.39ID:50NMJwmb0
アメリカ国民の皆さま
リトルボーイ、ファットマンという正義の光で
日本を、そしてアジアをA級戦犯共の恐怖政治から解放してくださり
本当にありがとうございました

日本が70年もの間平和を保ってこられたのも正義の光を浴びたおかげです
今こそ全世界の病める地域に正義の光を浴びせかけよう

原爆落ちた日本死ね
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:48:35.54ID:aAtg14xx0
>>675 >>679
日本本国を守るための戦争でもって他所を侵略しなければ防衛戦争で問題ない。
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:48:58.80ID:UxnVqC7i0
>>665  それには前提がある。相手を圧倒する戦力か強力な同盟関係を築いて
相手の邪心を挫くことだ。
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:49:41.03ID:z10aJ78J0
>>688
占領してくれてラッキーと言うよりも、あの時代に敗戦が決まっている状況で占領されるならアメリカでラッキーと言う事。占領されないのが1番良いが、それは無理だったろ。
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:49:52.63ID:YM5PnX/P0
>>693
愛国者ではないよねw
他国にしっぽ振ってついていく人はw
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:50:10.29ID:b89Ts1Lp0
>>688
アメリカじゃなくてシナだったら今頃2ちゃんなんてやれてないぞw
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:50:32.25ID:YM5PnX/P0
>>694
同盟なんか信じてるお花畑がいるよw
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:50:51.81ID:Re+3dru+0
>>691
基本、近代戦争って攻める側(戦線布告側)も防衛目的を開戦理由にするけどな。

朝鮮戦争みたいに、布告なしいきなり南進ってのもあるけど。
侵略云々って大抵後付の価値判断だし。
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:51:31.45ID:YM5PnX/P0
なんかだんだん戦争しやすいって言ってる人たちの化けの皮が
剥がれてきたなw

なんて良スレなんだw

アメリカにわんわんついていきたい人たちなんだw
愛国心のかけらもないw
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:52:47.35ID:TV/Dx90/0
>>703
君はどうしたいの?
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:53:01.41ID:b89Ts1Lp0
>>703
戦争しやすいってなに?
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:53:11.82ID:T25mSCgN0
>>703
で、侵略側にあなたは降伏するわけね
とすると内戦も考えられるけど、その時には逃げられないと思うの
前線から
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:53:55.48ID:TV/Dx90/0
>>705
不戦敗って言葉は知らないのかね?
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:54:14.55ID:YM5PnX/P0
>>708
俺はわんわん言いながらアメリカ様についていくのは無理だなw
人間だしw
犬みたいについていくのはとても無理w
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:54:19.39ID:UxnVqC7i0
>>699 ああ言えばこう言うで、論理すり替え始めたな。人にお花畑を押し付けといて、なんとも
露骨な工作員だなw
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:54:39.81ID:z10aJ78J0
>>703
アメリカについて行きたいと言うわけではなくて、どう考えても敗戦が決まってるあの状況で選ぶならってことだぞ。

国民全員が死ぬまで徹底抗戦すれば良かったか?
そしたら日本は分割統治だったろうな。その方が良かったか?

アメリカに占領された事がラッキーでないとしたら、
敗戦濃厚な8月の時点でどうすれば良かったのか書いてみてよ。
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:54:59.93ID:T25mSCgN0
>>711
で、共産圏につくんでしょ?
犬みたいに
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:55:49.82ID:/3UzpELN0
はるかぜさんが、たとえばデートで彼氏と公園を散歩していたとする。
そこへチンピラ数人がからんできたとする。
そこでどうするのか?というのが、この問題なんだと思う。
戦うか。
相手のいいなりになって、サイフを渡し、はるかぜさんは乱暴をおとなしく受け入れるか。
逃げるにしても、彼氏ひとりなら逃げれるかもだが、ハイヒールのはるかぜさんは無理だろう。
そこではるかぜさんは「私は暴力反対です」とチンピラにいうが、それが聞きどけられる相手なら最初から
襲って気はしない。
戦うか、奴隷になるか、選択は二つしかないんだよ
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:55:58.95ID:b89Ts1Lp0
>>709
で、負けた国の国民になって、その国で徴兵されて結局最前線送りかい?
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:56:24.45ID:z10aJ78J0
>>711
誰がワンワンついて行ったの?
分割統治されるよりかはアメリカに占領された方が良かっただろ。そしてアメリカに占領されても、ワンワン言いなりではないから、今の日本があるんだろ。
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:56:39.83ID:TV/Dx90/0
>>712
戦争反対と叫びながら周囲にケンカを売りまくってるんだから、始末に負えないw
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:57:41.20ID:YM5PnX/P0
>>718
戦争したい人たちw
安倍ちゃんのおじいちゃんたち見てみ?
なんでああなれたと思う?
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:57:44.82ID:b89Ts1Lp0
>>711
じゃあゴキブリ見たくシナチョンに群がれよ
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:58:44.04ID:Re+3dru+0
>>713
その人はアメポチ連呼の反米扇動者だよ。
北系かもしれない。

集団での安全保障体制の否定ってのはありえないからね。
超大国のアメリカからして一国単独防衛なんて考えていない。

中露もそうだし、狂犬のような北朝鮮ですら
その威を借りるから現状となってる。
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:59:09.29ID:b89Ts1Lp0
>>721
つまり、戦争で儲けるやつがいるから
戦争放棄して奴隷になれと?
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:59:17.56ID:z10aJ78J0
>>721
戦争をしたい人達は軍需産業の人だけじゃね?
日本で戦争をしたい人はいないよ。
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:59:21.78ID:T25mSCgN0
>>721
軍需産業のことを言いたいのかな?
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:59:58.26ID:Re+3dru+0
>>721
早くソースくれってばw
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:00:09.58ID:1wZ3wZgh0
>>589
下手に反抗したからソ連兵の強姦された上で殺された。
満州開拓の日本村の中には、引き上げる際に中国人や朝鮮人の襲来を
防ぐためにソ連兵に頼んで守ってもらう代わりに、未婚の若い女性たちを
「接待」と称して肉体奉仕させたケースがある。生き残るためにはその行為
も非難することはできない。

因みに樺太戦では8月15日の翌日にバカな日本軍が武装解除することなく
ソ連兵を狙撃したものだから逆襲を食らった。状況を適切に把握せず、
下手に抵抗したから悲惨なことになった。

日本のいずれかの原発にミサイルを北朝鮮がぶち込むことが懸念されている
ような状況で、憲法を改正して軍事力を強化・あるいは核武装とか息巻くなど
というのはむしろ時代錯誤のバカ。とにかく戦争が始まったら勝者も敗者もない。
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:01:18.54ID:Re+3dru+0
>>728
反抗しなくても強姦されて殺されてるだろ。

ムシロ反抗して自殺して事件化したから取り扱いが変わった事例があるくらいだ。
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:02:36.29ID:b89Ts1Lp0
>>728
なるほど、侵攻されたらおとなしくケツを差し出せってことですね?
じゃあ先ず君からたのむよ、俺は死んでも嫌だから
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:02:54.58ID:z10aJ78J0
>>728
南樺太では軍隊が放棄した街にいた民間人が虐殺されてるね。抵抗しなければ殺されないと考えているのだとしたら現実を知らない。

婦女子がレイプの後、惨殺されてる。
これは当時のソ連側からの証言。
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:03:37.96ID:mBrSpVbG0
>>716
それが本気で考えた戦争の例えなら
小学生レベルのアホやなおまえwww
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:03:53.17ID:T25mSCgN0
>>735
日本は長いから大丈夫らしいよ
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:04:23.71ID:T25mSCgN0
>>737
間違いではないでしょ
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:05:28.92ID:UxnVqC7i0
戦争反対とか言ってる奴は、敵には無抵抗でも、守ってやろうとする味方には好戦的なのだな。
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:05:32.45ID:UgtWWx1Y0
昔の戦争は全部そうだったよ
アレクサンドロス大王もシーザーも自ら前線に立って敵陣に突っ込んで行った
今は司令部は安全な場所から指示を出すだけ
それで何千何百という若者が命を落とす
近代戦とはそういうもの
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:05:54.44ID:7AIjvIoI0
★民間防衛(武力なき侵略)

全国の特に空港や駅で、中国人の白タク会員登録でスマホ決済。
沖縄でも目立ってきているそうです。

支那人と言うと、今北海道が大変なことになっています。
広大な原野を買い取り、支那人の為の食料調達地と化して来ています。

北海道の原野を開墾して食物を生産し支那に輸送、日本海側の港は中継地。
北海道の国交省開発課が北海道の人口減少を食い止めるために容認している。
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:05:57.03ID:b89Ts1Lp0
>>716
彼氏もおとなしくケツの穴を差し出せばいいってのがブサヨの考え
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:06:34.52ID:1wZ3wZgh0
>>716
スマホを持っているだろうから、110番して警察呼べよ!
因みに憲法第九条下の自衛隊は、警察力・消防力であって武力集団・軍隊
ではないよ。
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:07:57.27ID:b89Ts1Lp0
>>745
ん?なんで警察はいるの?暴力反対なんだろ?
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:08:10.82ID:z10aJ78J0
>>745
見知らぬ人からガムテープでグルグル巻きにされて動けない状況で命乞いをしても、首を切断されて死んだって言う通り魔事件があったな。
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:08:15.23ID:Re+3dru+0
>>745
下手に抵抗すると殺されるんだろ、え?

お前は黙って無抵抗でいろよ。
矛盾してるだろ。
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:08:28.25ID:KVkLS6sg0
>>654
その通りだね

そういうことになるんだよ
だから、「戦うか?」「戦わないのか?」
これは、個人の思想の自由だから、自由に判断すればいい

ただ、お前の言う通り「戦わないを選択する」
これは、その時点で「ギブアップしてるんだから、そいつらにおいては敗戦が確定
本来であれば、そいつらは占領されていることになる」

だから、ここをわける必要があるんだよね
「戦わない」これは、1つの考え方であり、個人においては自由って話

でも、「その時点で、そいつは負けたに等しい」
こうなるから、「国と国民を捨てて(財産やその他も)」
今後においては、国外に出てもらうって話なんだわ

そりゃ、「敗戦して占領されてたであろう国」だからね

「そいつらが戦わない、逃亡するのは自由」なのだが
「守ってない」ということは、そいつらが「逃亡する前の国」とは違うわけで

全く同じ「日本国に見える」かもしれないが
それは、以前とは違い、「日本国民が戦って守った国」
こういうことになるからね

1のはるかぜの意見で「偉い人達は最前線に」
それと全く同じ

誰だってずる賢く考えると「他の連中に守ってもらい、守り終わって安全が確保された
時点で、国に戻るなり、戦わないを選択して安全の後に戻りたい」

そうなってしまうわな??そこは封じておくって話よ
はるかぜと同じやで??

「戦わなかったら占領」されてたわけで
そこは「戦った奴が守った日本」だからね

はるかぜや村本が知ってた「日本ではない」のよ

要するに
「戦わない」「逃げる」
これは選択の自由であり、村本もはるかぜも選べばいい
そいつらの主張は通したわけだ
今度はこっちの主張だわな??
「そうするのは自由だけど、国民と国を捨てて行ってくれないと」

終わったからって何もなかったような顔で戻すことはできないね
誰だって、そうしたかったけど
占領されるから、守ったって話なんだからね
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:09:43.26ID:/3UzpELN0
ふだんは意識してないけど、日本人である以上、公共のインフラからはじまって、
警察病院消防といった、数知れないセキュリティの恩恵にあずかって、生きられているわけだ。
その母体である国が危機に瀕しているときに、俺はなんにもしねーよ、ケガしたり危険な目にあうのは
バカくせーよ、というのは、どうも卑怯ではなかろうか。
「何もしない」「逃げる」という選択肢は、卑怯者がすることである。
具体的にどうすれば戦争回避できるのか、どういう方法で話し合いをつけるのか、そういう方向性ならわかるが、
ちかごろの妙な芸人とかは、「逃げる」「なにもしない」という方向性は人としてどうなの?
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:09:54.80ID:b89Ts1Lp0
>>745
警察来る前に殺されそうになったらどうする
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:09:57.04ID:1wZ3wZgh0
>>748
単に専守防衛──自国が攻められなければ何もしないと誤読している改憲派のみ
ならず護憲派もまた同じ穴の貉!

自分は前文および第9条(第2項も含めて)で謳われている「積極的平和主義」
としての日本国憲法の護憲の立場から警察かつ消防活動としての自衛隊のPKOを
支持している。自衛隊が軍隊・武力組織ではないのは、まさに日本国憲法の
第9条を示せば良いのであって、従って改憲してはいけない、という立場である。
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:10:44.29ID:1wZ3wZgh0
>>752
積極的平和主義
------------------------------------------------------------
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存
する権利 を有することを確認する。(日本国憲法 前文)

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならない
のであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、
自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成する
ことを誓ふ。(日本国憲法 前文)

第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動
たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、
永久にこれを放棄する。2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
------------------------------------------------------------
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:10:48.00ID:0MHX5pCk0
ただ9条を信じるのです・・・さすれば人は救われます
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:11:29.29ID:1wZ3wZgh0
>>753
「テロと徹底的に闘う」という姿勢で​はテロは防げない。積極的平和主義こそ…

テロはやろうと思えば誰でもいつでもどこでもできる。
例えば秋葉原での加藤のように車を暴走させれば何十人も人を殺すことができる。
「テロと徹底的に闘う」と言ったところで自ずと限界がある。
完全な防備をしようとしたって水が漏れるようにテロを防ぐことはできない。
テロが起こってからでは遅い。テロをしようとする動機づけとなる状況を
つくらないように不断の努力を事前にしていくしかないのだ。
そのためには憲法第9条の、真の意味での「積極的平和主義」しか有効な手段はない!
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:11:49.65ID:b89Ts1Lp0
>>754
巣食われるんだろw
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:12:02.43ID:1wZ3wZgh0
>>755
「積極的平和主義」は「積極的平和外交主義」でもあり、不抜けた国際連盟→連合
の改革も戦後日本は積極的に努力して来るべきだったのにまったくこれまでは
怠慢であった。

>>戦争はしたくないけど、中国とか国境越えて挑発してきてるけどどうすんの?
>>どっかの首相みたいに船爆破くらいしてもいい気もする

>国際法廷で相手を孤立させるのが一番いいな。いざ戦争になっても味方ばかりになる。
>やはり数がすべてだよ。相手は対応する戦場が多すぎて部隊を少しずつしか配備できず
>主導権を失う。 まずは国際法廷で、それによって相手の挑発の動きは全部マイナスの
>動きになる

まさにこれこそ日本国憲法が謳う積極的平和外交主義のやり方である!
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:12:05.37ID:Re+3dru+0
>>752
 728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/27(日) 14:00:09.58ID:1wZ3wZgh0
 >>589
 下手に反抗したからソ連兵の強姦された上で殺された。

君は日本政府にも無抵抗でいればいい。
自国政府に抵抗して、他国政府に無抵抗で敵兵、敵国を信頼するとか
どれだけキチガイなんだね?
病気か?
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:12:14.06ID:Nn57XoNJ0
平和は戦って守るものなんだよ
矛盾しているようだが真実
戦わず奴隷にされてから後悔するのは人類の歴史が証明してる
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:12:17.21ID:z10aJ78J0
>>750
まぁ、普段得ているインフラによる享受は国民の義務を果たしているからこそ、得られているって話もある。

攻められたら国外に逃げるって手段もあるかもな。実際に福一の事故の時にそう言う人たちは沢山いたらしいし。

それも人の生き方なんじゃね?
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:12:20.32ID:7AIjvIoI0
★民間防衛(武力なき侵略)

日本とは友好国のブータン王国は既に国土の二割を中国に略奪されていますが、
最近になって中国側がブータン王国に一兆円規模の経済支援をすると発表。

ブータン王国が中国に飲み込まれる。非常に危ない状況。
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:12:50.20ID:1wZ3wZgh0
>>757
中村哲『アフガニスタンを考える 国際貢献と憲法九条』
中村哲Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%93%B2_(%E5%8C%BB%E5%B8%AB)
2003年にマグサイサイ賞を受賞した。2004年には、皇居に招かれ
今上天皇・皇后と紀宮清子内親王(当時)へアフガニスタンの
現況報告を行った。同年、第14回イーハトーブ賞受賞。

2010年、水があれば多くの病気と帰還難民問題を解決できるとして
建設していた、ガンベリー砂漠まで総延長25kmを超える用水路が完成
する。約10万人の農民が暮らしていける基盤を作る。
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:12:50.54ID:T0wqoOLX0
国家が滅亡として日本人は残るわけだが
大陸ならともかく日本人にはわかりにくい感覚かもねはるかぜのは
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:13:54.20ID:1wZ3wZgh0
>>762
第九条:積極的平和主義の具現事例

すしざんまい木村清社長が語る「ソマリア海賊問題」
〜「すしざんまい」が年間300件の海賊被害をゼロに
http://hbol.jp/77365
海賊といったって相手は人間なんですから。それでさっそく、伝手を頼って
ソマリアの海賊たちに 会いに行きました。そこでわかったことは、彼らだって
なにも好き好んで海賊をやっているわけじゃ ないということです。だったら
この海で、マグロを獲ればいいじゃないか。自分で稼いだ金で家族を 養う
という、誇りを持った人生にしなくちゃいかん――と、彼らと話し合ったんです。
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:14:24.16ID:z10aJ78J0
この人達の実際に攻められたら前線に立って下さいってのは、指導者は軍人になれって事かな?
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:14:24.49ID:pIvdPFPl0
>>425
中国の兵士として徴兵されてアメリカと戦いな
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:14:57.17ID:lc1Sdj7F0
戦争になるってことは日本国内での戦闘だよな?今の憲法では戦争放棄してるんだから

そうなったら前線に立つ前に制圧されてるわ、戦う間もなく
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:14:59.93ID:z10aJ78J0
>>763
チベットを見たらそうは思わないな
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:16:58.67ID:Re+3dru+0
>>763
残っても他国に隷従したり悲惨だから、民族の独立
国民国家の形成って流れで、色移民地の解放、独立の結果
今があるんだがなあ…。
日本の朝鮮統治なんて後期植民地経営でも
例外みたいなもんだし。

恵まれ過ぎてお花畑になったとしか思えんよ。
失って始めて気がつくかもしれんが、そりゃ取り返しのつかない
類のもんだし。
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:17:06.06ID:z10aJ78J0
もし日本画中国みたいな大国に攻め落とされたら、長い時間をかけて日本民族はいなくなるだろうな。

チベットや日本で言えばアイヌの様に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況