X



【映画】DCヒーロー「ジャスティス・リーグ」メンバー大集合!新ビジュアルお披露目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/25(金) 00:33:12.28ID:CAP_USER9
[映画.com ニュース] DCコミックスのスーパーヒーローチームが活躍する新作映画「ジャスティス・リーグ」の新ビジュアルがお披露目された。
バットマン(ベン・アフレック)を中心に、ヒーローチーム“ジャスティス・リーグ”のメンバーが顔をそろえている。
今作は、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」で滅亡を免れた地球に、再び大いなる危機が訪れるさまを描く。
街を守るべく孤独に戦ってきたバットマンことブルース・ウェインと、人類に失望しひとりで生きてきたワンダーウーマンは、
この危機に立ち向かうため、究極の超人チーム“ジャスティス・リーグ”結成に向け動き始める。

このほど公開された画像には、バットマンとワンダーウーマン(ガル・ギャドット)、アクアマン(ジェイソン・モモア)、フラッシュ(エズラ・ミラー)、
サイボーグ(レイ・フィッシャー)が集合。中央には「YOU CAN'T SAVE THE WORLD ALONE(世界はひとりでは救えない)」とのメッセージが添えられている。
「YOU」のOはフラッシュ、「THE」のEはバットマン、「WORLD」のWはワンダーウーマンというように、それぞれの単語にメンバーのトレードマークが使用され、
チームの結束力を感じさせる仕上がりとなっている。
「ジャスティス・リーグ」は、11月23日から日本公開。

http://eiga.com/news/20170824/17/

http://eiga.k-img.com/images/buzz/67395/08323b008ca1b1b6/640.jpg
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 00:39:03.32ID:5RcrvZaC0
フラッシュのシーズン3って、いつごろ日本に来るんだろ・・・
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 00:46:50.86ID:UnMD03uMO
>>5
TSUTAYAでレンタル始まってたよ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 00:49:48.96ID:uCDppiE10
スーパーさんは?
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 00:57:02.98ID:775UJZ4q0
マーベルに比べたら圧倒的に画面が暗くて見づらいんだよね
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 00:58:22.88ID:UnMD03uMO
>>10
バットマンvsスーパーマンで死んだ
ただラストカットで復活を示唆するような演出が一瞬あったから出るかもしれない
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 00:59:03.95ID:UnMD03uMO
>>13
違う人
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:00:23.55ID:mUOSvfV60
フラッシュはスパイダーマンの映画で
「速いだけで中身がない」
と馬鹿にされていた。

豆知識な
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:00:35.26ID:qz85UgxF0
レッドトルネードとジョンジョーンズは
さすがにスーパーガールのショボすぎるスーツでは出れないか
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:14:06.56ID:Qylwxr6C0
>>17
バット装備を活用する体を鍛えたお金持ちだからなぁ
他ポスターの人たち
フラッシュ なんだか凄い薬品を浴びて高速移動できるように
サイボーグ 事故で失われた体を機械でやり過ぎ補強
アクアマン アトランティスの王様で海棲人
ワンダーウーマン オリュンポスの神々が命を吹き込んだ粘土
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:15:36.71ID:A0pW6gY00
>バットマンがアメコミで一番好きだけど
>バットマンとワンダーウーマン以外大丈夫かね
フラッシュはドラマも人気、というか凄いスピードで移動するって描写は世界中で人気
右上のアクアマンはこの容姿でなぜかアメリカで大人気になってる
やっぱヒョロヒョロホストイケメンが主人公になる日本とはお国柄が違う
左上のサイボーグは唯一の黒人キャラなので黒人層が勝手に盛り上げるし
アメリカでは全部ヒットすると思うよ
日本では単独映画はバットマンよりフラッシュが一番受ける可能性がある
ヒョロい青年で赤いスーツで猛スピードで動くってキャラは日本ピンズド
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:21:17.88ID:JZS9JVm00
DCは日本で大爆死連発しすぎで
もう成功する気が全くしないわw

前評判高かったスーサイドすらスカったし
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:22:07.12ID:FMKaLtwZ0
アベンジャーズ=新日本プロレス
DCヒーローズ=FMW
って感じかな?
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:24:12.00ID:gJaRoI7c0
クリストファー・リーヴのスーパーマンと、マイケル・キートンのバットマンは、アメコミ映画の可能性を確立した作品だと思う。
ダークナイトにおいては映画史に残るアメコミ映画になった。
ARROWでは、アメコミを現代的でハードなドラマ化に成功した。FLASHとの共闘でテレビ界のユニバース展開にも成功した。
スーサイド・スクワッドは野心的で、悪役リーグの映画なんてまだマーベルにはできない。

そんなわけで、DCは色々と凄いのに、この体たらくはなんなんだよ。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:24:15.87ID:U6/t89Oi0
アメリカのヒーローってなんか弓撃つのめっちゃ上手いレベルのやつもいるよな
こういうときめっちゃ肩身狭そう
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:26:11.69ID:leBJskhY0
>>19
基本DCの方が老舗で強い
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:35:35.92ID:AKNtM5Mr0
フラッシュは基本的にかっこ悪いんだが
高速移動の最中のスローモーション描写だけはかっこいいよな
高速移動自体はコメディみたいだけど
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:38:16.88ID:leBJskhY0
>>31
どっちかと言うとスーパーマンが強すぎて肩身狭い事が多い
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:38:48.30ID:ym5Cw7uD0
>>29
ジョス・ウェドンのスタン・ハンセンばりの電撃移籍のきっかけとなったので
ザック降板は結果的には良かった(理由はかわいそうだけど)
もはや最終手段に乗り出したDCのお手並み拝見
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:39:13.55ID:sBZlO8uV0
ダークナイトが唯一コケた国、それが日本
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:41:51.62ID:oVBborrJ0
この人達みたら石投げて逃げる
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:42:06.10ID:fVlgd/b/0
ワンダーウーマンってスーパーマンと同等クラスの超人がナチス相手にオーバーキル無双する話でOK?
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:45:33.95ID:jJRtgXtb0
バカみてぇwwwwwwww
最初のころはアイアンマン好きだったのになw
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:48:20.55ID:/ohbPRRL0
スーサイドスクワッドはくそすぎた
ジョーカーとカタナガールしか覚えてない
よくあんなシナリオでOK出したな
というか地球のピンチになんで悪人たちが立ち上がるんだ
ジョーカーいるのにバットマン何やってたんだよ?
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:48:33.32ID:Z+62hGT00
アベンジャーズに比べるとさすがに引くわ
バットマンぜんぜん違うし
ハリウッド終わってるな
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:09:02.92ID:vMucLmv30
>>51
バットマンとアイアンマンが闘ったらバットマンが勝つだろ
だってバットマンはジョーカーに操られたスーパーマン、ワンダーウーマン、フラッシュ相手に勝てるんだぜ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:31.25ID:gPysa4bW0
ロスっぽい構図だ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:20:31.77ID:++S7uXeg0
一人だけマスク被っただけのオッサンがいる
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:31:21.06ID:6Jw0EE4W0
バットマンとスーパーマンが戦う時は大抵がスーパーマンがジョーカーやアメリカ政府に唆された時なんだよな。
勝負でスーパーマンが勝つけど根性と精神論でバットマンがスーパーマンを説き伏せるってのがお約束でファンは好きなのに、バットマン対スーパーマンはダメだった。
原作通りにバットマンがスーパーマン叱責して終わりでよかったのに。どーせ今回の最後にスーパーマンが復活して夢想して終わりだろ。
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:38:14.68ID:AFq6xBoJ0
>>49
コミックは上なんだけど映画だとマーベルの方が上かな、世界観の作り込みが違いすぎる
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:38:39.55ID:q0UPnu600
スーサイドスクワッドは人間の特殊部隊ごときに捕まる
悪人だけど普通の人間よりちょっと強い程度の奴らを無理に使う意味が全く分からなかった
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:51:17.66ID:pc2Jld4w0
>>49
漫画と映画の方は市場も客層も違うから日本よりもそこはマーケティングしっかりしてる。
反面日本のアニメや漫画原作のハリウッド映画化でかなりひどいことに、、、
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:54:18.81ID:EsP5wS0z0
MCUがキャラクターを好きにさせるため
丁寧に一から人物描写を描いていくのに対し
DCEUはそこすっ飛ばして「わかんないなら置いてくぜ」って感じ

この親切さと傲慢さの違いはもともと持っているキャラの知名度から来るものだろうが
アメコミなんぞどっちもたいして興味ない日本人としては
どうしたってMCUばかり見てしまう
例えるならMCUはナウシカから紅の豚までの初期宮崎作品で
DCEUはもののけから風立ちぬまでの後期宮崎作品

ワンダーウーマンがどうなってるか知らんが正直DCEUに好感は持てない
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:59:14.39ID:IuJyK0gv0
フラッシュってゴードンじゃねーのか
より一層地味な軍団だな
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 03:11:12.49ID:v3e8b2wf0
ドラマとキャスト違うだけでなんか萎える
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 03:43:23.32ID:tNiADnFj0
ARROWがおらんな
あんなにフラッシュとカメオ出演を繰り返してたのに

地味つってもマーベルの
デアデビル、アイアンフィスト、ルークケイジ、ジェシカジョーンズの
The Differendersほどじゃねーだろ
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 04:06:50.46ID:6BkklT6H0
シリアスヒーロー路線て昔に影響受けて日本でも量産されたからな
今更うけんよね、DCにしてもマーベルにしても殆どのキャラが馴染み薄いのもあるし
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 04:07:19.40ID:ym5Cw7uD0
>>67
フラッシュってこの中で唯一の派手要員だろ
お前の派手ってどういうのだよw
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 04:26:36.85ID:HiFsSXd/0
期待せずに見に行ったダークナイトでアメコミにハマった。
その流れからMARVELに…
Netflix等々でDCの作品も見ているけど…
スーパーマンvsバットマンでポカーン

俺と同じやついない?
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 04:32:18.50ID:y1+hMtjy0
ワンダーウーマンが残念なんだよな
リンダカーターの全盛期見てしまうと、50%減だよな
知らなければ美人!ってなるのにな
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 04:46:46.24ID:E+uSIsIp0
パワーレンジャーもいずれは加入したりしないよな
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 04:59:37.52ID:W0AHF1PE0
原作としてはDCの方が老舗なんだろうけど
映画としてばマーベルの成功を受けた後追い、しかも出来の悪い二番煎じにしか
見えんからなあ。

バッドマンVSスーパーマンは酷かったしスーサイドはさらに輪をかけて酷い。
この映画だって撮りはしたものの出来が悪くて仕方なく巨費を投じてかなりの部分を撮り直したんでしょ?
あまりに不手際が続いて呆れたのかバッドマンの役者がこの映画最後に降板して
次からは別の役者に代わるとか噂されてるしさあ。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:12:46.91ID:6BkklT6H0
アメコミ自体が映画でリブートやりすぎてる感があるからな
ついていけてる日本人を居るのか疑問ではある
繋がりが分からんキャラとか沢山出てくるし
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:37:20.03ID:AXFR2I+/0
バットマン対スーパーマン、ひどかった
クソマジな内容に反して一周して笑える映画になってたし…

マーベルだって完璧じゃないけど、映画の密度が全然違う…
DCの方はまずキャラが立ってないのがヤバい
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:47:54.00ID:4mNHkcHA0
あれれれぇ〜?w
緑の人がいないですよぉ〜〜??www
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:58:38.24ID:6qnpXLHE0
エズラだいちゅき����
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:59:42.63ID:6qnpXLHE0
エズラ大好きだから人気出たらやだ����
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況