X



【テレビ】国民的スポーツはどっち?サッカー派小柳ルミ子(65)と、野球派の稲村亜美(21)も大激論 結果は280対220で野球の勝利★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`) ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:15:26.70ID:CAP_USER9
 野球とサッカー、国民的スポーツはどっち? TBS系で26日に「ジョブチューン★野球VSサッカー 国民的スポーツNo.1はどっち!?SP★」(土曜・後6時55分)で番組を札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の5か所で観覧した計500人の視聴者がジャッジした。

 この番組の裏では、プロ野球のナイター6試合、J1のナイター6試合、J2のナイター7試合が行われている最中での放送。野球場、サッカー場の特徴的な座席やファンサービスを紹介。そして両競技の解説者やサッカーファン代表として小柳ルミ子(65)、土田晃之(44)。野球ファン代表として田中卓志(41)、稲村亜美(21)が激論を戦わせた。

 年間2000試合を見るという小柳は「私は実は野球も好きなんです。野球も好きなわたしがサッカーを見たら、野球はかったるくて見てられない」「90分集中しっぱなしよ。半端じゃない。頭良くなくちゃできない。野球は良くなくてもできる」と話していた。

 一方、“神スイング”と始球式でおなじみの稲村は「野球って、誰もがスターになれる。その日、ヒーローになれる。サッカーはだいたいゴールする人が決まっている」と印象を語っていた。

 観覧者500人による投票では280対220で野球の勝利だった。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170826-OHT1T50141.html

1: 2017/08/26(土) 22:36:34.03 ID:CAP_USER9

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503754594/
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:35:04.61ID:aW+fnY3j0
なんで2chで罵り合ってるくだらん議論をテレビに持ち込むかな…
テレビ局なんて普段散々2ch馬鹿にして否定してるのにそんなところからネタ持ってくるなんてプライドのかけらもないな。
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:35:09.23ID:Vix7Dva00
>>66
20年サッカーガーを言い続けても4割もやきうを否定されてる現実
しかもJリーグのレベルは高くないのにな
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:35:13.62ID:+000ixXq0
S1とかいうやきう洗脳番組やってたのに全く染まらずサッカー派のままなこじるりに触れないやきうんこ(笑)
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:35:18.54ID:e2vwLe1g0
>>1
こういうのはTBSの番組で張本らの野球OBや選手が一方的にサッカーをディスったりするから起きる対立だろ

それなのに炎上狙いでわざと対立煽ってゲスすぎるわ
さすがはTBS
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:35:46.57ID:dBgfcIAk0
>>59
なぁ、説明できないんなら素直に認めろよ
野球みたいに連続していないスポーツにサインプレーなんて必要ない
サイン出さずに支持を直接出せっていう根本的な話
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:35:50.56ID:XKn+b48H0
>>68
お、ありがとう
27.4%とはすごいな
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:36:54.54ID:JH282W6q0
>>75
直接指示だしたら相手に丸わかりじゃねーかよw

こいつやっぱりサインプレーの概念わかってねーわww

ヘディング脳w
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:37:20.26ID:EjHb7PuI0
オージー戦29%

サウジ戦33%

プレーオフ40%(日韓の場合は45%)

これくらいは行くな
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:37:56.19ID:dBgfcIAk0
>>81
なんで大声で相手にわかるようにやる必要あんの?
プレー止まってんだから、ピッチの中に入りたい放題じゃん
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:38:01.23ID:pkrheUIb0
まあどっちもどっちなんだが
最近の話題で言うと
高校生の中村君が甲子園のひと大会本塁打を更新して話題になったり
昨年だと大谷の165kの速球やドームの天井にあたる打球のハプニングがあった
サッカーはレアルと決勝でいい試合をしたや
乾がバルサ戦2ゴールを決めたとかだもんな
世界の人はサッカーの話題を評価するかもしれないが
この日本国内の野球の記録と記憶はすごいことなんだよね
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:38:24.38ID:JH282W6q0
>>83
やっぱりこいつバカだわw
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:38:45.71ID:dBgfcIAk0
>>84
マスコミの報道が全てっていうのは情報弱者の典型だね
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:39:22.67ID:31/xApV00
>>1
>観覧者500人による投票では280対220で野球の勝利だった。

テレビが真実を伝えている前提が笑える。シナリオ通りの誘導。
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:39:25.56ID:dBgfcIAk0
>>85
説明もできず、相手を中傷することしかできてない君が何を言おうが現実は変わらんよ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:39:30.33ID:yLhiYy8s0
イエニスタがサッカーファン代表ってなんのギャグだ
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:39:35.75ID:Vix7Dva00
>>76
お花畑は焼き豚の脳内な
4割がやきうを国民的スポーツじゃないって否定してるんだからな
Jリーグのレベルは低く、世界ランク40位台でね
それはそうと焼き豚もびっくりしたろ、世界には50ヵ国以上も国がある事にな
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:41:59.98ID:U2Em8lvc0
それでいつランキング一桁になるのw
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:42:02.34ID:dBgfcIAk0
>>88
サインで完結できるほど、戦術って少ないの?
他のスポーツ、例えばサッカーもバレーもバスケってプレー止まってる時、直接細かい指示出してるよね?
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:42:19.68ID:Vix7Dva00
>>97
日本やきうも国ですらないプエルトリコに負けたんだよなw
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:42:47.22ID:JH282W6q0
>>101
バレーもバスケもサインプレーあるんたが?
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:43:03.66ID:iE747OTN0
両方観てる人間だって多いのにいちいち対立させんなよ
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:43:39.46ID:vKS23kUx0
>>94
いくら国の数が多いからってコンゴやアイスランド以下になるなよ
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:43:46.39ID:8Zl7qFd10
>>90
最終結果の内訳は発表されなかったしな
最初から野球勝利は決まっていた
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:44:33.97ID:U2Em8lvc0
詳しい人教えてください!

いつランキング一桁になるの?
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:44:35.51ID:fX5k2izj0
つか、サッカーにはサインプレーってないのか?
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:44:57.46ID:dBgfcIAk0
>>103
それはプレーが止まらないときのためだろ?
そもそもさ、指示を伝えることに物理的な制限があるからサインっていう方法論が生まれたんだろ
サインプレーがいらないのはプレー止まってるときの話で、インプレー中には必要だよ
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:45:10.00ID:KSjpHIVD0
負けたんだから大人しくしてろサカ豚www
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:45:38.86ID:dBgfcIAk0
>>105
勝手に話題変えんなよ
しかも妄想に逃げんな
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:45:55.97ID:jDPhkhm/0
子供がやってないことがすべてじゃねえの
それとも国民的スポーツだからみんなやりましょうって遠回しに言いたいのかな
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:46:03.50ID:YWZDY4hJ0
サカ豚も見るのどうせ海外だろ
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:46:05.83ID:lNzkCtYp0
野球とサッカーならまぁ野球だろうな
サッカーなんてワールドカップくらいしか盛り上がらないしjリーグで去年どこが優勝したかもわからないし
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:46:58.02ID:pkrheUIb0
>>87
何をいいたいかわかんないが
大谷はさっかーでいうならマラドーナやメッシレベルの人材だということ
サッカーはいつになったら日本人で
日本のメッシやマラドーナ2世以上の肩書を
生み出してくれるの
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:47:17.04ID:wG/bYRhj0
番組見ててもサッカーサイドのほうが余裕あってヘラヘラしてたもんな

やきうサイドの脱税犯宮本なんて
ガチでサッカーのネガテイブキャンペーンやっててワロタわ
ほんと余裕ねえなあ
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:47:25.18ID:dBgfcIAk0
>>120
プレー止まってんだから、直接言いに行けば?
ってか、インカムでもいいと思うよ
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:47:56.69ID:7n6CREl2O
Jリーグは見る価値無いくらいつまらない
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:48:00.39ID:JH282W6q0
>>112
は?バレーのサインはプレーが止まってる時だよ

バレーのプレー中にいつサイン出せっていうんだよwwwバスケだって落ち着いてる時にサイン出してるよw
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:48:28.14ID:8Zl7qFd10
今必死に書き込んでる焼き豚はNHKでやってるMLB見てるのか?
まあ野球はほぼ静止画だから見ながらでも余裕で書き込めるかw
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:48:57.00ID:9QiPRL6m0
やっぱ野球の楽勝だったかw
サッカーは何をやってもダメだな
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:49:31.92ID:dBgfcIAk0
>>122
「そもそも」って言葉使ってるよね?
文脈つなげてるから話題そらしになるんだよ
別に関係ない質問したいならご自由にどうぞ
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:49:39.76ID:ghzi17IH0
カズみたいなロートルがいまでも現役でやれるのが玉転がし
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:49:46.34ID:OD9R+8ES0
>>129
やきう見るのはかったるいからなw
深夜なんて尚更やでw
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:49:53.69ID:wEb9bf0u0
>>129
芸スポで焼き豚ってレスしまくってる自称マンチェスターユナイテッドサポーターがリアルタイムで試合やってるの教えて貰って突然失踪したの思い出した
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:50:16.56ID:PGkWH9dp0
サッカーはアジアも勝てない弱いから

野球の方が世界的に通用する
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:50:53.17ID:dBgfcIAk0
>>127
バレーのサインってインプレー中だけど?
プレー止まってるときは選手がベンチ戻ることで補ってるだろ
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:51:03.17ID:twK9oJzc0
>>121
あれでマラドーナやメッシレベルなんだw
やきうのレベルは低いんだなwww
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:51:12.56ID:uAkJaYDC0
>>131
サッカーは、アジア人差別が激しい欧州に修行に行かなきゃいけないのがつらいね。
アメリカは多民族国家だしMLBは黒人やドミニカンとか多くて気楽だわ。
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:51:23.70ID:JH282W6q0
>>141
何いってるのお前?
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:52:40.04ID:tb1NagCT0
国民的スポーツって聞いたら野球ってなるよ。野球は昔からやってるから中高年なら野球嫌いな人も野球って答える。
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:52:44.87ID:kcQtVZ8Z0
>>136
J発足時も同じ事言われてましたけどね
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:52:44.91ID:dBgfcIAk0
>>146
野球にサインプレーが必要ないことは理解できた?
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:53:10.63ID:wG/bYRhj0
視聴率と競技人口のデータ出されて
サッカーに負けたやきうOBのおじさんたちがぐぬぬしてたのは面白かったな
あれはガチでショック受けてたわw
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:53:11.82ID:9QiPRL6m0
大谷がサッカーやれば日本のサッカー選手は吹っ飛んで死んでまうかもしれんな
格が違いすぎる
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:53:15.67ID:dBgfcIAk0
>>148
それってマスコミの影響でしょ
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:54:17.27ID:EQP5RHyB0
野球はネットでこれだけ悪口言われ出してる時点で
終わりだろ
ほぼテレビ、新聞だけが世論作ってた20年前でさえ
人気低下が始まってるんだから
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:54:27.44ID:bc7ST5vc0
>>134
カズより客呼べる選手が出て来ないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:54:43.35ID:JH282W6q0
>>151
キャッチャーがピッチャーに一球一球どのコースに何の球種なげるか指示だすの?口頭で?

お前ほんっとバカだなww
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:55:22.93ID:Vix7Dva00
>>154
えー・・・
少し全力疾走しただけで肉離れになるよ
相手はなにもせずにさ
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:55:31.65ID:JH282W6q0
サカ豚ってサインプレーの概念知らないことに驚きw
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:55:59.58ID:dBgfcIAk0
>>156
反論できずに、大声で原始的に伝えるっていう妄想に逃げ込んで相手を蔑む惨めな状況になってることは理解できてる?
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:56:00.54ID:3fYpqrYB0
こういうのは相手を貶めて勝とうとするんじゃなくて
いいところをひたすらプレゼンしてほしいわ
そんなのは芸スポだけで十分だから
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:57:00.18ID:Z6gG0wiB0
アメリカ人が最も好きなスポーツ
(CBSニュース世論調査)

1位 58% アメフト
2位 12% 野球
3位 10% バスケ
4位 *6% サッカー
5位 *3% アイスホッケー
5位 *3% カーレース
http://www.cbsnews.com/amp/news/cbs-news-poll-how-obsessive-are-sports-fans/
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:57:16.89ID:GN/W9+tJ0
単純な殴り合いならバット持った野球選手の方が強いわ
よって野球>>サッカー
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:57:25.74ID:wEb9bf0u0
>>165
別にお前は試合中に球種とコースとかシフトも何もかも宣言する頭おかしい野球みたいキチガイなんだなぁって思っただけ
鎌倉武士みたいでカッコイイと思うよ
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 03:57:33.81ID:JH282W6q0
>>165
だからサインプレー必要じゃねーか

野球にはスクイズとかエンドランとか相手に勘付かれないようにタイミングを見計らう必要あんの。

サッカーみたいにサインプレーいらないような単調じゃないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況