X



【音楽】山下達郎、聴覚検査でケンカ「ヘッドホンのSNが悪すぎる」「こんな性能の悪いヘッドホンで聞こえるワケない」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:41:36.91ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/13504424/
2017年8月22日 12時48分 トピックニュース

20日放送のラジオ番組「山下達郎のサンデー・ソングブック」(TOKYO FM)で、歌手・山下達郎が、聴覚検査を受けた際にケンカしてしまった過去を明かした。

番組では、山下がゲスト出演した妻の歌手・竹内まりやとトークを展開し、リスナーメールを紹介した。
48歳男性からの便りは、老化とともに自身の聴覚が衰えたとの内容で、山下や竹内を心配する内容だった。

そこで竹内が、過去に山下が聴覚検査を受けたときのエピソードを披露する。
「病院に行ったときに『聞こえたらボタン押してください』っていうのあるじゃない? 達郎さ、あれずっと押してさ、『冗談やめてください』と言われた」というのだ。

すると山下は「ヘッドホンのSNが悪すぎる。こんな性能の悪いヘッドホンで音なんか聞こえるワケがない。ケンカになった」と早口でまくし立てたのだった。
「SN」とは、信号に含まれるノイズの割合を示す「SN比」のことと思われる。山下がボタンをずっと押していた理由を「面倒くさいんだもん」と告げると、竹内は「達郎っぽいなって」と笑っていた。
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:24:57.08ID:vcxDwBT70
昔の達郎はシカゴソウル好きだったから似た感じのリズム多いね
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:25:36.14ID:hV5uK3BN0
老化で難聴認めたくないからって切れるな(゜゜;)\(--;)
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:25:58.05ID:LRLYlAi60
この状況でいいヘッドフォンだとノイズ増えるよね
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:26:37.58ID:ESlEMKQq0
なんでジャニの黒幕みたいなのと付き合ってんの
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:27:17.81ID:AyWHRn8g0
面倒くさいジジイだが確かに聴力検査ではヘッドフォンの性能は大事な気もする…
アレの性能って実際はどんなもんなんだろうな
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:27:42.31ID:pmOH6Hka0
そのノイズの中で音を聞き取る検査だろうが
皆同じ条件で検査してるんだ結果は変わらんよ
自分だけノイズのない上等なヘッドホンで良い結果を出そうというのか?
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:28:08.41ID:hV5uK3BN0
何でも聴こえる高性能システム使うのは甘え(゜゜;)\(--;)補聴器使え
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:29:54.69ID:rhHG7eFd0
これが噂のキレる老人か
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:30:40.57ID:Jw0FWMLI0
未だにニューソウルだのカーティスだのぬかしとるロートルは事変とジャミロ聴いたらホンモノの漆黒のグルーヴに卒倒するんとちゃうか?www
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:31:03.28ID:2wJ2pnHZ0
あのな
山下達郎はまじでシンガーソングライターの完成系だから、ほんと天才。
詩も作曲も面白い、歌声も秀逸、ギターも天性の物が有る
まじでこれで顔が普通なら福山雅治なみにモテてると想う、神様GJ
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:31:58.67ID:qiXugSOd0
ていうか普通に性格悪いよねこの人
いい曲作ってるから勝手にいい人と思われてるだけで
上司だったら超怖いわ
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:32:10.41ID:vcxDwBT70
>>382
初期は村上ポンタ、佐藤博、青山純あたりの鉄壁のミュージシャンが演奏してて聴きごたえがある
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:33:29.49ID:uDgDeooU0
顔もきもいのに、やることもきもい
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:35:56.67ID:hV5uK3BN0
アンプの電源切ってもノイズ聴こえたら凄いけど(^^;
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:36:15.29ID:GK0MA+VE0
>742
そうそう、その曲
リズムもそうだけどメロディも結構似てた
本人のリズムが先ならパクではなくラレ?

いとしのエリーもそっくり曲あるよね
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:36:38.66ID:464UetQt0
>>352
それまりやのベスト盤だったよね?
はじめて読んだときけっこうショックだったな
は?なんでこんなことまで書いちゃうわけ?みたいな
現在売ってるのもあのライナーのままなんやろか
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:36:48.92ID:7sGg4D3z0
病院の検査にSN比とかバカだろ
聴音検査の時に、どういう音が出るか分からなくて押すの遅れるとか、検査の医師は分かってるわ。
SN比ってヘッドホンの性能とほざくのは、素人乙すぎる。

もっとでかいのは、音量ボリューム抵抗と電子回路ノイズ、AC-DC変換の安定性。
高いヘッドホンが優秀なのは、音量出力アンペア数だけで、普通の人が使うアンペアレベルで左右されるのは、回りの雑音という悲しい話があるわ。
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:37:54.34ID:QvLY9Uof0
達つぁんは悪い意味で老けないな
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:38:16.59ID:LRLYlAi60
SN比って単語使うなら文句言うのはヘッドフォンじゃなくて
音出てるとこじゃないの?
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:38:34.39ID:tcUjwyKi0
これは俺もやったわw
ノイズ聞こえたらボタン押して下さいって言うから、ヘッドフォンを耳に当てた瞬間からスーっていう
ホワイトノイズというかヒスノイズ的な音が鳴ってるしボタン押すよねあれ
何であんなガラクタで検査してるのか理解出来ないわ。医療のプロってあのレベルの機器で納得して使ってるのか?
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:39:10.91ID:yB7PJZwy0
高校の時の検査で、音がしたら押してねって言われたけど
全然鳴らないから押さなかった。そしたら、え?聞こえないって言われたから
ヘッドホン渡して鳴ってないですよって言ったら、ほんとに鳴ってないね
って検査技師が困ってた。
急に壊れたらしいw
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:41:28.31ID:HQdF20rP0
>>766
SSWって感じはしない
SSWは聴いていてしんどくなる

キャロルキングもジェイムステイラーもニックドレイクも荒井由美も痛くて毎日は聴けない

達郎の歌詞には切実さがないからね毎日楽しく聴ける
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:43:42.41ID:NpxeBVq20
お前らの方が余程老害だわw
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:44:49.14ID:O+f+77VUO
ミュージシャンって大音量の中で仕事してるから耳が悪くなるんだよねえ
じいさん、もう引退しろよ
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:44:49.23ID:2wJ2pnHZ0
>>782
それが山下達郎の世界なんじゃないかと。
なにもシンガーソングライターが毎曲重い歌を作らなければ
いけない理由は無い。
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:46:21.72ID:uZsmKJX20
悲しみのJODYだろ
あの冒頭は忘れられん
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:48:40.95ID:uRHqJIb50
一発屋風情がいっちょ前の事ほざいてんじゃねーよ
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:50:28.94ID:HQdF20rP0
>>787
でも達郎の歌詞は全く心に響かないのよ
恐ろしいほど無味乾燥
音を楽しませる為に敢えてそうしてるんだと思う

だからSSWではなくポップスの人だなと思ったわけ
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:51:50.52ID:Zdv/apU60
他の人がその性能の悪いヘッドホンでも聴き取れるのに山下が聴き取れなかったら、それは山下が難聴ってことなんだよ
このジジイまじ老害だろ…
聴力検査の意味理解してない
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:52:54.57ID:E5tDcTKV0
これがモンスタークレーマーか
山下達郎ってタチ悪いな
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:54:36.36ID:OJQL01z/0
相対評価だから関係ないよ
爺さん
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:55:36.77ID:Wn72F0hD0
渋谷陽一「山下さんはテレビお嫌いですか?」
山下達郎「見るのは好きですよ」
渋谷陽一「出演依頼は全て断ってますよね」
山下達郎「動く私を見れるのはライブだけってことで」
渋谷陽一「そういえばPVでも動く山下さんはなかなか見れないですね」
山下達郎「見せたくないんですよ」
渋谷陽一「それは何故なんですか? 長年の疑問ですよ」
山下達郎「意地悪な質問だなあ(笑)そんなの分かってるんでしょホントは」
渋谷陽一「真剣に分かりませんよ」
山下達郎「じゃあ逆にお聞きしますけど、このビジュアルを見たい人っているんですかね?」
渋谷陽一「そりゃ、ファンの人は見たいですよ」
山下達郎「そういう人たちはライブに来てくれてますよ」
渋谷陽一「でもですね……」
山下達郎「いつまでこの話続けるんですか? そんなに私の顔のことで記事を書きたいんですか?」
渋谷陽一「すみませんでした」
山下達郎「あなただって岸信介そっくりの顔してるじゃないですか!」
渋谷陽一「お互い顔の話はやめておきましょう(苦笑)」
山下達郎「顔の話なんかしてませんよ!」
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:57:15.50ID:7sGg4D3z0
パソコンに、AG-03繋げて、周波数特性図があるプロ向けスピーカーつなげた上で、YOUTUBEにあるハイレゾ音源で録ったバイクの音再生した時は、滅茶苦茶ビビったわ。
え?こんだけ安くてもここまで改善すんの?ってね。
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:57:25.57ID:b+emaH3/0
この手の頭悪いエピソード自慢げに話してる時点で底が知れるね
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:57:36.51ID:E5tDcTKV0
>>799
学問と違って体が資本のアスリートや音楽家や料理家などは若い時が能力のピーク
感覚器は残念ながら加齢とともに衰える
いつまでもチヤホヤされてるのは滑稽だよなぁ
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:59:11.00ID:4XPbu1kV0
>>788
初めて買ったヘッドホンの音に近くて耳が慣れてるから使ってるけどエエかあれ
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:59:45.52ID:ZVt1xDB50
検査っていっても基本的には
プー(低め)、プップップップッ、
ピー(高め)、ピッピッピッピッ、の4種類しか無いだろ
ヘッドホンの性能なんて関係あるのか?
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:59:48.04ID:7uR8r1XZ0
>>166
金のためとはいっても度を過ぎてるだろ。
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:59:53.85ID:7OeZ3xBR0
夫のキレた話に「あらまあ夫らしいじゃんwww」と笑う妻か
ケチつけられた技師はたまらんな(´・ω・`)
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:00:04.12ID:s2xKc35G0
>>23
おれ検査技師
聴覚検査が適当なのは否めないが
通常屁は聞こえない
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:01:11.76ID:4XPbu1kV0
>>809
聴覚検査のヘッドホンはそれ用で結構するんやで
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:02:24.34ID:w53bqK3c0
まさか、そこにクレーム入れる人がいるとは
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:03:14.44ID:2wJ2pnHZ0
>>793
解る。
その意味では村上春樹に似てると想う
でもおれは自分で詩を書いて、曲を作って、演奏して歌う以上
シンガーソングライターで間違いないと想う。
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:03:14.90ID:yfJIr8Un0
>>806
学問だってせいぜい准教授が能力のピークなのが大半じゃない?
その頃に書いた論文実績と後は政治力やコネ力で有名大学教授ポスト得られるかどうか
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:04:08.54ID:Zmr0LkxvO
顔も気持ち悪いが言うことも気持ち悪い
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:04:57.33ID:TLQFdOjL0
さすが達っつぁん!とか言い出すのは中級の達郎信者
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:05:03.17ID:tcUjwyKi0
>>807
ヘッドフォンは10種類は持ってるけど俺は赤帯ばかり使ってるね
ねらー人気はゼンハイザーhd650とかだろうけど、あれはリスニングにはいいけどレコーディングでは使わないな
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:06:06.24ID:xPZy+wj60
竹内と付き合う前の歌しか受け付けない俺がいる。
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:07:14.96ID:qYhnohMg0
老害wwww
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:09:02.49ID:9Fl8dn4c0
単純に音楽家なのに
音が聞き取れないのがプライドに触って八つ当たり


聴覚検査でダメな耳なら引退するしかないのにな
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:09:25.14ID:4XPbu1kV0
>>820
ゼンじゃなくベイヤーだな
三兄弟の770も耳が慣れてるからずっと使ってるけど分離感はこっちのほうがエエし赤帯とあんま値段が変わらんから
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:11:10.69ID:IrJnVDs70
>>820
そもそも一般人にレコーディングは関係ない
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:11:12.42ID:C9CleXBC0
信者は「洒落が通じない」と思ってるらしいw
チミ達が大好きな「街物語」はYesterday When I Was Youngという曲に酷似しとるよ 
グレンキャンベル経由だろうくらいまでは推測がつく
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:13:22.69ID:KUfvOL+P0
老害になってたな
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:13:32.86ID:6x3dc8tX0
会社で聴力検査するときは、冷蔵庫くらいの狭いボックスに入って
周りの雑音になるべく乱されないようにしてるが
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:13:43.06ID:JrmaMwNb0
>>535
音楽で、というか、音そのものへの変人的もとい超絶的なこだわりこそがアイデンティティーの一つの人が
そもそもの音が聞こえてません、となったらそれから先は何の説得力もなくなるからな。
死活問題だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況