X



【テレビ】<TBSで大激論>小柳ルミ子「野球はかったるくて見てられない」稲村亜美「サッカーはヒーローが同じ」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/26(土) 21:31:22.43ID:CAP_USER9
野球とサッカー、国民的スポーツはどっち? TBS系で26日に「ジョブチューン★野球VSサッカー 国民的スポーツNo.1はどっち!?SP★」(土曜・後6時55分)で番組を札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の5か所で観覧した計500人の視聴者がジャッジした。

 この番組の裏では、プロ野球のナイター6試合、J1のナイター6試合、J2のナイター7試合が行われている最中での放送。野球場、サッカー場の特徴的な座席やファンサービスを紹介。そして両競技の解説者やサッカーファン代表として小柳ルミ子(65)、土田晃之(44)。野球ファン代表として田中卓志(41)、稲村亜美(21)が激論を戦わせた。

 年間2000試合を見るという小柳は「私は実は野球も好きなんです。野球も好きなわたしがサッカーを見たら、野球はかったるくて見てられない」「90分集中しっぱなしよ。半端じゃない。頭良くなくちゃできない。野球は良くなくてもできる」と話していた。

 一方、“神スイング”と始球式でおなじみの稲村は「野球って、誰もがスターになれる。その日、ヒーローになれる。サッカーはだいたいゴールする人が決まっている」と印象を語っていた。

 観覧者500人による投票では280対220で野球の勝利だった。

8/26(土) 21:23配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000141-sph-ent
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:52:17.34ID:FNN34Ubu0
そう熱くなるなよどっちも子供の遊びだよ
それを大の大人が本気でやるから面白くはあるんだが
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:52:36.95ID:AoOuNkr00
高校野球なら試合中にサッカーも見れるぞ
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:00.71ID:fMgZNhSY0
ヒーローは同じじゃねーわ。

ゴールキーパーが目立つ試合も有るぞ!
野球アフリカ人がやってないんだぞ
野球のランキングなんて当てにならんだろ?
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:04.48ID:pngUG1vA0
>>136
短くまとめると馬鹿ですってことかな
野球のそれはわかるのに残念な人だね
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:12.80ID:vSiDCLHM0
ていうか、24時間テレビの裏でジャニーズの忖度するのは勝手だが
ジョブチューンとゴッドタンのマジ歌選手権被せるなよ
日村のマジ歌がなかったらしいじゃないか
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:22.94ID:JOyVJcE10
野球の勝ちだったな
当然の事だが、日本のサッカーは国民的と言えるほど定着してない
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:28.24ID:pgRw98p70
結局やきうが勝ったんだろう 茶番やん tbsなんて昔からやきう局だろ
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:35.86ID:7dznZaFwO
野球がかったるくって、てのは試合によってはわかるが、かったるさで言えばサッカーの方がなんだよなあ
1時間以上もボールが行ったり来たりで、その中でほとんど点が入らないやり取りを見せられ続ける方がはるかにかったるいよ
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:47.58ID:OTE6g5xe0
今日だけで名言が多数生まれた


宮本「サッカーには1対1がない!!PKくらいでつまらない!!」
 


山崎「野球選手からサッカー選手になれる人はたくさんいるがサッカー選手から野球選手になれる人はごくわずかしかいない・・・、それだけ野球選手は運動能力が高い」


槙原「今、日本ではサッカーの競技人口が増えてきており、野球は競技人口が年々減ってきている。コレはとっても 危険 なのです!!」
 
 
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:50.50ID:+isBpOY30
野球 すごろく

サッカー 囲碁

好みの問題だけどドラマチックなのは野球。
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:50.88ID:heebJ2dI0
>>157
マスコミの世界ではなw
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:05.28ID:JGpf7PKP0
浮気されるわ離婚するわ子供も居ないわで楽しみがねえんだろ?
そっとしといてやれよ
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:05.91ID:kdUQWlYJ0
どっちもドーピング漬けじゃん
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:07.64ID:pngUG1vA0
>>141
昔からサッカーにはきつい野球OBでよくいるタイプだよ
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:07.66ID:SbSD0cDm0
サッカーはイケメン

野球は不細工

イメージ確定
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:08.05ID:5bkJaPZu0
野球はただのスゴロク遊び
他人が眺めて何が楽しいの
当事者も糞つまらなくて賭博してモチベーションを保っている位なのに
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:13.40ID:g/z/jAKQ0
>>133
サッカー場どころか芸スポまで過疎ってきてるサカ豚が先に消えそう
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:13.40ID:fxoJvdHo0
>>141
宮本とか
野球ファン的にもやばそうだしな
古田とかあの辺の他のスポーツとか
取材とかかかわりが多い元選手だったらいいんだけど
TBSだから呼ばれることはなかったんだろうが
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:18.42ID:T0wPYHAw0
>>81
> 好きなもの見ればいいじゃん

だよな。なのにおまえらサカ豚は・・・
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:28.30ID:gZ4C7kQN0
>>127
密着してるの見たらマジで一日10試合近く見てた
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:29.97ID:pgRw98p70
60の僅差しか付けられないやきうwww 毎日報道してるのに
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:35.64ID:rn1qJFyJ0
>>153
バロンドールはロナウドかメッシって決まってるよね^^
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:37.26ID:CBtrKqI90
>>153
アフリカ人メジャーデビューしたけどな
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:46.62ID:pgRw98p70
60の僅差しか付けられないやきうwww 毎日報道
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:52.57ID:iov9/BWN0
>>1
小柳と若い女かよ
焼豚マスゴミ悪意ある過ぎワロタ
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:54:55.06ID:pngUG1vA0
>>163
めい言やな確かに
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:55:14.85ID:8z6xPP8y0
プロ野球とJリーグなら野球だが
代表&海外入れたら断然サッカー
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:55:33.30ID:cIW/lnCf0
芸スポらしい煽り番組だった
が、優しい番組だったぞ
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:55:48.06ID:lCWCcCbhO
まぁどちらも正論だなw
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:55:51.34ID:ooCeyFBL0
>>135
クソ低脳wwwwwwwwwwwwww
点が入る事すら難しいスポーツなのにバカかよ
あくまでも「頻度」なwwwwwwwwwwwwww
引き分けがざらにあってヒーローその物が無いこともあるゲーム性なのにwwwwwwwwwwwwww
お前らサッカーって知ってるのか?
やっぱ低脳だわwwwwwwwwwwwwww
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:55:54.49ID:9nQo3p110
野球の方が好きだけどかったるいのは認める
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:55:57.63ID:PaFnmwrk0
>>178
この結果を見て非国民さっかぁはもっと報道されなくなるかもね
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:55:58.92ID:0DSp8o300
サッカーは象でもできちゃうんでしょ
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:06.72ID:LwsythMI0
サッカーくらいでしょ、しょうもないボール回ししながら一点一点コツコツかったるい点の取り方するスポーツは。大逆転なんてないからドラマが無さすぎ、つまらない。
まあどのスポーツも頭は使う訳で、小柳の場合、野球では頭を使わないと言い切る時点で脳味噌の限界を感じたわ、年寄りだしな。
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:12.74ID:/eXQeP9i0
野球 稲村亜美

玉蹴り 小柳ルミ子

ババァに人気の玉蹴りw
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:17.82ID:QK4Dh9OC0
子供「野球は言いなり」
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:22.96ID:cy1LW+4E0
いちいち地上波で対立煽らんでええよ
ディレクターもネット世代が増えてアフォばっかりや
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:24.80ID:5bkJaPZu0
野球には何の価値も無かったからね
勝手にアメリカの真似をしてただけ
アメリカ非公認の野球もどきなのです

だからメジャーに行った日本人選手が新人王を取れるのです
そして日米通算記録なんて全く認めてもらえないのです
王さんのホームラン世界記録とやらも非公認
イチローの安打記録とやらも非公認
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:35.62ID:Y14K/iqq0
>>26
やきうの三割打者は打席に対しての三割という計算にすぎなくて
投球機会に対してのヒットの確率はほぼ一割を割るってことが気づかないやきう脳だね?
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:45.15ID:PaFnmwrk0
>>199
やめたれw
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:50.33ID:+isBpOY30
野球 すごろく

サッカー 囲碁

好みの問題だけどドラマチックなのは野球。
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:56:54.31ID:sQKDPjno0
>>195
だから他に楽しみがないんだって…
察してやれよ…
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:57:08.08ID:7GpGcM2N0
テレビで見るなら絶対野球
テレビで見るために生まれて来たのかと
思うぐらいテレビ向き
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:57:10.62ID:pgRw98p70
引き分けでいいだろもう
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:57:16.47ID:AoOuNkr00
野球とサッカーを融合させた仙台育英の渡部君に乾杯
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:57:59.05ID:pgRw98p70
いい大人がガキみたいな言い合いしてて飽きた
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:03.41ID:HiUwVpPI0
色々と言われてるけど焼き豚は実は嬉しいんじゃないの?
マイナースポーツがフットボールと比較してもらえるとかこの国ぐらいでしょ?
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:24.13ID:Ql8wHD230
面白味の方向か全然違うから比べ様が無い
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:24.89ID:JOyVJcE10
澤の主張がうざかったぐらいで、基本的には双方控えめで和気藹々だった
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:34.00ID:+isBpOY30
野球 すごろく  9回2アウトからの大逆転あり

サッカー 囲碁  陣地を取っていくゲームなので終盤の逆転はまずない

好みの問題だけどドラマチックなのは野球。
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:34.66ID:pgRw98p70
なんで決着つけるの?
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:37.09ID:bKugnT3I0
焼き豚イラついてんな

同世代の小柳ルミ子にディスられたのがそんなに悔しかったのか
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:47.16ID:pngUG1vA0
稲村やその賛同者も結局は野球も同じだと証明してるな
ルミ子のは個人の好みにすぎんが
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:48.31ID:5bkJaPZu0
元野球選手も優しかったし、元サッカー選手も優しかったからそんなに荒れませんでしたね

長嶋一茂級の焼き豚が居ればもっとエキサイトした
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:49.50ID:6BbB81li0
サカ豚の負け惜しみレスが目立ちますなwwwwwwwwwwww
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:57.97ID:PaFnmwrk0
>>217
BPOとかに意見出してみたら?
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:59:04.94ID:AvDPrtkK0
今Jリーグこの選手が凄い
が無いんだよな

プロ野球は、現役選手の柳田のホームランとか、大谷の165キロとか、菊池のファインプレーが凄いってやってた
Jリーグは、ラモスやら、武田、前園の現役時代の話だもん
今のオススメが聞きたいんだよな
カズナイトは凄いとか言われてもなぁ
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:59:09.40ID:KEX/4RYD0
野球は観戦しに行ったけど正直長すぎて途中で帰った…
サッカーは最後まで見た
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:59:17.78ID:9nQo3p110
テニスも長くてかったるい時あるけど
最高に面白い
サッカーも見始めたら面白いんだろうな…
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:59:35.63ID:+isBpOY30
野球 すごろく  9回2アウトからの大逆転あり

サッカー 囲碁  陣地を取っていくゲームなので終盤の逆転はまずない

好みの問題だけどドラマチックなのは野球。


サッカーは陣地をとっていくゲームなので体格体力の劣る日本人では勝てないゲーム
だから20年たっても万年予選落ち
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:59:36.49ID:poCNkEJb0
稲村は野球やるけど野球見ないからプロ野球選手をあまり知らないって言ってたんだが
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:59:40.98ID:MdGCvbrB0
OZ戦前に明らかに狙ったような番組だな
野球とサッカーを対立させて、日本国内の空気をよりチグハグにさせる
焼き豚やチョンが考えそうなことだ
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:59:47.99ID:KCp4GS/h0
野球選手のサッカーとか
サッカー選手の野球とかたまに流せばいいんでね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況