X



【高校野球】花咲徳栄が14-4で広陵を下して春夏通じ初の全国優勝 埼玉県勢、夏の甲子園初制覇★3©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/23(水) 18:16:24.59ID:CAP_USER9
第99回全国高等学校野球選手権大会は23日、決勝戦が行われ、花咲徳栄(埼玉)が広陵(広島)を
14-4で下して春夏通じて初の甲子園優勝を遂げた。打線が16安打で14点と爆発。投げては綱脇、
清水の継投でリードを守った。埼玉県勢にとっては悲願の夏初制覇となった。

どちらが勝っても初の夏制覇。その大一番で先手を取ったのは花咲徳栄だった。初回、いきなり連打で
無死二、三塁の好機を作ると、3番・西川が中前に2点適時打を放ち、先取点を奪った。

2回に広陵も反撃。ピッチャーの平元が2死二塁から右翼線にタイムリー二塁打を放って1点差としたが、
花咲徳栄は3回2死二、三塁から須永がセンター前に2点適時打をマークして再び突き放した。

その裏、広陵は大橋が2死二塁からセンターオーバーのタイムリー二塁打で2点に差を詰めたが、
5回に花咲徳栄打線が打者一巡の猛攻を見せる。無死一、三塁のチャンスを作ると西川が右中間を
破る2点三塁打。続く野村が左前適時打で7点目。その後、1死二塁から高井が右中間へタイムリー
二塁打を放って追加点を挙げると、相手のエラーも絡んでさらに2点を追加。この回一挙6点でリードを
8点に広げた。

広陵はその裏に1点を返したが、花咲徳栄は直後の6回に1死二塁とすると野村がタイムリー。さらに
2死から満塁とすると岩瀬のタイムリーなどで3点を追加した。その裏、広陵は山本がタイムリーを放ったが
反撃もここまで。準決勝まで史上最多の6本塁打を放ったスラッガー中村は3安打を放ったものの、
打線は12安打で4得点にとどまった。

花咲徳栄は西川が3打数4打点と活躍するなど、16安打14点と打線が爆発。10点差をつけての圧勝で
春夏通じて初の甲子園優勝を成し遂げた。一方、4度目の夏決勝で初優勝を狙った広陵はまたも大舞台で
競り負けて4度目の準優勝となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170823-00010023-fullcount-base

8月23日(第14日)第1試合 【決勝】広陵(広島) 4-14 花咲徳栄(埼玉)

花咲徳栄 202064000−14
広陵   011011000− 4

【投手】
花咲徳栄:綱脇→清水
広陵:平元→山本→森

※花咲徳栄は初優勝

http://www.asahi.com/koshien/text_sokuhou/2017082361.html

★1:2017/08/23(水) 16:37:24.71

前スレ
【高校野球】花咲徳栄が14-4で広陵を下して春夏通じ初の全国優勝 埼玉県勢、夏の甲子園初制覇★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503475517/
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:44:15.72ID:P5JL6Xh00
>>796
前に負けたのは山村「国際」な。

今年の山村「学園」も一年生左腕の和田くんにはかなり苦戦してた。
徳栄1000019→11
山村0010000→1

七回に謎交代がなければどうなってたか。

その反省を甲子園では生かして、なみいる左ピッチャーを粉砕したんだな。
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:44:30.09ID:gcCCmqCt0
>>797
山形数年前はベスト4までいったぞ
秋田は絶対にないが
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:44:55.10ID:N7Rs44En0
>>740
灘とか、まさに滋賀や奈良から通ってるよね。

野球の近畿は、元々レベルが高いから、地元の学校に強豪校があるのでは?
それを超えたところに、かつてのPLや天理、今の大阪桐蔭があるけど。
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:45:15.61ID:0+Hp90FH0
>>22
広陵は強いんだが、思いっきりキツイ相手ばっかだから決勝までに力尽きてしまったね、投手、守備とか、らしくなかったわ。
それに比べたら埼玉は余裕しゃくしゃくで、体力に余裕があったね。

運も実力のうち、ホントに強けりゃ広陵が勝ってた。それは仕方ない事だなぁ。
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:45:22.40ID:/QNpxlVK0
>>798
北足立は草加だな
西足立が川口で
浦和は足立区民にとって遠い夢の国だ
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:45:29.53ID:XKuXe+Nz0
>>848
地方だと浦和と大宮を東京だと思っている人がいるから 新幹線のせい
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:45:42.11ID:Zxb1eYEA0
花沢徳衛を思い出した
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:45:59.90ID:n01nPrHr0
抽選会も最後だったし福があったな〜
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:46:14.61ID:iT2gd6X20
中村はハンカチ臭がしますなw
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:46:17.20ID:xnt7u1/K0
浦和学院も優勝したとき決勝でボコってたな
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:46:29.90ID:qZvz5+Nk0
>836
そりゃ自分でオレ才能ないもんって言っちゃってるからな
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:46:40.18ID:fN/vVpiK0
>>572
埼玉でコンプリートなのは朝ドラだけでいい
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:46:53.43ID:bGZzWFNm0
>>854
ホントに強ければ東海相模の小笠原や作新の今井レベルのエースがいるだろ
135キロ前後の投手じゃ
そりゃこうなるよ
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:46:57.60ID:jcH4vvjV0
>>854
広陵の相手はオッサンでも知ってる古豪が多かっただけ
今季実績のあるチームは秀岳館くらい
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:47:13.92ID:0R8wbAqL0
広陵は全試合ベスト4に残れる相手と接戦の試合をして疲労疲弊。
花咲は前橋育英を除けば雑魚としか対戦してなく大差で勝ってきたから全く疲労してなくてその差が出たな。
せめて決勝の前に1日休み入れるべきだな。
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:47:24.48ID:7iZ9f2my0
>>807
埼玉ってサッカー王国かと思ったら野球王国なのね
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:47:27.98ID:N7Rs44En0
>>744
広陵が強いのは間違いないよ。
2007年も、優勝候補の駒苫や選抜王者の常葉菊川に勝ってるしね。
2008、2010、2014も、いずれも8強以上に進んだチームに惜敗している。
くじ運さえよければ、常に8強入りする力を持って甲子園に来る。
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:47:42.75ID:Ym6eqfqD0
>>1

春は浦和が勝ったことあるだろ?
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:47:54.95ID:ej2I2ysH0
花咲徳栄って、ケンカしかとりえのないケンカの強豪校だったのに
野球も強くなったんだな
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:48:19.91ID:vniAZXP+0
広島がクソ弱くて今までの決勝で最低だったわ
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:48:36.52ID:AirOoJPF0
>>831
徳栄の優勝は系列の栄東も歓喜だな
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:48:36.69ID:gcCCmqCt0
今回の甲子園は大差で勝敗がつくこと多かったね
ピッチャーとバッターの相性で
調子乗ればガンガンうつ、苦手なら一向に打てない
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:48:50.73ID:YfDnCokN0
>>854
広陵強くないだろ
中京に間違ってまぐれ勝ちした勢いで上がっただけ
決勝は実力通りで恥さらしのフルボッコ負け
笑えたわwww
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:48:52.36ID:ej2I2ysH0
>>871
浦和周辺ではサッカー>野球、だけど
埼玉全土で見るとそうでもない
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:49:04.42ID:KsAcN0xx0
>>872
大宮地区「アルディージャ‼」
浦和地区「ウィーアーレッズ‼」

所沢 「西武?」
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:49:11.56ID:S9GYTZYf0
>>832
「みんな」じゃなくて「マスゴミに踊らされたアホども」だろw
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:49:19.86ID:7iZ9f2my0
>>812
徳栄って昨年プロに2人行った高校だけど
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:49:26.99ID:/awwwIQoO
>>38
最初2校代表になった時は東西に分けたな
東に有力校が集まっちゃったので次は南北に分けたけど

東の代表埼玉栄より、全く期待されてなかった西代表の滑川のほうが長く生き残るという珍事もあった
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:49:55.77ID:N7Rs44En0
>>778
森のこと?
球は速いけど、制球などに難があり、過去2試合はひどい出来だったね。
2年生だから、来年を見据えて、
最後に甲子園にいい思い出を残せるように登板させたのではないかと思った。
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:49:56.68ID:P5JL6Xh00
>>868
浦学が社会人野球の監督経験者を呼べれば強くなれたんだけどねえ。
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:49:59.19ID:17KTsd/g0
広陵は甲子園に泥を塗ってくれた
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:05.32ID:KsAcN0xx0
>>883
大宮もサッカーだよ
アルディージャファンばかりみかける
川口あたりはスポーツに関心ない感じ
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:10.68ID:S9GYTZYf0
>>883
浦和はレッズの前に「赤き血のイレブン」があるからね
あと浦和市立が高校サッカーで強かった
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:15.79ID:YRNRrs5t0
全国1億2000万人が望まなかった結末
つうか昨日の時点で多くの人を落胆させていたな
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:16.07ID:7cnITwjh0
>>847
利根川は流域面積日本一だから、、
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:16.26ID:D6nHduvw0
>>848
そりゃあんたがおのぼりさんだからだよ
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:40.92ID:0FbwxLvL0
花咲徳栄も昨年や一昨年のチームのほうが総合力高かったからな
やっぱり運もあったんだよな
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:41.76ID:qZvz5+Nk0
>851
今年は山村「学園」がシード校で山村「国際」はノーシードだったのね
すまんごっちゃになってた 情報ありがとう
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:45.92ID:piG2uSIF0
>>774
>>798
行田は古墳、田んぼアート
深谷はネギ、レンガ、渋沢栄一

埼玉北部なかなか良さそう
でも熊谷とかそんなに暑いのかな
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:51:14.54ID:7dwMyYsM0
>>872
埼玉は東京、神奈川に次ぐ人口700万人の日本3位の県だ
サッカーやる子も多けりゃ、野球やるガキも多いんだよw
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:51:23.03ID:X/OX1VvgO
>>881
バットに当たれば飛んだからね
なぜならばといえば
あっ
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:52:38.30ID:ej2I2ysH0
>>893
だから大宮も浦和周辺だろ
浦和駅と大宮駅なんて、池袋と新宿くらいしか離れてないんだから
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:52:52.90ID:5jMZmERN0
ちょっと、いいっすか
飛ぶボールだよね??
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:52:54.37ID:+CKAxpkY0
花咲は高レベルの全く違うタイプのピッチャー2人体制がよかったな
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:52:56.96ID:S9GYTZYf0
>>896
マスゴミとマスゴミに踊らされたアホだけだろw
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:52:57.52ID:D6nHduvw0
東京に昔から住んでる人の隣県イメージ

埼玉・・・近くにある田舎
千葉・・・近くにある漁村
神奈川・・・近くにある朝鮮部落
山梨・・・遠いとこ
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:52:59.92ID:4hjOceCK0
偏差値42の時のわが母校
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:53:06.76ID:8aBZkwpl0
都民だが徳栄さん優勝オメ!!

いや〜、埼玉は東京の親戚みたいなもんだし実際徳栄にも東京出身の選手が何人かスタメン
入りしているし、今日はめでたい日だ。
祝杯を上げようぜ。
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:53:08.25ID:OURZC1Cs0
>>665
川崎だったら南武線で立川まで行って青梅線で拝島まで行って五日市線ってとこかな。
まぁ五日市線は本数少なくて通学大変よ。
私立だから立川か八王子から通学バスでも出てるのかな。
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:53:15.18ID:PXBOxBFv0
ユニのカッコ悪さは文句なしのNo,1
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:53:15.26ID:r0aH4zQG0
夏の甲子園 優勝校

1998 横浜
1999 桐生第一
2001 日大三高
2003 常総学院
2006 早稲田実業
2011 日大三高
2013 前橋育英
2015 東海大相模
2016 作新学院
2017 花咲徳栄

関東最強!


春の甲子園 優勝校

1998 横浜
2000 東海大相模
2001 常総学院
2006 横浜
2011 東海大相模
2013 浦和学院

関東最強!
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:53:32.04ID:bGZzWFNm0
小笠原や今井みたいな150キロ投手を想定してトレーニングしてきたのに
甲子園では135キロ前後の投手しかいなかったな
前橋育英の投手はレベル高かったけど
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:53:34.28ID:XKuXe+Nz0
>>909
西武入団当初の菊池雄星が花巻と似てると言ったくらい田舎くさいところ
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:53:39.04ID:r0aH4zQG0
>>806
春なんて夏に向けた余興だろ
涙拭けよ近畿猿wwwwwwwwwwwwwww
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:54:01.06ID:ValEAgYY0
広島田舎っぺーっ〜〜〜
かませ犬お疲れ様wwwwww

試合前まで緊張してた俺が馬鹿だったわw

雑魚がwwwww
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:54:08.12ID:sKiPAnCO0
NHKの実況が酷かったらしいな
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:54:28.53ID:GmQT+Lpt0
前回の負け方よりスッキリしてる方がいいでしょう
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:54:29.95ID:7cnITwjh0
>>894
30年前に浦和市の小学生だったけど
クラスの男子で野球やってる子一人もいなかったなw
Jリーグもなかった時代なのに、、
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:54:33.84ID:Y0JPukxM0
広陵のカッペどもがボロ負けしてメシウマ
初戦敗退レベルのチームのくせに、清宮ボールで中村は記録更新できたようなもんだろ。もう広島代表のカッペは出てくんな。
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:54:37.12ID:QSHYqz0Q0
>>821
東北はまぁ冬のハンデがあるからかわいそうかもしれんが、九州は何でだろうね?
四国勢はどこも有名強豪校あるし、鹿児島あたりはそのうち行くんちゃう?
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:54:50.34ID:XKuXe+Nz0
>>916
旧浦和市民と旧大宮市民は絶対に否定するよ さいたま市になった時のいざこざを考えれば
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:55:10.34ID:/QNpxlVK0
>>905
最高気温は熊谷がダントツだけど
平均気温は川越のほうがすごい
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:55:14.27ID:4hjOceCK0
黄色ネクタイだから、たくわんネクタイって周りの高校からバカにされてた
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:55:43.63ID:qJyY0ePB0
>>926
千葉弱いのね
東海大浦安で準優勝したのが最後か
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:55:45.77ID:Cc7EYKBlO
埼玉県 夏初優勝らしいな
浦和学園は全部春だったか
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:56:02.94ID:FV27VQDS0
>>934
決勝は解説が単調、アナウンサーも平板

準決勝の解説、アナウンサーは良かった。

(昨日のハイライト)
10回裏を耐え忍んだ花咲
https://youtu.be/21-tfW6gX3g
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:56:43.80ID:r0aH4zQG0
>>948
それはないw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況