X



【テレビ】<TBSで大激論>小柳ルミ子「野球はかったるくて見てられない」稲村亜美「サッカーはヒーローが同じ」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/26(土) 21:31:22.43ID:CAP_USER9
野球とサッカー、国民的スポーツはどっち? TBS系で26日に「ジョブチューン★野球VSサッカー 国民的スポーツNo.1はどっち!?SP★」(土曜・後6時55分)で番組を札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の5か所で観覧した計500人の視聴者がジャッジした。

 この番組の裏では、プロ野球のナイター6試合、J1のナイター6試合、J2のナイター7試合が行われている最中での放送。野球場、サッカー場の特徴的な座席やファンサービスを紹介。そして両競技の解説者やサッカーファン代表として小柳ルミ子(65)、土田晃之(44)。野球ファン代表として田中卓志(41)、稲村亜美(21)が激論を戦わせた。

 年間2000試合を見るという小柳は「私は実は野球も好きなんです。野球も好きなわたしがサッカーを見たら、野球はかったるくて見てられない」「90分集中しっぱなしよ。半端じゃない。頭良くなくちゃできない。野球は良くなくてもできる」と話していた。

 一方、“神スイング”と始球式でおなじみの稲村は「野球って、誰もがスターになれる。その日、ヒーローになれる。サッカーはだいたいゴールする人が決まっている」と印象を語っていた。

 観覧者500人による投票では280対220で野球の勝利だった。

8/26(土) 21:23配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000141-sph-ent
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:02:39.17ID:ooCeyFBL0
>>230
はい低脳の常套手段wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ今までのやり取りともう丸っきり関係無いのなw

内容に対して意味のある反論しろ低脳w

ガキの悪口しか言えなくなったヤツはその時点で負けじゃボケw
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:02:43.43ID:1IAjjHVZ0
野球ファンに聞きたいんだがサッカーはやはり世界トップクラスの選手と比べると個人の能力の差がある
野球もメジャーのトップ選手と日本のトップ選手とじゃサッカーと同じくらい差があるもんなの?

内野手とかは結構差があるように見える
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:02:44.00ID:vSiDCLHM0
>>238
結局日本(Jリーグ)での活躍を報道されないまま日本代表になって
海外に流出するから、名前もどういう上手さかもわからないんだよな

>>242
2アウトどころか3アウト寸前でベース踏んでなくてサヨナラ負けってのがあったからな
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:02:46.18ID:0DSp8o300
野球とサッカーを比べて点が入らないとか時間がかかるなんて論議するやつは頭悪いアホだよな

両方興味ない俺が1番優秀だわ
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:09.15ID:pgRw98p70
やきうはピッチャーとバッターとキャチャーしか試合してないて意見ワロタ
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:13.70ID:QK4Dh9OC0
一番ヤバかったのは三浦アツの嫁のセンス


ガチでヤバかった あれは引くわ・・・
三浦アツも目が点になっててワロタ
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:21.20ID:pngUG1vA0
なんで稲村のアホな意見に乗っかるのさ
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:37.90ID:XPBZ+odd0
頭を使うって分かりにくいよなどっちにしても
サッカーにしたら物理的に使うのかどう動くかの判断力を言ってるのか
セットプレーのよみあいなのか
野球にしたらイニングごとサイン変わるのを記憶しとくことなのか
これまた一瞬の判断力の事なのか
打席での読みあいなのか
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:46.84ID:+isBpOY30
万年w杯予選落ちで日本人の関心もピークアウトしてる印象がある
今回はアジア予選突破も危ういようだ

枠かなりふやしてもらってるのに
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:50.49ID:BBkua8/f0
レジャーとスポーツだからそもそも違う

野球観戦はビールメインで試合はツマミ
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:53.76ID:DPUCWXX10
>>257
まあここと違ってあの人達はお金の為にそういう立ち位置を演じてるって部分が大きいから
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:55.80ID:n56Ddv8c0
>>238
海外で通用しないポンコツをごり押しできるのがマイナースポーツの強みだよな
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:56.46ID:B8G34Fr/0
Why is it that we rejoice at a birth and grieve at a funeral?
It is because we are not the person involved.

なぜ我々は出産を喜び、葬儀で悲しむのか?
当事者ではないからだ。

Mark Twain (マーク・トウェイン)
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:14.51ID:+isBpOY30
サッカーもおっさんファンばっかだぞ。
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:20.59ID:OstodFX60
やきうあかんかー
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:20.70ID:5bkJaPZu0
野球は相撲のような歴史と伝統あるスポーツにも
サッカーのような世界的人気のあるスポーツにもなれませんでしたね
アメリカの猿真似をやり続けて完全に価値を失いました
ちなみに広島カープはシンシナティレッズのパクリね
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:31.40ID:pngUG1vA0
>>271
遠回しに野球disってんだろこいつ
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:46.31ID:OstodFX60
【野球】小柳ルミ子「野球はかったるい、野球も好きな私がサッカーを見たら、野球はかったるくて見てられない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503752223/



ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:50.22ID:IAJlERy6O
日本で人気あるものって全部ダサいんだよな。映画から音楽からスポーツから何から何まで
それが相撲や歌舞伎のような日本独自の文化なら多様性といえるんだけど、映画、音楽、ファッションにいたるまで欧米の劣化したお下がりをいただいてるだけなわけよ
どうしてダサいのかっていうと全てメディア手動でメディアが金儲け出来る手段を与えられて何の疑問もなく満足できるからなんだね
野球なんて最たるもん。
やってる奴から観てる奴、応援方法まで完璧にダサい
マジな話で日本人て大半の人間の脳みそが劣ってるんだと思うよ
野球ファンていうのは完全なそれ
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:59.21ID:9nQo3p110
>>284
能力差というから身体の資質の差がでかいかと
どんなスポーツも一緒だけどさ
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:05.65ID:QK4Dh9OC0
サッカーは点が入らないから面白いんだけどな

こんな極端なロースコアゲームは他に無い
だから面白い
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:12.37ID:OstodFX60
ハッキリ言うぞ?



サッカーと「野球如き」を比較する国は日本と韓国だけだからなwwwwwwwwwwwww
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:21.16ID:dhw411xm0
>>298
それぞれ頭使うよな。頭使わないスポーツなんて、無いわ。
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:35.16ID:OstodFX60
野球てwwwww
アメリカですら3番手のゴミレジャーだからな?wwwww
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:36.15ID:lFoPPnNW0
ルミ子監督やるべきだわ
NFLには車椅子のヘッドコーチいたからな
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:43.37ID:PaFnmwrk0
>>1
観覧者500人による投票では280対220で野球の勝利だった。


スレタイしか見てない奴は最後まで読もうな
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:49.24ID:4IRUYz300
野球は一塁手の足を蹴っ飛ばしてもよくあることだしな
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:57.95ID:5bkJaPZu0
読売ジャイアンツはサンフランシスコジャイアンツのパクリね
色合いから何からパクッてる
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:06:20.98ID:+isBpOY30
囲碁が好きな人向けがサッカー
ほとんど点はいらないし終盤での逆転もないから
ライト層からしたら退屈だろう
サッカーは玄人向け
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:06:27.49ID:cROTXhZH0
>>13
じゃあサッカーはPKだけでいいな
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:06:30.02ID:PaFnmwrk0
>>323
非国民は何しに日本へ?
0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:06:41.73ID:0DSp8o300
小柳ルミ子って誰だ?
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:06:52.73ID:IX8GevU70
サカ豚「大迫(182)の神フィジカルがーーーーーー」

履正社安田18歳…身長188センチ
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:06:58.07ID:BBkua8/f0
>>298
止まりながら考える野球
動きながら考えるサッカー

一対一の野球
連携が必要なサッカー

後は分かるよな?
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:07:14.46ID:XswoSTnT0
小柳がサッカー通ぶってるのがムカつく
いくら試合いっぱい見たって自分でやった事ないババァだろ
稲村は9年間野球漬けだぞ
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:07:21.29ID:kjKLoXwa0
>>2
と二十年前からサカブタ言ってたわw
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:07:25.60ID:IX8GevU70
野球の大入り4万人
サッカーの大入り2万人
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:07:39.62ID:PaFnmwrk0
>>341
ハマスタバックスクリーンやってた
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:07:55.14ID:MKJsTzwY0
>>346
ジジイかよ
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:07.44ID:LUTvclpA0
こんな番組やってたんだ
T豚Sらしい野球マンセー番組だろと容易に想像がつくレベルw

なんで日本の野球防衛軍っていっつもサッカーがーなんだろw
馬鹿じゃねーのって思うわ
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:17.54ID:/eXQeP9i0
>>325
サカ豚記者はその部分だけは出さないからね、意図的にw
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:21.88ID:V7CXR1h20
>>325
最終アンケートで野球が勝ったのに焼き豚がご機嫌ナナメなのは

番組内容はサッカーに押されてたと感じてるのかなwwww
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:24.57ID:AIySBUEq0
こういう番組って互いをdisるだけだから、不快だわ
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:27.53ID:q79pciQ40
野球の面白さはやってた奴じゃないと分からない
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:27.74ID:+isBpOY30
高校野球は全試合中継
高校サッカーはしない

それが現状なんじゃないでしょうかね。
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:28.42ID:RG/+rDwu0
■『国名/リーグ名/1選手あたりの平均年俸』
*1.イングランド/プレミアリーグ/約4億1400万円 (※4億1373万6414円)
(※参考:アメリカのプロ野球=MLBは3億5000万円。2013年のデータ)
*2.ドイツ/ブンデスリーガ/約2億6500万円 (※2億6509万4830円)
*3.イタリア/セリエA/約2億3900万円 (※2億3908万9942円)
*4.スペイン/リーガエスパニョーラ/約2億2000万円 ※原文ママ(※2億2077万0368円)
*5.フランス/リーグ1/約1億8000万円 (※1億7980万3806円)
*6.ロシア/プレミアリーグ/約1億6400万円 (※1億6409万1200円)
*7.ブラジル/カンピオナート・セリエA/約1億600万円 (※1億0616万6606円)
*8.イングランド/チャンピオンシップ/約8800万円 (※8845万8006円)
*9.トルコ/スュペル・リグ/約8100万円 (※8118万2192円)
10.メキシコ/リーガMX/約4800万円 (※4834万3750円)
11.ポルトガル/約4700万円 (※4650万1000円)
12.スイス/約4300万円 (※4303万2808円)
13.オランダ/約4200万円 (※4186万0000円)
14.アルゼンチン/約3900万円 (※3906万4116円)
15.中国/約3800万円 (※3820万2346円)
16.ベルギー/約3700万円 (※3737万0606円)
(※参考:日本のプロ野球=NPBは3678万円。2014年のデータ)
17.ウクライナ/約3600万円 (※3634万4308円)
18.スコットランド/約3300万円 (※3326万7598円)
19.オーストリア/約3200万円 (※3238万0894円)
20.デンマーク/約2700万円 (※2714万3298円)
21.ギリシャ/約2700万円 (※2654万1606円)
22.アメリカ/約2500万円 (※2474万1990円)
23.コロンビア/約2400万円 (※2367万3468円)
24.日本/Jリーグ/約2300万円 (※2312万7832円)
25.ノルウェー/約2100万円 (※2102万1000円)

これ見せれば勝てただろ
野球で稼げるのは日本とアメリカだけ
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:29.90ID:OstodFX60
【野球】小柳ルミ子「野球はかったるい、野球も好きな私がサッカーを見たら、野球はかったるくて見てられない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503752223/



ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
根暗眼鏡ガリニート焼き豚ジジイが小柳に突撃開始wwwwwwwwwwwwwwwwww
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:38.26ID:pngUG1vA0
>>342
誰もそんなこと言ってないやん
それに比較したところで大谷藤浪ぐらいやぞ特別なのは
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:55.93ID:asRRLk/u0
>>236
唯一の例外出されてもなw
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:58.61ID:7fEWBQLv0
>>1
ルミ子が出ると、いつもケンくんネタを期待するんだかなかなかケンくんネタ出ないよね
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:09:05.04ID:+isBpOY30
日本は国内リーグおろそかにしてるのが敗因だと思うわ。
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:09:06.34ID:827lumGB0
サカ豚は小柳なんかにえらそうにサッカー語らせといていいんか
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:09:28.37ID:jgjTfV9I0
稲村もこんなん出ても何のメリットもないのに
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:09:44.59ID:g/z/jAKQ0
>>284
能力で劣るというかフィジカルで劣るから筋力が必要な部分はどうしても及ばないしまさに内野はキツい
ただ試合で貢献できるポイントはいろいろあるから全盛期のイチローみたいに走攻守優れてると
総合的な指標ではあっちのトップどころにも劣らない
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:00.05ID:XswoSTnT0
>>344
その分野球の方が考える量が多い
その場だけじゃなくて何十試合の経験、データから相手の攻め方、かわし方を考える
将棋の棋士は動かないだろ
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:02.59ID:zPzmltfO0
野球は主に年寄りが酒飲みながら見るもんだからあれぐらいちんたらしてるのが丁度いいんだよ
サッカーの早い動きには年寄りはついていけないから
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:06.63ID:VrZOJ7qO0
なんつーかテレビももう2ちゃんと一緒やね
ディスる相手がいないと成り立たない。ばばあの井戸端会議と一緒
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:06.64ID:OstodFX60
【野球】小柳ルミ子「野球はかったるい、野球も好きな私がサッカーを見たら、野球はかったるくて見てられない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503752223/



ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
根暗眼鏡ガリニート焼き豚ジジイが小柳に突撃開始wwwwwwwwwwwwwwwwww
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:08.91ID:GL8Lzx4O0
ちびっこの意見が面白かった。もっと聞きたかった
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:09.53ID:PaFnmwrk0
>>355
終盤追い上げるのでは?という流れはあったよ
けどサッカーOBサイドの自爆って感じかな
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:14.60ID:NVuFg+Qm0
サカ豚vsやきうカス

んー ファイッッ!
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:24.44ID:asRRLk/u0
>>174
イミフ
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:10:28.77ID:bKugnT3I0
バナナマン中立
土田サッカー
小柳サッカー
こじるりサッカー
鈴木奈々サッカー

稲村やきう
田中やきう

やきうの人材不足感wwwトークもサッカーの圧勝だったな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況